INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド [SAT] インド

検索対象: キーワード

-- 21032 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21032 / 21032)  インド仏教 (7534 / 8055)  中国 (1979 / 18568)  日本 (1417 / 68027)  インド哲学 (1364 / 1525)  大乗仏教 (1252 / 2237)  仏教学 (1247 / 8076)  インド学 (1194 / 1708)  原始仏教 (1069 / 1212)  チベット (961 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
木下長宏マハーバーラタ(九)禅文化 通号 145 1992-07-25 89-97(R)詳細IB00080290A-
木下長宏マハーバーラタ(十)禅文化 通号 146 1992-10-25 112-119(R)詳細IB00080084A-
木下長宏マハーバーラタ(十一)禅文化 通号 147 1993-01-25 63-70(R)詳細IB00079895A-
木下長宏マハーバーラタ(十二)禅文化 通号 148 1993-04-25 63-70(R)詳細IB00079880A-
佐々木閑律蔵の面白さ禅文化 通号 148 1993-04-25 39-44(R)詳細IB00079874A-
木下長宏マハーバーラタ(十三)禅文化 通号 149 1993-07-25 62-70(R)詳細IB00079790A-
木下長宏マハーバーラタ(十四)禅文化 通号 150 1993-10-25 85-92(R)詳細IB00079776A-
常盤義伸仏教と女性禅文化 通号 161 1996-07-25 32-40(R)詳細IB00077329A-
冨士玄峰一九九九年、二十五年目の竜宮城レポート(一)禅文化 通号 175 2000-01-25 134-140(R)詳細IB00074868A-
ブライアンバークガフニブッダガヤの流れ星禅文化 通号 175 2000-01-25 110-117(R)詳細IB00074865A-
冨士玄峰一九九九年、二十五年目の竜宮城レポート(二)禅文化 通号 176 2000-04-25 102-109(R)詳細IB00074891A-
佐々木閑戒律のはなし(二)禅文化 通号 193 2004-07-25 22-26(R)詳細IB00074352A-
佐々木閑戒律のはなし(三)禅文化 通号 194 2004-10-25 60-64(R)詳細IB00074382A-
佐々木閑戒律のはなし(四)禅文化 通号 195 2005-01-25 94-97(R)詳細IB00074402A-
佐々木閑戒律のはなし(五)禅文化 通号 196 2005-04-25 150-154(R)詳細IB00074453A-
佐々木閑戒律のはなし(七)禅文化 通号 198 2005-10-25 120-125(R)詳細IB00074788A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(番外)禅文化 通号 204 2007-04-25 40-48(R)詳細IB00101971A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(七) ドラヴィダ人のメーガ法師禅文化 通号 205 2007-07-25 90-101(R)詳細IB00102467A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(八) 真珠商主のムクタカ長者禅文化 通号 206 2007-10-25 96-105(R)詳細IB00102874A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(九) 創造力をもつサーラドヴァジャ比丘の禅定身禅文化 通号 207 2008-01-25 88-98(R)詳細IB00103089A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十) 癒しと救いの信女・アーシャー王妃禅文化 通号 208 2008-04-25 100-110(R)詳細IB00104342A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十一) 栴檀林の教育者・ニルゴーシャ聖仙禅文化 通号 209 2008-07-25 131-139(R)詳細IB00104485A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十二) 剣山火聚への捨身・勝熱バラモン禅文化 通号 210 2008-10-25 38-46(R)詳細IB00104491A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十三) 仏のすべてを照らす円鏡・無垢金色の童女マイトラーヤニー禅文化 通号 211 2009-01-25 112-121(R)詳細IB00105557A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十四) 三眼国の年若き真人・スダルシャナ比丘禅文化 通号 212 2009-04-25 48-56(R)詳細IB00105639A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十五) 巨大数を計算する教師・インドリエーシュヴァラ青年禅文化 通号 213 2009-07-25 134-142(R)詳細IB00105809A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十六) 無尽供養の小壺をもつ清楚な天人師・プラブーター信女禅文化 通号 214 2009-10-25 52-61(R)詳細IB00105816A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十七) 心の宝庫から生まれる福徳を備えたヴィドヴァーン(明智)居士禅文化 通号 215 2010-01-25 140-149(R)詳細IB00106194A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十八) 善根で飾られた十層八角の桜館主ラトナチューダ(法宝髻)長者禅文化 通号 216 2010-04-25 98-105(R)詳細IB00106222A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十九) 医療もできる薬香の豪商――藤根国のサマンタネートラ(普眼)禅文化 通号 217 2010-07-25 96-103(R)詳細IB00106237A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十) 多羅幢国の理想王アナラの幻術ドラマ――虚像のなかの罪と罰禅文化 通号 218 2010-10-25 118-127(R)詳細IB00106261A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十一)禅文化 通号 219 2011-01-25 106-113(R)詳細IB00111619A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十二)禅文化 通号 221 2011-07-25 43-53(R)詳細IB00111651A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十三)禅文化 通号 222 2011-10-25 55-63(R)詳細IB00111677A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十四)禅文化 通号 223 2012-01-25 55-62(R)詳細IB00126788A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十五)禅文化 通号 224 2012-04-25 101-108(R)詳細IB00126835A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十六)禅文化 通号 225 2012-07-25 129-136(R)詳細IB00126879A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十七)禅文化 通号 226 2012-10-25 111-120(R)詳細IB00126906A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十八)禅文化 通号 229 2013-07-25 63-72(R)詳細IB00146470A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(二十九)禅文化 通号 230 2013-10-25 81-87(R)詳細IB00146602A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十)禅文化 通号 231 2014-01-25 53-61(R)詳細IB00146855A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十一)禅文化 通号 232 2014-04-25 93-100(R)詳細IB00146884A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十二)禅文化 通号 234 2014-10-25 96-105(R)詳細IB00146973A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十三)禅文化 通号 235 2015-01-25 116-122(R)詳細IB00146993A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十四)禅文化 通号 236 2015-04-25 117-127(R)詳細IB00147020A-
佐々木奘堂禅における心身について(八)禅文化 通号 236 2015-04-25 128-134(R)詳細IB00147021A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十五)禅文化 通号 237 2015-07-25 62-72(R)詳細IB00147077A-
佐々木奘堂禅における心身について(九)禅文化 通号 237 2015-07-25 55-61(R)詳細IB00147074A-
佐々木奘堂禅における心身について(十)禅文化 通号 238 2015-10-25 65-72(R)詳細IB00192797A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十六)禅文化 通号 239 2016-01-25 136-146(R)詳細IB00192846A
佐々木奘堂禅における心身について(十一)禅文化 通号 239 2016-01-25 81-88(R)詳細IB00192840A
佐々木奘堂禅における心身について(十二)禅文化 通号 240 2016-04-25 127-134(R)詳細IB00192883A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十七)衆生を救護する威力持つ普救衆生妙徳という夜の女神と諸仏の系譜禅文化 通号 240 2016-04-25 56-63(R)詳細IB00192874A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十八)十大法楽の歓喜溢れる寂静音海と呼ぶ夜の女神禅文化 通号 241 2016-07-25 135-141(R)詳細IB00192961A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十九)白繒をひらめかせ自在に正法を宣布する大法師としての夜の女神禅文化 通号 242 2016-10-25 101-108(R)詳細IB00192998A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(四十)仏・菩薩の威神力を得て衆生を真の幸福に誘なう開敷一切樹華という女神禅文化 通号 243 2017-01-25 125-132(R)詳細IB00204027A
加藤一寧新造の禅語「即今・当処・自己」は禅語なのか(四)禅文化 通号 243 2017-01-25 84-90(R)詳細IB00204023A
千田たくま袈裟と法衣の歴史禅文化 通号 244 2017-04-25 54-68(R)詳細IB00204038A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(四十一)「すべての衆生の守護を誓願とする果敢な精進の光明」と呼ぶ第八の女神禅文化 通号 245 2017-07-25 131-139(R)詳細IB00204087A
舘隆志文献にみる坐禅の変遷禅文化 通号 247 2018-01-25 53-63(R)詳細IB00208156A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(四十二)ボサツ太子の降誕を見守る妙徳円満愛敬というルンビニー園林の女神禅文化 通号 248 2018-04-25 140-150(R)詳細IB00208235A
小林圓照善財童子の求道ものがたり(四十三)善財青年の菩薩論の表明と釈迦族の淑女ゴーパーの菩薩三昧の観察・前編禅文化 通号 249 2018-07-25 118-126(R)詳細IB00208246A
上田義文仏教における「心」の概念禅の本質と人間の真理 通号 249 1969-08-15 525-554(R)詳細IB00051820A-
服部正明禅とインド仏教禅の本質と人間の真理 通号 249 1969-08-15 509-524(R)詳細IB00051819A-
高峯了州禅における心性と性起禅の本質と人間の真理 通号 249 1969-08-15 555-580(R)詳細IB00051821A-
千葉公慈『秘義分別摂疏』の研究禅の真理と実践 通号 249 2005-11-30 363-400(R)詳細IB00073736A-
四津谷孝道無記と不可知論禅の真理と実践 通号 249 2005-11-30 309-334(R)詳細IB00073730A-
引田弘道瞑想と祭祀禅の真理と実践 通号 249 2005-11-30 349-362(R)詳細IB00073733A-
西村恵信禅定に於ける理性と実存の相剋禅と東洋思想の諸問題 通号 249 1970-10-20 383-405詳細IB00051966A-
佐々木閑神通力の獲得方法・続禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 127-136(R)詳細IB00207129A
古賀英彦仏性仏月譚禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 119-125(R)詳細IB00207128A
村本詔司ブッダにおける心理学禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 473-489(R)詳細IB00207182A
下泉全暁観想のプロセス善通寺教学振興会紀要 通号 2 1995-12-21 65-82詳細IB00039871A-
松本純子シビ王伝説善通寺教学振興会紀要 通号 8 2002-12-21 49-64詳細IB00039916A-
島村大心『五教章』の説く究極の真理(=円教・別教一乗)の内実善通寺教学振興会紀要 通号 11 2005-12-21 17-44(L)詳細IB00058929A-
北村太道『金剛頂大秘密瑜伽タントラ』について善通寺教学振興会紀要 通号 16 2011-03-27 1-14(L)詳細IB00158814A-
松本純子体を切り刻まれる物語善通寺教学振興会紀要 通号 16 2011-03-27 89-102(L)詳細IB00158811A
松本純子人間とライオンと蛇と鼠と鷹を助けた猟師の物語善通寺教学振興会紀要 通号 17 2012-03-27 1-14(L)詳細IB00158832A-
川崎一洋(一洸)『理趣広経』所説の摂部曼荼羅について善通寺教学振興会紀要 通号 17 2012-03-27 15-30(L)詳細IB00158831A
松本純子五戒を破って酒を飲んだ男善通寺教学振興会紀要 通号 18 2013-03-27 1-13(L)詳細IB00158840A
筧無関仏教徒とウダヤナをめぐって禅思想とその背景:岡本素光博士喜壽記念論集 通号 18 1975-07-20 467-489(R)詳細IB00228678A
水野弘元安居について禅思想とその背景:岡本素光博士喜壽記念論集 通号 18 1975-07-20 409-431(R)詳細IB00228673A
立川武蔵インドにおける仏のすがたの変容禅研究所紀要 通号 35 2007-03-31 200-176(L)詳細ありIB00062890A-
長谷部幽蹊歯牙厳浄の行儀考禅研究所紀要 通号 3 1973-09-01 51-76詳細ありIB00027077A-
中村元禅の世界思想史的位置づけ禅研究所紀要 通号 4/5 1975-03-01 321-335詳細ありIB00027098A-
中村元民衆化的傾向禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 319-330詳細ありIB00027117A-
宮本正尊中道思想と禅禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 355-361詳細IB00027120A-
土屋好重寂静は釈迦牟尼の一義的な理念禅研究所紀要 通号 8 1979-03-01 81-107(R)詳細IB00027127A-
土屋好重寂静境を志向する八正道および四諦禅研究所紀要 通号 9 1980-03-01 77-121詳細IB00027136A-
土屋好重法喜の味を欲むという精神の体系禅研究所紀要 通号 10 1981-03-01 231-258詳細IB00027144A-
水野弘元悟りについて禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 47-70詳細ありIB00027149A-
中祖一誠大智度論和訳(一)禅研究所紀要 通号 14 1985-12-01 141-302詳細ありIB00027184A-
中祖一誠大智度論和訳(二)禅研究所紀要 通号 16 1988-03-01 77-186詳細ありIB00027197A-
フレデリック・ストレング述服部正隠訳宗教的真理とその言語表現禅研究所紀要 通号 16 1988-03-01 25-34詳細IB00027195A-
引田弘道Sāttvata Saṃhitā: An Annotated Translation. Chapter 10-11禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 340-294(L)詳細ありIB00027220A-
引田弘道Sāttvata Saṃhitā: An Annotated Translation. Chapter 14 and 15禅研究所紀要 通号 20 1992-03-01 230-210(L)詳細ありIB00027229A-
竹内良英「呼吸」の宗教的意義禅研究所紀要 通号 21 1993-03-01 242-225(L)詳細ありIB00027242A-
竹内良英古代インドにおける呼吸観と宗教的実践禅研究所紀要 通号 22 1994-03-01 568-541(L)詳細ありIB00027255A-
引田弘道Sāttvata Saṃhitā. An Annoted Translation. Chapter13禅研究所紀要 通号 22 1994-03-01 522-506(L)詳細ありIB00027253A-
成河峰雄禅宗の喪葬儀礼禅研究所紀要 通号 24 1996-03-01 121-165詳細ありIB00027271A-
木村清孝華厳と禅禅研究所紀要 通号 31 2003-03-31 1-12詳細ありIB00027327A-
立川武蔵『倶舎論』におけるダルマについて(一)禅研究所紀要 通号 34 2006-03-31 119-133(R)詳細ありIB00061422A-
立川武蔵『倶舎論』の思想(一)禅研究所紀要 通号 38 2009-03-31 45-55(R)詳細ありIB00155658A
立川武蔵『倶舎論』の思想(二)禅研究所紀要 通号 39 2010-03-31 87-102(R)詳細ありIB00155669A
石田尚敬瞑想者の認識をめぐる考察禅研究所紀要 通号 44 2016-03-31 198-178(L)詳細ありIB00155687A-
石田尚敬瞑想者の認識をめぐるダルモーッタラの考察禅研究所紀要 通号 45 2017-03-31 134-123(L)詳細ありIB00164683A
石田尚敬モークシャーカラグプタの思想史的位置付け禅研究所紀要 通号 50 2021-03-31 1-20(L)詳細ありIB00223039A
玉城康四郎原始経典の冥想試論禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 50 1977-12-10 1-57(R)詳細IB00046539A-
中村元シャンカラにおける瞑想禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 50 1977-12-10 107-134(R)詳細IB00046542A-
常盤義伸Vajra-cchedikāにおける歴史創造の論理禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 50 1977-12-10 79-106(R)詳細IB00046541A-
平川彰戒律と食物の関係禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 50 1977-12-10 59-77(R)詳細IB00046540A-
木村俊彦ヨーガ者における直観と開悟禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 50 1977-12-10 135-150(R)詳細IB00046543A-
鎌田禅商禅宗より見たる仏身観禅学研究 通号 6 1928-04-08 70-113(R)詳細IB00020762A
佐藤謙一禅戒と五戒禅学研究 通号 10 1929-06-28 47-92(R)詳細ありIB00020778A
伊藤古鑑禅宗の立祖相承に就て(一)禅学研究 通号 11 1929-12-01 1-25(R)詳細ありIB00020779A
佐藤謙一禅戒と五戒(二)禅学研究 通号 11 1929-12-01 51-66(R)詳細ありIB00020781A
伊藤古鑑禅宗の立祖相承に就て(二)禅学研究 通号 12 1930-03-01 33-58(R)詳細ありIB00020785A
伊藤古鑑禅宗の立祖相承に就て(三)禅学研究 通号 13 1930-07-01 1-26(R)詳細ありIB00020788A
早苗亮雄首楞厳三昧の研究(一)禅学研究 通号 13 1930-07-01 49-80(R)詳細IB00020790A
横山義孝體系としての東洋神祕主義序說「ウパニシャット」の神祕主義に就て禅学研究 通号 16 1931-12-01 45-86(R)詳細ありIB00020802A
伊藤古鑑禅宗の教学発達に就て(一)禅学研究 通号 16 1931-12-01 1-26(R)詳細ありIB00020800A
横山義孝體系としての東洋神祕主義序說「ウパニシャット」の神祕主義に就て(二)禅学研究 通号 17 1932-03-01 61-126(R)詳細ありIB00020806A
伊藤古鑑禅宗の教学発達に就て(二)禅学研究 通号 17 1932-03-01 1-28(R)詳細ありIB00020804A
伊藤古鑑禅宗の教学発達に就て(三)禅学研究 通号 18 1932-07-01 1-30(R)詳細ありIB00020807A
釘宮武雄有分別智の構成及び性質に就て(上)禅学研究 通号 19 1932-12-01 21-48(R)詳細IB00020811A
玉置韜晃菩提心禅学研究 通号 20 1933-11-01 33-58(R)詳細ありIB00020814A
釈研道印度の大乗教学に於ける智と識との限界論禅学研究 通号 20 1933-11-01 87-111(R)詳細ありIB00020816A
釘宮武雄有分別智の構成及び性質に就て(下)禅学研究 通号 20 1933-11-01 1-32(R)詳細ありIB00020813A
伊藤和男梵文金剛経を読む禅学研究 通号 43 1952-07-01 50-58(L)詳細IB00020919A
高崎正芳雑集論における蔵・漢両所伝禅学研究 通号 54 1964-07-31 189-198(R)詳細ありIB00020977A
柳田聖山祖堂集の本文研究(一)禅学研究 通号 54 1964-07-31 11-87(R)詳細ありIB00020970A
ドミェヴィルポールチベットのシナ仏教禪學研究 通号 61 1982-08-31 96-117(R)詳細ありIB00021011A
高崎正芳漢蔵和五訳対照「維摩経」菩薩行品禪學研究 通号 65 1986-11-15 1-50(R)詳細ありIB00021037A
常盤義伸如来の深い思い禪學研究 通号 65 1986-11-15 1-28(R)詳細ありIB00021031A
BarberA.WThe Practice Lineage of Tathagatagarbha禪學研究 通号 77 1999-03-15 29-45(L)詳細ありIB00021047A
古賀英彦空の文化主義禪學研究 通号 77 1999-03-15 38-58(R)詳細IB00021040A
古賀英彦宝性論管窮禅学研究 通号 78 2000-03-15 27-55(L)詳細ありIB00021059A
古賀英彦見性成仏説と宝性論禪學研究 通号 79 2000-12-09 25-47(R)詳細IB00021063A
古賀英彦仏性の構造禅学研究 通号 81 2002-12-31 44-68詳細IB00057646A
関守研吾禅における因果の研究(二)禅学研究 通号 82 2003-12-31 1-48(L)詳細ありIB00057655A
古賀英彦空性と真如仏性禅学研究 通号 83 2004-12-31 127-149詳細IB00057662A
村本詔司近代以前の西洋と仏教の出会い禪學研究 通号 100000 2005-07-30 275-291(L)詳細IB00119892A
梶原三恵子ヴェーダ学習と誓戒禪學研究 通号 100000 2005-07-30 161-175(L)詳細ありIB00118806A
沖本克己エローラ石窟について禪學研究 通号 100000 2005-07-30 149-160(L)詳細IB00120015A
岩本明美The Bodhisattva Path and the Dharmakāya in the Mahāyānasūtrālaṃkāra禪學研究 通号 100000 2005-07-30 99-118(L)詳細IB00120018A
松岡由香子初期経典の坐禅と覚り禅学研究 通号 87 2009-03-15 17-63(L)詳細IB00076022A
常盤義伸世親の『釈軌論』第四章が言及する「ブッダの密意」考察禪學研究 通号 100 2022-03-15 23-41(R)詳細IB00221941A
佐々木閑ブッダゴーサの歴史的位置づけをめぐる馬場紀寿氏と清水俊史氏の論争 2禪學研究 通号 101 2023-03-20 55-73(L)詳細IB00242312A
Legittimo AriasElsa I.The Natural Surroundings of the Buddha's Last Trip仙石山論集 通号 1 2004-09-30 1-72(L)詳細IB00140027A
李祥範倶舎論の帰敬頌の位置について仙石山論集 通号 2 2005-09-30 113-125(L)詳細IB00140099A-
Legittimo AriasElsa I.Synoptic Presentation of the Pusa chu tai jing (PCJ) 菩薩処胎経 the Bodhisattva Womb Sūtra PART I (Chapters 1-14)仙石山論集 通号 2 2005-09-30 1-111(L)詳細IB00140101A-
Legittimo AriasElsa I.Synoptic Presentation of the Pusa chu tai jing (PCJ) 菩薩処胎経 the Bodhisattva Womb Sūtra PART II (Chapters 15-38)仙石山論集 通号 3 2006-09-30 1-177(L)詳細IB00140105A-
興津香織『数論二十五諦記』について仙石山論集 通号 4 2008-11-30 1-154(R)詳細IB00140141A-
山野千恵子『龍樹菩薩伝』の成立問題仙石山仏教学論集 通号 5 2010-04-05 49-70(L)詳細IB00140006A
スパラセットスメット理念型としてのパターチャーラー説話とその資料論的意義仙石山仏教学論集 通号 5 2010-04-05 1-19(L)詳細ありIB00140008A-
奥村元康『楞伽経』の文献学的研究仙石山仏教学論集 通号 7 2014-02-05 53-151(L)詳細IB00140145A-
劉暢Yuktiṣaṣṭikākārikāの帰敬偈について仙石山仏教学論集 通号 12 2021-03-31 45-76(L)詳細IB00218654A
増田良介インド古典戯曲『チャールダッタ』と『土の小車』の書承関係説話・伝承学 通号 4 1995-01-01 88-詳細IB00042238A-
平越真澄『カターサリットサーガラ』に記述される前生の記憶説話・伝承学 通号 6 1998-04-25 61-73詳細IB00042242A-
出雲路修ゴータマ・プッダの誕生説話・伝承学 通号 7 1999-01-01 1-10詳細IB00042243A-
長尾佳代子庚申会とウパヴァーサ説話・伝承学 通号 7 1999-01-01 116-130詳細IB00042247A-
増田良介『ラーマーヤナ』と戯曲『プラティマーナータカ』説話・伝承学 通号 8 2000-04-25 170-182(R)詳細IB00042252A
平岡聡『マハーヴァストゥ』の説く地獄説話・伝承学 通号 9 2001-03-31 14-27(R)詳細IB00042255A
長崎広子ラーマ信仰の聖地チットラクート説話・伝承学 通号 9 2001-03-31 133-150(R)詳細IB00042257A
頓宮勝クリシュナ伝説とベンガルヴィシュヌ教団の狭間説話・伝承学 通号 10 2002-03-15 133-146詳細IB00042262A-
平越真澄『カターサリットサーガラ』に見られる「サティー」説話・伝承学 通号 10 2002-03-15 119-132詳細IB00042261A-
井狩弥介祭火アグニについて説話・伝承学 通号 10 2002-03-15 201-213詳細IB00042264A-
青山亨サンスクリット化 コラム⑤静と動の仏教 / 新アジア仏教史 通号 4 2011-01-30 260-264(R)詳細IB00099764A-
立川武蔵リンガとストゥーパ生と死の人類学 通号 4 1985-10-25 125-141(R)詳細IB00143413A-
井狩弥介死と再生生と死の人類学 通号 4 1985-10-25 107-123(R)詳細IB00143416A-
関根康正「不浄」と「ケガレ」の間生と死の人類学 通号 4 1985-10-25 143-176(R)詳細IB00143417A-
永ノ尾信悟バラモン伝承における聖典聖典と人間 / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 6 1998-03-28 169-186(R)詳細IB00231977A
近藤光博『バガヴァッド・ギーター』とガンディー聖典と人間 / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 6 1998-03-28 60-81(R)詳細IB00231976A
中野毅バクティヴェーダーンタ・スワーミーとクリシュナ意識運動聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 47-69(R)詳細IB00052483A-
沢井義次世俗を捨てた聖者シャンカラ・アーチャーリヤ聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 168-183(R)詳細IB00052488A-
臼田雅之ラーマクリシュナと近代インド聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 204-225(R)詳細IB00052490A-
星川啓慈マハリシ・マヘーシュ・ヨーギーと超越冥想運動聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 24-46(R)詳細IB00052482A-
坂田貞二ヴァッラバ師の諸相聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 184-203(R)詳細IB00052489A-
足沢一成ラジニーシ教団聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 70-97(R)詳細IB00052484A-
島岩ゴエンカとヴィパッサナー瞑想法聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 123-143(R)詳細IB00052486A-
島岩サンガラクシタとユーロブディズムの成立聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 144-166(R)詳細IB00052487A-
山下博司サイババと奇蹟聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 98-122(R)詳細IB00052485A-
宮本要太郎聖者のパラドックス聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 226-245(R)詳細IB00052491A-
杉本良男インドの聖者と政治聖者たちのインド 通号 6 2000-10-01 246-264(R)詳細IB00052492A-
中根専正根本仏説の一考察精神科学 通号 1 1962-01-30 13-17(L)詳細IB00038548A-
奈良弘元パーリ四部における死後観精神科学 通号 6 1967-03-20 55-67(L)詳細IB00038552A-
玉城康四郎クリシュナムルティの人間に関する精神分析精神科学 通号 24 1985-05-30 43-62(L)詳細IB00038574A-
丘山新大乗経典における「共感」の原理2精神科学 通号 26 1987-07-30 137-154(L)詳細IB00038579A-
合田秀行『摂大乗論』における転依の構造精神科学 通号 27 1988-07-30 51-60(L)詳細IB00038580A-
脇領至古代におけるギリシア思想とジャイナ教との接触について精神科学 通号 31 1992-10-10 69-82(L)詳細IB00038582A-
三枝充悳精神科学 通号 33 1994-11-30 1-10(L)詳細IB00038584A-
岩松浅夫阿弥陀仏の原語と起源精神科学 通号 34 1995-10-30 13-21(L)詳細IB00038585A-
合田秀行無著におけるSaṃghānusmṛtiについて精神科学 通号 36 1997-10-30 79-92(L)詳細IB00038587A-
吉田素恩第八識在存の證明棲神 通号 7 1917-07-15 6-9(R)詳細IB00213694A
荒木經明佛敎に及べる上代印度の宗敎思想棲神 通号 8 1918-04-15 32-36(R)詳細ありIB00213730A
太田純志蓮華色の出家を讀みて棲神 通号 10 1921-07-20 55-57(R)詳細ありIB00213854A
岡鳴月本化的文化生活棲神 通号 11 1923-02-16 44-47(R)詳細ありIB00209649A
福島瑞岳念佛思想史に對する余の管見棲神 通号 11 1923-02-16 27-30(R)詳細ありIB00209639A
結城瑞光原始佛敎々團に於ける平等思想と其歸結棲神 通号 15 1929-12-10 84-94(R)詳細IB00214043A
松木本興佛説法滅盡經讀後の感棲神 通号 15 1929-12-10 61-68(R)詳細ありIB00214040A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage