INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34838 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34838 / 34838)  日本 (33203 / 68234)  親鸞 (4192 / 9565)  浄土真宗 (2528 / 6103)  法然 (2481 / 5272)  浄土教 (2190 / 5894)  日蓮 (1940 / 3637)  教行信証 (1647 / 4002)  道元 (1610 / 4225)  浄土宗 (1522 / 3985)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤正英『歎異抄』後記をめぐって総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1985-06-20 216-251(R)詳細IB00227867A
佐藤正英親鸞の〈信〉と〈不信〉総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1985-06-20 158-181(R)詳細IB00227829A
佐藤正英死と浄土総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1985-06-20 336-357(R)詳細IB00228159A
佐藤正英親鸞の実像をもとめて総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1985-06-20 32-59(R)詳細IB00227739A
佐藤正英隠遁者とその周辺遊行と漂泊 / 大系:仏教と日本人 通号 6 1986-05-20 111-152詳細IB00053598A-
佐藤正英親鸞と恵信尼日本仏教綜合研究 通号 7 2009-05-31 1-10(R)詳細IB00110504A-
佐藤真人比叡山の神仏習合と祭大倉山夏季公開講座 通号 3 1995-03-31 35-48詳細IB00042852A-
佐藤真由美一休寺蔵『祖心紹越書状』仏教学研究 通号 35 1979-01-20 121-135詳細IB00012858A-
佐藤真理人三木清近代日本の思想と仏教 通号 35 1982-06-17 217-231(R)詳細IB00052762A-
佐藤真理人三木清におけるパスカルと親鸞比較思想研究 通号 9 1982-12-20 37-47(R)詳細ありIB00071107A-
佐藤三千雄教学における思想の問題真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 9 1983-09-10 1-27(R)詳細IB00045940A-
佐藤三千雄「人権」成立の思想的背景伝道院紀要 通号 30 1985-10-31 1-20詳細IB00042841A-
佐藤道生「佐保切」追跡臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 7 2009-05-01 1-18(R)詳細IB00128283A-
佐藤道子小観音のまつり南都仏教 通号 52 1984-06-30 99-126詳細IB00032437A-
佐藤道子遊行寺の年中行事佛敎藝術 通号 185 1989-07-30 112-121(R)詳細IB00081915A
佐藤道子悔過会中世寺院と法会 通号 185 1994-05-20 1-55詳細IB00052291A
佐藤光昭「藤沢山衆領軒」再編改題「時宗寺院明細帳」について時宗教学年報 通号 15 1987-02-28 114-144(R)詳細IB00130546A-
佐藤密雄椎尾大僧正 「無量仏」について佛教論叢 通号 7 1958-12-15 1-3(R)詳細IB00163089A-
佐藤妙晃『立正安国論』にみる文字について日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 259-261(R)詳細ありIB00232153A
佐藤妙晃『立正安国論』の研究日蓮教学教団史論集:冠賢一先生古稀記念論文集 通号 30 2010-10-13 269-304(R)詳細IB00125284A-
佐藤もな道範の秘密念仏思想印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 108-110詳細ありIB00009682A
佐藤もな実範『病中修行記』の新出写本について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 5-9(R)詳細ありIB00074686A
佐藤もな真福寺大須文庫所蔵『林葉鈔』の検討印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 83-88(R)詳細ありIB00148802A
佐藤もな『覚阿問答鈔』における道範天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 135 2015-12-25 307-316(R)詳細IB00222058A
佐藤もな松尾剛次著『鎌倉新仏教論と叡尊教団』宗教研究 通号 401 2021-09-30 229-236(R)詳細IB00213564Ahttps, //ci.nii.ac.jp/naid/130008137814
佐藤泰弘平安時代東大寺の組織と財政日本社会の史的構造 古代・中世 通号 401 1997-05-01 267-294(R)詳細IB00049090A-
佐藤祐規日蓮聖人の国家観について日蓮教学研究所紀要 通号 22 1995-03-10 87-90詳細ありIB00023942A
佐藤祐規日蓮聖人における国家観の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 23 1996-03-10 86-95詳細IB00023954A-
佐藤祐規『立正安国論』と蘭渓道隆印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 245-247詳細ありIB00009172A
佐藤祐規日蓮聖人における自界叛逆難のイメージ日蓮教学研究所紀要 通号 27 2001-03-10 15-40詳細IB00023990A-
佐藤有希子京都・浄瑠璃寺四天王像に関する一考察浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 302-325(R)詳細IB00212882A
佐藤行信鎌倉時代仏教信仰の一特質宗教研究 通号 162 1960-03-15 37-38(R)詳細IB00109178A-
佐藤行信寺院成立の一形態宗教研究 通号 166 1961-01-15 43-44(R)詳細IB00108730A-
佐藤行信一浄土宗寺院と地方政権との関係について宗教研究 通号 170 1961-12-31 65-66(R)詳細IB00108411A-
佐藤行信神奈川県大山における神仏分離後の変容と現状印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 164-165詳細ありIB00001401A
佐藤行信西福寺の成立について佛教論叢 通号 9 1962-03-27 92-94(R)詳細IB00163449A-
佐藤行信一浄土宗寺院と中央集権との関係について宗教研究 通号 174 1963-01-31 84-85(R)詳細IB00107592A-
佐藤行信東国における一寺院の隆替について宗教研究 通号 181 1965-03-31 128-129(R)詳細IB00106412A-
佐藤行信神領寄進による寺院の成立過程について宗教研究 通号 194 1968-03-31 147-148(R)詳細IB00104084A-
佐藤行信戦国時代における尊永寺について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 254-256詳細ありIB00002655A
佐藤行信戦国時代における寺院について宗教研究 通号 198 1969-03-31 63-64(R)詳細IB00103275A-
佐藤行信鎌倉大仏殿にまつわる女性の伝説について宗教研究 通号 214 1973-03-31 147-148(R)詳細IB00100654A-
佐藤行信地域社会と寺院のあり方仏教論叢 通号 21 1977-09-20 177-201(R)詳細IB00069627A-
佐藤行道一仏教徒のねがい思想 通号 362 1954-08-05 105-111詳細IB00035433A-
佐藤洋子十二光仏をめぐる一考察淨土學 通号 50 2013-06-30 131-152(R)詳細IB00173576A-
佐藤義寛「三教指帰」古注の比較研究大谷大学大学院研究紀要 通号 5 1988-12-01 125-172詳細IB00029133A-
佐藤米司あの世の入口仏教民俗学大系 通号 3 1987-12-01 131-146詳細IB00055934A-
佐藤米司小豆島の夜念仏佛教と民俗 通号 9 1972-12-15 74-83(R)詳細IB00221421A
佐藤米司修正会法則(資料)佛教と民俗 通号 10 1973-12-20 38-51(R)詳細IB00221427A
佐藤米司彼岸行事について佛教と民俗 通号 11 1974-12-20 1-9(R)詳細IB00221428A
佐藤米司岡山県の石仏佛教と民俗 通号 13 1976-12-05 1-11(R)詳細IB00221483A
佐藤米司大山信仰佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 1-15(R)詳細IB00221488A
佐藤隆一災害が人に与える不安とその対処方法について現代密教 通号 23 2012-03-31 33-63(R)詳細ありIB00102235A-
佐藤隆賢鎌倉期における真言教学史上の問題点日本仏教学会年報 通号 34 1969-03-01 97-110詳細IB00010849A-
佐藤隆賢真言教学上における字義について智山学報 通号 34 1971-03-21 91-108(R)詳細IB00144070A-
佐藤隆賢真言宗における阿闍梨について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 34 1973-06-08 209-224詳細IB00046912A-
佐藤隆賢弘法大師における経典解釈の根拠智山学報 通号 38 1974-12-20 59-72(R)詳細IB00144116A-
佐藤隆賢弘法大師における教判論の二面性仏教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 1 1975-03-21 1-44詳細IB00040155A
佐藤隆賢覚鑁上人と浄土思想日本仏教学会年報 通号 42 1977-03-01 255-270詳細IB00011051A-
佐藤隆賢弘法大師の六大説について仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 2 1977-10-21 9-40詳細IB00040160A
佐藤隆賢弘法大師における仏教実践修道の原理仏教の実践原理 通号 2 1977-12-01 483-496(R)詳細IB00052084A-
佐藤隆賢『吽字義』考仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 3 1981-05-21 1-48詳細IB00040165A
佐藤隆賢人と法について弘法大師と現代 通号 3 1984-03-21 333-346(R)詳細IB00048399A-
佐藤隆賢『声字実相義』について佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 4 1984-03-21 137-178詳細IB00040174A
佐藤隆賢真言教学の現代的意義智山学報 通号 48 1985-03-31 135-173(R)詳細IB00142751A-
佐藤隆賢空海の声字観仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 48 1994-11-24 479-488詳細IB00044678A-
佐藤隆賢弘法大師の六大説について密教大系 通号 5 1994-11-30 348-374詳細IB00055563A-
佐藤隆賢鎌倉期における真言教学史上の問題点密教大系 通号 7 1995-03-30 267-279詳細IB00055598A-
佐藤隆賢『華厳経』十地品に見る教意仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 8 1998-12-21 1-26詳細IB00040199A
佐藤隆賢『諸宗教理同異釈』真言宗意段仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 9 2003-12-01 1-27詳細IB00040205A
佐藤隆彦灌頂儀礼とその信仰日本仏教学会年報 通号 79 2014-08-30 1-22(R)詳細IB00134485A-
佐藤隆彦中世の密教儀礼と舍利信仰(第66回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 276-277(L)詳細ありIB00161578A
佐藤良純『序語類要』一巻聖聡上人典籍研究 通号 138 1989-12-01 689-698詳細IB00049028A-
佐藤良智理仏教と事仏教仏教論叢 通号 2 1949-02-25 79-81(R)詳細IB00162841A
佐藤良智弁栄と弁匡櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 2 1973-06-08 659-674詳細IB00046939A-
佐藤亮雄中世文芸に於ける仏教受容の一形態宗教文化 通号 7 1951-10-15 43-70(R)詳細IB00043039A
里見岸雄大正蔵經完成に對する祝の言葉現代佛教 通号 91 1932-04-01 85-86(R)詳細IB00180670A-
里見泰穏松木先生を憶う棲神 通号 41 1968-11-20 11-12(R)詳細ありIB00197179A-
里見泰穏日蓮聖人の生死観日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 391-406詳細IB00011172A-
里道徳雄『六祖壇経』と道忠禅師解大倉山論集 通号 27 1990-03-01 109-163詳細IB00035765A-
里道徳雄明治維新における仏教大倉山論集 通号 28 1990-12-01 45-81詳細IB00035770A-
里道徳雄真如親王渡天にみる光と影東洋学論叢 通号 20 1995-03-30 40-51(R)詳細-IB00034858A-
里村保「浄土真宗」という“ことば”の意味について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 18 1974-03-25 86-97詳細-IB00032868A-
早苗憲生時宗の古和讃「本願」の構想大谷学報 通号 191 1971-12-10 59-72詳細-IB00025339A-
早苗憲生平安朝における念仏信仰の展開印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 130-131詳細ありIB00003224A
早苗憲生来迎讃について仏教史学研究 通号 39 1977-07-31 44-70詳細IB00058838A-
早苗憲生骸骨考財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 19 2005-03-25 1-19(R)詳細IB00070753A
真枝真慧日真大和尚のご生涯法華仏教研究 通号 6 2010-11-17 265-270(R)詳細IB00085327A-
眞田英昭死刑を免れて現代佛教 通号 130 1936-08-01 78-84(R)詳細IB00180991A-
真田尊光『東大寺要録』所収「戒和上次第」について日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 147-160(R)詳細IB00094030A-
真田尊光弘法大師空海と唐招提寺密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 74 2011-05-10 395-411(R)詳細IB00134538A-
真田尊光唐招提寺金堂三尊像の制作とその背景密教学研究 通号 45 2013-03-30 169-184(R)詳細IB00143478A-
真田尊光鑑真とともに来日した弟子についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 45 2013-04-28 305-314(R)詳細IB00231747A
真田康道浄仏国土思想と主体性の問題浄土宗学研究 通号 7 1973-03-31 193-219(R)詳細IB00083571A-
真田康道高橋良和編『求道の法然』浄土宗学研究 通号 7 1973-03-31 236-242(R)詳細IB00083585A-
佐野惠作皇室と寺院(一)現代佛教 通号 124 1935-06-01 42-53(R)詳細IB00192695A
佐野惠作皇室と寺院(二)現代佛教 通号 125 1935-08-01 10-29(R)詳細IB00192703A
佐野惠作皇室と寺院(三)現代佛教 通号 126 1935-10-01 66-77(R)詳細IB00192765A
佐野賢治民俗化した菩薩・虚空蔵菩薩民衆と社会 / 大系:仏教と日本人 通号 10 1988-03-30 229-276詳細IB00053631A-
佐野賢治宝は田から宗教研究 通号 335 2003-03-01 452-454(R)詳細IB00179649A-
佐野泰典臨床僧の会・サーラ禅文化 通号 224 2012-04-25 23-30(R)詳細IB00126814A-
佐野泰典一にも二にも僧侶の参加を禅文化 通号 230 2013-10-25 33-37(R)詳細IB00146584A
佐野文翁正法眼蔵の書写をめぐって宗学研究 通号 24 1982-03-31 65-71(R)詳細IB00071926A-
佐野文翁正法眼蔵の書写と鑚仰報恩の行宗学研究 通号 25 1983-03-31 10-16(R)詳細IB00071280A-
佐野文翁玄透開版正法眼蔵について宗学研究 通号 26 1984-03-31 42-48(R)詳細IB00071336A-
佐野文翁本山版正法眼蔵開版遅延の考察宗学研究 通号 27 1985-03-31 45-51(R)詳細IB00072365A-
佐野靖夫漢文経典テキストデータベースの信頼性評価佐々木孝憲博士古稀記念仏教学仏教史論集 通号 27 2002-01-01 293-304(R)詳細IB00048113A
佐橋法竜日本に於ける五位説の変遷印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 144-145詳細ありIB00000067A
佐橋法竜義雲の宗教とその歴史的地位印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 286-291詳細ありIB00000267A
佐橋法竜省灯首座の五位思想印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 139-141詳細ありIB00000313A
佐橋法竜三代相論に於ける第二次紛争の発生年次に就いて印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 217-219詳細ありIB00000436A
佐橋法竜機関よりみたる峨山韶碩の宗教印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 208-211詳細ありIB00000533A
佐橋法龍禅と政治家・軍人禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 280-286(R)詳細IB00164076A-
佐橋法龍参禅学道への提言季刊仏教 通号 17 1991-10-15 124-127(R)詳細IB00156038A-
鯖田豊之バラ園に眠る季刊仏教 通号 20 1992-07-15 74-84(R)詳細IB00156997A-
佐分宗順禅文化研究所が担うべきもの禅文化 通号 233 2014-07-25 25-28(R)詳細IB00146896A-
寒川生お山の夕景棲神 通号 12 1924-10-03 43(R)詳細ありIB00213925A
佐村隆英現代仏教教化の一類型教化研修 通号 14 1971-03-31 81-83(R)詳細IB00072729A-
佐村隆英現代における電話による人生相談とその宗教的意義宗教研究 通号 275 1988-03-31 292-294(R)詳細IB00110541A-
佐村隆英現代における神々の誕生が意味するもの教化研修 通号 34 1991-03-31 153-157(R)詳細IB00065236A-
佐村隆英日本人の霊魂観印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 307-309詳細ありIB00007807A
佐村隆英都市開教における一考察教化研修 通号 35 1992-03-31 373-377(R)詳細IB00065315A-
佐村隆英日本人の霊魂観曹洞宗研究員研究紀要 通号 23 1992-09-20 119-130(R)詳細IB00079684A-
鮫島重喜幕末期薩摩藩の真宗禁制史の一断面真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 31 1987-01-25 10-24詳細IB00033013A-
佐山学順浄土宗義の実際化浄土学 通号 13 1938-08-05 54-61(R)詳細IB00016986A-
佐谷眞木人法然上人伝から古浄瑠璃『ほうねんき』へ寺社縁起の文化学 通号 1 2005-11-30 161-174(R)詳細IB00185760A-
佐谷眞木人縁起から浄瑠璃へ遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 403-416(R)詳細IB00185841A-
佐谷眞木人法然伝の近代仏教文学 通号 43 2018-04-30 67-78(R)詳細IB00234384A
狭山真一コラム① 高野山奥之院納骨信仰の流れ弘法大師と高野参詣 通号 43 2015-09-19 58-59(R)詳細IB00228820A
皿井舞神護寺薬師如来像の造像背景日本仏教綜合研究 通号 9 2011-05-31 55-72(R)詳細IB00110598A-
澤井努石田梅岩の死生観宗教研究 通号 378 2013-12-30 53-75(R)詳細IB00196997A-
沢木興道普勧坐禅の吹唱道元 通号 378 1936-04-01 25-28(R)詳細-IB00138263A
沢木興道普勧坐禅の吹唱〔続〕道元 通号 378 1936-05-01 10-15(R)詳細-IB00138318A
沢木興道普勧坐禅の吹唱〔続〕道元 通号 378 1936-06-01 24-27(R)詳細-IB00138331A
澤城邦生緩和ケアに携わる宗教者の専門性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 31-36(L)詳細-IB00170274A
澤城邦生緩和ケアに関わる宗教者に求められるもの曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 249-254(R)詳細-IB00171781A
澤城邦生坐禅の心理学的研究の様相曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 59-64(L)詳細-IB00172445A
澤城邦生寺院におけるグリーフケアの可能性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 31-36(L)詳細-IB00186248A
澤城邦生諏訪山吉祥寺史に関する一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 123-128(R)詳細-IB00186313A
澤城邦生伝統仏教教団における恒例法要の実施状況宗学研究紀要 通号 31 2018-03-01 1-16(L)詳細ありIB00207637A
澤城邦生施食会考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 27-32(L)詳細IB00206223A
澤城邦生盆前看経考宗学研究紀要 通号 35 2022-03-31 15-30(R)詳細ありIB00225596A
澤城邦生オンライン仏事に関する一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 37-42(L)詳細IB00230525A
沢口妙子ご縁禅文化 通号 218 2010-10-25 68-72(R)詳細IB00106251A-
澤﨑崇広甲斐氏の越前における動向と河口荘について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 50 2022-03-01 37-54(R)詳細IB00228789A
澤大道不思議の人禅文化 通号 157 1995-07-25 49-51(R)詳細IB00078418A-
佐和隆光「門前の小僧」と経済学季刊仏教 通号 2 1988-01-25 6-7(R)詳細IB00156945A-
澤田愛子日本におけるホスピスとそのルーツ宗教研究 通号 303 1995-03-31 415-417(R)詳細IB00111015A-
沢田教英成尋阿闍梨の研究西山学報 通号 14 1961-06-10 21-46(R)詳細IB00109869A-
沢田謙照法然上人の釈尊観法然仏教の研究 通号 14 1975-10-01 421-448(R)詳細IB00054760A-
澤田謙照法然上人と三部経浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 1-21(R)詳細IB00106683A-
澤田謙照聖光房弁長上人著『徹選択本願念仏集』内の「某甲」の用語について浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 228-232(R)詳細IB00110420A-
澤田謙照福田行誡上人稿『縮刷大蔵経校讐員勧誘文』浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 189-193(R)詳細IB00124784A-
澤田謙照法然教学の現代化について浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 77-81(R)詳細IB00217389A
澤田謙照法然教学の現代化――優婆提舎について法然仏教の諸相 通号 40 2014-12-01 691-715(R)詳細IB00158566A-
澤田謙照『徹選択集』を通して、聖光房弁長上人を慕う浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 154-157(R)詳細IB00217416A
澤野純一『盲安杖』における「世法則仏法」説の萌芽と「恩」概念禪學研究 通号 86 2008-01-15 171-196(R)詳細IB00136941A
沢博勝近世中後期の村・地域社会と仏教仏教史学研究 通号 86 1993-07-31 73-103(L)詳細IB00039400A
澤博勝近世後期――幕末期の地域社会と宗教日本の仏教 通号 4 1995-12-10 187-209(R)詳細IB00037917A-
沢博勝近世社会における仏教的「教え」の受容と伝達仏教史学研究 通号 4 2003-07-27 1-27詳細IB00039416A
澤博勝稲城正己著『<語る>蓮如と<語られた>蓮如―戦国期真宗の信仰世界』宗教研究 通号 340 2004-06-30 147-153詳細IB00032117A-
沢村仁四天王寺の発掘調査聖徳太子研究 通号 1 1965-05-10 21-34詳細IB00036455A-
澤村健太郎仏教と内観療法教化研修 通号 44 2000-03-31 179-183(R)詳細IB00070477A-
沢村専太郎聖徳太子御絵伝に就て聖徳太子論纂 通号 44 1921-03-10 273-291(R)詳細IB00054840A-
佐和隆研醍醐寺聖教庫蔵図像抄録密教研究 通号 75 1940-12-15 93-99(R)詳細IB00015479A-
佐和隆研金胎房覚禅雑考密教研究 通号 82 1942-09-20 47-91詳細IB00015512A-
佐和隆研十一面観音の表現に就いて密教研究 通号 84 1943-03-10 80-101詳細IB00015519A-
佐和隆研金剛峯寺伽藍の草創に就いて密教研究 通号 89 1944-10-25 1-20(R)詳細IB00015538A-
佐和隆研聖宝僧正とその造像について南都仏教 通号 1 1954-11-03 107-114詳細IB00032147A-
佐和隆硏醍醐寺國寶・重文目録仏教芸術 通号 42 1960-04-01 115-117(R)詳細IB00097020A
佐和隆硏醍醐寺略年表仏教芸術 通号 42 1960-04-01 111-115(R)詳細IB00097019A
佐和隆硏元興寺極楽坊発見千体仏図及び印仏如意輪観音図佛敎藝術 通号 44 1960-10-25 128-130(R)詳細IB00097067A
佐和隆研東密と台密の美術密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 44 1965-12-08 175-186(R)詳細IB00048140A-
佐和隆研図版解説——教王護国寺 女神像佛敎藝術 通号 65 1967-08-25 105(R)詳細IB00104502A
佐和隆研校倉聖教函の白描圖像石山寺の研究 通号 65 1981-02-28 619-627(R)詳細IB00229633A
佐和隆研醍醐寺所蔵の白描図像密教図像 通号 1 1982-06-21 22-29詳細IB00039940A
佐和隆研東寺の歴史と美術密教大系 通号 4 1994-07-21 297-326詳細IB00055545A-
佐和隆研密教における白描図像の歴史密教大系 通号 11 1994-11-30 367-406詳細IB00055675A-
佐和隆研醍醐寺の仏教と歴史密教大系 通号 6 1995-03-30 116-140詳細IB00055573A-
山間道人迷信を打破せよ棲神 通号 7 1917-07-15 56-58(R)詳細ありIB00213714A
三基生四顧寂莫棲神 通号 12 1924-10-03 26-27(R)詳細ありIB00213880A
三松草円妙心寺にて禅文化 通号 4 1956-03-25 39(R)詳細IB00146194A
三田秀道蓮如上人の信心正因説蓮如上人の教学と歴史 通号 4 1984-11-01 79-92詳細IB00055089A-
三田全信徳川家康の浄土教信仰仏教学論叢 通号 1 1936-03-01 93-127(R)詳細IB00040755A-
三田全信入元僧旭蓮社澄円の伝記に就いて日華仏教研究会年報 通号 4 1940-10-05 110-154詳細IB00024510A-
三田全信宗史より觀た鎭西上人嗣法の意義仏教文化研究 通号 4 1954-07-13 55-68(R)詳細ありIB00175220A
三田全信原「知恩院」の變遷について仏教文化研究 通号 5 1955-11-10 77-86(R)詳細ありIB00175052A
三田全信法然上人傳研究會紀要(五)仏教文化研究 通号 5 1955-11-10 87-92(R)詳細ありIB00175068A
三田全信小川龍彦編 新定法然上人繪傳仏教文化研究 通号 5 1955-11-10 97(R)詳細ありIB00175061A
三田全信法然上人の圓頓戒の正統者について佛教文化研究 通号 6/7 1958-03-25 39-48(R)詳細ありIB00195409A
三田全信法然上人傳研究會紀要(六)佛教文化研究 通号 6/7 1958-03-25 119-123(R)詳細ありIB00195473A
三田全信定明の時国夜討の疑点仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 84-85(R)詳細ありIB00068141A
三田全信法然上人の下山について仏教文化研究 通号 9 1960-03-31 37-51(R)詳細ありIB00068158A
三田全信「知恩伝」成立攷仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 9 1961-02-08 399-415(R)詳細IB00047286A-
三田全信法然伝に見る「説戒」について人文学論集 通号 1 1967-09-20 37-48(R)詳細IB00029816A-
三田全信嵯峨二尊院の法然上人の納骨塔について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 152-153詳細ありIB00002624A
三田全信江戸時代に於ける浄土宗団の革新的動向日本浄土教史の研究 通号 33 1969-05-01 483-500(R)詳細IB00051694A-
三田全信百万遍念仏について印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 308-311詳細ありIB00002865A
三田全信法然上人とその門下の手印と花押人文学論集 通号 4 1970-09-30 1-23(R)詳細IB00029827A-
三田全信伊豆山源延とその浄土教印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 344-347詳細ありIB00003082A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage