INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 空海 [SAT] 空海 [ DDB ] 空海

検索対象: キーワード

-- 2510 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
空海 (2510 / 2510)  日本 (2168 / 68011)  日本仏教 (1106 / 34664)  真言宗 (844 / 2844)  密教 (342 / 2598)  最澄 (321 / 1658)  大日経 (304 / 1175)  中国 (268 / 18564)  即身成仏義 (226 / 381)  十住心論 (199 / 341)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
杉原たく哉不動明王の利剣と中国の宝剣思想早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊:文学・芸術学編 通号 15 1989-01-31 173-188詳細IB00195026A
大久保良峻神通乗について早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊 通号 13 1987-01-31 45-58詳細IB00024194A-
三崎良周大日経義釈と天台義早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 27 1981-03-01 33-54詳細IB00024171A-
門屋温空海高宮入定説話関係資料について論叢アジアの文化と思想 通号 2 1993-11-30 56-73(R)詳細IB00177186A
平岡定海光仁・桓武朝の仏教政策論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 3-30(R)詳細IB00052958A-
高木訷元空海と最澄の交わり論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 57-71(R)詳細IB00052959A-
仲尾俊博『顕戒論』の成立論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 91-113(R)詳細IB00052961A-
花山勝友十住心教判の意義論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 115-131(R)詳細IB00052962A-
井上光貞東域伝灯目録より見たる奈良時代僧侶の学問論集奈良仏教 通号 1 1994-10-01 9-48(R)詳細IB00051211A
堀池春峰奈良時代仏教の密教的性格論集奈良仏教 通号 1 1994-10-01 71-88(R)詳細IB00051213A
八重樫直比古古代国家仏教における神仏関係論集奈良仏教 通号 4 1995-02-01 155-180(R)詳細IB00051256A
河村能成空海の著作に見る道祖神の観念論集 通号 24 1997-12-31 31-44詳細IB00018848A-
稲城選恵蓮如上人の他力論蓮如上人研究 通号 24 1998-03-10 21-40(R)詳細IB00050826A-
遠藤純一郎華厳教学と中国密教蓮花寺佛教研究所紀要 通号 2 2009-03-31 105-132(R)詳細ありIB00187521A-
小林崇仁日本古代における山林修行の資糧(一)蓮花寺佛教研究所紀要 通号 3 2010-03-31 15-61(R)詳細ありIB00187531A-
小林崇仁菩薩としての徳一蓮花寺佛教研究所紀要 通号 7 2014-03-31 131-175(R)詳細ありIB00187611A-
小林崇仁茅野市昌林寺蔵『諏方講之式』翻刻と解題蓮花寺佛教研究所紀要 通号 15 2022-03-25 195-262(R)詳細ありIB00240876A
松田智弘日本古代仙人考歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 15 1988-04-01 513-532(R)詳細IB00048603A-
黒木幹夫法爾自然と自然法爾倫理学年報 通号 28 1979-03-30 187-200(R)詳細IB00039714A-
菅野統子声・字・実相倫理学紀要 通号 8 1993-12-20 60-79(R)詳細IB00041359A-
徳重寛道施餓鬼の経典 臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 2 2004-05-15 81-123(R) 詳細IB00128084A-
凡聖界地章翻刻研究会『凡聖界地章』受容史《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 61-84(R)詳細IB00201427A
修山脩一性霊集より見たる弘法大師の書道龍谷論叢 通号 1 1953-09-25 73-79(L)詳細IB00020631A-
山崎慶輝日本唯識と密教(一)龍谷大学論集 通号 382 1966-11-25 1-29詳細IB00013651A-
小野勝年最澄・空海交友考龍谷大学論集 通号 394 1970-12-18 1-29詳細IB00013697A-
井ノ口泰淳普賢行願讃考(一)龍谷大学論集 通号 412 1978-05-30 35-50詳細IB00013769A-
道元徹心ハーバード大学燕京図書館所蔵『顕密即身成佛考』について龍谷大学論集 通号 474/475 2010-01-30 155-194(R)詳細IB00186323A-
禿氏祐祥大唐西域記の和譯本龍谷大学佛教史學論叢 通号 474/475 1939-12-30 113-128(R)詳細IB00180524A-
禿氏祐祥應永版の十二天像に就て龍谷大学佛教史學論叢 通号 474/475 1939-12-30 195-204(R)詳細IB00180534A-
朝枝善照仏教教団の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 180-198詳細IB00013301A-
吉川悟寺院活動における新たな「心理的援助」龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 50 2011-12-26 50-71(L)詳細IB00167388A-
今井浄円弘法大師空海の仏身観龍谷大学仏教学研究室年報 通号 3 1987-03-31 2-5詳細IB00042875A-
鍵和田聖子覚鑁における順次往生についての一考察龍谷大学佛教学研究室年報 通号 14 2008-09-01 1-14(R)詳細IB00198282A-
亀山隆彦東密における機根論の展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 28 2006-12-10 126-139(R)詳細IB00169575A-
鍵和田聖子東寺講堂立体曼荼羅の思想的背景龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 28 2006-12-10 140-156(R)詳細IB00169577A
原田昌也真言密教の実践性龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 31 2009-12-25 120-133(R)詳細IB00180918A-
大谷欣裕平安期真言教学の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 181-188(R)詳細IB00169661A-
鍵和田聖子東密における『瑜祇経』解釈の変遷龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 35 2013-12-25 28-39(R)詳細IB00169778A-
亀山隆彦密教思想の日本的展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 35 2013-12-25 222-227(R)詳細IB00169800A-
武田一真真宗別途義の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 35 2013-12-25 216-221(R)詳細IB00169796A-
鍵和田聖子東密と台密の相互影響から見た受容と研鑽の展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 36 2014-12-24 183-190(R)詳細IB00169861A-
池間俊祐空海の思想とその実践龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 38 2016-12-26 156-173(R)詳細IB00180074A-
羅釆元中世注釈史の一断面龍谷大学大学院紀要 通号 4 1982-03-23 41-44詳細IB00014019A-
内手弘太日本における仏教文化と聖者像に関する総合的研究龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 2021-03-12 41-68(L)詳細IB00221307A
小林昭英現世利益和讃について龍谷教学 通号 3 1968-07-10 46-54詳細IB00030462A-
赤山得誓阿弥陀仏の印相について龍谷教学 通号 12 1977-06-30 119-135詳細IB00030575A-
赤山得誓六大体大の思想に就て龍谷学報 通号 323 1938-11-01 27-44詳細IB00029025A-
高橋俊乗日本教育と仏教龍谷学報 通号 329 1940-12-01 170-186詳細IB00029072A-
遠藤純祐『釋論開解鈔』三十六巻頼瑜――その生涯と思想 / 智山伝法院選書 通号 7 2000-03-31 162-164(R)詳細IB00186567A-
元山公寿『二教論指光鈔』五巻頼瑜――その生涯と思想 / 智山伝法院選書 通号 7 2000-03-31 165-167(R)詳細IB00186570A-
金本拓士『顯密問答鈔』上下二巻頼瑜――その生涯と思想 / 智山伝法院選書 通号 7 2000-03-31 192-194(R)詳細IB00186579A-
渡辺新治『秘蔵宝鑰勘註』八巻頼瑜――その生涯と思想 / 智山伝法院選書 通号 7 2000-03-31 175-179(R)詳細IB00186575A-
渡辺新治『十住心論衆毛鈔』頼瑜――その生涯と思想 / 智山伝法院選書 通号 7 2000-03-31 179-184(R)詳細IB00186576A-
元山公寿『金剛界発恵鈔』三巻頼瑜――その生涯と思想 / 智山伝法院選書 通号 7 2000-03-31 196-198(R)詳細IB00186582A-
元山公寿『胎蔵入理鈔』三巻頼瑜――その生涯と思想 / 智山伝法院選書 通号 7 2000-03-31 198-200(R)詳細IB00186583A-
伊藤茂樹不断念仏の受容背景融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 7 2015-05-01 193-219(R)詳細IB00209365A
神英雄桓武朝における陸奥国の仏教政策と造寺運動山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 7 2000-03-23 265-290(R)詳細IB00044128A
宮城洋一郎平安初期の年分度者について山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 7 2000-03-23 175-198(R)詳細IB00044124A
阿部泰郎「聖教」の世界 コラム①躍動する中世仏教 / 新アジア仏教史 通号 12 2010-05-30 58-63(R)詳細IB00108124A-
彌永信美立川流 コラム⑦躍動する中世仏教 / 新アジア仏教史 通号 12 2010-05-30 376-379(R)詳細IB00108361A-
小野澤眞他宗祖師伝説 武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 31 2015-03-01 53-78(R)詳細IB00195359A-
大下大圓高野山大学での臨床宗教教養講座と今後の課題武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 34 2018-02-28 110-111(L)詳細IB00195172A-
花山勝友密教と現代武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 4 1986-03-31 11-22(L)詳細IB00018488A-
菅原寿清木曾御嶽における霊神碑民俗宗教 通号 4 1993-04-25 47-88(R)詳細IB00143551A-
真鍋俊照四国八十八ヶ所札所と空海の十大弟子像 コラム⑥民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 328-330(R)詳細IB00108374A-
辻村志のぶ年表/参考文献民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 397-444(R)詳細IB00108378A-
岡田文弘日蓮と金剛智三蔵身延山大学仏教学部紀要 通号 23 2022-10-13 1-14(R)詳細IB00231613A
鎌田東二即身成仏の身体論密儀と修行 / 大系:仏教と日本人 通号 3 1989-02-10 119-184(R)詳細IB00053575A-
岡村圭真密教修行の方法と思想密儀と修行 / 大系:仏教と日本人 通号 3 1989-02-10 79-117(R)詳細IB00053574A-
黒木幹夫仏教修行と解脱の構造密儀と修行 / 大系:仏教と日本人 通号 3 1989-02-10 39-78(R)詳細IB00053573A-
湯浅泰雄総論密儀と修行 / 大系:仏教と日本人 通号 3 1989-02-10 3-37(R)詳細IB00053572A-
日野西眞定奥院勤行之事密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 305-327(R)詳細-IB00229877A
TodaroDaleAn Annotated Translation of the Pañcābhisaṃbodhi Practice of the Tattvasaṃgraha密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 770-786(L)詳細-IB00230608A
吉原瑩覚生命と現実密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 91-102(R)詳細-IB00229840A
武内孝善高野山の開創とその意義密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 197-232(R)詳細-IB00229854A
静慈圓密教相承の祖師の足跡密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 167-195(R)詳細-IB00229853A
楠見敏雄近代大師流系譜考密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 233-250(R)詳細-IB00229871A
宮崎忍勝密教と道教の周辺密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 149-165(R)詳細-IB00229847A
石原清志高野山と中世文芸密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 287-303(R)詳細-IB00229876A
村上保壽空海の六大思想密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 103-121(R)詳細-IB00229841A
--------堀内寛仁先生 著作論文目録密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 10-16(R)詳細-IB00229822A
浅井覚超『大随求陀羅尼経』梵・蔵・漢対照研究密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 600-614(L)詳細-IB00230106A
松長有慶金剛界の微細会と供養会について密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 3 1989-03-21 27-46(R)詳細-IB00229825A
河本敦夫東洋文芸の思想性密教文化 通号 1 1947-01-01 19-43(R)詳細-IB00015544A-
栂尾祥雲空海撰即身成仏義密教文化 通号 1 1947-01-01 61-69(R)詳細-IB00015546A-
酒井紫朗菩提心論に就いて密教文化 通号 2 1947-12-15 1-15(R)詳細-IB00015547A-
大山公淳声字実相義序説密教文化 通号 4 1948-12-20 1-12(R)詳細-IB00015556A-
久保田収麗気記の基礎的考察密教文化 通号 43/44 1959-08-31 49-72(R)詳細-IB00015708A-
宮坂宥勝アスラからビルシャナ仏へ密教文化 通号 47 1960-08-25 7-23(R)詳細-IB00015716A-
和多昭夫高野山と丹生社について密教文化 通号 73 1965-06-01 1-19(R)詳細-IB00015836A-
稲谷祐宣奈良時代の密教経典と空海密教文化 通号 73 1965-06-01 52-59(R)詳細-IB00015838A-
日和田慈円弁顕密二教論の注釈書資料密教文化 通号 74 1966-02-25 42-48(R)詳細-IB00015842A-
高木訷元空海の戒と付法について密教文化 通号 82 1967-12-10 1-18(R)詳細-IB00015872A-
今井奉一三教指帰における孝思想密教文化 通号 82 1967-12-10 66-70(R)詳細-IB00015876A-
伊藤浄厳宮坂宥勝著『人間の種々相・秘蔵宝鑰』密教文化 通号 82 1967-12-10 77-78(R)詳細-IB00015878A-
酒主照之渡辺照宏 宮坂宥勝著『沙門空海』密教文化 通号 82 1967-12-10 75-76(R)詳細-IB00015877A-
吉原栄覚表現と即身密教文化 通号 84 1968-08-30 1-24(R)詳細-IB00015883A-
岡村圭真最澄と密教思想密教文化 通号 89 1969-11-28 10-30(R)詳細-IB00015910A-
堀内寛仁初会金剛頂経梵本ローマ字本(二)密教文化 通号 90 1970-02-28 96-43(L)詳細-IB00015914A-
上坂喜一郎若き空海の批判思想密教文化 通号 91 1970-07-28 39-53(R)詳細-IB00015917A-
日野西真定奥院石塔を中心とする高野山信仰の諸問題(其の一)密教文化 通号 100 1972-10-30 46-77(R)詳細-IB00015957A-
酒井紫朗大日経の語輪マンダラなる語について密教文化 通号 103 1973-07-30 1-6(R)詳細-IB00015970A-
頼富本宏般若三蔵について(上)密教文化 通号 108 1974-11-25 33-55(R)詳細-IB00015995A-
上田霊城浄厳の密教思想密教文化 通号 109 1975-01-30 23-38(R)詳細-IB00016000A-
松長有慶三種悉地と破地獄密教文化 通号 121 1978-02-28 1-13(R)詳細-IB00016049A-
高見寛恭入唐八家の密教相承について(一)密教文化 通号 122 1978-03-31 1-8(R)詳細-IB00016052A-
八田幸雄『金剛界法』の問題密教文化 通号 124 1978-12-15 104-78(L)詳細-IB00016061A-
高見寛恭入唐八家の密教相承について(二)密教文化 通号 126 1979-03-15 1-16(R)詳細-IB00016065A-
黒木幹夫「真言密教の解釈学」密教文化 通号 127 1979-09-21 31-53(R)詳細-IB00016071A-
高見寛恭入唐八家の密教相承について(三)密教文化 通号 130 1980-03-21 26-41(R)詳細-IB00016082A-
ローケーシュチャンドラ日本語のアイウエオに見るタムル語の音声の配列密教文化 通号 133 1981-01-21 9-14(R)詳細-IB00016094A-
静春樹日本密教(空海)論への一視角密教文化 通号 134 1981-03-21 11-46(R)詳細-IB00016099A-
小島憲之『三教指帰』訓詁私見密教文化 通号 147 1984-09-21 1-12(R)詳細-IB00016148A-
GibsonMorganThe “True Word” of Kūkai and Modern Literature in English密教文化 通号 147 1984-09-21 114-102(L)詳細ありIB00016153A-
山本智教胎蔵界曼荼羅の構造密教文化 通号 147 1984-09-21 54-63(R)詳細IB00016151A
川口久雄空海文学における大唐文化の投影密教文化 通号 148 1984-12-21 29-47(R)詳細IB00016156A-
飯島太千雄空海真跡の控文の出現で判明した『性霊集』の成立事情密教文化 通号 149 1985-01-21 35-68(R)詳細IB00016163A-
小島憲之古辞書所見密教文化 通号 156 1986-11-21 9-21(R)詳細IB00016195A-
村上保寿空海の六大思想密教文化 通号 159 1987-09-21 23-40(R)詳細IB00016205A-
檜垣巧中国仏教と祖先崇拝密教文化 通号 160 1987-11-21 69-92(R)詳細IB00016215A-
大塚裕晤文学と神仏との相関図密教文化 通号 170 1990-03-21 19-47(R)詳細IB00016256A-
村上保寿『二教論』の含意と視座密教文化 通号 175 1991-09-05 1-32(R)詳細IB00016269A-
佐藤昌紀弘法大師の戒律観密教文化 通号 175 1991-09-05 59-75(R)詳細IB00016270A-
岸田知子『篆隷万象名義』の字義について密教文化 通号 178 1992-03-31 1-18(R)詳細IB00016275A-
村上保寿空海の三昧耶戒の思想密教文化 通号 181 1993-01-31 1-24(R)詳細IB00016282A-
村上保寿空海の衆生利済の思想密教文化 通号 185 1994-03-15 1-16(R)詳細IB00016300A-
村上保寿仏教と生死の問題密教文化 通号 186 1994-03-30 39-52(R)詳細IB00016306A-
松長有慶四恩説の再検討密教文化 通号 189 1995-01-25 1-26(R)詳細IB00016313A-
村上保寿密教と生命科学の対話密教文化 通号 189 1995-01-25 100-92(L)詳細IB00016316A-
高木訷元「円澄和上受法啓状」をめぐる若干の問題密教文化 通号 191 1995-06-25 1-28(R)詳細IB00016320A-
米田弘仁『聾瞽指帰』『三教指帰』研究の現状と諸問題密教文化 通号 193 1996-01-20 1-34(R)詳細IB00016325A-
森信《kāya,vigraha,bimba,pratimā》の関係(Ⅰ)密教文化 通号 194 1996-03-11 114-97(L)詳細IB00016332A-
米田弘仁『三教指帰』の真偽問題密教文化 通号 194 1996-03-11 35-55(R)詳細IB00016329A-
藤田和正近代的知性の仏教評価に関する一考察密教文化 通号 196 1997-03-01 1-19(R)詳細IB00016336A-
村上保寿古代律令国家と空海の距離密教文化 通号 197 1997-03-15 1-28(R)詳細IB00016339A-
土居夏樹秘密荘厳住心の存在論的構造について密教文化 通号 198 1997-03-31 49-63(R)詳細IB00016343A-
藤田和正密教福祉思想の構成原理密教文化 通号 199/200 1998-03-31 106-132(R)詳細IB00016352A-
佐伯有清空海の入唐留学僧選任をめぐって密教文化 通号 199/200 1998-03-31 1-21(R)詳細IB00016347A-
村上保寿空海の十住心思想と六道輪廻密教文化 通号 201 1998-12-21 1-24(R)詳細IB00016359A-
米田弘仁『聾瞽指帰』の道教密教文化 通号 201 1998-12-21 25-59(R)詳細IB00016360A-
藤田和正密教福祉援助技術の原則論密教文化 通号 202 1999-03-31 45-79(R)詳細IB00016365A-
中村本然『声字実相義抄』(道範記)に説かれる如義言説について密教文化 通号 203 1999-12-21 1-20(R)詳細IB00016367A-
村上保寿空海の『開題』を読む(一)密教文化 通号 203 1999-12-21 43-61(R)詳細IB00016369A-
村上保寿空海の『開題』を読む(二)密教文化 通号 204 2000-03-31 1-24(R)詳細IB00016372A-
大柴慎一郎『三教指帰』真作説密教文化 通号 204 2000-03-31 1-30(L)詳細IB00016374A-
村上保寿空海の『開題』を読む(三)密教文化 通号 205 2000-12-21 1-23(R)詳細IB00016377A-
米田弘仁東密における『大日経疏』研究概観密教文化 通号 206 2001-03-25 1-20(R)詳細IB00016381A-
村上保寿空海の『開題』を読む(四)密教文化 通号 208 2002-03-21 1-26(R)詳細IB00016390A-
村上保寿空海の『開題』を読む(五)密教文化 通号 209 2002-12-21 1-28(R)詳細IB00016395A-
南昌宏『秘密曼荼羅十住心論』の典故表現から見た空海の外教観密教文化 通号 210 2003-03-21 35-55(R)詳細IB00016401A-
中谷征充空海と馬摠の「離合詩」密教文化 通号 211 2003-12-21 1-26(R)詳細IB00081010A-
乾仁志観智院蔵『蓮華部心念誦儀軌』二巻本の翻刻(上)密教文化 通号 213 2004-12-21 20-59(R)詳細IB00081027A-
村上保壽空海の顕密比較論密教文化 通号 213 2004-12-21 1-19(R)詳細IB00081026A-
中谷征充雑言詩「贈野陸州歌并序」について密教文化 通号 214 2005-03-21 1-18(R)詳細IB00081033A-
土居夏樹『弁顕密二教論』における『楞伽経』法仏説法の解釈について密教文化 通号 215 2005-12-21 1-28(R)詳細IB00081040A-
波多野智人金剛峯寺・大伝法院間の「両寺兼官」について密教文化 通号 215 2005-12-21 29-54(R)詳細IB00081041A-
武内孝善最晩年の空海密教文化 通号 216 2006-03-21 1-44(R)詳細IB00155804A-
中谷征充良岑安世に贈った詩五首密教文化 通号 216 2006-03-21 45-71(R)詳細IB00155805A-
下西忠中世文学と高野山密教文化 通号 216 2006-03-21 73-82(R)詳細IB00155806A-
橋本文子東密における『教時義』受容の一考察密教文化 通号 217 2006-12-21 29-48(R)詳細IB00155810A-
波多野智人「本願上人五箇条注進状」からみた覚鑁密教文化 通号 217 2006-12-21 79-109(R)詳細IB00155812A-
中谷征充詩を通じての空海と嵯峨天皇の一齣密教文化 通号 217 2006-12-21 1-28(R)詳細IB00155809A-
武内孝善『空海僧都伝』と『遺告二十五ヶ条』密教文化 通号 218 2007-03-21 1-35(R)詳細IB00081047A-
白石祐佳空海の「自性」観密教文化 通号 218 2007-03-21 37-54(R)詳細IB00081048A-
橋本文子東密における『教時義』受容の一考察密教文化 通号 219 2007-12-21 1-24(R)詳細IB00081054A-
中谷征充「奉謝恩賜百屯綿兼七言詩詩一首并序」と「御製詩」密教文化 通号 219 2007-12-21 41-71(R)詳細IB00081056A-
清水明澄『大日経』の注釈書の書誌学的研究密教文化 通号 219 2007-12-21 25-39(R)詳細IB00081055A-
山田佳雅里遣唐判官高階遠成の入唐密教文化 通号 219 2007-12-21 73-102(R)詳細IB00081057A-
武内孝善東寺長者攷密教文化 通号 220 2008-03-21 1-38(R)詳細IB00081059A-
武内孝善東寺長者攷密教文化 通号 221 2008-12-21 1-47(R)詳細IB00081069A-
中谷征充「勅賜屏風書了卽獻表幷詩」の「十韻詩」と「御製詩」 との比較及び内容の考察密教文化 通号 222 2009-03-21 1-36(R)詳細IB00217600A
山田佳雅里最澄の得度をめぐって密教文化 通号 222 2009-03-21 37-62(R)詳細IB00217603A
山田佳雅里空海の得度をめぐって密教文化 通号 224 2010-03-21 1-36(R)詳細IB00217628A
中谷征充「中壽感興詩并序」の注釈と考察密教文化 通号 226 2011-03-21 1-30(R)詳細IB00217640A
富田弘子天野四所明神の祭祀と 『平家物語』密教文化 通号 227 2011-12-21 1-39(R)詳細IB00217953A
富田弘子空海と秦氏密教文化 通号 229 2012-12-21 1-32(R)詳細IB00217954A
辻野志穂空海の〈法身説法〉思想の展開における『辯顯密二教論』の位置密教文化 通号 230 2013-03-21 1-30(R)詳細IB00217961A
大柴清圓『般若心経秘鍵』冒頭の讚頌について 密教文化 通号 230 2013-03-21 57-76(L)詳細IB00217964A
富田弘子高野山壇上伽藍における十二王子と百二十番神祭祀密教文化 通号 231 2013-12-21 1-27(R)詳細IB00220974A
武内孝善空海と藤原三守密教文化 通号 232 2014-03-21 1-54(R)詳細IB00217974A
松長恵史空海著作における「名」の意義についてのの一考察密教文化 通号 232 2014-03-21 55-71(R)詳細IB00217976A
高柳健太郎空海願文出典攷密教文化 通号 233 2014-12-21 1-22(R)詳細IB00217979A
中谷征充空海漢詩文研究 新羅道者との交流密教文化 通号 234 2015-03-21 39-61(R)詳細IB00218040A
武内孝善入定留身信仰と藤原道長密教文化 通号 235 2015-12-21 1-38(R)詳細IB00218043A
中谷征充空海漢詩文研究「贈伴按察平章事赴陸府詩并序」の「詩」に於ける『便蒙』の注釈の検討密教文化 通号 235 2015-12-21 75-93(R)詳細IB00218045A
大柴清圓京都毘沙門堂所蔵 『(古今)篆隷文體』 の研究 (1) 密教文化 通号 235 2015-12-21 35-62(L)詳細IB00218613A
高柳健太郎「恵果碑文」の原文について密教文化 通号 235 2015-12-21 95-120(R)詳細IB00218046A
八木高秀空海晩年の「疾(病)」と「悪瘡」密教文化 通号 235 2015-12-21 63-88(L)詳細IB00218611A
大柴清圓『梵字并びに雑文を献ずる表』(『性霊集』巻第四)における「梁武帝草書評一巻」について密教文化 通号 237 2016-12-21 5-26(L)詳細IB00224377A
小松光友(友子)心霊体験の類型化と仏教・密教に基づくアプローチ法密教文化 通号 239 2017-12-21 47-73(R)詳細IB00226008A
高木訷元弘法大師の真言教学の起点密教文化 通号 239 2017-12-21 1-29(R)詳細IB00226005A
南昌宏空海 『秘蔵宝鑰』 第六他縁大乗心に見える典故表現密教文化 通号 240 2018-03-21 1-29(R)詳細IB00226011A
岩崎日出男長安 西明寺円照の生没年について密教文化 通号 240 2018-03-21 31-43(R)詳細IB00226012A
北川真寛一門普門について密教文化 通号 241 2018-12-21 1-21(R)詳細IB00226017A
津田徹英高野山金剛峯寺旧金堂所在焼失七尊私見密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 241 2011-05-10 5-35(R)詳細IB00134520A-
松原智美東寺講堂の真言彫像密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 241 2011-05-10 57-77(R)詳細IB00134522A-
頼富本宏いわゆる「一会の金剛界曼荼羅」について密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 241 2011-05-10 199-218(R)詳細IB00134528A-
真鍋俊照華厳経美術の展開密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 241 2011-05-10 239-254(R)詳細IB00134530A-
真田尊光弘法大師空海と唐招提寺密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 241 2011-05-10 395-411(R)詳細IB00134538A-
武田和昭説経『苅萱』「高野の巻」と『弘法大師空海根本縁起』について密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 241 2011-05-10 569-586(R)詳細IB00134545A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage