INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教学 [SAT] 仏教学 佛教学 仏教學 佛教學 [ DDB ] 仏敎学 佛敎学 仏敎學 佛敎學

検索対象: キーワード

-- 8083 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教学 (8083 / 8083)  日本 (2281 / 68064)  インド (1248 / 21054)  中国 (891 / 18569)  法華経 (471 / 4451)  親鸞 (433 / 9562)  宗教学 (345 / 4059)  チベット (246 / 3037)  比較思想 (231 / 1470)  華厳経 (210 / 1441)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林行夫仏教徒社会のフィールドワークと「仏教」の所在龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 2021-03-12 19-39(L)詳細IB00221308A
林亮勝護持僧考密教学研究 通号 1 1969-03-21 131-140(R)詳細IB00076104A-
林亮勝斎藤昭俊編『智山人名辞典』密教学研究 通号 5 1973-03-31 170-172(R)詳細IB00082253A-
林亮勝宗教的確信の形成宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 5 1990-03-15 137-152(R)詳細IB00048341A-
林霊法仏教とマルクス主義浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 25-62(R)詳細IB00082949A-
羽矢辰夫「釈尊観」を考えるインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 4 1987-10-30 359-369(R)詳細IB00045372A-
羽矢辰夫仏教とトランスパーソナルの接点(1)東方 通号 3 1987-12-21 203-208(L)詳細IB00029514A-
羽矢辰夫原始仏教思想研究における欲望について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 223-230(L)詳細ありIB00091911A
羽矢辰夫「カンダ・サンユッタ」における二、三の問題奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 122 2014-03-30 575-582(L)詳細IB00128817A-
羽矢辰夫ターラ樹の譬え創価大学人文論集 通号 32 2020-03-01 1-11(L)詳細IB00217555A
早野龍五宇宙というフィクション季刊仏教 通号 11 1990-04-15 123-129(R)詳細IB00155607A
河由眞仏教的生命観から見た胚芽複製問題大正大學研究紀要 通号 100 2015-03-31 81-88(L)詳細IB00194244A-
河栄秀他宗教に対する法華経の立場大正大學研究紀要 通号 100 2015-03-31 105-114(L)詳細ありIB00194250A-
原愼定阿闍世物語の受容をめぐる問題大崎学報 通号 161 2005-03-31 53-67(R)詳細IB00158690A-
原愼定日蓮聖人の苦難をめぐる一試論日蓮教学研究所紀要 通号 42 2015-03-15 1-25(R)詳細IB00190737A
原隆政華厳宗・地論宗上での世親の十地について智山学報 通号 54 1991-03-31 167-179(R)詳細IB00142244A-
原隆政方便の効用と限界現代密教 通号 6 1993-11-01 205-215詳細ありIB00059466A-
原隆政江戸期仏教の様相1(序にかえて)現代密教 通号 15 1995-03-01 227-237詳細ありIB00059580A-
原隆政趙宋四大家の一考察佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 15 1998-05-06 885-902(R)詳細IB00106775A
原隆政浄厳の戒律観についての一考察宗教研究 通号 335 2003-03-01 410-411詳細IB00032062A-
原田弘道教化対象の性格研究教化研修 通号 5 1962-02-15 75-80(R)詳細IB00165648A-
原田弘道非思量について宗教研究 通号 194 1968-03-31 141-142(R)詳細IB00104079A-
原田弘道初期曹洞宗に於ける国家把握の立場宗学研究 通号 14 1972-03-31 70-75(R)詳細IB00070288A-
原田弘道宋代叢林の性格仏教経済研究 通号 13 1984-05-15 43-60(R)詳細IB00094339A-
原田弘道「世尊指地」話を通して見た寺院建立の今日的問題仏教経済研究 通号 25 1996-05-31 1-23(R)詳細IB00080948A-
原田覺レーチェン=クンガーゲルツェン著『カーダム法源明灯』考印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 92-99(L)詳細IB00075840A
原田覺吐蕃の大校閲翻訳師印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 75-82(L)詳細IB00103563A
原田覺大校閲翻訳師dPal brtsegs考(論部)印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 216-223(L)詳細ありIB00195294A
原田道一東西の禅曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 579-584(R)詳細IB00169983A
原田伸男仏教と食総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 12 2018-10-11 87-97(R)詳細IB00210478A
原田正美ビルマ所伝「ザブパティ(Jambupati)王の事跡」(1772)の意義についてパーリ学仏教文化学 通号 23 2009-12-22 57-71(L)詳細IB00146942A-
原田稔発刊の辞東洋学術研究 通号 169 2012-11-26 9-11(L)詳細IB00126842A-
原田和宗大乗経典と『般若心経』(1)密教文化 通号 212 2004-03-21 55-81(L)詳細IB00081021A-
原田和宗第62回学術大会パネル発表報告印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 281-282(L)詳細IB00103128A
原浩史興福寺蔵旧山田寺仏頭再考佛敎藝術 通号 322 2012-05-30 9-31(R)詳細IB00213461A
原豊寿スッタニパータに見る仏陀の説法現代密教 通号 11 1995-03-01 133-143詳細ありIB00059532A-
原豊寿慈雲現代密教 通号 13 2000-03-31 107-117詳細ありIB00059541A-
原実The Academic Activities of Indian and Buddhist Studies in Japan印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 159-171(L)詳細IB00085005A
原実生苦仏の研究:玉城康四郎博士還暦記念論集 通号 28 1977-11-30 667-683(R)詳細IB00114997A-
原実三度び仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 28 1982-09-30 527-543(R)詳細IB00046036A-
原実Garbha研究インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 28 1987-10-30 23-38(L)詳細IB00045402A-
原実書評と紹介法華文化研究 通号 18 1992-03-01 77-79詳細ありIB00023719A
原實de Jong教授回想二題国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 1-7(L)詳細ありIB00038443A
原實鎌田茂雄氏の長逝を悼む国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 5 2002-03-31 Iiii-Iiv(R)詳細ありIB00038457A
原實故平川彰会員追悼の辞国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 7 2004-03-31 lv-lviii(R)詳細ありIB00135596A
原實Vinaya研究国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 7 2004-03-31 1-54(L)詳細ありIB00135655A
原實Mitleid und Wunderkraft, Schwierige Bekehrungen und ihre Ikonographie im indischen Buddhismus (Harrassowitz Verlag, Wiesbaden 2006) 1-225pp. von Monika Zin法華文化研究 通号 34 2008-03-20 93-104(L)詳細IB00218639A
原裕般若経における三三昧について宗教研究 通号 226 1976-03-10 181-183(R)詳細IB00098611A-
原裕須菩提(Subhūti)の教説大正大学綜合仏教研究所年報 通号 1 1979-05-30 67-88(R)詳細IB00169380A-
HarrisonPaulA Fragment of the *Saṃbādhāvakāśasūtra from a Newly Identified Ekottarikāgama Manuscript in the Schøyen Collection創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 201-211(L)詳細ありIB00132466A
ハリソンポール浄土に生まれる女たち仏と浄土 / シリーズ大乗仏教 通号 5 2013-10-10 105-141(R)詳細IB00122433A-
HarrisonPaulThe British Library Vajracchedikā ManuscriptThe British Library Sanskrit Fragments / Buddhist Manuscripts from Central Asia 通号 5 2015-01-01 823-865(L)詳細IB00229661A
ハリョノティンブルボロブドゥール寺院と仏教曼荼羅論集カミとほとけ――宗教文化とその歴史的基盤 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 3 2005-12-10 8-17(L)詳細IB00150695A-
春木豊東洋医学の人間科学東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 3 2003-03-20 79-100(R)詳細IB00056225A-
春近敬近代ドイツの仏教解釈宗教研究 通号 347 2006-03-30 290-291(R)詳細IB00093352A-
春近敬自由キリスト教の仏教観現代と親鸞 通号 11 2006-12-01 25-38(R)詳細IB00165460A-
春近敬多田鼎の信仰変容に関する一考察現代と親鸞 通号 16 2008-12-01 26-54(R)詳細IB00165872A-
春近敬ヘルマン・ベックに見る20世紀初頭ドイツにおける仏教現代と親鸞 通号 19 2009-12-01 2-26(R)詳細IB00165960A-
春近敬近代ドイツにおける「仏陀」と「阿弥陀」大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-15 89-96(R)詳細IB00154676A
春近敬近代の仏陀観に関する一研究大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-15 291-289(L)詳細IB00155380A
春近敬初期『精神界』にみる清沢門下の「信念」現代と親鸞 通号 26 2013-06-01 2-27(R)詳細IB00171311A-
ハルトデール・Vアメリカの葬儀屋季刊仏教 通号 6 1989-01-20 178-185(R)詳細IB00157133A-
HartmannJens-UweFurther Remarks on the New Manuscript of the Dīrghāgama国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 5 2002-03-31 133-150(L)詳細ありIB00038460A-
春本秀雄北魏法難の研究(1)教化研究 通号 5 1994-03-31 50-54(R)詳細ありIB00216214A
春本秀雄北魏法難の研究文献(一)佛教文化研究 通号 44 2000-03-31 45-54(R)詳細ありIB00194853A
晴山俊英吉蔵における六家七宗評釈の視点について曹洞宗研究員研究紀要 通号 23 1992-09-20 131-140(R)詳細IB00079685A-
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(十四)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 61 2003-03-31 415-427(R)詳細ありIB00019829A
晴山俊英駒沢大学大学院仏教学研究会回想録駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 40 2007-05-30 99-103(R)詳細IB00063482A-
晴山俊英十六条戒の二重構造とその機能について日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 277-291(R)詳細IB00094560A-
韓京洙永明延寿の唯心浄土について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 20 1998-03-20 157-157(R)詳細IB00168220A-
韓尚希四聖諦と八聖道の体系からみたcetovimuttiとpaññāvimuttiインド哲学仏教学研究 通号 20 2013-03-31 27-41(L)詳細ありIB00134119A-
韓尚希預流における信と慧パーリ学仏教文化学 通号 28 2014-12-22 21-45(L)詳細IB00146515A-
範駿涅槃図像における耆婆の登場とその意味印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 171-174(L)詳細IB00218710A
韓枝延西域における小乗・大乗教団対立の有無について東アジア仏教学術論集 通号 3 2015-02-25 15-46(L)詳細ありIB00141353A
韓枝延シルクロードの修行文化と禪禪學研究 通号 100 2022-03-15 161-181(L)詳細IB00221969A
范晶晶Newly Identified Khotanese Fragments in the “Bodhisattva Compendium” and Their Chinese, Pāli and Sanskrit Parallels創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 21 2018-03-31 323-334(L)詳細ありIB00174232A
潘哲毅観じている己心天台学報 通号 48 2006-11-01 114-122(R)詳細IB00080377A-
範慕尤Some Remarks on the Relationship between a Sanskrit Manuscript of the Advayasamatāvijaya from Tibet and its Tibetan Translation創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 11 2008-03-31 375-380(L)詳細ありIB00132493A
韓普光(泰植) 高麗・懶翁恵勤禅師の念仏禅について印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 30-36(L)詳細ありIB00056540A
ハンマーR・J仏教と有神論宗教研究 通号 177 1964-01-31 37-37(R)詳細IB00107382A-
バウマンM涅槃への道東洋学術研究 通号 138 1997-05-01 125-148(R)詳細IB00039090A-
バットS・R中村元教授――菩薩の化身東方 通号 28 2013-03-31 1-12(L)詳細IB00123236A-
馬場紀寿『清浄道論』における「智慧の修習」の成立宗教研究 通号 344 2005-06-30 49-71(R)詳細IB00081518A-
馬場紀寿初期経典と実践仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 67-103(R)詳細IB00099193A-
馬場紀寿上座部大寺派のパーリ語主義パーリ学仏教文化学 通号 29 2015-12-22 33-53(L)詳細IB00157853A-
馬場久幸高麗版大蔵経(東国大学校本・東洋仏典研究会本)大正新脩大蔵経 五十音順対照目録仏教学部論集 通号 96 2012-03-01 29-56(L)詳細IB00167025A
馬場久幸対馬金剛院所蔵の高麗版『大般若波羅蜜多経』について印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 221-226(L)詳細IB00199396A
BahulkarS.S.Time, Life and Deathインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 307-320(L)詳細IB00104776A-
BaruaTitu KumarThe Ritual of Tel-loñāni印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 165-169(L)詳細ありIB00104206A
BaruaDilip KumarFuneral Rituals of Buddhist in Bangladesh印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 12-16(L)詳細ありIB00010213A
BaruaDilip KumarEcclesiastical Punishment in Bangladeshi Monastic Lifeパーリ学仏教文化学 通号 18 2005-02-20 103-118(L)詳細ありIB00146113A-
BaruaDilip KumarParitta Ritual in Bangladeshパーリ学仏教文化学 通号 17 2003-12-20 101-109(L)詳細ありIB00145969A-
BaruaDilip KumarPurṇimā and Dāna Ceremonies龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 48-62(L)詳細ありIB00167777A-
バンチャードチャワリットルアンリット北伝と南伝における主要な仏弟子パーリ学仏教文化学 通号 19 2005-12-20 75-84(L)詳細IB00146915A-
坂東性純旅行記仏教学セミナー 通号 11 1970-05-30 103-112(R)詳細IB00026483A-
坂東性純無色界とさとり仏教学セミナー 通号 19 1974-05-25 26-39(R)詳細IB00026553A-
坂東性純称名の起源仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 19 1975-11-20 221-233(R)詳細IB00046713A-
坂東俊彦玉井家蔵「大仏殿再建記」解説および史料翻刻 第四回南都仏教 通号 92 2008-12-25 95-135(R)詳細IB00096223A-
番場裕之ヨーガ行法における坐法について宗教研究 通号 307 1996-03-31 156-157(R)詳細IB00088890A-
バーケルマンスペテロ『大乗起信論』における信仰と修行の相互関係高野山大学密教文化研究所紀要 通号 22 2009-02-25 209-225(L)詳細IB00144509A-
BharatiAgehanandaŚākta and Vajrayāna密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 22 1965-12-08 73-99(L)詳細IB00048162A-
PyeMichaelHans-Martin Barth and Suzuki Daisetsu on Amida and the Pure Land仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 22 2014-06-07 101-129(L)詳細IB00158715A-
朴相権癒し文化のビジョン仏教と癒しの文化 通号 4 2013-09-30 9-37(L)詳細IB00142092A-
朴俊奭三部三昧耶と破地獄儀軌大正大学綜合仏教研究所年報 通号 30 2008-03-31 203-219(R)詳細IB00149789A
朴昭映韓・中・日の東アジア三国における『天台八教大意』叡山学院研究紀要 通号 36 2014-03-28 37-62(R)詳細IB00153742A-
朴太源『大乗起信論』の縁起説に対する批判的読解東アジア仏教学術論集 通号 4 2016-02-25 257-290(L)詳細ありIB00173749A-
朴亨國Vairocana仏の尊格の変化について密教学 通号 33 1997-03-31 57-85(L)詳細IB00033259A-
朴享國中国における騎獅文殊と騎象普賢の成立と一対化過程に関する一試論密教図像 通号 23 2004-12-20 1-25(L)詳細IB00221228A
朴享國四獣頭 (四獣,四聖獣)の形成と伝播について密教図像 通号 31 2012-12-20 64-82(L)詳細IB00222653A
朴賢珍弥勒信仰の新羅的受容と変容東アジア仏教学術論集 通号 5 2017-01-15 201-229(L)詳細ありIB00173817A
朴煕彦Atiśa’s Explanation of the Union of the Two Truths印度學佛敎學硏究 通号 160 2023-03-25 152-156(L)詳細IB00239403A
朴ボラム華厳教学における如来一音について印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 31-37(L)詳細ありIB00125677A
房貞蘭The Development of the Concept of Mirror and its Reflection大正大学綜合佛教研究所年報 通号 44 2022-03-31 200(R)詳細IB00236924A
パンダサンジャイ挨拶東方 通号 28 2013-03-31 45-48(L)詳細IB00123424A-
香山(鄭 景珍)kāya,upātta,ālayaに関するメタファー表現の考察印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 101-106(L)詳細IB00227486A
日沖直子Michel Mour, Buddhism, Buddhism, Unitarianism, and the Meiji Competition for Universality近代仏教 通号 23 2016-05-30 180-184(R)詳細IB00175854A-
東伏見慈晃『菩提心義抄』における「煩悩即菩提」について仏教文化学会紀要 通号 9 2000-11-01 264-277(R)詳細IB00155759A-
東森勲関連性理論と仏教用語の意味変化龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 44 2005-11-30 1-20(L)詳細IB00148282A-
東森勲仏教用語の英訳と関連性理論龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 45 2006-11-30 1-19(L)詳細IB00167561A-
東森勲日英翻訳ソフトによる仏教用語の翻訳可能性について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 1-29(L)詳細IB00167779A-
東森勲手塚治虫の『ブッダ』の英訳について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 54 2016-03-28 17-52(L)詳細IB00167537A-
干潟龍祥菩薩思想の起源と展開仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 54 1956-11-10 219-240(R)詳細IB00054368A-
干潟龍祥東洋の宗教の特徴宗教研究 通号 170 1961-12-31 151-154(R)詳細IB00108650A-
干潟竜祥梵漢雑俎智山学報 通号 27/28 1964-11-21 1-14(L)詳細IB00144061A-
干潟龍祥梵漢雑俎(2)東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 27/28 1969-12-10 23-34(L)詳細IB00047364A-
干潟龍祥弥勒信仰の経過と弘法大師兜率往生の伝について密教学研究 通号 5 1973-03-31 1-18(R)詳細IB00076458A-
疋田精俊仏教宗団の形態論について密教学研究 通号 5 1973-03-31 102-120(R)詳細IB00076465A-
引田弘道パーンチャラートラ文献に見る神像奉納儀礼インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 5 1996-12-20 185-190(L)詳細IB00086380A-
引田弘道悪魔の仏身化作奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 5 2014-03-30 567-574(L)詳細IB00128816A-
引田弘道女性と仏教日本仏教学会年報 通号 79 2014-08-30 151-166(R)詳細IB00134491A-
疋田英肇出光社長の「道徳とモラルとは完全に違う」を論評し且遁説批判に至る棲神 通号 45 1973-02-16 82-104(R)詳細IB00196990A-
彦坂周サイヴァシッダーンタ派の仏教批判書宗教研究 通号 287 1991-03-31 172-173(R)詳細IB00090836A-
彦坂千津子王の出現パーリ学仏教文化学 通号 27 2013-12-22 67-87(L)詳細IB00143311A-
彦坂千津子New York Public Library所蔵の三界経写本について東海仏教 通号 60 2015-03-31 31-46(L)詳細IB00158409A
久松真一禅と文化禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 7-12(R)詳細IB00163611A
菱木政晴仏教思想によるホワイトヘッド理解の問題点について宗教研究 通号 271 1987-03-31 78-80(R)詳細IB00095594A-
菱木政晴解放の宗教としての仏教・試論宗教研究 通号 319 1999-03-30 331-332(R)詳細IB00088539A-
菱木政晴『ミリンダ王の問い』と死刑日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 333-344(R)詳細IB00094564A-
人見牧生カマラシーラの二諦説日本西蔵学会々報 通号 51 2005-05-31 25-35(L)詳細IB00098037A-
人見牧生大乗経典の結集者をめぐる一伝承印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 173-177(L)詳細ありIB00079065A
ヒニューバーオスカル・フォンホータン出土・梵文法華経写本東洋学術研究 通号 171 2013-12-02 30-55(L)詳細IB00121940A-
HinüberOskar vonEveryday Life in an Ancient Indian Buddhist Monastery創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 9 2006-03-31 3-31(L)詳細ありIB00132444A
HinüberOskar vonThree New Bronzes from Gilgit創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 39-43(L)詳細ありIB00132456A
HinüberOskar vonThe Foundation of the Bhikkhunīsaṃgha創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 11 2008-03-31 3-29(L)詳細ありIB00132478A
HinüberOskar vonThe Pedestal Inscription of Śirika創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 11 2008-03-31 31-35(L)詳細ありIB00132479A
HinüberOskar vonMore on Gilgit Bronzes and Some Additions to “Die Palola Ṣāhis”創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 12 2009-03-31 3-6(L)詳細ありIB00132494A
HinüberOskar vonCremated like a King国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 13 2009-03-31 33-66(L)詳細ありIB00134567A
HinüberOskar vonAn Inscribed Incense Burner from the MacLean Collection in Chicago創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 13 2010-03-31 3-8(L)詳細ありIB00132501A
HinüberOskar vonThree Brief Dated Inscriptions創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 13 2010-03-31 9-12(L)詳細ありIB00132502A
HinüberOskar vonFour Donations Made by Maṅgalahaṃsikā, Queen of Palola (Gilgit)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 14 2011-03-31 3-6(L)詳細ありIB00132516A
HinüberOskar vonA Second Inscription from Phanigiri (Andhrapradesh)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 15 2012-03-31 3-10(L)詳細ありIB00132531A
HinüberOskar vonA Brief Note on the Tholaka Inscription創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 15 2012-03-31 11-12(L)詳細ありIB00132532A
HinüberOskar vonAgain on the Donation made by the Vinayadhara Dhammasena and on Other Inscriptions from Phanigiri創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 16 2013-03-31 3-12(L)詳細ありIB00132558A
HinüberOskar vonTwo Buddhist Inscriptions from Deorkothar (Dist. Rewa, Madhya Pradesh)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 16 2013-03-31 13-26(L)詳細ありIB00132559A
HinüberOskar vonSome Remarks on Technical Terms of Stūpa Architecture創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 19 2016-03-31 29-46(L)詳細ありIB00154233A
HinüberOskar vonBuddhist Texts and Buddhist Images New Evidence from Kanaganahalli (Karnataka/India)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 19 2016-03-31 7-20(L)詳細ありIB00154231A
HinüberOskar vonNames and Titles in the Colophon of the ‘Larger Prajñāpāramitā’ from Gilgit創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 20 2017-03-31 129-138(L)詳細ありIB00162620A
HinüberOskar vonThe Kotappakonda Donation of Siddhārtha創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 20 2017-03-31 3-9(L)詳細ありIB00162599A
HinüberOskar vonThe Bronze of Pekapharṇa創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 21 2018-03-31 3-5(L)詳細ありIB00174172A
HinüberOskar vonMonks and Ascetics as Householders New Evidence創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 26 2023-03-31 3-7(L)詳細ありIB00236705A
HinüberHaiyan Hu-vonFaxian’s (法顕 342-423) Perception of India創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 14 2011-03-31 223-247(L)詳細ありIB00132527A
HinüberHaiyan Hu-vonOn the Relationship between asaṃbhoga and ukkhepanīyakamma創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 15 2012-03-31 77-85(L)詳細ありIB00132537A
HinüberHaiyan Hu-vonThe Case of the Missing Author創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 16 2013-03-31 307-314(L)詳細ありIB00132575A
HinüberHaiyan Hu-vonDid Buddha Vipaśyin teach the Prātimokṣasūtra?創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 20 2017-03-31 57-66(L)詳細ありIB00162602A
日野慧運『如来蔵経』再考如来蔵と仏性 / シリーズ大乗仏教 通号 8 2014-01-30 97-139(R)詳細IB00134402A-
日野慧運義浄訳『金光明最勝王経』についてインド哲学仏教学研究 通号 23 2015-03-31 39-56(L)詳細IB00166966A-
日野紹運インド神秘思想における一如について宗教研究 通号 255 1983-03-31 224-226(R)詳細IB00095156A-
日野原重明病む人の祈り季刊仏教 通号 39 1997-05-05 60-67(R)詳細IB00231852A
日野原重明生涯現役の学徒中村元:生誕100年――仏教の教え 人生の知恵 / KAWADE道の手帖 通号 39 2012-09-30 4-5(R)詳細IB00231159A
日野慶之「一切衆生悉有仏性」の「有」の意味宗教研究 通号 335 2003-03-01 417-418詳細IB00032067A-
日比宣俊仏教的視点から見る現代社会の諸問題仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 335 2000-03-31 175-189(R)詳細IB00048449A-
HibiSenshoProblems Caused by Organ Transplants仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 335 2000-03-31 49-60(L)詳細IB00048462A-
氷見潔西ドイツに於ける絶対無の哲学宗教研究 通号 271 1987-03-31 266-267(R)詳細IB00096148A-
香山(鄭景珍)有分心,中有,補特伽羅,阿頼耶識に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 100-105(L)詳細IB00238583A
檜山智美クチャ(亀茲)国の早期の説一切有部系仏教寺院の復元的考察密教図像 通号 40 2021-12-20 31-54(L)詳細IB00223439A
兵藤一夫ゴメツ教授による大学院特別セミナーについて仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 31-34詳細IB00026884A-
兵藤一夫有部論書における『阿毘曇心論』の位置アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 56 2000-10-30 129-150(R)詳細IB00046420A-
兵藤一夫ハリバドラ『八千頌般若経解説 現観荘厳論光明』試訳(1)仏教学セミナー 通号 92 2010-12-20 1-20(L)詳細ありIB00192958A-
兵藤一夫渡辺章悟著『金剛般若経の研究』仏教学セミナー 通号 94 2011-12-30 31-46(R)詳細ありIB00127037A-
兵藤一夫ハリバドラ『八千頌般若経解説 現観荘厳論光明』試訳(2)仏教学セミナー 通号 97 2013-06-30 1-31(R)詳細ありIB00185122A-
兵藤一夫発心ということ仏教学セミナー 通号 98 2013-12-30 36-56(R)詳細IB00185127A-
平井俊栄『法華文句』の四種釈と吉蔵四種釈義仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 98 1985-06-30 643-663(R)詳細IB00045581A-
平井孝男仏陀の癒し季刊仏教 通号 39 1997-05-05 160-174(R)詳細IB00231864A
平井孝男ブッダの癒し(1)季刊仏教 通号 44 1998-07-20 155-169(R)詳細IB00238342A
平井孝男境界例の治療のポイント季刊仏教 通号 46 1999-01-30 146-170(R)詳細IB00238369A
平井孝男患者は何を知りたいのか――ブッダの癒し(4)季刊仏教 通号 47 1999-07-20 46-68(R)詳細IB00239496A
平井孝男「なぜ心の病気になったのか」――ブッダの癒し(6)季刊仏教 通号 49 2000-02-20 184-207(R)詳細IB00238489A
平井孝男「私はどうしたらいいですか」季刊仏教 通号 51 2000-08-20 172-187(R)詳細IB00239170A
平井宥慶敦煌本・挾註波羅蜜多心経(S.2424)の撰者宗教研究 通号 214 1973-03-31 120-122(R)詳細IB00100484A-
平井宥慶Present State of the Mo-kau-ku Cave Temples at Tun-huang大正大学綜合仏教研究所年報 通号 2 1980-03-01 1-26(L)詳細-IB00169398A
平井宥慶敦煌本・仏教綱要書の変遷大正大学綜合仏教研究所年報 通号 2 1980-03-25 1-18(R)詳細-IB00169387A-
平井宥慶敦煌本『法華経義疏開題并玄義十門』大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 2 1981-09-20 839-858(R)詳細-IB00046200A-
平井宥慶敦煌本・南北朝期維摩経疏と注維摩大正大学綜合仏教研究所年報 通号 4 1982-03-30 1-19(R)詳細-IB00169598A-
平井宥慶敦煌本『維摩経義記』大正大学綜合仏教研究所年報 通号 5 1983-03-01 33-52(R)詳細-IB00169402A
平井宥慶涼州の仏教宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 5 1990-03-15 437-456(R)詳細-IB00048356A-
平井宥慶羅什と仏陀跋陀羅智山学報 通号 60 1997-03-31 105-115(R)詳細-IB00142071A-
平井宥慶『金剛暎 巻上』の研究仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 60 2008-11-30 171-202(R)詳細-IB00081923A-
平岡聡『ディヴィヤ・アヴァダーナ』に見られる業の消滅仏教研究 通号 21 1992-03-30 113-132(L)詳細-IB00033456A-
平岡聡Mahāvastu-avadānaの構造仏教研究 通号 29 2000-03-30 91-105(L)詳細-IB00033513A-
平岡聡慈悲としての神通・神変日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 63-76(L)詳細-IB00093743A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage