INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 真宗 [SAT] 真宗 眞宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 843 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
真宗 (843 / 843)  日本 (720 / 68265)  親鸞 (420 / 9565)  日本仏教 (188 / 34869)  教行信証 (175 / 4002)  浄土教 (99 / 5894)  歎異抄 (96 / 1522)  蓮如 (87 / 1361)  法然 (72 / 5272)  本典 (46 / 59)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------続真宗大系史伝故実部(下)大谷学報 通号 75 1939-10-10 159-160(R)詳細IB00163905A-
誉田慶恩(1)東北地方仏教史学 通号 75 1961-10-30 58-65(R)詳細IB00161964A-
blank!!!!!安居を語る夕顕真学報 通号 24 1939-09-25 82-92(L)詳細IB00037655A-
blank!!!!!真宗の人間像龍谷教学 通号 2 1967-06-15 155-158詳細IB00030459A-
blank!!!!!他力思想と現代龍谷教学 通号 5 1970-07-01 125-135詳細IB00030491A-
blank!!!!!現代の危機と浄土真宗龍谷教学 通号 6 1971-06-30 115-132詳細IB00030501A-
blank!!!!!教えを現代に活かすには龍谷教学 通号 7 1972-06-30 111-140詳細IB00030511A-
blank!!!!!真宗者の実践龍谷教学 通号 9 1974-06-30 138-175詳細IB00030544A-
blank!!!!!私にとって往生浄土とは龍谷教学 通号 11 1976-06-30 124-136詳細IB00030565A-
blank!!!!!真宗における救いの問題龍谷教学 通号 13 1978-06-20 104-145詳細IB00030585A-
blank!!!!!祖先崇拝と真宗教義龍谷教学 通号 14 1979-06-30 152-182詳細IB00030596A-
blank!!!!!伝統と己証龍谷教学 通号 16 1981-06-30 151-172詳細IB00030617A-
blank!!!!!現代の不安と救い龍谷教学 通号 17 1982-06-10 165-197詳細IB00030630A-
blank!!!!!念仏者と平和龍谷教学 通号 18 1983-06-10 153-187詳細IB00030643A-
blank!!!!!研究協議・現代と真宗教学龍谷教学 通号 19 1984-01-20 69-87詳細IB00030649A-
blank!!!!!現代人と真宗龍谷教学 通号 19 1984-01-20 123-163詳細IB00030652A-
blank!!!!!研究協議・まとめの講演龍谷教学 通号 19 1984-01-20 88-99詳細IB00030650A-
blank!!!!!現代の教学問題龍谷教学 通号 20 1985-02-20 148-191詳細IB00030664A-
blank!!!!!真宗念仏者のあり方龍谷教学 通号 21 1986-02-10 152-184詳細IB00030675A-
blank!!!!!真実の信心とは龍谷教学 通号 22 1987-02-20 106-113詳細IB00030686A-
blank!!!!!いのちをめぐって龍谷教学 通号 23 1988-06-01 104-117詳細IB00030695A-
blank!!!!!真宗と宗教龍谷教学 通号 24 1989-06-01 129-138詳細IB00030706A-
blank!!!!!医学と真宗龍谷教学 通号 25 1990-06-01 114-147詳細IB00030716A-
blank!!!!!蓮如上人をめぐって龍谷教学 通号 26 1991-06-01 136-171詳細IB00030728A-
程正『頓悟真宗金剛般若修行達彼岸法門要訣』と『大乗開心顕性頓悟真宗論』駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 35 2002-04-01 75-84(L)詳細IB00019349A-
NakasoneRonald Y.A Shin Buddhist Approach to Social Ethics in North America日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 35 1990-07-31 1-21(L)詳細IB00043468A-
RhodesRobert欧米における浄土教研究の紹介真宗総合研究所研究所紀要 通号 1 1983-03-31 18-25(L)詳細IB00029242A-
YokotaJohn S.The Pure Land Reconsidered国際文化研究所論叢 通号 8 1997-07-01 113-126(L)詳細IB00035348A-
合群信哉真宗における「世俗化」の問題印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 199-201詳細ありIB00007181A
青雲乗芳キリスト教と真宗の他力龍谷教学 通号 5 1970-07-01 63-76詳細IB00030487A-
青柳英司必可超証大涅槃親鸞教学 通号 107 2017-03-15 38-55(R)詳細IB00163463A-
吾勝常行真宗と人間性心理学の接点とその課題印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 254-255(L)詳細ありIB00088941A
吾勝常行真宗法座の一考察龍谷大学論集 通号 476 2010-10-01 1-21(R)詳細IB00232798A
吾勝常行妙好人輩出の宗教的社会機能眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 187-204(R)詳細IB00230445A
吾勝常行ビハーラ活動における真宗者の心理的配慮の一考察真宗学 通号 126 2012-03-15 23-46(R)詳細IB00231418A
赤松徹真日本仏教史における「神仏習合」に関する研究龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 48 2009-12-26 69-84(R)詳細IB00167628A
赤松徹真日本ファシズム成立期の真宗仏教史学研究 通号 48 1988-11-30 133-156詳細IB00058874A-
赤松俊秀蓮如上人とその時代龍谷教学 通号 8 1973-06-30 251-270詳細IB00030532A-
騰瑞夢一切衆生悉有仏性と本願龍谷教学 通号 15 1980-06-30 7-21詳細IB00030597A-
騰瑞夢真宗教義と涅槃経(序)龍谷教学 通号 24 1989-06-01 57-71詳細IB00030701A-
朝枝俊成御伝鈔に現われたる夢について龍谷教学 通号 2 1967-06-15 111-120詳細IB00030454A-
朝枝実明現代思想と他力龍谷教学 通号 5 1970-07-01 77-92詳細IB00030488A-
朝枝善照初篇『妙好人伝』の一考察仏教史学研究 通号 20 1978-03-31 52-74(R)詳細IB00153727A-
朝枝善照土井順一著『妙好人伝の研究――新資料を中心として』仏教史学研究 通号 20 1982-03-31 64-68(R)詳細IB00154331A-
朝枝善照善謙『日次記』考印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 197-202詳細ありIB00005815A
朝枝善照石州善太郎に関する一史料仏教史学研究 通号 61 1986-03-31 70-73(L)詳細IB00039361A-
朝枝善照真宗の伝道に関する一考察龍谷教学 通号 24 1989-06-01 16-24詳細IB00030697A-
朝枝善照江崎教専寺大厳師考龍谷教学 通号 25 1990-06-01 71-82詳細IB00030713A-
朝倉昌紀蓮如と民俗信仰印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 184-188詳細ありIB00008550A
浅田正博親鸞聖人と往生要集龍谷教学 通号 21 1986-02-10 65-75詳細IB00030670A-
足立幸子真宗の掟について印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 188-190詳細IB00008226A
阿部芳昭現代人と浄土真宗龍谷教学 通号 17 1982-06-10 20-30詳細IB00030619A-
天岸浄円宗祖における護持、護念の意義について龍谷教学 通号 25 1990-06-01 59-70詳細IB00030712A-
荒木浩宮澤賢治『二十六夜』再読日本仏教綜合研究 通号 11 2012-05-31 63-91(R)詳細IB00194731A-
有元正雄真宗門徒宗教社会史序説思想 通号 791 1990-05-05 72-105詳細IB00035508A-
安藤光慈二種深信について龍谷教学 通号 23 1988-06-01 9-23詳細IB00030687A-
安藤章仁新発見の古写本『三河念仏相承日記』について眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 52 2008-03-30 173-192(R)詳細IB00204126A
安藤章仁和讃に見る親鸞の経験論的表現について宗教研究 通号 355 2008-03-30 329-330(R)詳細IB00066450A-
安藤章仁新発見の真仏書写聖教について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 20-25(L)詳細IB00089602A
安藤弥戦国期真宗僧の歴史認識眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 52 2008-03-30 151-172(R)詳細IB00204125A
飯山等『講解教行信証』星野元豊著大谷学報 通号 225 1980-06-30 61詳細IB00025436A-
飯山等法蔵菩薩論印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 207-210詳細ありIB00005570A
五十嵐大策宗祖教義の本願に関する問題点龍谷教学 通号 10 1975-06-30 16-30(R)詳細IB00030546A
五十嵐大策真宗における信心と念仏龍谷教学 通号 14 1979-06-30 7-22詳細IB00030586A-
五十嵐大策『教行信証』行信両巻の見方印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 227-230詳細ありIB00005091A
五十嵐大策「信因称報」の否定批判印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 176-179詳細ありIB00005326A
五十嵐大策安心論題の意義印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 198-201詳細ありIB00005568A
五十嵐大策浄土教と必然性龍谷教学 通号 17 1982-06-10 31-43詳細IB00030620A-
五十嵐明宝妙好人の現代的意義龍谷教学 通号 2 1967-06-15 129-140詳細IB00030456A-
五十嵐明宝安楽浄土の真実性龍谷教学 通号 22 1987-02-20 63-72詳細IB00030682A-
五十嵐明宝宗祖における現生正定聚形成の思想的背景龍谷教学 通号 24 1989-06-01 47-56詳細IB00030700A-
生田晃純弥勒仏とひとしき人東海仏教 通号 18 1973-12-31 1-11詳細IB00021673A-
池田行信戦時教学の論理構造信楽峻麿教授還暦記念論集:親鸞と浄土教 通号 18 1986-09-01 452-477(R)詳細IB00045512A
池田真真宗学方法論の考察龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 89-92(R)詳細IB00014146A-
池田真真宗教判論の一考察印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 196-198詳細ありIB00007180A
池田真真宗仏道に開示される智慧の意義日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 237-253(R)詳細IB00096059A-
伊香間祐學「戦時教学」研究会編『戦時教学と真宗』第1巻<新刊紹介>日本近代仏教史研究 通号 3 1996-03-25 82-83(R)詳細IB00041762A-
石井孝真宗門徒移民の桜町仕法に及ぼせる影響大倉山論集 通号 30 1991-12-01 91-118詳細IB00035777A-
石川隆信心理療法における「愚者の自覚」佛教論叢 通号 48 2004-03-25 208-213(R)詳細IB00157875A-
石崎達二親鸞聖人並其教団に具現せる日本精神大谷学報 通号 54 1934-05-30 68-94詳細IB00024853A-
石田智秀浄土真宗の生命観印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 161-163詳細ありIB00010030A
石田充之親鸞に於ける真宗形成の論理印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 192-196詳細ありIB00000429A
石田充之親鸞における転成の意味印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 13-19詳細ありIB00003203A
石田充之教行信証 御開顕の意趣について龍谷教学 通号 16 1981-06-30 130-150詳細IB00030616A-
石田充之『大無量寿経』と『教行信証』信楽峻麿教授還暦記念論集:親鸞と浄土教 通号 16 1986-09-01 45-75(R)詳細IB00045496A
石田充之宗祖教義形成の背景龍谷教学 通号 24 1989-06-01 112-128詳細IB00030705A-
石田善人真宗史研究会編『封建社会に於る真宗教団の展開』仏教史学 通号 24 1957-07-30 60-63(R)詳細IB00164783A
泉覚性行巻の標挙に就て龍谷教学 通号 2 1967-06-15 149-154詳細IB00030458A-
泉恵機高木顕明と部落差別問題(一)大谷学報 通号 291 1997-07-31 13-25詳細IB00025579A-
泉芳璟釈尊と大乗教大谷学報 通号 88 1942-07-30 1-16(R)詳細IB00025050A-
磯部美紀地域社会における真宗寺院の現状と課題真宗総合研究所研究紀要 通号 37 2020-03-31 1-23(L)詳細IB00198694A-
板敷真純初期真宗における往生の理解東洋学研究 通号 53 2016-03-31 65-80(L)詳細IB00152121A-
板敷真純初期真宗における正定聚不退転の思想東洋学研究 通号 53 2016-03-31 239-240(R)詳細IB00151796A
板敷真純真宗における妻の役割とその変遷東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 193-228(L)詳細IB00221981A
板敷真純中村玲太氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 232-235(L)詳細ありIB00221983A
板敷真純中世真宗史料の僧夫婦に見る法脈と継承東洋学研究 通号 60 2023-03-24 233-234(R)詳細IB00237697A
市野智行『法事讃』所説の三往生について真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 106-107(R)詳細IB00237040A
一楽真国際真宗学会第5回大会に参加して親鸞教学 通号 60 1992-10-30 72-79詳細IB00026242A-
一楽真セッション№3の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 83 2018-08-31 216-221(R)詳細IB00188885A-
伊藤顕慈知空の行信論研究眞宗學 通号 140 2019-03-15 110-134(R)詳細IB00226894A
伊藤顕慈近世前中期真宗行信論の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 148-150(R)詳細IB00237990A
伊藤雅玄真宗における他作自受の問題について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 36 2014-12-24 63-76(R)詳細IB00169828A-
伊藤雅玄近世後期の真宗行信論研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 43 2021-12-17 61-63(R)詳細IB00224290A
伊藤真宏無能の『浄土生蓮和讃』と空阿の『文讃』について印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 129-132詳細ありIB00007988A
伊藤唯真(5)畿内 (2)湖東・湖南仏教史学 通号 82 1961-10-30 108-113(R)詳細IB00161970A-
稲垣久雄海外における真宗受容の条件龍谷教学 通号 20 1985-02-20 107-127詳細IB00030662A-
稲城選恵真宗の倫理桐渓順忍和上追悼論文集 通号 20 1986-12-10 398-428詳細IB00047969A
稲城選恵大阪の真宗学事史の概観龍谷教学 通号 8 1973-06-30 56-93詳細IB00030517A-
稲城選恵蓮如教学の中心問題について龍谷教学 通号 26 1991-06-01 105-132詳細IB00030726A-
稲葉円成現生十種益の研究大谷学報 通号 71 1938-07-05 1-7(R)詳細IB00024959A-
稲葉秀賢真宗の往生観に就いて大谷学報 通号 55 1934-10-30 74-104(R)詳細IB00024859A-
稲葉秀賢「便同弥勒」と「与如来等」について大谷学報 通号 62 1936-06-10 71-92(R)詳細IB00024912A-
稲葉秀賢如実修業相応に就いて大谷学報 通号 66 1937-04-10 28-50詳細IB00024931A-
稲葉秀賢報恩称名に就いて大谷学報 通号 77 1940-02-25 20-39(R)詳細IB00024994A-
稲葉秀賢宗教生活の理念大谷学報 通号 85 1942-02-20 56-72(R)詳細IB00025036A-
稲葉昌丸蓮如上人御文の蒐集及び五帖御文編輯に就いて(下)大谷学報 通号 45 1932-01-25 1-32(R)詳細IB00024801A-
稲葉昌丸五帖御文選定より開版までについて大谷学報 通号 47 1932-07-25 1-11詳細IB00024813A-
井上見淳真宗教学史における来迎理解とその源泉眞宗學 通号 121 2010-03-10 72-92(R)詳細IB00231148A
井上見淳三業帰命説の伝統に関する一考察真宗学 通号 129/130 2014-03-13 349-368(R)詳細IB00227634A
井上見淳真宗における十方衆生の射程日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 1-23(R)詳細IB00241890A
井上尚実真宗の救いの社会性真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 17-35(R)詳細IB00237000A
井上善幸「如来とひとし」という表現をめぐって真宗学 通号 129/130 2014-03-13 309-327(R)詳細ありIB00227631A
井上善幸龍谷大学図書館蔵真宗古文献の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 53 2015-03-26 1-57(R)詳細IB00167483A-
伊吹敦佛敎は哲學なりや宗敎なりや国際禅研究 通号 3 2019-07-30 195-234(L)詳細ありIB00191574A-
今井雅晴報恩寺蓮宗に関する考察仏教史学研究 通号 3 1989-10-28 43-61(R)詳細IB00154396A-
今田愍生他力法の妙用龍谷教学 通号 20 1985-02-20 99-106詳細IB00030661A-
今田愍生蓮如聖人の領解文について龍谷教学 通号 26 1991-06-01 33-43詳細IB00030720A-
今西収本願寺歴代門主の御消息について印度學佛敎學硏究 通号 14 1959-03-30 152-153詳細ありIB00000978A
今西収真宗の掟について印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 158-159詳細IB00001056A
岩崎正衛助正論について龍谷教学 通号 4 1969-06-30 98-110詳細IB00030478A-
岩崎正衛安心と行儀龍谷教学 通号 11 1976-06-30 63-73詳細IB00030560A-
岩崎俊雄生死出づべき道龍谷教学 通号 7 1972-06-30 75-88詳細IB00030508A-
岩田宗一念仏曲の唱句構造唱導文学研究 通号 2 1999-02-01 25-42(R)詳細IB00055120A
岩田光存覚教学の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 38 2016-12-26 110-123(R)詳細IB00180013A-
岩田文昭杉本耕一君の逝去を受けて現代と親鸞 通号 35 2017-06-01 257-259(R)詳細IB00174310A-
岩田真美真宗排耶論に関する一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 30 2008-12-10 1-16(R)詳細IB00180615A-
岩田真美十九世紀の真宗とキリスト教真宗学 通号 127 2013-03-15 73-94(R)詳細IB00231520A
岩田真美幕末維新期における真宗護法論の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 35 2013-12-25 187-192(R)詳細IB00169786A
岩田真美明治期の真宗における女性教化真宗学 通号 137/138 2018-03-15 345-363(R)詳細ありIB00226846A
上杉----真宗教学史研究ーー願生論の展開ーー 大原性実著仏教史学 通号 12 1953-12-30 65-66(R)詳細IB00160824A-
上田晃円悪の魔性龍谷教学 通号 22 1987-02-20 7-19詳細IB00030676A-
植野英夫初期真宗門徒における師と弟子中世文化と浄土真宗 通号 22 2012-08-03 361-383(R)詳細IB00158670A-
上場顕雄後藤文利著『真宗と経済主義』仏教史学研究 通号 22 1974-11-01 130-132(R)詳細IB00153282A
上場顕雄排耶論にみる明治前半期の真宗仏教史学研究 通号 22 1978-03-31 30-51(R)詳細IB00153723A
上山大峻現代における真宗伝道の課題眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 50 2006-01-30 229-248(R)詳細IB00204414A
宇治和貴近代の真宗と真俗二諦真宗研究/真宗連合学会研究紀要 通号 48 2004-01-30 228-244(R)詳細IB00058147A-
内田舜円真宗仏性論龍谷学報 通号 306 1933-06-01 45-67詳細IB00028924A-
内田准心龍谷大学図書館所蔵の真宗古文献の翻刻・研究龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 58 2019-03-12 1-19(R)詳細IB00202336A
内田准心玄智『考信録』の基礎的研究龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 2021-03-12 21-40(R)詳細IB00221300A
内田時哉九州の真宗学事史概観龍谷教学 通号 11 1976-06-30 83-105詳細IB00030562A-
内手弘太1920年代における刑務教誨と親鸞龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 2021-03-12 69-97(L)詳細IB00221306A
畝部俊英『賢劫教』における称名思想真宗教学研究 通号 11 1987-11-23 54-76詳細IB00036870A-
宇野恵教還相の具体相について龍谷教学 通号 25 1990-06-01 1-8詳細IB00030717A-
宇野行信親鸞聖人の自名告について龍谷教学 通号 8 1973-06-30 115-125詳細IB00030520A-
海谷則之慈しみの心世界に響け龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 260-265(R)詳細ありIB00167775A
梅原隆章恵信尼書簡と口伝鈔仏教史学 通号 49 1957-07-30 47-53(R)詳細IB00164774A
梅原隆章浄土真宗における信仰告白について龍谷教学 通号 2 1967-06-15 46-56詳細IB00030448A-
梅林久高セッションNo.3の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 271-279(R)詳細IB00241904A
瓜生津隆雄真宗学への反省龍谷教学 通号 4 1969-06-30 144-156詳細IB00030481A-
瓜生津隆雄句面の二、三の問題龍谷教学 通号 22 1987-02-20 91-105詳細IB00030685A-
瓜生津隆雄断鎧師を偲びて龍谷教学 通号 25 1990-06-01 106-113詳細IB00030715A-
瓜生津隆雄梅原和上を偲んで龍谷教学 通号 26 1991-06-01 133-135詳細IB00030727A-
瓜生等勝歴代宗主による御文章の刊行龍谷教学 通号 25 1990-06-01 33-46詳細IB00030709A-
遠藤一真宗教学史論への一前提印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 179-181詳細ありIB00006905A
塩谷菊美真宗寺院における開基伝承の変化眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 173-183(R)詳細IB00204318A
塩谷菊美軍記の描く本願寺と一揆同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 39 2020-03-31 17-31(R)詳細IB00199659A
老泉量東海地域における初期真宗親鸞・初期真宗門流の研究 通号 39 2023-03-31 287-293(R)詳細IB00239587A
横超慧日無量寿ということ真宗教学研究 通号 11 1987-11-23 14-28詳細IB00036867A-
大江淳誠真宗に於ける大行論の地位と其の特異龍谷学報 通号 305 1933-02-01 160-180詳細IB00028917A-
大江淳誠真宗の本義龍谷教学 通号 1 1966-07-10 6-23詳細IB00030436A-
大江淳誠親鸞聖人の浄土観龍谷教学 通号 6 1971-06-30 7-10詳細IB00030492A-
大江淳誠回顧六十年龍谷教学 通号 10 1975-06-30 104-115詳細IB00030554A-
大江淳誠真宗の意義宗学院論輯 通号 7 1976-02-15 20-44詳細IB00028342A-
大江淳誠行信の本義龍谷教学 通号 15 1980-06-30 125-143詳細IB00030606A-
大江淳誠真宗行信の妙趣龍谷教学 通号 19 1984-01-20 7-15詳細IB00030644A-
大江淳誠真宗と諸法皆空浄土教思想研究:大原先生古稀記念 通号 19 1967-11-01 71-84詳細IB00047076A-
大艸啓清沢満之研究班の活動と成果真宗総合研究所研究紀要 通号 39 2022-03-31 49-68(R)詳細IB00222399A
大桑斉「呼応としての御遠忌史」眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 52 2008-03-30 255-290(R)詳細IB00204130A
大桑斉蒲池勢至『真宗民俗史論』仏教史学研究 通号 52 2015-03-25 137-144(R)詳細IB00157707A
大須賀秀道他力の意義仏教研究 通号 19 1925-04-20 1-16詳細IB00024672A-
大須賀秀道三願転入と二願分開大谷学報 通号 45 1932-01-25 33-48(R)詳細IB00024802A-
大須賀秀道選択本願について大谷学報 通号 50 1933-04-30 1-19詳細IB00024832A-
大須賀秀道他力転入の内容に就いて大谷学報 通号 52 1933-10-01 1-19詳細IB00024839A-
大須賀秀道行の回向より見たる本願大谷学報 通号 57 1935-03-01 1-16詳細IB00024874A-
大須賀秀道他力救済の真実性に就いて大谷学報 通号 61 1936-02-20 1-14詳細IB00024903A-
大須賀秀道真宗に於ける廃立義に就いて大谷学報 通号 65 1937-02-15 1-17(R)詳細IB00024925A-
大須賀秀道真宗に於ける厭穢忻浄の心大谷学報 通号 81 1941-03-01 1-13詳細IB00025010A-
大谷栄一宮沢賢治の法華信仰佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 245-266(R)詳細IB00135767A
大谷照裕真宗とタオイズム印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 212-214詳細IB00007684A
大橋俊雄初期の番場時衆に就て仏教史学 通号 79 1951-09-30 25-46(R)詳細IB00155398A-
大畑博嗣瀬戸内海地域における真宗の伝播眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 52 2008-03-30 120-150(R)詳細IB00204124A
大畑博嗣中世後期堺における法華宗僧の活動大谷大学大学院研究紀要 通号 25 2008-12-01 145-172(R)詳細IB00197269A-
大畑博嗣『関根仁応日誌』に見る大谷大学史真宗総合研究所研究紀要 通号 26 2009-03-31 15-31(R)詳細IB00204765A
大原性実親鸞聖人と浄土龍谷教学 通号 11 1976-06-30 113-123詳細IB00030564A-
大原性実いわゆる米国仏教と真宗教学龍谷教学 通号 3 1968-07-10 5-17詳細IB00030460A-
大原性実空と念仏龍谷教学 通号 8 1973-06-30 235-250詳細IB00030531A-
大峯顕浄土真宗の現在龍谷教学 通号 25 1990-06-01 83-105詳細IB00030714A-
岡邦俊浄土教学の問題点印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 306-309詳細ありIB00002468A
岡邦俊浄土教に於ける超越と内在の論理印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 199-202詳細ありIB00003249A
岡崎正謙真宗学匠拾遺大谷学報 通号 45 1932-01-25 120-138(R)詳細IB00024806A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage