INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
土井順一親鸞聖人の出家得度時の詠歌龍谷大学論集 通号 452 1998-07-01 141-158詳細IB00013920A-
土井順一親鸞聖人伝の研究(一)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 37 1998-11-30 58-85詳細IB00013344A-
土井順一親鸞聖人伝の註釈書の研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 38 1999-11-30 32-51詳細IB00013351A-
土井光祐高山寺蔵『胎蔵界伝受記小野』について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成三年度) 通号 38 1992-03-31 193-218(R)詳細IB00177543A
土井光祐高山寺蔵『佛光観并令行聞書』について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成三年度) 通号 38 1992-03-31 161-168(R)詳細IB00177536A
土井光祐高山寺蔵『金剛界口傳小野』について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成四年度) 通号 12 1993-03-31 153-172(R)詳細IB00177564A
土井光祐高山寺蔵『五教章上巻聞書』巻上(一)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成五年度) 通号 12 1994-03-31 155-164(R)詳細IB00177598A
土井光祐高山寺蔵『五教章上巻聞書』巻上(二)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成六年度) 通号 12 1995-03-31 77-86(R)詳細IB00177615A
土井光祐高山寺蔵『五教章上巻聞書』巻上(三)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成七年度) 通号 12 1996-03-31 59-72(R)詳細IB00177642A
土井光祐高山寺蔵『五教章上巻聞書』巻下(一)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成八年度) 通号 12 1997-03-31 83-91(R)詳細IB00177661A
土井光祐高山寺蔵『五教章上巻聞書』巻下(二)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成九年度) 通号 12 1998-03-31 127-136(R)詳細IB00177683A
土井光祐高山寺藏『五教章上卷聞書』卷下(三)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十四年度) 通号 12 2003-03-31 113-122(R)詳細IB00177785A
土井光祐高山寺蔵「五蘊観并聞書」について(上)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十七年度) 通号 12 2006-03-31 251-270(R)詳細IB00180568A
土井光祐高山寺蔵「五蘊観并聞書」について(下)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十八年度) 通号 12 2007-03-31 39-50(R)詳細IB00180641A
土井光祐立命館大学藤井永観文庫蔵「護身法事」(高山寺旧蔵「護身法等記」)と高山寺蔵「梅尾御物語」高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十年度) 通号 12 2009-03-31 91-110(R)詳細IB00181249A
土井光祐定真口説・仁真聞書『胎蔵界伝受記小野』(影印)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十六年度) 通号 12 2015-03-31 43-85(R)詳細IB00233632A
土井光祐高山寺蔵『観智記 第一』鎌倉時代中期写本・影印並びに略解題高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十八年度) 通号 12 2017-03-31 64-118R(R)詳細IB00233672A
土居光知我国の神話大崎学報 通号 49 1918-03-28 25-34詳細IB00022439A-
土井光延「『般若心経秘鍵』にみられる大師心経観の特色」密教学会報 通号 5 1966-03-30 24-28(R)詳細IB00014711A-
土居真俊仏教とキリスト教との出会い歎異鈔の研究 通号 5 1967-04-01 73-87詳細IB00055839A-
トーマスドライトラインAn annotated Translation of Kūkai's Secret Key to the Heart Sūtra高野山大学密教文化研究所紀要 通号 24 2011-02-25 1-48(L)詳細ありIB00147881A-
トーマスドライトラインAn annotated Translation of Kūkai's Dainichikyō kaidai (Hōkai jōshin)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 27 2014-03-25 1-35(R)詳細ありIB00147907A-
トーマスドライトラインAn Annotated Translation of Kukai's Sanmayakai jo, Including the Himitsu sanmaya bukkai gi高野山大学密教文化研究所紀要 通号 28 2015-03-10 208-149(L)詳細ありIB00151698A-
トーマスカーシュナー塚田耕雲老師禅文化 通号 160 1996-04-25 54-55(R)詳細IB00077363A-
トーマスカーシュナー平田精耕老師禅文化 通号 208 2008-04-25 16-19(R)詳細IB00104312A-
トーマスカーシュナー交流による宗教再発見禅文化 通号 233 2014-07-25 119-125(R)詳細IB00146957A-
都呂須孝文親鸞聖人の対話について龍谷教学 通号 8 1973-06-30 105-114詳細IB00030519A-
トリーニアルドネガティブなアプローチで悟りを教える東洋学研究 通号 53 2016-03-31 178-180(R)詳細IB00151705A-
鳥山敏子賢治の学校の試み季刊仏教 通号 37 1996-10-20 38-56(R)詳細IB00231794A
TriplettKatjaHōnen Meets Elizabeth法然仏教の諸相 通号 37 2014-12-01 147-161(L)詳細IB00158589A-
鳥越正道現存坂東本『教行信証』の欠落・欠損部分について宗教研究 通号 275 1988-03-31 171-173(R)詳細IB00110189A-
鳥越正道専修寺本『教行信証』について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 265-267詳細ありIB00006809A
鳥越正道『顕浄土方便化身土文類』の構成について大谷大学大学院研究紀要 通号 4 1987-12-01 1-32詳細IB00029122A-
鳥越正道<教行寺本教行信証>について宗教研究 通号 283 1990-03-31 174-175詳細IB00031643A-
鳥越正道教行信証の原典確定の基礎研究真宗教学研究 通号 17 1993-02-28 80-91詳細IB00036912A-
鳥越道船御同朋御同行親鸞教学 通号 43 1983-12-20 76-91詳細IB00026118A-
鳥越道眼慈雲尊者の理趣経講義の梵文に就て日本仏教学協会年報 通号 9 1937-03-01 159-170詳細IB00010490A-
鳥越順丸浄土という世界観真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 134-136(R)詳細IB00161024A-
鳥越順丸「恩徳讃の真意を尋ねて」真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 98-99(R)詳細IB00237023A
鳥越皓之〈見る〉から〈花見〉へ宗教民俗論の展開と課題 通号 43 2002-10-01 400-410詳細IB00055256A-
鳥飼尚賢親鸞における念仏の研究龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 68-71(R)詳細IB00014108A-
鳥居竜蔵金剛頂瑜伽中略出念誦経中の阿弥陀仏像に就て東方學報・東京 通号 7 1936-12-10 1-20(R)詳細IB00041866A-
鳥井裕美子『東洋人のインド観』近藤治〔著〕南アジア研究 通号 19 2007-12-15 144-148(L)詳細IB00144610A-
鳥井由紀子日常生活のなかの宗教(2)宗教研究 通号 295 1993-03-31 224-225(R)詳細IB00122227A-
鳥井由紀子水子供養の諸相宗教研究 通号 303 1995-03-31 421-422(R)詳細IB00111018A-
鳥居本幸代日本の法衣に関する一考察印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 156-157詳細ありIB00006037A
鳥居本幸代慈恵大師と法衣叡山学院研究紀要 通号 6 1984-01-03 287-298(R)詳細IB00154828A-
鳥居本幸代日本天台における袈裟観天台学報 通号 26 1984-11-05 186-189詳細IB00017601A
鳥居本幸代法衣の色彩天台学報 通号 27 1985-11-05 124-127詳細IB00017623A-
鳥居本幸代三種壊色の青について天台学報 通号 28 1986-10-05 133-136(R)詳細IB00017652A-
鳥居本幸代五条袈裟の縮小について天台学報 通号 29 1987-10-23 114-119(R)詳細IB00017685A
鳥居本幸代鎌倉時代の法衣について天台学報 通号 30 1988-10-25 122-125詳細IB00017716A-
鳥居本幸代服飾文化史からみた裙の意味大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 30 2005-06-30 775-784(R)詳細IB00081886A
鳥居本幸代不殺生戒の流布と精進料理の発展佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 525-538(R)詳細IB00136205A
鳥居本幸代『源氏物語』に描かれた仏教儀礼と雅楽佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 2 2019-03-30 899-914(R)詳細IB00209521A
鳥居本幸代有職故実の視点から見た素絹平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 177-194(R)詳細IB00220148A
鳥井正晴拮抗する津田(我)とお延(汝)仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 2 1994-12-01 247-259(R)詳細IB00044634A-
鳥居雅志小野寺功の「いのち/大地の思想」への一考察比較思想研究 通号 38 2012-03-31 67-75(R)詳細ありIB00124540A-
鳥居愼譽江戸六地蔵と眞性寺仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 20-23(L)詳細ありIB00187128A
鳥居鎮夫夢は脳にどんな効用があるか季刊仏教 通号 23 1993-04-15 54-62(R)詳細IB00158053A-
鳥井清許六自筆の「俳諧問答」顕真学苑論集 通号 49 1958-04-10 148-152(L)詳細IB00037801A-
鳥居和之真福寺文庫と国宝『古事記』日本の仏教 通号 2 1995-03-01 248-253(R)詳細IB00037887A-
寅野遼哲学の通俗化とは何か国際井上円了研究 通号 2 2014-03-01 272-284(L)詳細IB00151892A-
寅野遼井上円了における神学政治問題井上円了センター年報 通号 31 2023-03-17 83-109(R)詳細IB00243368A
豊水楽勝本願三心論龍谷学報 通号 307 1933-11-01 44-69詳細IB00028933A-
豊原宣秀所行系大行思想の考察龍谷学報 通号 305 1933-02-01 236-249詳細IB00028920A-
豊田徳子井上甫水『漫遊記』について井上円了センター年報 通号 1 1992-03-20 130-131(R)詳細IB00155781A-
豊田徳子井上円了『実地見聞集』第三編について井上円了センター年報 通号 3 1994-07-20 110-112(R)詳細IB00155793A-
豊田徳子井上円了『旅行必携簿 巻二』について井上円了センター年報 通号 4 1995-07-20 17-19(R)詳細IB00155794A-
豊田徳子大正期から昭和戦前期の東京府下四大学における教員養成井上円了センター年報 通号 8 1999-07-20 129-168(R)詳細IB00155799A-
豊田徳子〈資料紹介〉井上円了自筆漢詩集『屈蠖詩集』井上円了センター年報 通号 10 2001-07-20 185-227(R)詳細IB00041413A-
豊田武我が國に於ける政敎關係變遷の基調現代佛教 通号 136 1937-02-01 21-25(R)詳細IB00185937A
豊田武中世に於ける神人の活動東北大学文学部研究年報 通号 1 1951-03-01 158-171詳細IB00018552A-
豊田武赤松俊秀編「教王護国寺文書(巻一)」仏教史学 通号 1 1961-02-20 58-59(R)詳細IB00161929A
豊田武高野山寺領の変遷弘法大師と真言宗 / 日本仏教宗史論集 通号 4 1984-12-01 158-176(R)詳細IB00054032A-
豊田元彦近世西山派西谷義本末制度の諸問題西山禅林学報 通号 4 1998-03-31 55-82詳細IB00059250A-
豊田美恵子阿留辺畿夜宇和禅文化 通号 219 2011-01-25 130-134(R)詳細IB00111623A-
豊嶋悠吾済暹の『釈摩訶衍論』解釈印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 170-173(R)詳細ありIB00056579A
豊嶋悠吾『釈摩訶衍論開解鈔』における頼瑜の根本摩訶衍解釈印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 39-42(L)詳細ありIB00088513A
豊嶋悠吾『釈論愚草』における頼瑜の一体一心摩訶衍解釈智山学報 通号 76 2013-03-31 99-112(R)詳細IB00132365A-
豊嶋悠吾『釈論愚草』における頼瑜の真言教学の特徴インド哲学仏教学研究 通号 20 2013-03-31 123-135(L)詳細IB00134125A-
豊島秀範青森県を中心とする葬送儀礼の特徴儀礼文化 通号 25 1998-10-30 92-112(R)詳細IB00219884A
豊島正典日隆上人の要品観法華思想と日隆教学:株橋先生古希記念 通号 25 1979-11-20 353-400詳細IB00046385A-
豊島正典開目抄研究ノート法華宗研究論集 通号 25 2012-09-04 141-176(R)詳細IB00126403A-
豊島学由『歎異抄』禁書説批判蓮如上人の教学と歴史 通号 25 1984-11-01 133-148詳細IB00055092A-
豊島学由蓮如上人をめぐって龍谷教学 通号 27 1992-06-01 93-125詳細IB00030737A-
豊島学由万福寺性海師著 真俗二諦十五門 について龍谷教学 通号 8 1973-06-30 33-42詳細IB00030515A-
豊島修美作修験と後山信仰印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 134-135詳細ありIB00003226A
豊島修地方に設定された熊野三山の信仰印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 152-153詳細ありIB00003438A
豊島修熊野新宮本願の発祥と消長印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 186-189詳細ありIB00003863A
豊島修紀州田辺における熊野本願について印度學佛敎學硏究 通号 47 1975-12-25 422-425詳細ありIB00004149A
豊島修荘厳講と白山修験道中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 47 1985-12-01 371-392(R)詳細IB00047838A-
豊島修海上他界と補陀落信仰仏教民俗学大系 通号 3 1987-12-01 331-350詳細IB00055944A-
豊島修堂巡りと神憑け仏教民俗学大系 通号 8 1992-11-01 155-173(R)詳細IB00056033A-
豊島修霊物変化談仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 1993-03-01 377-388(R)詳細IB00055896A-
豊島修熊野岩波講座 日本文学と仏教 通号 7 1995-01-27 253-278詳細IB00051061A-
豊島修銭谷武平著『役行者伝記集成』山岳修験 通号 15 1995-04-28 76-78(R)詳細IB00134153A-
豊島修近世後期融通念仏宗の御回在行事について法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 15 1998-10-01 99-108(R)詳細IB00050801A-
豊島修近世和州村落寺院の仏教行事宗教民俗論の展開と課題 通号 15 2002-10-01 5-21詳細IB00055237A-
豊島修熊野熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊 通号 15 2007-01-01 32-41(R)詳細-IB00236123A
豊島修日野西眞定先生 追悼文山岳修験 通号 59 2017-03-31 90-92(R)詳細-IB00220552A
豊澤一人倫と無常総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 59 1982-09-20 318-327(R)詳細-IB00230844A
豊泉清浩児童生徒の「生きる力」を育む道徳教育の構想について仏教的世界の教育論理――仏教と教育の接点 通号 59 2016-12-03 113-132(R)詳細-IB00223478A
富山奏兼好の仏道に対する態度四天王寺女子大学紀要 通号 2 1970-03-25 21-31(L)詳細-IB00027379A-
富山奏芭蕉に於ける中世の継承と断絶仏教文学研究 通号 2 1971-07-01 157-180(R)詳細-IB00041684A-
富山奏『俳諧類船集』に現われた聖徳太子と弘法大師仏教文学研究 通号 2 1974-07-01 192-212(R)詳細-IB00041727A-
外山徹近世中後期における高尾山信仰の地域的展開山岳修験 通号 58 2016-09-10 19-26(R)詳細-IB00215074A
富山奏南山大師の筆と道と芭蕉仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 58 1976-10-01 583-590(R)詳細-IB00046618A-
富山尭僕の僧侶観仏教学会報 通号 1 1968-12-20 23-26(R)詳細-IB00014496A-
友山恵水真宗学概論顕真学苑論集 通号 51 1959-11-20 118-119(L)詳細-IB00037828A-
友松圓諦明治時代の佛教保險事業現代佛教 通号 105 1933-07-01 757-768(R)詳細-IB00189249A-
友松円諦在家仏教徒の活動講座近代仏教 通号 2 1961-03-10 217-231(R)詳細-IB00138044A-
友松円諦寺院の金融事業について近世仏教 史料と研究 通号 2 1961-10-20 26-28(R)詳細-IB00041565A-
友久久雄仏教とカウンセリング宗教研究 通号 355 2008-03-30 317-318(R)詳細-IB00066431A-
友久久雄仏教と心理学の接点宗教研究 通号 359 2009-03-30 117-118(R)詳細-IB00069263A-
友久久雄心理的カウンセリングから宗教的カウンセリングへ仏教とカウンセリング / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 26 2010-03-31 133-153(R)詳細-IB00193658A-
友久久雄仏教とカウンセリング仏教とカウンセリング / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 26 2010-03-31 5-15(R)詳細-IB00193651A-
友久久雄示談における目覚めと面接相談における気づきについて宗教研究 通号 367 2011-03-30 484-485(R)詳細-IB00094046A-
友久久雄カウンセリングと真宗問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書/27 通号 367 2012-02-20 239-252(R)詳細-IB00168779A-
友久久雄悩みに対する宗教的・心理的アプローチに関する研究龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 51 2012-12-26 1-9(L)詳細ありIB00167801A
友鳴利英金剛峯寺執金剛神・深沙大将立像と快慶の造形佛敎藝術 通号 323 2012-07-30 59-81(R)詳細IB00214619A
朝永振一郎鳥獣戯画明恵上人と高山寺 通号 323 1981-05-15 501-505(R)詳細IB00052612A-
鞆津照信仏教教義の固定化の長短宗教研究 通号 311 1997-03-30 223-225(R)詳細IB00089969A-
鞆津照信親鸞に於ける仏性と聞龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 1-15(L)詳細IB00014281A-
鞆津照信『教行信証』に見られる他力廻向思想について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 160-162詳細IB00009043A
鞆津照信科学信仰について宗教研究 通号 315 1998-03-30 374-375(R)詳細IB00109002A-
鞆津照信「真仏土巻」の『涅槃経』引文宗教研究 通号 319 1999-03-30 405-406(R)詳細IB00088726A-
鞆津照信真実のコトダマ“南無阿弥陀仏”宗教研究 通号 327 2001-03-30 220-221(R)詳細IB00096384A-
鞆津照信『入出二門偈』の五念門の菩薩宗教研究 通号 339 2004-03-30 362-363詳細IB00058054A-
鞆津照信こだわりと浄土真宗眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 131-143(R)詳細IB00204300A
知足美加子廃仏毀釈の影響を受けた英彦山修験道美術における復原的考察山岳修験 通号 62 2018-10-19 49-67(R)詳細IB00215528A
戸村浩人一遍・聖戒の活動の背景時宗教学年報 通号 24 1996-03-31 105-136(R)詳細IB00131744A-
戸村浩人『一遍上人縁起絵』第三巻第二段の解釈について時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 89-92(R)詳細IB00132220A-
戸村弘人一遍の覚心参禅譚の「念起即覚」について時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 64-65(R)詳細IB00132283A-
戸村浩人一遍の思想形成時衆文化 通号 3 2001-04-01 30-48(R)詳細IB00218380A
戸村浩人書評・大橋俊雄著 『一遍聖』時衆文化 通号 4 2001-10-01 75-94(R)詳細IB00218403A
戸村浩人書評・大橋俊雄著『一遍聖』拾遺時衆文化 通号 5 2002-04-01 117-122(R)詳細IB00218417A
戸村浩人証仏・能念その他時衆文化 通号 6 2002-10-01 67-80(R)詳細IB00218422A
戸村浩人一遍と往生時衆文化 通号 8 2003-10-01 39-61(R)詳細IB00218485A
戸村浩人一遍の北陸遊行再考時衆文化 通号 9 2004-04-01 47-53(R)詳細IB00222548A
戸村浩人遊行回国 聖戒の経歴など時衆文化 通号 11 2005-04-01 93-97(R)詳細IB00218516A
戸村浩人『一遍聖絵』の「一人の勧め」の出典など時衆文化 通号 13 2006-04-01 63-68(R)詳細IB00218525A
戸村浩人一遍と一念不生・他阿と毘沙門天時衆文化 通号 14 2006-10-01 86-96(R)詳細IB00218538A
戸村浩人一遍の名号観時衆文化 通号 17 2008-04-01 75-97(R)詳細IB00218571A
戸村浩人一遍と天台本覚思想時衆文化 通号 19 2009-04-01 47-54(R)詳細IB00218581A
戸村浩人一遍の連歌など時衆文化 通号 21 2010-10-01 179-185(R)詳細IB00218606A
富山はつ江道元禅における生死観印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 172-173詳細ありIB00003857A
富山はつ江道元の菩提薩埵四摂法印度学仏教学研究 通号 48 1976-03-31 320-323詳細ありIB00004241A
富谷日震高祖御所立の本尊に就きて大崎学報 通号 70 1926-12-05 44-48(R)詳細IB00022619A-
富谷旭霑重須大学頭日澄大崎学報 通号 22 1912-05-10 57-72詳細IB00022239A-
冨森盛一東大寺領伊賀国黒田庄地名彙南都仏教 通号 17 1965-08-31 85-100(R)詳細IB00032256A-
富永仲基《The Shutsujō gogo 出定後語》 II三康文化研究所年報 通号 32 2001-03-30 21-47(L)詳細IB00036443A
富永惣一東西の美術的創造の対置仏教芸術 通号 75 1970-05-05 1-4(R)詳細IB00105394A
富永真光『観経』韋提の立場における証得について西山禅林学報 通号 22 1989-03-31 15-23詳細IB00059238A-
富永真光新出隆寛作「往生礼賛問答」西山禅林学報 通号 22 2000-12-01 1-20詳細IB00059253A-
富永和典証空教学における『領解』について西山学報 通号 37 1989-03-30 74-78(R)詳細ありIB00146086A-
富永和典隆寛律師と浄土宗派祖西山について天台学報 通号 41 1999-11-01 151-157(R)詳細IB00017969A-
富永和典新出往生礼讃問答第八と弥陀本願義について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 119-121詳細ありIB00009457A
富永和典『観経』における未来世凡夫の得益について仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 96 2006-11-20 463-486(R)詳細IB00134724A-
富永和典『観経』序文における二序三序の理解融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 96 2015-05-01 97-115(R)詳細IB00209322A
富永/猪沢真光/良秀「往生礼賛問答」第八影印・翻刻西山禅林学報 通号 96 2000-12-01 21-94詳細IB00059254A-
冨永樹之東国の「村落内寺院」の諸問題 在地社会と仏教 通号 96 2006-12-14 69-96(L)詳細IB00246647A
富田円肇叡山の再興と正教蔵について天台学報 通号 9 1967-10-10 1-13詳細IB00017216A-
富田隆順伝教大師の得度・名籍制改革とその意義天台学報 通号 17 1975-11-08 1-11詳細IB00017360A-
冨田隆順四条式允許考天台学報 通号 21 1979-11-08 93-97(R)詳細IB00017449A-
富田正弘観智院宗宝の生涯にみる教学と寺役中世寺院史の研究 下 通号 21 1988-03-01 305-394詳細IB00052289A
富田正弘京都府立総合資料館日本の仏教 通号 5 1996-04-15 184-188(R)詳細IB00037943A-
富田弘子空海と秦氏密教文化 通号 225 2010-12-21 1-31(R)詳細IB00217634A
富田弘子天野四所明神の祭祀と 『平家物語』密教文化 通号 227 2011-12-21 1-39(R)詳細IB00217953A
富田弘子空海と秦氏密教文化 通号 229 2012-12-21 1-32(R)詳細IB00217954A
富田弘子高野山壇上伽藍における十二王子と百二十番神祭祀密教文化 通号 231 2013-12-21 1-27(R)詳細IB00220974A
冨田信隆現代人の宗教観を理解するために駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 40 2007-05-30 99-116(L)詳細IB00063485A-
冨田信隆107人のパイオニア僧曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 19-24(L)詳細IB00170070A
富田孝二十一世紀の大拙先生追想鈴木大拙 通号 13 2005-06-08 344-344(R)詳細IB00067298A-
冨田恵子悪人正機説の波紋比較思想研究(別冊) 通号 35 2009-03-31 18-20(R)詳細IB00073094A-
富田斅純大正蔵經完成に對する祝の言葉現代佛教 通号 91 1932-04-01 85(R)詳細IB00180669A-
富田斅純敎育の根本方針の改革現代佛教 通号 134 1936-12-01 31(R)詳細IB00184522A
富田啓温御斎会の概観大崎学報 通号 69 1926-09-02 144-151(R)詳細IB00022613A-
富高行保日本山妙法寺の中国大陸布教講座日本近代と仏教 通号 6 1977-01-20 117-126(R)詳細IB00054535A
富田海音現在の我國の狀態と吾が希望棲神 通号 9 1919-03-15 68-69(R)詳細ありIB00213802A
富田海音自然と人生棲神 通号 11 1923-02-16 66-67(R)詳細ありIB00213039A
富田海音科學は果して宗教を葬むる乎棲神 通号 12 1924-10-03 21-24(R)詳細ありIB00213877A
冨田昭久聖光上人における三種行儀の位置付け淨土學 通号 50 2013-06-30 153-174(R)詳細IB00173577A-
富島義幸法成寺の塔について佛敎藝術 通号 228 1996-09-30 50-69詳細IB00034668A
富島義幸塔における両界曼荼羅空間の展開佛敎藝術 通号 238 1998-05-30 54-97詳細IB00034718A
冨島義幸白河時間と空間 / 院政期文化論集 通号 3 2003-10-20 169-209詳細IB00055048A
冨島義幸等持寺仏殿と相国寺八講堂佛敎藝術 通号 273 2004-03-30 33-60(R)詳細IB00076194A
冨島義幸阿弥陀五尊の諸形式と中世仏教的世界観佛敎藝術 通号 280 2005-05-01 40-68詳細IB00058455A
冨島義幸九体阿弥陀堂と常行堂佛敎藝術 通号 283 2005-11-01 9-39詳細-IB00058472A
冨島義幸現世と浄土をつなぐ景観中世寺院――暴力と景観 / 考古学と中世史研究 通号 4 2007-07-15 193-224(R)詳細-IB00211434A
冨島義幸阿弥陀如来像の大日光背について佛敎藝術 通号 301 2008-11-30 13-40(R)詳細-IB00076264A
冨島義幸阿弥陀堂と九品曼荼羅佛敎藝術 通号 303 2009-03-30 41-74(R)詳細-IB00075982A
冨島義幸大日光背の展開と中世仏教的世界観佛敎藝術 通号 309 2010-03-30 41-62(R)詳細-IB00090555A
冨島義幸修法と仏像日本仏教綜合研究 通号 8 2010-05-31 31-52(R)詳細-IB00110577A-
冨島義幸浄瑠璃寺伽藍再考仏教芸術 通号 318 2011-09-30 13-42(R)詳細-IB00096255A
冨島義幸建築と景観の統合儀礼と創造――美と芸術の原初 / 岩波講座日本の思想 通号 7 2013-12-25 93-141(R)詳細-IB00186033A-
冨島義幸塔・曼荼羅・王権機能論――つくる・つかう・つたえる / 仏教美術論集 通号 5 2014-04-01 44-65(R)詳細-IB00226375A
冨島義幸日本中世における灌頂・修法空間の展開アジアの灌頂儀礼――その成立と伝播 通号 5 2014-10-10 226-251(R)詳細-IB00181064A-
冨島義幸大日形の阿弥陀如来像と極楽浄土密教図像 通号 39 2020-12-20 37-54(R)詳細-IB00223087A
冨島信海『教行信証』所引の『讃阿弥陀仏偈』について真宗学 通号 128 2013-03-15 104-105(R)詳細-IB00231542A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage