INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 空海 [SAT] 空海 [ DDB ] 空海

検索対象: キーワード

-- 2511 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
空海 (2511 / 2511)  日本 (2169 / 68126)  日本仏教 (1106 / 34743)  真言宗 (844 / 2845)  密教 (342 / 2598)  最澄 (321 / 1661)  大日経 (304 / 1175)  中国 (268 / 18585)  即身成仏義 (226 / 381)  十住心論 (199 / 341)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
八田幸雄空海の受容した曼荼羅善通寺教学振興会紀要 通号 1 1994-12-21 159-175(R)詳細IB00153344A-
蓮生弘明生命としてのマンダラ善通寺教学振興会紀要 通号 1 1994-12-21 150-158(R)詳細IB00188765A-
小室裕充鑑真和上と民衆仏教の伝統善通寺教学振興会紀要 通号 2 1995-12-21 41-53詳細IB00039869A-
白木利幸四国遍路と弘法大師善通寺教学振興会紀要 通号 3 1996-12-21 107-130詳細IB00039882A-
武内孝善東寺宝菩提院蔵『三摩耶戒文円城寺』の研究善通寺教学振興会紀要 通号 6 1999-12-21 30-61詳細IB00039902A-
武田和昭徳島・井戸寺蔵小野流相承絵図について善通寺教学振興会紀要 通号 6 1999-12-21 62-85詳細IB00039903A-
渡辺匡一善通寺蔵『秘密源底口決』翻刻・紹介善通寺教学振興会紀要 通号 6 1999-12-21 118-130詳細IB00039905A-
丸尾寛史料紹介「寛政四年日用録」善通寺教学振興会紀要 通号 12 2006-12-21 83-119(R)詳細IB00153643A-
今井青史空海師と最澄師善通寺教学振興会紀要 通号 17 2012-03-27 5-46(R)詳細IB00158825A
武田和昭空海筆銘の六字名号について善通寺教学振興会紀要 通号 18 2013-03-27 5-25(R)詳細IB00158833A
成河峰雄四国地方仏教研修の旅禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 261-272詳細ありIB00027219A-
鎌田茂雄中国における仏教の伝播経路に関する実態調査禅研究所紀要 通号 20 1992-03-01 1-40詳細ありIB00027221A-
高柳さつき[参考]『真禅融心義』禅教交渉論 / 中世禅籍叢刊 通号 7 2016-10-31 581-594(R)詳細IB00191950A-
裴長春『三十七尊礼懺文』についての考察禪學研究 通号 95 2017-03-10 1-18(L)詳細IB00204271A
橋本文子十住心批判に対する東密側の反論について仙石山仏教学論集 通号 5 2010-04-05 1-25(R)詳細ありIB00140004A-
橋本初子古文書が説話に出会う時説話・伝承学 通号 8 2000-04-25 130-145(R)詳細IB00042251A
和田悌一空海と最澄の訣別について精神科学 通号 14 1975-03-31 195-210(L)詳細IB00038565A-
和田悌一秘蔵宝鑰についての一考察精神科学 通号 17 1978-05-26 161-180(L)詳細IB00038568A-
脇本日禎眞言宗に於ける判󠄁敎の綱格私見棲神 通号 29 1953-09-12 133-136(R)詳細ありIB00200686A
浅井円道即身成仏論の成立と展開棲神 通号 53 1981-03-30 9-18(R)詳細IB00194916A-
中條暁秀日朝の「本尊抄私記・見聞」の検討棲神 通号 57 1985-03-30 39-47(R)詳細ありIB00194397A-
井上慶龍法然上人立教の場の一考察西山禅林学報 通号 4 1958-11-01 15-29詳細IB00059114A-
森田俊尚護身法について I西山学報 通号 36 1988-03-30 70-72(R)詳細IB00108325A-
原浩史東寺講堂五大明王像の図像的典拠図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 169-192(R)詳細IB00201205A
真田尊光西新井大師総持寺所蔵虚空蔵菩薩像について図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 252-263(R)詳細IB00201219A
内田啓一両頭愛染王の図像と変遷図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 237-251(R)詳細IB00201214A
勝又俊教清水谷恭順著『天台密教の成立に関する研究』鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 102-105(L)詳細IB00034040A-
研究部山折哲雄著『日本仏教思想論序説』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 154-155(L)詳細IB00034096A-
中條暁秀金綱集の研究勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 10 1996-02-23 571-582(R)詳細IB00043504A
坂部明愚者の自覚人文科学論集 通号 30 1996-02-01 1-12(L)詳細IB00039929A-
田中悠文舎利講式の思想常楽会――理解と実践のために / 智山伝法院選書 通号 3 1995-12-01 84-115(R)詳細IB00186925A-
大取一馬浄土真宗玉林和歌集 巻第四浄土真宗玉林和歌集 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 11 2011-12-25 191-223(R)詳細IB00193117A-
平井宥慶空海の「選択」浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 11 2014-10-10 423-435(R)詳細IB00224275A
大河内智之法福寺阿弥陀迎接像について浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 259-281(R)詳細IB00212878A
櫛田良洪中世光明真言信仰の勃興と浄土教淨土學 通号 22/23 1950-11-10 156-177詳細IB00017050A-
那須政隆真言教学に於ける仏身観淨土學 通号 22/23 1950-11-10 88-106詳細IB00017047A-
広川堯敏各宗の本尊淨土學 通号 47 2010-06-30 1-40(R)詳細IB00172956A-
吉田宏晢不空三蔵の密教について儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 47 1991-02-01 583-606(R)詳細IB00045098A-
石岡信一一遍上人の念仏思想とその源流(三)時宗教学年報 通号 14 1986-03-20 17-31(R)詳細IB00128943A-
砂川博一遍と桜時宗教学年報 通号 25 1997-03-31 21-44(R)詳細IB00131816A-
長澤昌幸誓願寺所蔵伝一遍著作に関する一試論時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 1-14(R)詳細IB00132864A-
長澤昌幸誓願寺所蔵「西山上人所持」時宗教学年報 通号 41 2013-03-31 87-109(R)詳細IB00133071A-
藤巻和宏組織と縁起寺社縁起の文化学 通号 1 2005-11-30 41-54(R)詳細IB00185750A-
萩原竜夫熊野系曼荼羅の展開地獄の世界 通号 1 1990-12-01 561-580(R)詳細IB00052902A-
猪股清郎「大我」即「毘盧遮那」時空を超える生命――〈いのち〉の意味を問いなおす / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 25 2013-03-29 3-35(R)詳細-IB00203628A
宮城洋一郎初期真言教団形成上の問題点親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 25 1994-12-08 699-712詳細-IB00044612A
大久保良峻真言宗〔密教〕新・八宗綱要――日本仏教諸宗の思想と歴史 通号 25 2001-06-30 111-139(R)詳細-IB00150848A
鎌田東二身体と修行身と心——人間像の転変 / 岩波講座日本の思想 通号 5 2013-09-25 73-117(R)詳細-IB00185665A-
末木文美士[古典を読む]まえがき 身心と死生を問う身と心——人間像の転変 / 岩波講座日本の思想 通号 5 2013-09-25 294-295(R)詳細-IB00185743A-
石田瑞麿四種三昧の本尊について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 3 1957-10-30 1-8詳細-IB00032649A-
佐々木徹真我が国の往生思想について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 14 1969-11-15 102-112詳細-IB00032826A-
堅田修僧伝にみえる夢中托胎説話真宗教学研究 通号 1 1977-11-23 65-75詳細-IB00036798A-
名畑崇呪術と宗教のあいだ真宗教学研究 通号 2 1978-11-23 58-71詳細-IB00036805A-
武田一真真言密教と真宗教学眞宗學 通号 121 2010-03-10 121-122(R)詳細-IB00231243A
吉田宏晢成仏論考真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 21-40(R)詳細-IB00211058A
松﨑惠水弘法大師空海と日本書道真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 3-19(R)詳細-IB00211056A
目黒宗榮空海思想の成仏と菩提心について真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 111-142(R)詳細-IB00211063A
白石卓秀真言密教の律典について真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 181-189(R)詳細-IB00211065A
大澤聖寬空海が用いた『般若心経』について真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 41-62(R)詳細-IB00211060A
伊藤教宣入智の偈頌真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 63-94(R)詳細-IB00211061A
乾仁志弘法大師の両部思想真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 95-109(R)詳細-IB00211062A
真鍋俊照両部曼荼羅の形態とかたち真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 431-444(R)詳細-IB00211076A
頼富本宏四国遍路のいわゆる四転説の成立真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 625-643(R)詳細-IB00211087A
堀内則之空海から済暹まで真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 143-180(R)詳細-IB00211064A
平井宥慶唐中期の金剛般若経疏真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 2 2007-12-02 3-33(R)詳細-IB00211099A
粕谷隆宣中性院聖憲と阿字観新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 97-114詳細-IB00048826A-
大久保良峻『大日経疏指心鈔』と台密新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 41-56詳細-IB00048823A-
伊藤教宣新義教学における『即身成仏義』解釈新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 29-40詳細-IB00048822A-
大塚伸夫頼瑜僧正の即身成仏思想について新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 73-96詳細-IB00048825A-
加藤精一釈迦の三身と大日の三身新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 115-130詳細-IB00048827A-
大沢聖寛『声字実相義』の理解新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 57-72詳細-IB00048824A-
原隆政頼瑜の華厳摂取の方法について新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 283-306詳細-IB00048837A-
苫米地誠一頼瑜の極楽往生信仰新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 261-282詳細-IB00048836A-
田村晃祐頼瑜教学における因分・果分説新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 247-260詳細-IB00048835A-
福田亮成頼瑜における空海思想の把捉について新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 307-322詳細-IB00048838A-
橘信雄加持身説の源流新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 229-246詳細-IB00048834A-
向井隆健瑜公の「千手観音」の記述により現図胎蔵曼荼羅の成立を考える新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 409-424詳細-IB00048844A-
本多隆仁頼瑜の如義言説解釈新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 365-376詳細-IB00048841A-
渡辺新治頼瑜の弘法大師理解における一考察新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 455-468詳細-IB00048847A-
遠藤祐純『金剛頂経解題愚艸』について新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 737-752詳細-IB00048860A-
中川委紀子頼瑜と大伝法院中興期の仏像新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 999-1016詳細-IB00048874A-
那須政玄新義真言学の宗教的位相新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 1017-1038詳細-IB00048875A-
成瀬良徳宗教における教義形成の深層新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 1039-1056詳細-IB00048876A-
山口幸照真言宗と仏教社会福祉の展開新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 1153-1169詳細-IB00048882A-
広沢隆之自然へと回帰する装置としての仏教新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 1081-1096詳細-IB00048878A-
野口圭也「即身成仏」のサンスクリット表現新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 2 2002-10-01 21-34(L)詳細-IB00048886A-
廣澤隆之私にとっての『即身成仏義』試論私にとっての「即身成仏」 / 智山伝法院選書 通号 2 1995-03-01 9-41(R)詳細-IB00233215A
小峰彌彦総括試論私にとっての「即身成仏」 / 智山伝法院選書 通号 2 1995-03-01 113-123(R)詳細-IB00233219A
--------付録試論私にとっての「即身成仏」 / 智山伝法院選書 通号 2 1995-03-01 124-133(R)詳細-IB00233220A
愛宕元日中の密教交流シリーズ密教 通号 3 1999-11-15 98-110(R)詳細-IB00049889A-
頼富本宏日本密教の成立と展開シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 23-73詳細-IB00049903A-
広沢隆之「自然」への還帰と空海の思想シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 131-152詳細-IB00049907A-
岡村圭真空海伝の成立 シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 91-109詳細-IB00049905A-
頼富本宏日本密教とは何かシリーズ密教 通号 4 2000-05-01 3-22詳細-IB00049902A-
伊東史朗密教彫像の成立と変容シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 250-275詳細-IB00049914A-
安嶋紀昭空海時代の密教絵画シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 237-249詳細-IB00049913A-
末木文美士本覚思想と密教シリーズ密教 通号 4 2000-05-01 153-170詳細-IB00049908A-
吉田宏晢特論・釈尊と空海シリーズ・東アジア仏教 通号 4 1995-09-20 281-300詳細-IB00050175A-
堀内規之空海以前の修法と法会初期密教――思想・信仰・文化 通号 4 2013-07-30 309-323(R)詳細-IB00122341A-
苫米地誠一奈良時代の密教経典初期密教――思想・信仰・文化 通号 4 2013-07-30 293-308(R)詳細-IB00122340A-
小林崇仁山林修行と初期密教初期密教――思想・信仰・文化 通号 4 2013-07-30 324-333(R)詳細-IB00122342A-
内藤栄古密教の法具について初期密教――思想・信仰・文化 通号 4 2013-07-30 271-290(R)詳細-IB00122339A-
白土わか草木成仏説についての一考察唱導文学研究 通号 2 1999-02-01 3-24(R)詳細-IB00055119A
原田信之『今昔物語集』における「末世」の意味唱導文学研究 通号 3 2001-02-01 134-155(R)詳細-IB00055140A
金治勇三経義疏の成立について聖徳太子研究 通号 4 1968-08-15 54-92詳細-IB00036488A-
高木訷元高野山開創の転結春秋 通号 489 2007-05-25 28-30詳細-IB00059293A-
宮崎隆太郎空海の教育方法論種智院大学研究紀要 通号 4 2003-03-15 51-69詳細-IB00040089A-
カスティリョーニアンドレア詩歌、石仏、縁起が語る湯殿山信仰宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 313-329(R)詳細-IB00229549A
平田英夫弥勒信仰の表現史と西行宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 308-312(R)詳細-IB00229548A
奥山直司物言う石宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 330-335(R)詳細-IB00229550A
木内堯央最澄の学生教育宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 3 1990-03-15 5-21(R)詳細-IB00048333A-
田中文盛弘法大師の教育理念宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 3 1990-03-15 23-36(R)詳細-IB00048334A-
福田亮成弘法大師の密教経典観宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 3 1990-03-15 485-501(R)詳細-IB00048358A-
渋谷治美寛容の倫理・非寛容の倫理宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 1 1993-03-30 317-359(R)詳細-IB00205697A
浅井円道法華経と伝教大師宗教社会学とその周辺:久保田正文博士喜寿記念論文集 通号 1 1975-09-01 499-520詳細-IB00060011A-
加藤精神般若心経の新解釈宗教研究 通号 130 1952-06-01 133-141詳細-IB00031031A-
堀一郎湯殿山系の即身仏(ミイラ)について宗教研究 通号 166 1961-01-15 81-81(R)詳細-IB00108797A-
工藤張雄日本宗教政策史宗教研究 通号 170 1961-12-31 115-116(R)詳細-IB00108631A-
勝又俊教即身成仏義をめぐる問題点宗教研究 通号 174 1963-01-31 82-83(R)詳細-IB00107574A-
二宮泰臣弘法大師における兼学綜通の精神について宗教研究 通号 177 1964-01-31 61-63(R)詳細-IB00107390A-
工藤張雄日本宗教政策史宗教研究 通号 177 1964-01-31 118-119(R)詳細-IB00107456A-
斎藤彦松磨崖資料に拠る人物信仰の研究宗教研究 通号 181 1965-03-31 148-149(R)詳細-IB00106420A-
鐙本光信エリオット詩学と芭蕉宗教研究 通号 181 1965-03-31 157-158(R)詳細-IB00106431A-
勝又俊教不空三蔵の碑文宗教研究 通号 190 1967-03-31 140-141(R)詳細-IB00105000A-
疋田精俊宗教集団における人間関係宗教研究 通号 194 1968-03-31 60-61(R)詳細-IB00103912A-
真柴弘宗阿字の形音義について宗教研究 通号 194 1968-03-31 132-133(R)詳細-IB00104027A-
高野友治天理教の伝道と他宗との接触関係宗教研究 通号 194 1968-03-31 175-176(R)詳細-IB00104105A-
真柴弘宗龍樹菩薩の密教思想宗教研究 通号 198 1969-03-31 80-81(R)詳細-IB00103334A-
真柴弘宗密教の身心関係について宗教研究 通号 202 1970-03-31 81-82(R)詳細-IB00102477A-
鈴木昭英即身仏宥貞法印とその思想背景宗教研究 通号 206 1971-03-31 187-188(R)詳細-IB00102276A-
加藤章一神仏分離と神仏関係宗教研究 通号 206 1971-03-31 191-192(R)詳細-IB00102283A-
高橋渉〈おみろく参り〉について宗教研究 通号 214 1973-03-31 112-113(R)詳細-IB00100470A-
斎藤昭俊真言宗における教育宗教研究 通号 214 1973-03-31 154-155(R)詳細-IB00100779A-
真柴弘宗声字実相義について宗教研究 通号 214 1973-03-31 160-161(R)詳細-IB00100806A-
勝又俊教弘法大師空海の書簡について宗教研究 通号 214 1973-03-31 170-171(R)詳細-IB00101046A-
星野英紀接待講における大師信仰の実態宗教研究 通号 214 1973-03-31 200-201(R)詳細-IB00101170A-
早坂博平安時代における四恩思想について宗教研究 通号 218 1974-03-30 140-141(R)詳細-IB00100055A-
黒川弘賢関東地方における大師講宗教研究 通号 218 1974-03-30 141-142(R)詳細-IB00100056A-
黒川弘賢地域社会と祖師信仰宗教研究 通号 222 1975-03-28 170-171(R)詳細-IB00099300A-
高橋渉四国「弥谷」信仰について宗教研究 通号 226 1976-03-10 246-247(R)詳細-IB00098867A-
黒川弘賢南摩村における大師信仰の問題点宗教研究 通号 226 1976-03-10 227-228(R)詳細-IB00098795A-
中村康隆山頂飛来譚の背景宗教研究 通号 234 1977-12-31 203-204(R)詳細-IB00099699A-
藤井正雄弥谷寺の葬送習俗と信仰圏宗教研究 通号 242 1980-02-20 248-249(R)詳細-IB00098332A-
日野西真定山岳霊場における女人禁制宗教研究 通号 242 1980-02-20 213-214(R)詳細-IB00098277A-
林淳忌みと問答体宗教研究 通号 246 1981-02-01 190-191詳細-IB00031324A-
斎藤彦松梵字キリークHrīḥ信仰の研究宗教研究 通号 246 1981-02-01 231-232詳細-IB00031353A-
栗山秀純真言密教における一法界・多法界宗教研究 通号 250 1982-02-20 159-160(R)詳細-IB00094040A-
松本高志空海のシンボリズムについての一考察宗教研究 通号 250 1982-02-20 166-167(R)詳細-IB00094054A-
由木義文最澄門下の思想宗教研究 通号 250 1982-02-20 160-161(R)詳細-IB00094050A-
日野西真定山岳寺院の開創と狩人宗教研究 通号 250 1982-02-20 256-258(R)詳細-IB00094550A-
松本高志空海のイメージの世界について宗教研究 通号 255 1983-03-31 165-167(R)詳細-IB00094728A-
松長有慶阿字観の源流宗教研究 通号 255 1983-03-31 169-170(R)詳細-IB00094731A-
後藤洋文大師信仰組織化の問題宗教研究 通号 255 1983-03-31 168-169(R)詳細-IB00094730A-
松本高志空海の根源的経験について宗教研究 通号 259 1984-03-01 208-209詳細-IB00031467A-
中谷弘光巡礼宗教研究 通号 263 1985-03-01 259-260(R)詳細-IB00175635A-
鎌田東二記号論と言霊論宗教研究 通号 263 1985-03-01 33-35(R)詳細-IB00175335A-
松本高志空海の言語と創造性宗教研究 通号 263 1985-03-01 179-180詳細-IB00031537A-
上山春平日本文化における遠心と求心宗教研究 通号 267 1986-03-30 1-18詳細-IB00031580A-
干潟龍祥松長有慶著『密教・コスモスとマンダラ』宗教研究 通号 269 1986-09-30 147-151詳細-IB00031589A-
鎌田東二意識と場所宗教研究 通号 271 1987-03-31 60-62(R)詳細-IB00095592A-
大沢聖寛即身義における加持の理解宗教研究 通号 271 1987-03-31 222-223(R)詳細-IB00095894A-
日野西真定高野山の僧侶の唱導活動宗教研究 通号 271 1987-03-31 251-252(R)詳細-IB00096131A-
苫米地誠一『依憑天台宗序』と『秘密曼荼羅教付法伝』について宗教研究 通号 271 1987-03-31 249-251(R)詳細-IB00096130A-
佐久間光昭修験道はどこから来たか宗教研究 通号 271 1987-03-31 325-326(R)詳細-IB00096346A-
苫米地誠一『真言付法伝』をめぐって宗教研究 通号 275 1988-03-31 184-186(R)詳細-IB00110350A-
月光善弘密教と禁忌(タブー)宗教研究 通号 275 1988-03-31 243-244(R)詳細-IB00110511A-
門屋温『丹生氏本系帳』についての一考察宗教研究 通号 275 1988-03-31 216-216(R)詳細-IB00122848A-
浅井成海法然における逆・謗の救いの問題宗教研究 通号 279 1989-03-31 255-256(R)詳細-IB00091977A-
高原淳尚『華厳一乗開心論』における空海説の依用について宗教研究 通号 279 1989-03-31 224-225(R)詳細-IB00091923A-
日野西真定高野山正御影供の御衣献備宗教研究 通号 279 1989-03-31 248-249(R)詳細-IB00091969A-
月光善弘密教と禁忌(タブー)宗教研究 通号 279 1989-03-31 312-313(R)詳細-IB00092138A-
渡辺章悟『弘法大師逆修日記事』からみた十三仏信仰宗教研究 通号 283 1990-03-31 157-159詳細-IB00031632A-
苫米地誠一空海に於る三昧耶戒授戒作法について宗教研究 通号 283 1990-03-31 159-160詳細-IB00031633A-
日野西真定女人禁制の霊山と開祖の母宗教研究 通号 287 1991-03-31 304-305(R)詳細-IB00091225A-
斎藤彦松大師キリーク字信仰の研究宗教研究 通号 287 1991-03-31 318-319(R)詳細-IB00091236A-
池上良正宗教学における「修行論」の成果と課題宗教研究 通号 292 1992-06-30 75-100(R)詳細-IB00081454A-
八田幸雄空海と虚空蔵求聞持の法宗教研究 通号 295 1993-03-31 271-272(R)詳細-IB00110093A-
日野西真定高野山の僧が行う鎮守明神の祭祀宗教研究 通号 299 1994-03-31 243-244(R)詳細-IB00092576A-
河東仁宗教におけるエロス宗教研究 通号 303 1995-03-31 209-210(R)詳細-IB00110697A-
堀内規之仁和寺済暹僧都の弥勒信仰について宗教研究 通号 303 1995-03-31 276-278(R)詳細-IB00110797A-
中條暁秀金綱集の研究宗教研究 通号 303 1995-03-31 379-381(R)詳細-IB00110997A-
何燕生楊曽文著『日本仏教史』宗教研究 通号 313 1997-09-30 134-140(R)詳細-IB00092549A-
河村能成空海『秘蔵宝鑰』「発起序」に見る道祖神の観念宗教研究 通号 315 1998-03-30 415-416(R)詳細-IB00109235A-
石上善応村上真完著『仏教の考え方』宗教研究 通号 320 1999-06-30 144-148(R)詳細-IB00092376A-
日平勝也空海の経典理解宗教研究 通号 323 2000-03-30 223-225詳細-IB00031713A-
日平勝也空海の空間的想像力宗教研究 通号 327 2001-03-30 200-201(R)詳細-IB00096360A-
福田亮成空海における四種法身と四種曼荼羅身宗教研究 通号 327 2001-03-30 206-207(R)詳細-IB00096365A-
北川前肇日蓮の『立正安国論』と『三教指帰』宗教研究 通号 327 2001-03-30 251-252(R)詳細-IB00096447A-
加藤智見信仰の種々相宗教研究 通号 327 2001-03-30 72-73(R)詳細-IB00094666A-
福田亮成空海における自受法楽の意味について宗教研究 通号 331 2002-03-30 218-219詳細-IB00031808A-
大沢聖寛即身成仏義言の思想と『即身義』宗教研究 通号 335 2003-03-01 259-260詳細-IB00032009A-
津田真一空海の「即身」の論理宗教研究 通号 335 2003-03-01 260-261詳細-IB00032010A-
何燕生「即」宗教研究 通号 339 2004-03-30 304-305詳細-IB00058011A-
福田亮成空海における本覚と自心仏宗教研究 通号 339 2004-03-30 321-322詳細-IB00058024A-
真野俊和Ian READER, Making Pilgrimages: Meaning and Practice in Shikoku宗教研究 通号 346 2005-12-30 223-228(R)詳細-IB00119777A-
稲城正己大江匡房の願文と転輪聖王宗教研究 通号 347 2006-03-30 232-233(R)詳細-IB00093100A-
熊本幸子空海における神仏混淆の意義宗教研究 通号 355 2008-03-30 358-359(R)詳細-IB00066890A-
河野昌広四国遍路における地域の活性化宗教研究 通号 359 2009-03-30 495-496(R)詳細-IB00077507A-
吉村晶子聖徳太子信仰における太子の移り香宗教研究 通号 359 2009-03-30 362-363(R)詳細-IB00074733A-
竹村 牧男学問と社会および宗教学と現代宗教研究 通号 359 2009-03-30 17-36(R)詳細-IB00068013A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage