INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34674 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34674 / 34674)  日本 (33040 / 68044)  親鸞 (4189 / 9561)  浄土真宗 (2528 / 6101)  法然 (2478 / 5267)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1647 / 3999)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
河野憲善平成六年 修行記時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 225-243(R)詳細IB00131539A-
河野憲善平成七年修行記時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 210-231(R)詳細IB00131753A-
河野憲善平成八年 修行記時宗教学年報 通号 25 1997-03-31 155-173(R)詳細IB00131891A-
河野憲善当体一念とその実践哲学時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 1-13(R)詳細IB00132208A-
河野憲善平成九年修行記時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 138-157(R)詳細IB00132278A-
河野憲善元七条道場河野氏炤先碑について時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 153-161(R)詳細IB00132287A-
河野憲善辟雍去去抄時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 225-233(R)詳細IB00132292A-
河野憲善永和本日本書紀と高田百首時宗教学年報 通号 30 2002-03-31 136-155(R)詳細IB00220330A
河野義海何とかしよう禅文化 通号 150 1993-10-25 35-36(R)詳細IB00079739A-
河野貴美子具平親王『弘決外典鈔』の方法海を渡る天台文化 通号 1 2008-12-30 49-80(R)詳細IB00185790A-
河野貴美子善珠撰述仏典注釈書にみる漢語読解の方法東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 1 2012-06-25 321-348(R)詳細IB00204445A
河野貴美子古代日本の仏教説話と内典・外典仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 1 2015-03-20 169-208(R)詳細IB00222411A
河智義邦善導教学における懺悔考宗教研究 通号 319 1999-03-30 372-373(R)詳細IB00088548A-
河智義邦親鸞教学の思想構造と本覚思想法然と親鸞-その教義の継承と展開 通号 319 2003-07-31 97-126詳細IB00055452A-
河智義邦親鸞浄土教批判論の諸相日本浄土教の形成と展開 通号 319 2004-01-20 435-457(R)詳細IB00056273A-
河智義邦聖覚の行実の評価をめぐって眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 50 2006-01-30 169-187(R)詳細IB00204403A
河智義邦親鸞の往生思想と仏教的時間論の関連岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 7 2007-03-31 1-15(R)詳細ありIB00240713A
河智義邦親鸞浄土教における還相回向論の特質科学時代における人間と宗教:武田龍精博士退職記念論集 通号 7 2010-04-30 331-351(R)詳細IB00227705A
河智義邦親鸞における『阿弥陀経』受容の諸相(I)岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 15 2015-05-31 5-42(R)詳細ありIB00195468A
光地英学親鸞教学に於ける証果論駒沢大学仏教学会学報 通号 8 1938-04-01 129-150詳細IB00043379A-
光地英学善導に於ける称と念の問題駒沢大学学報・復刊 通号 1 1951-03-01 93-94詳細IB00043410A-
光地英学天瑞道恩の研究駒沢大学学報・復刊 通号 2 1953-03-01 31-40詳細IB00043415A-
光地英学禪における佛身の問題印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 218-219詳細ありIB00000090A
光地英学禅に於ける行の問題印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 213-215詳細ありIB00000249A
光地英学覚証の要不要に就いて印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 158-159詳細ありIB00000417A
光地英学禅に於ける信証論の一考察日本仏教学会年報 通号 21 1956-03-01 253-272詳細IB00010604A-
光地英学如蓮大寅駒澤大學研究紀要 通号 14 1956-03-30 93-102詳細IB00057580A-
光地英学禅浄二教の行思想駒沢大学研究紀要 通号 15 1957-03-01 65-94詳細IB00057586A-
光地英学禅浄二教の信思想駒沢大学研究紀要 通号 16 1958-03-01 25-66詳細IB00057591A-
光地英学心地覚心と普化宗印度學佛敎學硏究 通号 13 1958-12-01 290-293詳細ありIB00000941A
光地英学親鸞教学と道元禅の証思想駒澤大學研究紀要 通号 17 1959-03-25 57-84詳細IB00057598A-
光地英学道元禅の仏身観宗教研究 通号 162 1960-03-15 33-34(R)詳細IB00109081A-
光地英学瑩山禅師と密教思想印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 110-111詳細ありIB00001134A
光地英學罪悪性の問題宗学研究 通号 3 1961-03-10 12-19(R)詳細IB00071075A-
光地英学道元禅の仏土思想印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 229-232詳細ありIB00001345A
光地英学瑩山親筆文について印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 179-181詳細ありIB00001406A
光地英学菩提心について駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 21 1962-10-15 112-123詳細IB00019387A-
光地英学良寛の新「夜読永平録」印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 116-117詳細ありIB00001955A
光地英学孤峯覚明禅師とその法語印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 353-356詳細ありIB00002365A
光地英学「伝光録」伽耶舎多章の風鈴考宗学研究 通号 9 1967-03-31 1-3(R)詳細IB00069748A-
光地英学菩提山と蓮光法師大原先生古稀記念:浄土教思想研究 通号 9 1967-11-01 175-208(R)詳細IB00047081A
光地英学瑩山禅師の人間観日本仏教学会年報 通号 33 1968-03-01 280-289詳細IB00010838A-
光地英学道元禅の信の図式道元禅の思想的研究 通号 33 1973-11-30 351-375(R)詳細IB00063562A-
光地英学七祖相承考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 33 1976-10-01 483-489(R)詳細IB00046610A-
光地英学田島柏堂著『瑩山』(日本の禅語録五)駒沢大学仏教学部論集 通号 9 1978-11-01 270-271詳細ありIB00019972A-
光地英学正法眼蔵「生死」駒沢大学仏教学部論集 通号 10 1979-11-01 33-41詳細IB00019978A-
光地英學瑩山紹瑾「伝光録」の根本思想と諸問題坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 10 1984-10-01 1067-1084(R)詳細IB00137605A-
光地英学仏舎利塔巡拝余録駒沢大学仏教学部論集 通号 17 1986-10-01 18-22詳細IB00020067A-
光地英学教化の問題点教化研修 通号 31 1988-03-31 298-304(R)詳細IB00065089A-
幸田露伴文学上に於ける弘法大師密教大系 通号 12 1995-07-30 9-20詳細IB00055680A-
幸田露伴文学史にあらわれたる弘法大師空海――世界的思想としての密教 / KAWADE道の手帖 通号 1 2006-01-30 145-154(R)詳細IB00237939A
古宇田亮修文献学者としての渡辺海旭仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 145-160(L)詳細IB00187054A-
甲田宥吽道範阿闍梨の邪義相伝について密教学会報 通号 19/20 1981-03-21 66-70(R)詳細IB00014861A-
甲田宥吽保寿院流金玉方について密教学会報 通号 29 1990-03-15 69-86(R)詳細IB00014943A-
甲田宥吽高野山八葉学会小史密教学会報 通号 30 1991-03-15 77-85(R)詳細IB00014951A-
甲田弘明初瀬の與喜天神について佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 339-362(R)詳細IB00136021A
高達奈緒美翻刻『六道大菩薩縁起』(甲府市東光寺蔵写本)上東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 23 1987-03-10 109-121詳細IB00027691A
高達奈緒美翻刻『六道大菩薩縁起』(甲府市東光寺蔵写本)下東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 24 1988-02-29 199-207(R)詳細IB00027697A
高達奈緒美血の池地獄の絵相をめぐる覚書地獄の世界 通号 24 1990-12-01 667-690(R)詳細IB00052911A-
高達奈緒美日本各地の血の池地獄絵解きと伝承そして文学:林雅彦教授古稀・退職記念論文集 通号 24 2016-01-30 429-456(R)詳細IB00228553A
江谷林蔵歩いた跡が道になる人禅文化 通号 49 1968-06-15 56-59(R)詳細IB00092926A-
興膳宏空海と漢文学岩波講座 日本文学と仏教 通号 9 1995-03-28 131-156詳細IB00051080A-
高津文郁「愚堂墨跡尋ね歩る記」後記禅文化 通号 21 1961-01-01 58-59(R)詳細IB00096966A-
神代峻通弘法大師の「十喩を詠ずる詩」について密教研究 通号 51 1933-11-15 382-422詳細IB00015320A-
神代峻通御入定と大師信仰密教研究 通号 59 1936-05-31 69-76詳細IB00015355A-
神代峻通国体信仰と真言密教密教研究 通号 79 1941-12-01 92-96詳細IB00015497A-
神代峻道真言行記三題密教研究 通号 82 1942-09-20 1-27詳細IB00015514A-
神代峻通密教観行に於ける理解の形式について密教研究 通号 88 1944-10-25 66-79詳細IB00015536A-
講上泰子婦人問題講座近代仏教 通号 6 1961-04-30 148-157(R)詳細IB00049686A-
高乗勲兼好と東寺を中心とする真言宗関係について密教学 通号 6 1969-11-01 71-94詳細IB00033086A-
幸城勇猛蓮如教学における信心の特色龍谷教学 通号 28 1993-06-01 50-59詳細IB00030743A-
幸城勇猛自然法爾の思想印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 146-147詳細ありIB00003035A
幸城勇猛歎異抄における信心と念仏との関係印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 132-133詳細ありIB00005423A
幸城勇猛鈴木大拙師に見出された才市の歌真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 85-94詳細IB00032964A-
幸城勇猛西田哲学における歎異鈔の影響印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 120-121詳細ありIB00005905A
幸城勇猛西田哲学に於ける浄土真宗的世界観印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 245-248詳細ありIB00006595A
高史明新鸞と近代日本近代化と伝統 / 大系:仏教と日本人 通号 11 1986-03-30 221-258詳細IB00053638A-
講式研究会二十五三昧講式大正大学綜合仏教研究所年報 通号 4 1982-03-30 159-205(R)詳細IB00169606A-
高山寺典籍文書綜合調査団高山寺典籍文書「舊函番號」一覧表(一)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十六年度) 通号 4 2005-03-31 5-33(R)詳細IB00180343A
高山寺典籍文書綜合調査団高山寺典籍文書「舊箱番号」一覧表(二)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十七年度) 通号 4 2006-03-31 5-188(R)詳細IB00180550A
洪鴻榮The Newly-discovered Anban shouyi Jing and Yinchiru jing T603印度学仏教学研究 通号 118 2009-03-25 136-142(L)詳細ありIB00080115A
康昊東福寺円爾の伝法衣と中世禅宗の法脈意識佛教史學研究 通号 118 2018-03-25 44-69(R)詳細IB00232989A
高下恵証今御前の母を善鸞の妻と推定する真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 66-76詳細IB00032641A-
高下恵証恵信尼文書「大事?」「大風?」について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 22 1977-12-15 72-82詳細IB00032914A-
交告潤慶妹尾義郎について国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 2 1980-01-01 225-254詳細IB00053091A-
恋田知子千字文説草の法華経説話仏教文学 通号 45 2020-04-30 26-35(R)詳細IB00232840A
小泉了諦七里恒順大德の思出現代佛教 通号 105 1933-07-01 659-661(R)詳細IB00189205A-
小泉恵英講堂薬師三尊像薬師寺千三百年の精華:美術史研究のあゆみ 通号 105 2000-12-01 149-186詳細IB00060144A
小泉惠英戒壇院四天王像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 105 2003-09-01 127-154 詳細IB00060103A-
小泉要智無題大崎学報 通号 17 1911-03-15 10-14(R)詳細IB00022192A-
小泉要智安国院日講上人大崎学報 通号 21 1912-02-10 1-21詳細IB00022227A-
小泉宗之人間能力の開発における宗教の役割真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 98-106詳細IB00032770A-
小泉宗之念仏と法難に関する一考察真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 21 1976-12-25 28-33詳細IB00032897A-
小泉壽川島敏郎著『相州大山信仰の底流ーー通史・縁起・霊験譚・旅日記などを介して』宗教学年報 通号 33 2018-03-31 89-97(L)詳細IB00182552A-
小泉春明明恵周辺上南都仏教 通号 42 1979-12-30 67-87詳細IB00032380A-
小泉春明明恵周辺 下南都仏教 通号 45 1980-12-30 69-100詳細IB00032396A-
小泉春明明恵上人遺訓について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 179-182詳細ありIB00005563A
小泉春明兜率・極楽往生難易論佛教學 通号 17 1984-04-25 53-72詳細IB00012021A-
小泉仰福沢諭吉近代日本の思想と仏教 通号 17 1982-06-17 234-249(R)詳細IB00052763A-
古泉圓順『勝鬘経』の受容論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 199-238(R)詳細IB00052939A-
小池隆通日蓮聖人遺文にみられる「良医治子」について日蓮教学研究所紀要 通号 11 1984-02-10 86-91(R)詳細IB00023865A-
小池梨菜時宗教団と女性時宗教学年報 通号 42 2014-03-31 86-88(R)詳細IB00133326A-
小池満秀仏教の「近代」密教学研究 通号 36 2004-03-30 111-125(R)詳細IB00109821A-
小池秀章本願の研究印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 166-168詳細IB00007996A
小池秀章菩提心について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 103-106詳細IB00009453A
小池秀章親鸞と自然日本仏教学会年報 通号 68 2003-05-20 135-150詳細IB00011810A-
小池長之鬼(おに)宗教研究 通号 170 1961-12-31 120-121(R)詳細IB00108634A-
小池長之雷の祟りと恩寵宗教研究 通号 174 1963-01-31 158-159(R)詳細IB00108024A-
小池長之天狗宗教研究 通号 177 1964-01-31 133-134(R)詳細IB00107474A-
小池長之秩父巡礼宗教研究 通号 190 1967-03-31 196-197(R)詳細IB00105063A-
小池長之往生伝における生と死の理想形態宗教研究 通号 206 1971-03-31 160-161(R)詳細IB00102247A-
小池長之往生伝における生と死宗教研究 通号 226 1976-03-10 78-79(R)詳細IB00098420A-
小池長之安房延命寺の地獄絵について宗教研究 通号 250 1982-02-20 218-219(R)詳細IB00094392A-
小池富雄草創期の蒔絵と南都漆器論集仏教文化遺産の継承――自然・文化・東大寺 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 13 2015-12-19 77-87(R)詳細IB00182740A-
小池俊文一般伝道教化講座親鸞の思想 通号 10 1981-02-01 100-114詳細IB00059979A-
小池俊章真宗における厭離について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 172-174詳細ありIB00007559A
小池俊章蓮如上人における現実世界の意義龍谷教学 通号 27 1992-06-01 18-29詳細IB00030730A-
小池孝範死と人間形成教化研修 通号 49 2005-03-31 207-211(R)詳細IB00074817A-
小池淳一佐藤弘夫著『アマテラスの変貌――中世神仏交渉史の視座』宗敎硏󠄀究 通号 329 2001-09-30 345-348(R)詳細IB00224587A
小池淳一鈴木正崇著『神と仏の民俗』宗教研究 通号 332 2002-06-01 149-154(R)詳細IB00031889A-
小池淳一山里純一著『呪符の文化史――習俗に見る沖縄の精神文化』宗教研究 通号 346 2005-12-30 218-222(R)詳細IB00119775A-
小池淳一呪法書からみた近世日本の呪術実践宗教研究 通号 351 2007-03-30 432-433(R)詳細IB00091956A-
小池淳一時枝務・由谷裕哉・久保康顕・佐藤喜久一郎著『近世修験道の諸相』宗教研究 通号 380 2014-09-30 238-242(R)詳細IB00223994A
小池淳一「三世相」の受容と民俗化絵解きと伝承そして文学:林雅彦教授古稀・退職記念論文集 通号 380 2016-01-30 407-428(R)詳細IB00228552A
小池淳一「簠簋」とは何か総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 380 2021-04-26 112-121(R)詳細IB00210907A
小池心叟無難禅師のあしあと禅文化 通号 77 1975-06-20 53-57(R)詳細IB00088805A-
小池重死亡通知は葬儀の終了後に現代佛教 通号 131 1936-09-01 55-56(R)詳細IB00181014A-
小池孝範人間と教育への問い宗学研究紀要 通号 19 2006-03-31 131-144(R)詳細IB00068136A-
小池孝範「信仰心」と「宗教心」宗学研究紀要 通号 22 2009-03-31 45-58(R)詳細IB00222394A
小池孝範地域社会における寺院の役割宗学研究紀要 通号 28/29 2016-03-31 183-199(R)詳細IB00206344A
小池覚淳澤庵の頭のよさ現代佛教 通号 114 1934-05-01 92-96(R)詳細IB00188407A-
小池覚淳心經會に就て現代佛教 通号 120 1934-12-01 44-48(R)詳細IB00192497A
小池覚淳瑩山禅の特質について印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 61-67詳細ありIB00001030A
小池覚淳宗政史から見た日本曹洞禅印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 158-159詳細ありIB00001236A
現代布教の検討班現代における「結縁五重相伝会」のあり方教化研究 通号 15 2004-12-15 2-93(R)詳細ありIB00215865A
現代宗教課題研究部会仏教教団と自死問題浄土真宗総合研究 通号 5 2010-03-31 13-29(R)詳細IB00208682A
現代宗教課題研究部会自死(自殺)問題に関する特別部会浄土真宗総合研究 通号 7 2012-09-25 117-208(R)詳細IB00207261A
月光善弘密教と禁忌(タブー)宗教研究 通号 275 1988-03-31 243-244(R)詳細IB00110511A-
月光善弘密教と禁忌(タブー)宗教研究 通号 279 1989-03-31 312-313(R)詳細IB00092138A-
KO生心臟譜棲神 通号 7 1917-07-15 65(R)詳細ありIB00213719A
見理文周近代日本文学と仏教との接点印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 199-203詳細ありIB00003454A
見理文周近代日本文学にあらわれた僧侶像(一)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 7 1973-12-01 47-58(R)詳細IB00202211A
見理文周近代日本文学にあらわれた僧侶像(二)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 8 1974-12-10 71-86(R)詳細IB00202684A
見理文周『法城を護る人々』再検印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 194-198詳細ありIB00003865A
見理文周近代日本文学にあらわれた僧侶像(三)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 9 1975-12-10 41-52(R)詳細IB00202695A
見理文周近代日本文学にあらわれた僧侶像(四)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 10 1976-12-10 31-45(R)詳細IB00202735A
見理文周近代日本文学にあらわれた僧侶像(五)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 12 1978-11-30 37-50(R)詳細IB00202785A
見理文周近代日本文学にあらわれた僧侶像(六)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 13 1979-01-01 27-40(R)詳細IB00202820A
見理文周近代日本文学にあらわれた僧侶像(七)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 14 1980-12-08 1-16(R)詳細IB00202822A
見理文周近代日本文学にあらわれた僧侶像(八)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 15 1981-12-08 21-28(R)詳細IB00202843A
見理文周立原正秋の美意識と仏教印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 299-304詳細ありIB00006528A
間中潤真興の理事不二観印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 108-109詳細ありIB00006291A
間中潤真興の研究龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 157-161詳細IB00014080A-
間中潤鎌倉唯識における理の概念龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 12-13詳細IB00042862A-
間中潤貞慶の道理真理説の考察仏教学研究 通号 42 1986-05-10 1-20詳細IB00012904A-
間中潤『能顕中辺慧日論』の研究仏教学研究 通号 43 1987-06-30 43-63詳細IB00012913A-
間中潤『能顕中辺慧日論』の研究唯識思想の研究:山崎慶輝教授定年記念論集 通号 43 1987-07-10 43-63(R)詳細IB00047926A-
間中潤真興の生涯と著作龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 1-15(R)詳細IB00014168A-
絹二二人の丘大崎学報 通号 42 1915-12-16 67(R)詳細IB00140694A-
研修部第七回伝道実習班秩父市内に於ける宗教意識調査報告教化研修 通号 14 1971-03-31 101-109(R)詳細IB00072794A-
研究部普遍的苦悩鈴木学術財団年報 通号 2 1966-03-01 97-98詳細IB00033897A-
研究部井上光貞『日本古代の国家と仏教』鈴木学術財団研究年報 通号 8 1972-03-31 110-111詳細IB00034017A-
研究部中村元・笠原一男・金岡秀友監修・編集『アジア仏教史』日本編 Ⅰ, Ⅲ, Ⅳ, Ⅴ, Ⅵ, Ⅶ鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 117-118(L)詳細IB00034048A-
研究部浄土教思想研究会編『浄土教——その伝統と創造』鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 128-128(L)詳細IB00034056A-
研究部宮崎英修・茂田井教亨編『日蓮聖人研究』鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 131-131(L)詳細IB00034059A-
研究部聖徳太子研究会編『聖徳太子論集』鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 127-128(L)詳細IB00034055A-
研究部古田紹欽編『鈴木大拙坐談集』全5巻鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 130-130(R)詳細IB00034058A-
研究部寺田透・水野弥穂子校注『道元 』上下鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 128-129(R)詳細IB00034057A-
研究部常盤井猷麿註解『国宝三帖和讃』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 155-156(R)詳細IB00034097A-
研究部山折哲雄著『日本仏教思想論序説』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 154-155(L)詳細IB00034096A-
研究部櫛田良洪博士頌寿記念会編『櫛田博士頌寿記念高僧伝の研究』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 160-161(L)詳細IB00034100A-
研究部佐藤密雄博士古稀記念論文集刊行会編『佐藤博士古稀記念仏教思想論叢』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 158-160(L)詳細IB00034099A-
研究部恵谷隆戒先生古稀記念会『恵谷先生古稀記念浄土教の思想と文化』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 156-158(L)詳細IB00034098A-
研究部天台学会編『伝教大師研究』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 161-163(L)詳細IB00034101A-
研究部大谷大学編『真宗年表』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 163-164(L)詳細IB00034102A-
研究部浄土宗辞典1鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 119-120詳細IB00034130A-
研究部法然浄土教の思想と歴史鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 131-132詳細IB00034141A-
研究部浄土真宗とキリスト教鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 132-132詳細IB00034142A-
研究部日本浄土教文化史研究鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 130-131詳細IB00034140A-
研究部瑩山禅師の研究鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 128-129詳細IB00034138A-
研究部浄土教思想論鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 129-130詳細IB00034139A-
KöckStefanThe Dissemination of the Tachikawa-ryū and the Problem of Orthodox and Heretic Teachings in Shingon Buddhismインド哲学仏教学研究 通号 7 2000-03-30 69-83(L)詳細IB00037326A-
気多雅子浄土教における悪の理解について宗教研究 通号 259 1984-03-01 212-213詳細IB00031470A-
気多雅子浄土教における悪の問題宗教研究 通号 260 1984-06-30 25-48詳細IB00031500A-
気多雅子加藤智見著 『親鸞とルター―信仰の宗教学的考察―』宗教研究 通号 284 1990-06-30 68-71詳細IB00031668A-
気多雅子罪と報い岩波講座 日本文学と仏教 通号 2 1994-01-07 253-278詳細IB00051002A-
氣多雅子長谷正當著『浄土とは何か――親鸞の思索と土における超越』宗教研究 通号 370 2011-12-30 95-98(R)詳細IB00094239A-
氣多雅子自然災害と自然の社会化宗教研究 通号 373 2012-09-30 85-107(R)詳細IB00118143A-
氣多雅子大地の思想と現代社会東洋学術研究 通号 178 2017-05-23 268-296(R)詳細IB00183393A-
郡嶋昭示聖光『浄土宗要集』所引の『楽邦文類』について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 11-13詳細ありIB00010327A
郡嶋昭示聖光『浄土宗要集』所説の懺悔について印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 66-68詳細ありIB00056337A
郡嶋昭示聖光『浄土宗要集』における浄影寺慧遠について宗教研究 通号 347 2006-03-30 279-280(R)詳細IB00093285A-
郡嶋昭示聖光の著作に見られる「弁阿云」「私云」について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 210-213詳細ありIB00056707A
郡嶋昭示『鎮西国師絵詞伝』をめぐって大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 238-238(R)詳細IB00159882A-
郡嶋昭示平安末・鎌倉期における九州北部について浄土学 通号 45 2008-06-30 95-108(R)詳細IB00076055A-
郡嶋昭示聖光『浄土宗要集』に見られる聖光教学の独自性大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 91-99(R)詳細IB00154416A-
郡嶋昭示聖光の浄土教思想大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 178-173(L)詳細IB00154351A-
郡嶋昭示聖光の諸行往生説について仏教論叢 通号 53 2009-03-25 167-175(R)詳細ありIB00072636A-
郡嶋昭示『西宗要』に見られる「私云」「有人云」について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 308-308(R)詳細IB00160190A-
郡嶋昭示聖光の浄土教思想に見られる対他宗的要素について仏教論叢 通号 54 2010-03-25 161-167(R)詳細ありIB00125431A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage