INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
玉城康四郎空海思想のリアリズム印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 1966-10-13 481-496詳細IB00047131A-
玉城康四郎天台教学における菩薩道観大乗菩薩道の研究 通号 1968-03-20 455-484(R)詳細IB00054230A-
玉城康四郎仏教における体系と創造仏教学セミナー 通号 8 1968-10-30 91-104詳細IB00026457A-
玉城康四郎仏教思想史上における道元日本仏教学会年報 通号 34 1969-03-01 169-186詳細IB00010854A-
玉城康四郎道元禅師と現代宗学研究 通号 12 1970-03-31 224-233(R)詳細IB00070250A-
玉城康四郎実存哲学と仏教研究紀要 通号 3 1973-03-01 1-51(R)詳細IB00016413A-
玉城康四郎道元における確実なる世界の論究道元禅の思想的研究 通号 3 1973-11-30 193-220(R)詳細IB00063549A-
玉城康四郎空海の自然観念密教学研究 通号 6 1974-03-31 31-45(R)詳細IB00106892A-
玉城康四郎道元の時間論講座仏教思想 通号 1 1974-04-15 271-316(R)詳細IB00049372A-
玉城康四郎古田紹欽著『仏教と文学』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 114-117(L)詳細IB00034076A-
玉城康四郎ロゴスとレンマ鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 115-119詳細IB00034129A-
玉城康四郎宮本正尊『明治仏教の思潮』東京:佼成出版,1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 153-156(L)詳細IB00176377A-
玉城康四郎道元の悪仏教思想 通号 2 1976-11-20 251-298(R)詳細IB00049230A-
玉城康四郎宗教的世界禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 331-342詳細ありIB00027118A-
玉城康四郎高峯了州『華厳論集』鈴木学術財団研究年報 通号 14 1977-10-30 60-63(R)詳細IB00034183A-
玉城康四郎日蓮のめざす究極者〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 3 1978-04-01 1-96(R)詳細IB00042636A-
玉城康四郎中村元『古代思想』『普遍思想 上・下』『中世思想 上・下』『近代思想 上・下』Parallel Developments:A Comparative History of Ideas鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 89-101(R)詳細IB00034227A-
玉城康四郎身体と目覚め宗教研究 通号 238 1979-02-28 202-203詳細IB00031235A-
玉城康四郎道元の比較思想序論講座道元 通号 5 1980-03-01 1-70詳細IB00049718A-
玉城康四郎道元の冥想的世界講座道元 通号 4 1980-09-01 1-72詳細IB00049711A-
玉城康四郎最澄における一乗思想の発展伝教大師研究 通号 4 1980-10-01 711-738(R)詳細IB00052196A-
玉城康四郎道元の現代思想的意味講座道元 通号 7 1981-04-01 2-73詳細IB00049733A-
玉城康四郎盤珪禅の特徴仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 7 1981-06-01 631-647(R)詳細IB00152357A-
玉城康四郎仏陀と親鸞龍谷教学 通号 17 1982-06-10 133-147詳細IB00030628A-
玉城康四郎三経義疏と親鸞浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 17 1982-09-28 405-462詳細IB00046067A-
玉城康四郎空海思想のリアリズム日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 273-287詳細IB00051397A-
玉城康四郎華厳経における仏陀観講座・大乗仏教 通号 3 1983-05-30 151-222(R)詳細IB00049552A-
玉城康四郎書評「仁戸田六三郎宗教哲学論集」PHILOSOPHIA 通号 72 1984-03-01 127-134詳細IB00024145A-
玉城康四郎空海と現代弘法大師と現代 通号 72 1984-03-21 69-84(R)詳細IB00048380A-
玉城康四郎現代における精神の危機と救済教化研修 通号 28 1984-03-31 137-160(R)詳細IB00071456A-
玉城康四郎仁戸田六三郎著『仁戸田六三郎宗教哲学論集』宗教研究 通号 260 1984-06-30 92-97詳細IB00031502A-
玉城康四郎未来にわたる仏教学転換の根本問題日本大学人文科学研究所紀要 通号 31 1985-03-24 1-25(L)詳細IB00038593A-
玉城康四郎冥想の比較思想序論道元禅師と曹洞宗 / 日本仏教宗史論集 通号 8 1985-06-01 354-382(R)詳細IB00054115A-
玉城康四郎太子仏教の特質聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 22-41(R)詳細IB00053971A-
玉城康四郎法然と親鸞との宗教学的異質性宗教研究 通号 275 1988-03-31 34-36(R)詳細IB00110151A-
玉城康四郎『正法眼蔵』における仏道の道程宗学研究 通号 30 1988-03-31 1-6詳細IB00020356A-
玉城康四郎原始禅宗の仏教学的考察宗学研究 通号 31 1989-03-31 233-238(R)詳細IB00068054A-
玉城康四郎仏道体系の反省と創造日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 1-19詳細IB00011395A-
玉城康四郎これからの学問研究に望んで中央学術研究所紀要 通号 18 1989-12-01 12-18詳細IB00035981A-
玉城康四郎『眼蔵』における一つの変移宗学研究 通号 32 1990-03-31 99-104(R)詳細IB00068080A-
玉城康四郎脳死を視野に入れての仏教の生命観日本仏教学会年報 通号 55 1990-05-25 1-17詳細IB00011427A-
玉城康四郎仏道者道元の死闘1財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 5 1991-03-25 105-168(L)詳細IB00038625A
玉城康四郎法然における念仏と授戒宗教研究 通号 287 1991-03-31 233-234(R)詳細IB00091076A-
玉城康四郎たましいを問う季刊仏教 通号 16 1991-07-15 4-32(R)詳細IB00155993A
玉城康四郎日本天台の金剛宝戒と法然の念仏一門天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 16 1991-12-16 231-282詳細IB00045037A-
玉城康四郎仏道者道元の死闘2財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 6 1992-03-25 103-149(L)詳細IB00038630A
玉城康四郎空海と覚鑁興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 57-126詳細IB00047846A-
玉城康四郎親鸞の還相廻向,その発展印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 37-46詳細ありIB00008303A
玉城康四郎道元の悪道元思想大系 通号 20 1995-09-14 8-54(R)詳細IB00053520A-
玉城康四郎回心体験と解脱季刊仏教 通号 33 1995-10-15 115-142(R)詳細IB00231689A
玉城康四郎生命の原態への復帰季刊仏教 通号 34 1996-01-30 163-189(R)詳細IB00231708A
玉城康四郎最晩年の道元禅師宗学研究 通号 39 1997-03-31 1-6(R)詳細IB00068251A-
玉城康四郎仏教と「人の死」・「人の命」生死観と仏教――人の死とは何か / 現代日本と仏教 通号 1 2000-02-24 17-23(R)詳細IB00054579A-
環栄賢『風息のタオイスト覺鑁』宗教研究 通号 279 1989-03-31 321-322(R)詳細IB00092164A-
環栄賢明恵の『嶋殿への状』について宗教研究 通号 299 1994-03-31 238-239(R)詳細IB00092565A-
環栄賢徳一『真言宗未決文』〈即身成仏疑〉について宗教研究 通号 363 2010-03-30 356-357(R)詳細IB00080830A-
玉川玉浪地方民と寺院現代佛教 通号 117 1934-09-01 83-85(R)詳細IB00192230A
玉川玉浪地方民と寺院(二)現代佛教 通号 118 1934-09-01 74-76(R)詳細IB00192351A
玉懸洋子天草版平家物語論(一)佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 37 2009-03-01 95-109(L)詳細ありIB00190347A-
玉懸洋子天草版平家物語論(二)佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 89-106(L)詳細ありIB00190598A-
玉懸博之日蓮の歴史観日本思想史研究 通号 5 1971-05-01 42-66(R)詳細IB00039724A
玉懸博之夢窓疎石と初期室町政権東北大学文学部研究年報 通号 35 1986-03-31 97-129詳細IB00018578A-
玉懸博之中世政治思想における正統と異端正統と異端――天皇・天・神 通号 35 1991-02-01 39-56(R)詳細IB00054183A-
玉懸博之中世神道における国家と宗教国家と宗教 日本思想史論集 通号 35 1992-03-01 137-162詳細IB00055220A
玉置韜晃菩提心禅学研究 通号 20 1933-11-01 33-58(R)詳細ありIB00020814A
玉井鉄宗大谷光瑞の提唱する「熱帯農業の奥義」に関する農学的検証龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 55 2017-03-30 53-66(L)詳細IB00179217A-
玉井威畝部俊英他共著『原始仏典一 ブッダの生涯』同朋仏教 通号 19 1985-07-01 153-154(R)詳細IB00111538A-
玉井哲広池千九郎と神比較思想研究 通号 22 1996-03-31 104-107(R)詳細IB00074482A-
玉井利尚親鸞における真実龍谷大学大学院紀要 通号 4 1982-03-23 54-59詳細IB00014023A-
田部隆幸井上円了の日常所持品にみられる哲学的周辺と要素国際井上円了研究 通号 7 2019-03-01 159-177(R)詳細ありIB00234090A
田部重治高原の夏現代佛教 通号 129 1936-07-01 40-41(R)詳細IB00180856A-
田淵雅生西大寺所蔵『七喩三平等十无上義(仮題)』一巻所見の古訓点について南都仏教 通号 85 2005-12-25 64-116(R)詳細IB00080474A-
田淵福子『松陰中納言物語』と聖徳太子伝密教文化 通号 192 1995-11-20 1-18(R)詳細IB00016322A-
田淵正竜門寺釜に就いて禅文化 通号 6 1956-01-25 62-65(R)詳細IB00098951A-
田渕舜也南原繁の田辺元批判とその影響比較思想研究 通号 47 2021-03-31 88-95(R)詳細IB00235864A
田林啓『画図讃文』をめぐって古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 47 2017-03-17 97-136(R)詳細IB00232188A
田林啓十世紀の敦煌における仏画制作をめぐって仏教芸術 通号 2 2019-03-30 35-59(R)詳細IB00232022A
田林啓聖徳太子勝鬘経講讚図解釈法試論仏教芸術 通号 6 2021-03-30 77-85(R)詳細IB00232260A
田端泰子戦国期山城の村落と権力東寺文書にみる中世社会 通号 6 1999-05-01 449-476詳細IB00055024A-
田畑正久医療と仏教現代と親鸞 通号 12 2007-06-01 45-98(R)詳細IB00165470A-
田畑正久なぜ、今、仏教が医療・看護・福祉の領域で求められているのか眞宗學 通号 121 2010-03-10 49-71(R)詳細IB00231146A
田畑正久医療・福祉の現場で求められる「物語性」についての考察浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 2011-09-15 125-144(R)詳細-IB00224542A
田畑正久現代日本の医療文化と仏教文化龍谷大学論集 通号 479 2012-03-01 1-25(R)詳細-IB00232803A
田畑正久生きることの意味、物語をどう伝えるか親鸞仏教の研究 / 真宗学論叢 通号 12 2014-03-13 101-123(R)詳細-IB00226789A
田畑正久医療と仏教の協力真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 67-82(R)詳細-IB00201661A
田原八郎禅と哲学比較思想研究 通号 4 1977-12-20 96-99(R)詳細-IB00074629A-
田原嗣郎国学と仏教との関係について仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細-IB00040136A-
田原圭介盤珪の視点大谷大学大学院研究紀要 通号 2 1985-12-01 111-126詳細-IB00029117A-
田原圭介「責任の場」宗教研究 通号 279 1989-03-31 249-251(R)詳細-IB00091970A-
田原圭介親鸞と森田療法宗教研究 通号 287 1991-03-31 153-154(R)詳細-IB00090707A-
田原圭介「とらわれ」と「はからい」宗教研究 通号 291 1992-03-31 1-2(R)詳細-IB00087012A-
田原圭介盤珪禅にみる易行の意味について宗教研究 通号 294 1992-12-30 71-92(R)詳細-IB00086787A-
田原圭介森田正馬の生死観を基礎づけるもの東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 294 1995-03-14 100-119(L)詳細-IB00219082A
髙橋秀城室町末期醍醐寺僧の巡礼記仏教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 11 2014-03-21 573-593(R)詳細-IB00127997A
田ノ倉亮爾親鸞における名号観大倉山論集 通号 11 1974-03-01 1-25詳細-IB00035707A-
田ノ倉亮爾戦後の田辺哲学 その一大倉山論集 通号 14 1979-12-01 48-79詳細-IB00035714A-
田ノ倉亮爾カミから神へ武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 7 1989-03-31 63-82(L)詳細-IB00018506A-
田ノ倉亮爾「ほとけ」という語について武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 8 1990-03-31 1-23詳細-IB00018509A-
田ノ倉亮爾宗教と女性武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 1991-03-31 21-46詳細-IB00018515A-
田ノ倉亮爾人権理念と信仰武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 14 1996-07-31 43-75詳細-IB00018538A-
田ノ倉亮爾日本仏教と人権概念武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 17 2000-03-31 1-41詳細-IB00018544A-
田ノ倉亮爾日本仏教と人権理念比較思想研究(別冊) 通号 27 2001-03-31 9-11(R)詳細-IB00073714A-
種村隆元森雅秀著『インド密教の儀礼世界』密教学研究 通号 44 2012-03-30 139-161(L)詳細-IB00143367A-
種村隆元西村実則『近代のサンスクリット受容史』(山喜房、二〇二一年四月)比較思想研究 通号 48 2022-03-31 158-159(R)詳細-IB00236023A
種村隆元竹村牧男『空海の言語哲学――『声字実相義』を読む』(春秋社、二〇二一年七月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 161-162(R)詳細-IB00236637A
種村健二朗死ぬ苦しみからの解放と人間の成長武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 26 2010-03-31 29-32(R)詳細-IB00195215A-
谷脇 由季子「大学観」をめぐる宗門と大学との争い日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 86-90(R)詳細-IB00060855A-
谷山洋三ビハーラ病棟での実践に基づく理論構築に向けての第一歩日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 195-204詳細-IB00011787A-
谷山洋三ビハーラ病棟での実践に基づく理論構築に向けての第一歩 仏教信仰の種々相 通号 67 2002-10-20 195-204(L)詳細-IB00246542A
谷山洋三ビハーラとは何か?パーリ学仏教文化学 通号 19 2005-12-20 33-41(L)詳細-IB00146564A
谷山洋三死の不安に対する宗教者のアプローチ宗教研究 通号 349 2006-09-30 237-258(R)詳細-IB00133595A-
谷山洋三日本的・仏教的要素を加えたスピリチュアルケア論仏教福祉 通号 10 2007-03-25 61-83詳細ありIB00059652A
谷山洋三ビハーラ運動/活動としての社会貢献宗教研究 通号 359 2009-03-30 205-206(R)詳細IB00070844A-
谷山洋三災害時のチャプレンの働き宗教研究 通号 373 2012-09-30 157-177(R)詳細IB00103164A-
谷山洋三「宗学の現代的意義」密教学研究 通号 45 2013-03-30 91-102(R)詳細IB00143472A-
谷山洋三被災地から見た「臨床宗教師」の可能性と課題宗教研究 通号 375 2013-03-30 107-108(R)詳細IB00117082A-
谷山洋三東日本大震災をきっかけに始まった臨床宗教師の養成武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 34 2018-02-28 112-113(L)詳細IB00195176A-
谷山洋三公共空間における宗教的資源の活用佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 30-42(L)詳細IB00191654A
谷山俊英中世における浄土宗の宣教活動と僧伝(往生伝)の形成仏教文学 通号 25 2001-03-31 1-8(R)詳細IB00110717A-
谷山俊英中世往生伝の形成と法然浄土教仏教文学 通号 33 2009-03-31 65-78(R)詳細IB00111029A-
谷山惠林偉大な社會事業僧了翁道覺現代佛教 通号 114 1934-05-01 70-75(R)詳細IB00188376A-
谷山惠林偉大な社會事業僧了翁道覺(承前)現代佛教 通号 115 1934-06-01 92-98(R)詳細IB00188602A-
谷本光男寛容の徳の捉えにくさ親鸞思想の諸問題 通号 115 2000-03-01 111-137(R)詳細IB00054467A
谷本光男自然環境の保護山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 115 2000-03-23 551-564(R)詳細IB00044143A
谷本信之真宗学の研究方法真宗研究会紀要 通号 1 1969-07-10 37-45詳細IB00036578A-
谷本信之真宗学管見真宗研究会紀要 通号 2 1970-09-10 42-60詳細IB00036585A-
谷本友安法然上人の三輩・九品往生思想法然仏教の諸相 通号 2 2014-12-01 505-527(R)詳細IB00158557A-
谷本富社会学の必要智山学報 通号 3 1916-06-17 1-11(R)詳細IB00148647A-
谷本富世界大戦の由来と其の影響智山学報 通号 4 1917-06-17 1-12(R)詳細IB00148666A-
谷本富宗教社会学より観たる新判釈智山学報 通号 5 1918-06-17 1-13(R)詳細IB00148694A-
谷本富電気と宗教智山学報 通号 11 1923-07-15 1-10(R)詳細IB00148755A-
谷本富科学と宗教智山学報 通号 13 1925-06-17 1-9(R)詳細IB00148761A
谷本富明治佛教の經驗と體験現代佛教 通号 105 1933-07-01 532-538(R)詳細IB00189124A-
谷本富真言宗の前途如何密教研究 通号 79 1941-12-01 97-104詳細IB00015498A-
谷本澄賢首実検文書における宗教意識の一面曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 73-81(R)詳細IB00176750A-
谷本忠賢鈴木正三について(一)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 11 1977-10-01 55-58詳細IB00019045A-
谷本清隆「愚要鈔」と実存哲学西山学報 通号 14 1961-06-10 47-64(R)詳細IB00109998A-
谷本順応道元禅師使用の「わたくし」について印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 128-129詳細ありIB00002112A
谷本順応道元禅師における女人像印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 347-349詳細ありIB00002363A
谷本順応都市における新寺建立について教化研修 通号 10 1967-06-25 69-74(R)詳細IB00166842A
谷本順応カソリックの日本に於ける定着化の一例教化研修 通号 14 1971-03-31 83-84(R)詳細IB00072762A-
谷本順応道元禅師における女人像道元思想大系 通号 20 1995-09-14 219-223(R)詳細IB00053529A-
谷本啓「維摩会縁起」の史料性南都佛教 通号 93 2009-12-25 49-62(R)詳細IB00086664A-
谷本晃久蝦夷地・北海道に暮らした人びとの信仰と宗教他者と境界 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 93 2015-07-20 175-203(R)詳細IB00186917A-
谷村為海売茶翁年譜禅文化 通号 18 1960-03-15 82-98(R)詳細IB00097099A-
谷村諄教金沢文庫蔵隆寛撰極楽浄土宗義(巻中)淨土學 通号 14 1939-07-01 1-23(R)詳細IB00017000A
溪道元平和な生活現代佛教 通号 132 1936-10-01 61(R)詳細IB00183796A
渓英俊『略論安楽浄土義』についての一考察印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 27-30(R)詳細ありIB00100326A
溪英俊『入出二門偈』に関する一考察真宗学 通号 126 2012-03-15 104-106(R)詳細IB00231425A
溪英俊『考信録』の成立と本文に関する問題点浄土真宗総合研究 通号 14 2021-03-24 109-127(R)詳細ありIB00206974A
谷端昭夫近世における東本願寺の宗務機構について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 21 1976-12-25 72-82詳細IB00032902A-
谷端昭夫東本願寺と茶の湯近世仏教の諸問題 通号 21 1979-12-01 367-392(R)詳細IB00053804A-
谷端昭夫禅僧と茶の湯禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 333-347詳細IB00021355A-
谷端昭夫大徳寺玉舟宗璠と茶の湯禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 679-697(R)詳細IB00207217A
谷富夫井上順孝編『現代日本の宗教社会学』宗教研究 通号 305 1995-09-30 143-147(R)詳細IB00089108A-
谷地快一日本の詩歌と釈教東洋学研究 通号 56 2019-03-31 181-182(R)詳細IB00241267A
谷田閲次道明寺とその界隈(古寺巡礼6)佛敎藝術 通号 23 1954-12-25 88-91詳細IB00034416A
谷治暁法然とその門下における感応の意義印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 132-135(R)詳細IB00210402A
谷真理部落差別問題と真宗学親鸞教学 通号 94 2009-11-20 1-16(R)詳細IB00074734A-
谷眞理親鸞における「個の尊厳と存在の平等」『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 94 2011-08-25 309-331(R)詳細IB00178377A-
谷眞理親鸞における「個の尊厳と存在の平等」親鸞教学 通号 99 2012-03-16 1-17(R)詳細ありIB00161027A
谷真道我国上代に於ける地蔵菩薩像について密教研究 通号 67 1938-09-25 232-236詳細IB00015426A-
谷真道平安朝時代に於ける地蔵菩薩像密教研究 通号 69 1939-05-15 1-14詳細IB00015442A-
谷下一夢蓮如上人の吉崎占拠について蓮如大系 通号 1 1996-11-01 107-120詳細IB00051109A-
谷下一夢加賀の一向一揆と蓮如の王法為本蓮如大系 通号 5 1996-11-01 3-24詳細IB00051176A-
谷下一夢本願寺門跡に於ける院家の起源について龍谷学報 通号 305 1933-02-01 181-203詳細IB00028918A-
谷下一夢本願寺と肉食妻帶現代佛教 通号 103 1933-04-01 39-42(R)詳細IB00188315A-
谷下一夢明治時代の西本願寺派現代佛教 通号 105 1933-07-01 407-413(R)詳細IB00189009A-
谷下一夢中世に於ける本願寺と専修寺との不和に就いて龍谷学報 通号 307 1933-11-01 99-111詳細IB00028935A-
谷下一夢蓮如上人の山科占拠再吟味龍谷学報 通号 310 1934-10-01 123-139詳細IB00028955A-
谷下一夢眞宗と家族制度現代佛教 通号 123 1935-03-01 22-24(R)詳細IB00192638A
谷下一夢加賀の一向一揆と蓮如の王法為本龍谷学報 通号 313 1935-10-01 127-153詳細IB00028969A-
谷下一夢蓮如伝に於ける二三の問題龍谷学報 通号 316 1936-10-01 20-46詳細IB00028986A-
谷下一夢本願寺の坊官下間氏について龍谷学報 通号 321 1938-03-01 104-130詳細IB00029018A-
谷下一夢弘願本法然上人絵について顕真学報 通号 23 1939-07-15 33-55(L)詳細IB00037647A-
谷下一夢越前に於ける本願寺派と專修寺派との軋轢に就いて龍谷大学佛教史學論叢 通号 23 1939-12-30 267-284(R)詳細IB00180498A-
谷下一夢蓮如上人時代の本願寺に関する宗外史料蓮如上人研究 通号 23 1948-04-10 286-308詳細IB00054971A-
谷下一夢顕証寺蓮淳について龍谷大学論集 通号 360 1959-02-05 52-64詳細IB00013542A-
谷下一夢家族の問題親鸞聖人の教学と伝記 通号 360 1961-06-01 267-280詳細IB00054458A-
谷下一夢本願寺旧蔵の白天目について真宗史の研究 通号 360 1966-12-10 337-347(R)詳細IB00073587A-
谷下一夢安心決定鈔の原型と其撰者について宗学院論輯 通号 28 1976-03-15 92-109詳細IB00028475A-
谷下一夢加賀の一向一揆と蓮如の王法為本蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 425-444(R)詳細IB00188581A
谷下一夢下間頼秀・下間頼盛兄弟について戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 34-41(R)詳細IB00188601A
谷耕月無相大師と正眼寺禅文化 通号 102 1981-10-25 90-93(R)詳細IB00085628A-
谷口梨花球磨の猫寺現代佛教 通号 131 1936-09-01 68-70(R)詳細IB00181021A-
谷口貢柳田国男と仏教民俗仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 13-24(R)詳細IB00136043A-
谷口貢能生白山神社の祭祀構造(上)宗教学論集 通号 14 1988-03-31 29-42詳細IB00020541A-
谷口貢山岳修験の魅力山岳修験 通号 10 1992-10-11 49-50(R)詳細IB00229718A
谷口富士夫『現観荘厳論』から見た善と悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 15-26詳細IB00011708A-
谷口智子存覚の報恩思想における真宗者の世俗行為に対する態度印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 187-190(R)詳細ありIB00100749A
谷口智子存覚における父母に対する報恩思想真宗学 通号 128 2013-03-15 80-103(R)詳細IB00231538A
谷口智子存覚『報恩記』における父母に対する報恩思想宗教研究 通号 375 2013-03-30 253-254(R)詳細IB00118879A-
谷口鉄雄臼杵石仏案内佛敎藝術 通号 30 1957-01-30 93-99詳細IB00034481A
谷口鉄雄天開図画楼記について佛敎藝術 通号 54 1964-05-30 35-54(R)詳細IB00102761A
谷口鉄雄中国古画シンポジウム仏教芸術 通号 78 1970-11-10 75-77(R)詳細IB00105521A
谷口鉄雄禅宗六祖印像について佛敎藝術 通号 155 1984-07-30 11-37(R)詳細IB00090426A
谷口鉄雄劉世儒筆「墨梅図」と「雪湖梅譜」佛敎藝術 通号 201 1992-04-10 11-28(R)詳細IB00078659A
谷口竜男親鸞における宗教的実存の展開PHILOSOPHIA 通号 61 1973-12-25 1-20詳細IB00024130A-
谷口龍男キルケゴールにおける宗教的実存の展開他力思想論攷 通号 61 1981-05-23 137-166(R)詳細IB00063410A-
谷口龍男親鸞における宗教的実存の展開他力思想論攷 通号 61 1981-05-23 96-115(R)詳細IB00063408A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage