INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 西洋 [SAT] 西洋

検索対象: キーワード

-- 455 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
西洋 (455 / 455)  東洋 (192 / 253)  日本 (181 / 68265)  キリスト教 (125 / 1280)  仏教学 (116 / 8102)  西洋哲学 (93 / 284)  宗教学 (64 / 4079)  インド (59 / 21082)  日本仏教 (59 / 34869)  仏教 (47 / 5166)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西田幾多郎場所的論理と宗教的世界観阿弥陀仏 / 親鸞大系 通号 2 1988-07-30 379-446(R)詳細IB00189322A
新田義弘現象学と西田哲学井上円了センター年報 通号 4 1995-07-20 3-15(R)詳細IB00156493A-
藤田宏達『中村元選集〔決定版〕』 全32巻印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 353-354詳細IB00030258A-
桝矢桂一人間認識における柔軟性と可能的経験叡山学院研究紀要 通号 22 2000-03-10 1-13(L)詳細IB00036185A-
土居光知神秘に対するマーテリンクの態度大崎学報 通号 27 1913-03-15 59-66(R)詳細IB00022282A-
柴田一能理智と直観と宗教大崎学報 通号 31 1913-11-25 136-143(R)詳細IB00022323A-
境野黄洋近代思想の由来の一面大崎学報 通号 36 1914-10-13 52-56(R)詳細IB00022359A-
高田恵忍仏教の根本概念大崎学報 通号 41 1915-10-05 49-64(R)詳細IB00022392A-
八朶生仏教と基督教大崎学報 通号 42 1915-12-16 31-50(R)詳細IB00022397A-
荒木美智雄新しいアルカイムズと民衆宗教の時代季刊仏教 通号 2 1988-01-25 152-163(R)詳細IB00156960A
山本七平聖職者に何を期待するか季刊仏教 通号 2 1988-01-25 124-131(R)詳細IB00156958A
ロングC・Hポスト・エリアーデ季刊仏教 通号 2 1988-01-25 172-181(R)詳細IB00156962A
湯浅泰雄たましいをどう考えるか季刊仏教 通号 3 1988-04-25 47-55(R)詳細IB00156970A
キャロルザレスキ他界へ季刊仏教 通号 3 1988-04-25 124-132(R)詳細IB00156979A
八木誠一神を知るということ季刊仏教 通号 3 1988-04-25 73-81(R)詳細IB00156973A
荒木美智雄現代世界の危機と民衆宗教季刊仏教 通号 4 1988-07-15 168-175(R)詳細IB00157078A-
海野マーク現代において神をどう考えるか季刊仏教 通号 4 1988-07-15 116-133(R)詳細IB00157071A
養老孟司ヒトの進化における宗教の意義季刊仏教 通号 5 1988-10-15 122-130(R)詳細IB00157099A-
鎌田東二宗教が「宗教」を超えてゆくとき季刊仏教 通号 5 1988-10-15 83-108(R)詳細IB00157091A-
植島啓司善悪の一つの彼岸季刊仏教 通号 5 1988-10-15 62-71(R)詳細IB00157088A-
星川啓慈神存在の証明は可能か季刊仏教 通号 5 1988-10-15 110-120(R)詳細IB00157098A
竹内芳郎〈悲惨〉にたいする二つの抗議季刊仏教 通号 7 1989-05-10 104-111(R)詳細IB00157147A-
黒崎宏言語をめぐって季刊仏教 通号 7 1989-05-10 112-118(R)詳細IB00157148A-
湯浅泰雄現代科学のゆらぎと東洋の知季刊仏教 通号 7 1989-05-10 68-77(R)詳細IB00157142A-
橋爪大三郎〈構造〉と「法」季刊仏教 通号 7 1989-05-10 119-125(R)詳細IB00157149A-
--------宗教交流の時代だが季刊仏教 通号 7 1989-05-10 158(R)詳細IB00157153A-
玉城康四郎普遍の智慧季刊仏教 通号 7 1989-05-10 38-56(R)詳細IB00157140A
笠原芳光万人救済論季刊仏教 通号 8 1989-07-15 94-100(R)詳細IB00157170A-
森岡正博人称の存在しない世界季刊仏教 通号 8 1989-07-15 119-126(R)詳細IB00157173A
立川武蔵自己空間と行為の基準季刊仏教 通号 9 1989-10-15 167-176(R)詳細IB00157200A-
デーケンアルフォンス宗教は死を癒すものとなり得るか季刊仏教 通号 9 1989-10-15 86-92(R)詳細IB00157193A-
濱口恵俊間柄としての〈にんげん〉季刊仏教 通号 9 1989-10-15 67-75(R)詳細IB00157191A-
長尾龍一宗教と政治季刊仏教 通号 9 1989-10-15 57-66(R)詳細IB00157190A-
秋山さと子ユングと『十牛図』季刊仏教 通号 10 1990-01-15 78-85(R)詳細IB00155524A
大越愛子フェミニズムからの浄土解体論季刊仏教 通号 11 1990-04-15 149-156(R)詳細IB00155617A
早野龍五宇宙というフィクション季刊仏教 通号 11 1990-04-15 123-129(R)詳細IB00155607A
井本英一世界楽園マンダラ季刊仏教 通号 11 1990-04-15 101-110(R)詳細IB00155582A
荒木美智雄巡礼の原像季刊仏教 通号 12 1990-07-15 65-74(R)詳細IB00155629A-
正木晃未知の彼方への旅季刊仏教 通号 12 1990-07-15 170-178(R)詳細IB00155726A-
安永寿延「緑」のフォークロア季刊仏教 通号 12 1990-07-15 179-189(R)詳細IB00155728A-
養老孟司身心論とニューサイエンス季刊仏教 通号 14 1991-01-15 157-165(R)詳細IB00155889A-
目幸黙僊念仏・題目の誘う心身世界季刊仏教 通号 14 1991-01-15 108-114(R)詳細IB00155875A-
松田卓也宇宙の「人間原理」とはなにか季刊仏教 通号 14 1991-01-15 134-140(R)詳細IB00155881A-
池見酉次郎心身一如の思想季刊仏教 通号 14 1991-01-15 73-80(R)詳細IB00155868A-
小田晋宗教と精神医学の接点季刊仏教 通号 14 1991-01-15 81-90(R)詳細IB00155870A-
石川光男「あいまい性」の復権季刊仏教 通号 14 1991-01-15 91-98(R)詳細IB00155873A-
湯浅泰雄宇宙と交感する季刊仏教 通号 14 1991-01-15 58-71(R)詳細IB00155867A-
今村仁司排除と差別季刊仏教 通号 15 1991-04-15 37-52(R)詳細IB00155946A-
荒木美智雄宗教集団の内と外季刊仏教 通号 15 1991-04-15 308-319(R)詳細IB00155983A-
大塚英志コナン・ドイルの妖精写真季刊仏教 通号 16 1991-07-15 67-72(R)詳細IB00155997A-
小此木啓吾精神分析から見た霊魂季刊仏教 通号 16 1991-07-15 82-90(R)詳細IB00155999A-
今村仁司老い季刊仏教 通号 18 1992-01-15 37-47(R)詳細IB00156186A
樋口和彦ユング季刊仏教 通号 19 1992-04-15 123-129(R)詳細IB00156254A-
鯖田豊之バラ園に眠る季刊仏教 通号 20 1992-07-15 74-84(R)詳細IB00156997A-
松涛弘道変わりゆく世界の葬式事情季刊仏教 通号 20 1992-07-15 85-93(R)詳細IB00156998A-
中沢新一秘められた世界マンダラ季刊仏教 通号 21 1992-10-15 24-45(R)詳細IB00157044A-
湯浅泰雄マンダラの心――空世界季刊仏教 通号 21 1992-10-15 59-73(R)詳細IB00157046A-
大橋良介死者の現在季刊仏教 通号 22 1993-01-15 47-55(R)詳細IB00158015A-
布施英利死を開く季刊仏教 通号 22 1993-01-15 91-98(R)詳細IB00158027A-
笠原敏雄死後の生存を科学する季刊仏教 通号 22 1993-01-15 99-106(R)詳細IB00158028A
丸山圭三郎エロスとタナトス季刊仏教 通号 22 1993-01-15 36-46(R)詳細IB00157989A
植島啓司ドラッグ・トランス・ドリーム季刊仏教 通号 23 1993-04-15 82-86(R)詳細IB00158056A-
山口彦之バイオテクノロジーの基本思想季刊仏教 通号 24 1993-07-15 68-77(R)詳細IB00158096A-
キューブラ―=ロスE各地の友への手紙季刊仏教 通号 27 1994-04-15 2-7(R)詳細IB00158247A-
安田喜憲宗教の死・環境の死季刊仏教 通号 27 1994-04-15 130-136(R)詳細IB00158261A-
梅原賢一郎穴のあいた〈身〉季刊仏教 通号 28 1994-07-15 157-165(R)詳細IB00158347A-
福岡正信自然農法による社会革命季刊仏教 通号 28 1994-07-15 176-195(R)詳細IB00158349A-
河合隼雄意識について季刊仏教 通号 28 1994-07-15 241-267(R)詳細IB00158353A-
梅原猛環境と文明季刊仏教 通号 28 1994-07-15 2-28(R)詳細IB00158293A
司修物語の森季刊仏教 通号 28 1994-07-15 43-47(R)詳細IB00158298A
今枝弘一墓標十景季刊仏教 通号 29 1994-10-15 110-123(R)詳細IB00158383A-
養老孟司西欧の身心論季刊仏教 通号 29 1994-10-15 225-234(R)詳細IB00158393A-
スマートニニアン宗教学と他の学問との対話季刊仏教 通号 29 1994-10-15 95-109(R)詳細IB00158381A
山折哲雄エクスタシーの宗教学季刊仏教 通号 30 1995-01-15 20-33(R)詳細IB00231513A
津田真一仏教における愛の形而上学季刊仏教 通号 30 1995-01-15 44-58(R)詳細IB00231523A
井桁碧女が神になるとき季刊仏教 通号 30 1995-01-15 68-76(R)詳細IB00231524A
司修艶笑落語季刊仏教 通号 30 1995-01-15 14-18(R)詳細IB00231512A
小田晋癒しとしての宗教季刊仏教 通号 31 1995-04-15 45-60(R)詳細IB00231557A
柳澤桂子こころの「安らぎ」の生命科学季刊仏教 通号 31 1995-04-15 70-82(R)詳細IB00231561A
上田閑照癒しと宗教季刊仏教 通号 31 1995-04-15 2-36(R)詳細IB00231555A
養老孟司西欧の身体観季刊仏教 通号 31 1995-04-15 221-232(R)詳細IB00231610A
加藤尚武現代生命倫理の考え方季刊仏教 通号 34 1996-01-30 24-39(R)詳細IB00231698A
大谷實法律問題としての生命倫理季刊仏教 通号 34 1996-01-30 49-57(R)詳細IB00231700A
澤口俊之脳の操作・心の操作季刊仏教 通号 34 1996-01-30 40-48(R)詳細IB00231699A
石井美智子人工生殖の問題点季刊仏教 通号 34 1996-01-30 93-109(R)詳細IB00231704A
柘植あづみ生殖における「南北」問題季刊仏教 通号 34 1996-01-30 110-118(R)詳細IB00231705A
玉城康四郎生命の原態への復帰季刊仏教 通号 34 1996-01-30 163-189(R)詳細IB00231708A
中村生雄〈ニッポン自然教〉批判季刊仏教 通号 35 1996-04-30 22-42(R)詳細IB00231712A
養老孟司身体の行方季刊仏教 通号 35 1996-04-30 62-72(R)詳細IB00231715A
大河内了義異文化としての宗教理解季刊仏教 通号 35 1996-04-30 132-141(R)詳細IB00231726A
リクールポール直線と円環の神話的時間季刊仏教 通号 35 1996-04-30 164-183(R)詳細IB00231730A
養老孟司仏教の身体思想季刊仏教 通号 36 1996-07-20 109-125(R)詳細IB00231741A
池田晶子「魂」の考え方(2)季刊仏教 通号 37 1996-10-20 91-100(R)詳細IB00231798A
司修愚か者の夢季刊仏教 通号 37 1996-10-20 31-36(R)詳細IB00231792A
小倉孝誠〈病人〉の誕生季刊仏教 通号 39 1997-05-05 49-58(R)詳細IB00231851A
日野原重明病む人の祈り季刊仏教 通号 39 1997-05-05 60-67(R)詳細IB00231852A
養老孟司社会病季刊仏教 通号 39 1997-05-05 16-24(R)詳細IB00231838A
西川隆範病気とカルマ季刊仏教 通号 39 1997-05-05 175-181(R)詳細IB00231872A
WhitworthClydeOjo in the West教化研究 通号 19 2008-09-01 34-47(L)詳細ありIB00181403A
峯岸應哉海外の宗教放送教化研修 通号 3 1959-02-10 46-51(R)詳細IB00164500A-
須田道輝魂の概念について教化研修 通号 4 1961-03-05 65-77(R)詳細IB00165570A-
原田弘道教化対象の性格研究教化研修 通号 5 1962-02-15 75-80(R)詳細IB00165648A-
須田道輝霊魂と業教化研修 通号 5 1962-02-15 22-27(R)詳細IB00165627A-
長棟梅峰フォイヘルバッハの神観と仏教教化研修 通号 5 1962-02-15 135-139(R)詳細IB00165865A-
佐々木宏幹宗教構造の理解について教化研修 通号 9 1966-06-20 37-42(R)詳細IB00166818A-
松本 皓一自我システムと教化教化研修 通号 10 1967-06-25 27-33(R)詳細IB00166835A-
松本 皓一「キリスト教の伝道」について教化研修 通号 11 1968-03-31 22-27(R)詳細IB00166888A-
坂東性純念仏の象徴性行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 353-367(R)詳細-IB00209194A
永井哲二唯物史観の宗教観顕真学苑論集 通号 48 1956-12-20 129-142(L)詳細-IB00037783A-
中西智海救済の基礎原理としてのImago Deiと仏性顕真学苑論集 通号 48 1956-12-20 189-201(L)詳細-IB00037790A-
永井哲二唯物史観の宗教観顕真学苑論集 通号 49 1958-04-10 134-147(L)詳細-IB00037800A-
中西智海名号本尊の宗教的意義顕真学苑論集 通号 50 1958-04-10 83-98(L)詳細-IB00037812A-
有賀鉄太郎キリスト教と文化の接触に関する一考察顕真学報 通号 13 1934-03-15 100-113(L)詳細-IB00037539A-
松井了穏宗教的異常婚姻顕真学報 通号 13 1934-03-15 114-137(L)詳細-IB00037540A-
薗田香勲信心の智慧顕真学報 通号 14 1934-09-15 78-91(L)詳細-IB00037544A-
永井啓二科学と信仰顕真学報 通号 14 1934-09-15 92-100(L)詳細-IB00037545A-
薗田香勲東洋文化西漸史の素描顕真学報 通号 35 1941-09-30 32-53(L)詳細-IB00037721A-
米沢紀セーレン・キェルケゴールの生涯と著作の構造解脱と救済 通号 35 1983-09-10 99-118(R)詳細-IB00053949A-
真方敬道「義にして罪」と「罪にして義」解脱と救済 通号 35 1983-09-10 119-137(R)詳細-IB00053950A-
諸岡道比古シェリングにおける悪の一考察解脱と救済 通号 35 1983-09-10 61-80(R)詳細-IB00053947A-
村野宣男ヒュームにおける道徳と宗教解脱と救済 通号 35 1983-09-10 81-98(R)詳細-IB00053948A-
中川秀恭祈りと沈黙解脱と救済 通号 35 1983-09-10 138-149(R)詳細-IB00053951A-
北川直利ワッハの「救済の人間学」の構造解脱と救済 通号 35 1983-09-10 23-43(R)詳細-IB00053945A-
楠正弘道徳的信仰の萌芽解脱と救済 通号 35 1983-09-10 1-19(R)詳細-IB00053944A-
児玉達童新しき信仰の槪念を獲得するの途現代佛教 通号 21 1926-01-01 37-57(R)詳細-IB00204139A
景山哲雄紫虛觀斷章現代佛教 通号 22 1926-02-01 82-90(R)詳細-IB00204171A
姉崎正治佛教の人格觀現代佛教 通号 22 1926-02-01 12-17(R)詳細-IB00204164A
伊藤證信佛教とマルキシズムとの中心原理に就て或る人の問に答ふ現代佛教 通号 101 1933-02-01 24-29(R)詳細-IB00188261A-
柴田一能佛耶の統合に對する一動向現代佛教 通号 101 1933-02-01 17-20(R)詳細-IB00188258A-
室伏高信教祖の精神に還れ現代佛教 通号 100 1933-03-01 7-10(R)詳細-IB00188162A-
倉田百三政治の宗教的基礎(承前)現代佛教 通号 103 1933-04-01 8-17(R)詳細-IB00188310A-
江部鴨村菜食文化と肉食文化現代佛教 通号 103 1933-04-01 100-103(R)詳細-IB00188357A-
高楠順次郎清算時の覺悟現代佛教 通号 107 1933-09-01 2-7(R)詳細-IB00189619A-
淺野硏眞佛教の社會起原論現代佛教 通号 108 1933-10-01 18-25(R)詳細-IB00191930A-
加藤朝鳥星輝かな此の夜、余は砂丘の上にあり現代佛教 通号 108 1933-10-01 33-41(R)詳細-IB00191953A-
土井晩翠「随筆と日誌」の中から現代佛教 通号 111 1934-02-01 71-72(R)詳細-IB00192051A-
安藤州一浩々洞の懷舊(其二)現代佛教 通号 111 1934-02-01 19-29(R)詳細-IB00192026A-
土井晩翠「隨筆と酔筆」から現代佛教 通号 116 1934-07-01 52(R)詳細-IB00192139A
児玉達童人生と豫期しえないもの現代佛教 通号 119 1934-11-01 63-69(R)詳細-IB00192446A
鷹田其石畫家より觀たる世界の非常時現代佛教 通号 121 1935-01-01 54-62(R)詳細-IB00192559A
朝日融溪二つの世界現代佛教 通号 125 1935-08-01 83-90(R)詳細-IB00192712A
林靈法大乗佛敎と基督敎現代佛教 通号 125 1935-08-01 38-45(R)詳細-IB00192705A
河合哲雄斷章現代佛教 通号 128 1936-06-01 65(R)詳細-IB00180799A-
高楠順次郎時代思想の轉機現代佛教 通号 128 1936-06-01 2-7(R)詳細-IB00180734A-
竹内時男原子に始まる現代佛教 通号 131 1936-09-01 15-19(R)詳細-IB00180995A-
花井忠ヘクセン・プロツェス現代佛教 通号 131 1936-09-01 102-106(R)詳細-IB00181056A-
花井忠ヘクセン・プロツェス現代佛教 通号 132 1936-10-01 75-79(R)詳細-IB00183816A
安藤正純現代佛敎を如何にして生かすか現代佛教 通号 133 1936-11-01 20-23(R)詳細-IB00184009A
花井忠ヘクセン・プロツェス現代佛教 通号 133 1936-11-01 100-102(R)詳細-IB00184410A
松村松年犠牲になる生きもの現代佛教 通号 133 1936-11-01 81-85(R)詳細-IB00184331A
籾山髻華知識階級の宗敎認識現代佛教 通号 133 1936-11-01 29-32(R)詳細-IB00184011A
增谷文雄敎祖の性格型に就いて現代佛教 通号 134 1936-12-01 24-29(R)詳細-IB00184518A
細川龜市法律と宗敎現代佛教 通号 136 1937-02-01 16-20(R)詳細-IB00185936A
兼子道仙首取の宗敎現代佛教 通号 137 1937-03-01 95-99(R)詳細-IB00186108A
那須政玄エクスタシーの論理現代密教 通号 14 2001-03-31 85-103詳細ありIB00059556A-
岡村康夫哲学と宗教について光華会宗教研究論集 通号 1 1983-04-01 305-328(R)詳細-IB00051909A
三枝博音近代科学と仏教講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 33-71(R)詳細-IB00049641A-
武内義範仏教とニヒリズム講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 72-103(R)詳細-IB00049642A-
玉城康四郎仏教より見た実存哲学講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 104-119(R)詳細-IB00049643A-
星野元豊現代意識と浄土講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 120-135(R)詳細-IB00049644A-
市川白弦即非の論理と現代講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 136-149(R)詳細-IB00049645A-
西谷啓治西欧思想と仏教講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 7-32(R)詳細-IB00049640A-
鈴木亨西田哲学をめぐる問題講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 150-169(R)詳細-IB00049646A-
湯山明西洋人の大乗仏教研究史講座・大乗仏教 通号 10 1985-08-20 221-261(R)詳細-IB00049614A-
山折哲雄社会学的アプローチ講座密教 通号 4 1977-12-10 299-315(R)詳細-IB00049850A-
岡村圭真西洋哲学と密教講座密教 通号 1 1978-09-30 223-251(R)詳細-IB00049819A-
立川武蔵密教と呪術講座密教 通号 1 1978-09-30 196-222(R)詳細-IB00049818A-
中村元弘法大師の思想の比較思想史的考察弘法大師と現代 通号 1 1984-03-21 3-52(R)詳細-IB00048378A-
川田熊太郎印欧比較哲学の基礎駒澤大學研究紀要 通号 18 1960-03-15 11-30詳細-IB00057606A-
西村恵信禅とキエルケゴールの通路駒澤大學禪硏究所年報 通号 13/14 2002-12-20 1-10詳細-IB00035259A-
松本皓一宗教的人間の類型と個性駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 35 1977-03-30 57-71詳細ありIB00019541A-
袴谷憲昭場所(topos)としての真如(資料編)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 48 1990-03-31 114-192(L)詳細IB00019709A-
袴谷憲昭離言(nirabhilāpya)の思想背景駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 49 1991-03-31 125-169(L)詳細ありIB00019715A-
松本史朗京都学派の仏教理解駒沢大学仏教学部論集 通号 45 2014-10-31 21-51(L)詳細IB00147368A-
林良一エンジェルの夢極楽の世界 通号 45 1997-07-17 259-267(R)詳細IB00052854A-
山折哲雄マハユナ・ユイスマンス・ワイルド(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 259-265(R)詳細IB00163719A-
川田熊太郎正法眼蔵自証三昧について宗学研究 通号 22 1980-03-31 63-68(R)詳細IB00069742A-
堀美佐子自然観の諸相宗教研究 通号 246 1981-02-01 19-20詳細IB00031291A-
田島照久丹田-東西思想に於ける行の身体的場宗教研究 通号 246 1981-02-01 30-32詳細IB00031295A-
久保田圭伍ユング心理学における自己実現と宗教宗教研究 通号 246 1981-02-01 94-95詳細IB00031314A-
玉城康四郎非宗教的生命より宗教的生命へ宗教研究 通号 246 1981-02-01 90-91詳細IB00031313A-
門脇佳吉イグナチオの不偏心と禅の無の比較研究宗教研究 通号 246 1981-02-01 117-118詳細IB00031318A-
山本和大いなる然りの中に含み入れられた絶対無宗教研究 通号 246 1981-02-01 143-144詳細IB00031319A-
仁戸田六三郎宗教に於ける価値転換の基礎について宗教研究 通号 246 1981-02-01 187-188詳細IB00031322A-
平野孝国「悔い改め」「懺悔」「祓い」の構造宗教研究 通号 246 1981-02-01 98-99詳細IB00031316A-
髙山貞美パウロと親鸞における伝道の根拠宗教研究 通号 335 2003-03-01 163-164(R)詳細IB00179485A-
花岡永子「思量」と「非思量の思量」の問題宗教研究 通号 335 2003-03-01 195-196(R)詳細IB00179491A-
宇都宮輝夫人生過程観と宗教宗教研究 通号 335 2003-03-01 146-147(R)詳細IB00179472A-
藤谷政躬経典翻訳者の領域宗教研究 通号 335 2003-03-01 304-305(R)詳細IB00179593A-
柳沢田実死と情念を巡って宗教研究 通号 335 2003-03-01 187-188詳細IB00031955A-
半田栄一医療における宗教・スピリチュアリティ宗教研究 通号 355 2008-03-30 375-376(R)詳細IB00066908A-
保坂俊司寛容思想の比較宗教学的考察宗教研究 通号 359 2009-03-30 415-415(R)詳細IB00076981A-
中村元聖徳太子の御精神聖徳太子研究 通号 9/10 1976-12-04 13-31詳細IB00036533A-
中村元普遍的国家の理想聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 2-21(R)詳細IB00053970A-
清田実念仏と社会真宗教学研究 通号 4 1980-11-23 1-8詳細IB00036813A-
BragtJan Vanキリスト教における終末観真宗教学研究 通号 13 1989-11-23 1-17詳細IB00036880A-
BragtJan Vanキリスト教における教会場真宗教学研究 通号 14 1990-11-23 19-34詳細IB00036887A-
今村仁司求道(フィロ=ソフィア)と智慧(仏智)の関係真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 134-152詳細IB00036948A-
中山一萱超越論的自覚と如来の「至心」真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 179-180(R)詳細IB00148386A
訓覇嘩雄現代と真宗真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 126-137(R)詳細IB00148404A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage