INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
柏木寧子『今昔物語集』天竺部における釈迦仏理解の一側面日本仏教綜合研究 通号 9 2011-05-31 105-130(R)詳細IB00110600A-
柏木弘雄加藤純隆訳著『口語訳 三教指帰』密教学研究 通号 11 1979-03-31 166-168(R)詳細IB00107276A-
柏木弘雄若き日の空海弘法大師と現代 通号 11 1984-03-21 607-617(R)詳細IB00048418A-
柏木弘雄本覚思想の形成東アジアの仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 12 1988-06-15 281-296(R)詳細IB00123792A-
柏木弘雄中国・日本における『大乗起信論』研究史如来蔵と大乗起信論 通号 12 1990-06-30 289-334詳細IB00050590A-
柏木弘雄大乗起信論を軸とした仏教研究の展望駒沢大学仏教学部論集 通号 22 1991-10-31 35-57詳細IB00020202A-
柏樹貴弘不定の思想から見た親鸞の救済観真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 140-141(R)詳細-IB00201989A
柏樹貴弘不定の思想から見た親鸞の救済観大谷大学大学院研究紀要 通号 37 2020-12-01 37-63(R)詳細-IB00210173A
樫本広之弘法大師と書道仏教学会報 通号 1 1968-12-20 12-14(R)詳細-IB00014492A-
鹿島繭三大寺本系高野大師行状絵について佛敎藝術 通号 214 1994-05-30 39-58詳細-IB00034604A
加島勝正倉院宝物の鵲尾形柄香炉佛敎藝術 通号 200 1992-02-15 32-50(R)詳細-IB00078688A
加島勝正倉院宝物 赤銅合子丙について佛敎藝術 通号 200 1992-02-15 126-127(R)詳細-IB00078694A
加島勝中尊寺金色堂須弥壇の現状と明治の模写図東京国立博物館紀要 通号 30 1995-03-31 105-210(R)詳細-IB00215085A
加島勝百済観音の装飾金具について佛敎藝術 通号 243 1999-03-30 13-34詳細-IB00034740A
加島勝仏幡の役割機能論――つくる・つかう・つたえる / 仏教美術論集 通号 5 2014-04-01 331-344(R)詳細-IB00226462A
加島勝新羅の金属工芸品論集新羅仏教の思想と文化――奈良仏教への射程 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 16 2018-11-24 85-98(R)詳細-IB00200596A
加島勝全体討論会「新羅仏教の思想と文化―奈良仏教への射程―」論集新羅仏教の思想と文化――奈良仏教への射程 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 16 2018-11-24 111-125(R)詳細-IB00200604A
加島史健西田哲学における宗教的世界観の前提宗教研究 通号 339 2004-03-30 103-104詳細-IB00057952A-
樫根三郎何が故に地獄極楽を説かれしや顕真学報 通号 5 1931-07-01 256-256(L)詳細-IB00037459A-
樫尾直樹比較カルト/セクト論宗教研究 通号 327 2001-03-30 278-280(R)詳細-IB00120701A-
樫尾直樹中村生雄著『祭祀と供犧――日本人の自然観・動物観』宗教研究 通号 330 2001-12-30 120-126(R)詳細-IB00120053A-
樫尾直樹生命主義的救済観再考宗教研究 通号 339 2004-03-30 460-461詳細-IB00058090A-
花山院親忠春日曼荼羅とその信仰について佐賀龍谷学会紀要 通号 18/19 1973-02-01 23-34(L)詳細-IB00020671A-
加沢昌人上杉謙信の法体について鷹陵史学 通号 16 1990-07-31 255-272(L)詳細-IB00035324A-
加澤昌人上杉謙信の崇敬と祭祀佛教大学大学院紀要 通号 36 2008-03-01 65-81(R)詳細-IB00191326A-
風間弘毅寺社奉行成立以前の寺社行政職権の移動について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 22 2000-03-20 140(R)詳細-IB00194520A-
風間弘毅三宝院義演の醍醐寺復興と行動論理大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 314-314(R)詳細-IB00155286A-
風間弘毅中世末・近世初頭醍醐寺僧の立場と活動について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 302-303(R)詳細-IB00160260A-
風間弘毅中世醍醐寺と膝下地域社会大正大学綜合佛教研究所年報 通号 35 2013-03-31 265-266(R)詳細-IB00149952A
風間弘毅大伝法院座主補任と俗的背景大正大学綜合佛教研究所年報 通号 38 2016-03-31 590-591(R)詳細-IB00160622A
風間敏夫鈴木大拙博士の思い出追想鈴木大拙 通号 38 2005-06-08 30-30(R)詳細-IB00065373A-
風間随学聖祖の御名に就きて大崎学報 通号 59 1921-02-10 2-3(R)詳細-IB00022504A-
風間弘盛近世初頭における真言宗豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 253-272詳細-IB00058686A-
風間弘盛醍醐寺僧金蓮院演照について小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 243-257詳細-IB00059729A-
風間弘盛近世初頭の醍醐寺にみられる出世について密教学研究 通号 36 2004-03-30 95-109(R)詳細-IB00109820A-
風間弘盛醍醐寺下僧と江戸幕府の宗教政策豊山教学大会紀要 通号 37 2009-03-31 173-184(R)詳細-IB00145994A-
風間弘盛近世初頭真言宗本寺とその意識について豊山教学大会紀要 通号 38 2010-03-31 267-284(R)詳細-IB00146246A-
風間弘盛上醍醐下僧坊の継承と活動豊山学報 通号 54 2011-03-31 41-64(R)詳細-IB00182378A-
風間弘盛上醍醐寺下僧坊宗音跡屋敷相論にみられる俗的関係と寺内法歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 153-166(R)詳細-IB00215602A
風間弘盛医王寺所蔵の玄宥関係史料豊山教学大会紀要 通号 42 2014-03-31 115-129(R)詳細-IB00147356A-
風間淵静聖祖伝大崎学報 通号 3 1905-12-01 11-16詳細-IB00022070A-
風間淵静聖祖伝大崎学報 通号 10 1909-07-05 25-31詳細-IB00022133A-
風間淵静聖祖伝(五)大崎学報 通号 11 1909-12-30 16-22詳細-IB00022142A-
風間淵静聖祖伝(六)大崎学報 通号 13 1910-07-20 27-33詳細-IB00022159A-
嘉指信雄白隠の「すたすた坊主」比較思想から見た日本仏教 通号 13 2015-12-28 167-175(L)詳細-IB00177464A-
花山院弘匡日本の心と神仏習合禅文化 通号 249 2018-07-25 10-25(R)詳細-IB00208237A
笠森伝繁報徳経済原理綱要仏教経済研究 通号 4 1972-12-01 5-32(R)詳細-IB00078109A-
笠森伝繁少欲知足について仏教経済研究 通号 4 1972-12-01 33-39(R)詳細-IB00078110A-
嵩海史親鸞は『唯信鈔』の「鈔」から何を聞き取ったのか現代と親鸞 通号 9 2005-12-01 29-52(R)詳細-IB00163328A-
嵩海史『唯信鈔』における信の思想の一考察現代と親鸞 通号 12 2007-06-01 2-23(R)詳細-IB00165468A
嵩海史真宗における真実と方便の一考察真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 37-47(R)詳細-IB00148352A-
笠松宏至仏物・僧物・人物思想 通号 670 1980-04-05 26-38詳細-IB00035476A-
KasamatsuSunaoCorrections of the readings of Saṃyutta-Nikāya ITOWARD A CRITICAL EDITION OF SAṂYUTTA-NIKĀYA 通号 26 2010-12-15 1-10(L)詳細-IB00083400A-
笠間生七九%の節約現代佛教 通号 130 1936-08-01 53-54(R)詳細-IB00180967A-
笠原芳光四人のキリスト者季刊仏教 通号 35 1996-04-30 142-150(R)詳細-IB00231727A
笠原敏雄死後の生存を科学する季刊仏教 通号 22 1993-01-15 99-106(R)詳細-IB00158028A
笠原隆宏運敞における「一乗経却」解釈について智山学報 通号 86 2023-03-31 221-242(R)詳細-IB00238784A
笠原一男新興仏教寺院経済史の研究(上)日本仏教史学 通号 86 1943-04-20 25-59詳細-IB00024430A-
笠原一男新興仏教寺院経済史の研究(下)日本仏教史学 通号 86 1943-08-30 41-65詳細-IB00024436A-
笠原一男親鸞聖人の教えを受け人れた人々親鸞聖人の教学と伝記 通号 86 1961-06-01 281-291詳細-IB00054459A-
笠原一男教団の形成と親鸞の立場親鸞教学 通号 6 1965-06-25 83-97詳細-IB00025784A-
笠原一男一向一揆真宗史の研究 通号 6 1966-12-10 135-166(R)詳細-IB00073572A-
笠原一男戦国時代の仏教の動向講座仏教 通号 5 1967-10-25 227-248(R)詳細-IB00049467A-
笠原一男蓮如における政治と宗教日本浄土教史の研究 通号 5 1969-05-01 347-359(R)詳細-IB00051686A-
笠原一男親鸞の救いにおける信と行中央学術研究所紀要 通号 1 1971-04-05 42-59詳細-IB00035876A-
笠原一男鎌倉時代と鎌倉仏教鎌倉仏教1――民衆と念仏 / アジア仏教史/日本編III 通号 14 1972-04-05 7-27(R)詳細-IB00178763A-
笠原一男親鸞と真宗教団の形成鎌倉仏教1――民衆と念仏 / アジア仏教史/日本編III 通号 14 1972-04-05 161-260(R)詳細-IB00178894A-
笠原一男真宗の発展と一向一揆室町仏教――戦国乱世と仏教 / アジア仏教史/日本編VI 通号 17 1972-09-18 187-274(R)詳細-IB00178948A-
笠原一男現代社会と創価学会現代仏教――信教の自由と仏教 / アジア仏教史/日本編IX 通号 20 1976-05-01 123-207(R)詳細-IB00179181A-
笠原一男中世における女人往生思想日本史における民衆と宗教 通号 20 1976-07-01 111-127(R)詳細-IB00055796A-
笠原一男悪人往生思想の系譜日本における国家と宗教 通号 20 1978-12-01 117-132詳細-IB00059989A-
笠原一男東国における真宗の発展とその社会的基盤日本名僧論集 通号 7 1983-05-01 355-383詳細-IB00051486A-
笠原一男鎌倉仏教と女人往生思想法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 104-135(R)詳細-IB00054045A-
笠原一男親鸞とその思想大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 5 1987-07-20 503-516詳細-IB00045280A-
笠原一男中世における政治と民衆と宗教中央学術研究所紀要 通号 17 1988-07-15 4-41詳細-IB00035975A-
笠原一男一向一揆論論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 23-51(R)詳細-IB00052991A-
笠原一男親鸞の教説親鸞の生涯2 / 親鸞大系 通号 3 1988-10-31 200-229(R)詳細-IB00187470A
笠原一男東国における真宗の発展とその社会的基盤教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 3-30(R)詳細-IB00188118A
笠原一男蓮如の布教と門徒組織の進展蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 230-263(R)詳細-IB00188576A
笠原一男中世村落における真宗教団の発展と一揆運動の必然性戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 149-185(R)詳細-IB00188608A
笠原一男吉崎進出蓮如大系 通号 1 1996-11-01 121-161詳細-IB00051110A-
笠島崇信浄土門の菩提心について淨土學 通号 42 2005-03-31 105-118(R)詳細-IB00174277A-
笠島崇信了恵の三心について大正大学大学院研究論集 通号 31 2007-03-15 87-96詳細-IB00059679A-
笠島崇信了恵の業成論について浄土学 通号 45 2008-06-30 167-183(R)詳細-IB00076059A-
笠島崇信白旗派良暁と名越派尊観の業成論について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 316-317(R)詳細-IB00160208A-
笠嶋忠幸日本の書における「名筆」の概念財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 17 2003-03-25 105-116(R)詳細-IB00070214A
笠井倭人三国遺事注解研究紀要 通号 4 1974-03-31 76-95(R)詳細-IB00016421A-
葛西好雄『永平広録』研究(一)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 25 1992-05-01 54-75詳細-IB00019222A-
葛西好雄『正法眼蔵』考駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 27 1994-05-01 23-33詳細-IB00019231A-
葛西好雄初期曹洞宗教団に見る戒儀の受容 印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 121-124詳細ありIB00009352A
葛西好雄初期曹洞宗教団に見る戒儀の受容(二)宗学研究 通号 42 2000-03-31 113-118詳細IB00020516A-
葛西好雄初期曹洞宗教団に見る戒儀の受容(四)宗学研究 通号 43 2001-03-31 113-118(R)詳細IB00062698A-
笠井幸代国際学会 トカラ語研究と古代トルコ語Maitrisimit東方学 通号 117 2009-01-31 212-216(R)詳細IB00065366A-
笠井正弘日蓮における予言をめぐって宗教研究 通号 230 1976-12-01 111-113詳細IB00031140A-
笠井正弘日蓮とその予言〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 2 1977-04-28 43-73(R)詳細IB00042628A-
笠井正弘日蓮における法知識人的性格と宗教性の展開宗教研究 通号 234 1977-12-31 19-20(R)詳細IB00099361A-
笠井正弘日蓮の性格と禍の予言宗教研究 通号 242 1980-02-20 206-208(R)詳細IB00098271A-
笠井正弘日蓮における世界観宗教研究 通号 243 1980-03-31 1-23詳細IB00031284A-
笠井正弘宮崎英修編『近世法華仏教の展開』〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 4 1981-04-01 144-153(R)詳細IB00042645A-
笠井正弘日連系諸教団における歴史把握宗教研究 通号 255 1983-03-31 323-325(R)詳細IB00095569A-
笠井正弘宗教性と時間認知の構造宗教研究 通号 259 1984-03-01 46-47詳細IB00031429A-
笠井正弘日蓮における自己把握様式と時間認知の構造宗教研究 通号 263 1985-03-01 198-199詳細IB00031551A-
笠井正弘日蓮系教団の時空認知様式に関する闘争理論的検討宗教研究 通号 271 1987-03-31 318-319(R)詳細IB00096247A-
笠井正弘蒙古来襲期における仏教系新宗教運動宗教研究 通号 275 1988-03-31 326-327(R)詳細IB00110565A-
笠井正弘日蓮・国家と信仰のはざまで季刊仏教 通号 4 1988-07-15 62-70(R)詳細IB00157065A-
笠井正弘日蓮における八幡信仰について宗教研究 通号 279 1989-03-31 277-277(R)詳細IB00092043A-
笠井正弘田村芳朗著『田村芳朗仏教学論集』――宗教学から日本仏教学へ方法に関する一伝言宗教研究 通号 294 1992-12-30 141-146(R) 詳細IB00086788A-
笠井正弘慈悲から社会福祉へ?宗教研究 通号 295 1993-03-31 352-353(R)詳細IB00110141A-
笠井正弘中世社会における新仏教運動と霊魂観念西日本宗教学雑誌 通号 16 1994-03-20 1-12(L)詳細IB00018411A-
笠井正弘蒙古襲来と中世日本の霊魂観念宗教研究 通号 299 1994-03-31 352-353(R)詳細IB00092962A-
笠井正弘中世日本社会における新仏教運動と霊魂観念(続き)西日本宗教学雑誌 通号 17 1995-03-20 16-27(L)詳細IB00018414A-
笠井正弘日本中世における霊魂観念宗教研究 通号 303 1995-03-31 412-413(R)詳細IB00111013A-
笠井正弘近代イデオロギーと仏教宗教研究 通号 307 1996-03-31 326-327(R)詳細IB00089978A-
笠井正弘古代日本の社会構造と仏教の機能宗教研究 通号 315 1998-03-30 395-395(R)詳細IB00109007A-
笠井正弘日蓮の世界像の原イメージ宗教研究 通号 323 2000-03-30 277-278詳細IB00031755A-
笠井正弘日蓮研究の二つの視点宗教研究 通号 327 2001-03-30 252-253(R)詳細IB00096448A-
笠井正弘大谷栄一著『近代日本の日蓮主義運動』宗教研究 通号 330 2001-12-30 109-114(R)詳細IB00088859A-
笠井正弘鎌倉仏教への宗教社会学的アプローチ西日本宗教学雑誌 通号 24 2002-03-20 -1-17(L)詳細IB00018423A-
笠井正弘日蓮形法華仏教研究への宗教社会学アプローチ宗教研究 通号 335 2003-03-01 324-325詳細IB00032033A-
笠井正弘日蓮的法華経信仰と宗教多元主義宗教研究 通号 339 2004-03-30 326-327詳細IB00058028A-
笠井正弘岸根敏幸著『宗教多元主義とは何か――宗教理解への探求』 同著『日本の宗教――その諸様相』宗教研究 通号 344 2005-06-30 158-167(R)詳細IB00081536A-
笠井正弘日蓮宗教研究 通号 355 2008-03-30 349-350(R)詳細IB00066510A-
笠井正弘日蓮的法華信仰形成の社会学的基礎宗教研究 通号 359 2009-03-30 354-355(R)詳細IB00074714A-
笠井正弘大西克明著『本門佛立講と創価学会の社会学的研究――宗教的排他性と現世主義』宗教と社会 通号 16 2010-06-05 171-177(L)詳細ありIB00211830A
笠井正弘日蓮の宗教性の原体験宗教研究 通号 371 2012-03-30 362-363(R)詳細IB00096923A-
笠井正弘日蓮研究に関する方法論上の再検討宗教研究 通号 375 2013-03-30 277-278(R)詳細IB00118926A-
笠井正弘西山茂責任編集『近現代の法華運動と在家教団』宗教研究 通号 383 2015-09-30 166-171(R)詳細IB00224082A
笠井正弘西山茂著『近現代日本の法華運動』宗教研究 通号 389 2017-09-30 294-300(R)詳細ありIB00200568A
笠井昌昭法隆寺金堂釈迦三尊像光背並びに光背銘について佛敎藝術 通号 189 1990-03-30 87-105(R)詳細IB00080565A
笠井弘正日蓮における雑掌的性格と政治行動宗教研究 通号 238 1979-02-28 219-220詳細IB00031247A-
笠井敏光祈雨祭祀と殺牛馬国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 1 1979-06-01 197-216詳細IB00053083A-
笠井敏光野中寺とその周辺日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 1 1986-04-03 77-93(R)詳細IB00045439A-
可西大秀大谷派学事史資料解説大谷学報 通号 31 1928-10-20 139-153詳細IB00024745A-
可西大秀祖聖真蹟聖典について顕真学報 通号 10 1933-06-20 39-64(L)詳細IB00037508A-
可西大秀小島恵見教授を偲ぶ大谷学報 通号 71 1938-07-05 161-168詳細IB00024963A-
可西大秀蓮如上人所破の秘事思想についての一考察大谷学報 通号 75 1939-10-10 1-30(R)詳細IB00024983A-
笠井貞梁塵秘抄における宗教思想宗教研究 通号 170 1961-12-31 128-129(R)詳細IB00108641A-
笠井貞道元における悪の問題宗教研究 通号 177 1964-01-31 26-27(R)詳細IB00107365A-
笠井貞道元とヤスパースにおける「解脱」の問題印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 351-354詳細ありIB00002876A
笠井貞道元禅師と聖アンセルムスの真理論宗学研究 通号 27 1985-03-31 32-37(R)詳細IB00072358A-
笠井貞『十住心論』と『Itinerarium mentis in Deum』比較思想研究 通号 12 1986-02-28 78-84(R)詳細ありIB00074176A-
笠井貞『正法眼蔵』と『神に至る霊魂の道程』宗学研究 通号 28 1986-03-31 13-18(R)詳細IB00072480A-
笠井貞道元とボナヴェントゥラの「心」について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 333-338詳細ありIB00006828A
笠井貞『正法眼蔵』と『無知の雲』の比較研究宗学研究 通号 29 1987-03-31 26-31(R)詳細IB00068332A-
笠井貞アンセルムスと親鸞の罪悪観比較思想研究 通号 14 1988-02-15 119-129(R)詳細ありIB00071399A-
笠井貞『正法眼蔵』と『テオロギア・ドイッチュ』宗学研究 通号 30 1988-03-31 31-36詳細IB00020361A-
笠井貞道元とスピノザの因果観印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 240-246詳細ありIB00007191A
笠井貞道元禅師の三昧と聖ボナヴェントゥラの観想宗学研究 通号 31 1989-03-31 203-208(R)詳細IB00068049A-
笠井貞生命科学と仏教思想教化研修 通号 33 1990-03-31 134-138(R)詳細IB00065113A-
笠井貞道元禅師の慈悲観宗学研究 通号 32 1990-03-31 93-98(R)詳細IB00068079A-
笠井貞日蓮における慈悲印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 214-220詳細ありIB00007468A
笠井貞生命倫理と仏教教化研修 通号 34 1991-03-31 125-129(R)詳細IB00065156A-
笠井貞道元禅師と聖ボナヴェントゥラにおける知恵宗学研究 通号 33 1991-03-31 161-166(R)詳細IB00066716A-
KasaiTadashiOn the Concept of Mind in Kūkai and Bonaventure印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 491-485(L)詳細ありIB00007738A
笠井貞仏教と自然保護教化研修 通号 35 1992-03-31 410-414(R)詳細IB00065321A-
笠井貞仏教思想から見た地域環境保全教化研修 通号 36 1993-03-31 167-171(R)詳細IB00065348A-
笠井貞On the Truth-concept in Shinran and Anselm印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 11-17(L)詳細ありIB00008184A
笠井貞道元と良寛東洋学研究 通号 31 1994-03-31 185-210(R)詳細IB00027991A-
笠井貞道元禅師と聖アウグスティヌスの「心」について宗学研究 通号 37 1995-03-31 111-116(R)詳細IB00065387A-
笠井貞Spinoza and Nichiren東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 32 1996-02-29 130-120(L)詳細IB00027759A
笠井貞『正法眼蔵随聞記』と『イミタチオ・クリスティ』の比較研究宗学研究 通号 38 1996-03-31 103-108(R)詳細IB00066884A-
笠井貞道元禅師における般若宗学研究 通号 39 1997-03-31 121-126(R)詳細IB00068303A-
笠井貞道元とヘーゲルの真理論東洋学研究 通号 35 1998-02-28 1-14(R)詳細IB00028035A-
笠井貞道元と実存哲学(一)講座道元 通号 7 1981-04-01 124-161詳細IB00049736A-
葛西好雄道元禅師と菩薩戒駒沢大学仏教学部論集 通号 25 1994-10-31 241-252詳細IB00020271A-
葛西好雄道元禅師黄龍下列位について宗学研究 通号 38 1996-03-31 133-138(R)詳細IB00066937A-
葛西好雄懐奘禅師の伝戒をめぐるいくつかの問題印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 186-188詳細ありIB00008754A
葛西好雄宋代仏教における沙弥戒の位置宗学研究 通号 40 1998-03-31 193-198(R)詳細IB00062139A-
葛西好雄新出資料『永平道元禅師講式』宗学研究 通号 45 2003-03-31 97-102(R)詳細IB00062197A-
葛西賢太「スピリチュアリティ」の文脈宗教研究 通号 339 2004-03-30 431-432詳細IB00058084A-
葛西賢太パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 359 2009-03-30 139-140(R)詳細IB00069538A-
葛西賢太パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 371 2012-03-30 131-132(R)詳細IB00096582A-
葛西賢太井筒俊彦の瞑想体験と東西思想の比較研究宗教研究 通号 371 2012-03-30 128-130(R)詳細IB00096580A-
葛西賢太マインドフルネスと依存症のケア宗教研究 通号 375 2013-03-30 362-364(R)詳細IB00121227A-
葛西賢太『宗教と社会』は「わたし」をどう捉えてきたか宗教と社会 通号 21 2015-06-13 137-141(L)詳細IB00210941A
葛西賢太Christopher Harding, Iwata Fumiaki, Yoshinaga Shin’ichi, eds. Religion and Psychotherapy in Modern Japan宗教と社会 通号 22 2016-06-11 167(L)詳細IB00214755A
葛西賢太日本海側の宗教を研究し学ぶこと テーマセッション趣旨宗教と社会 通号 23 2017-06-03 173(L)詳細ありIB00213546A
葛西賢太心の声に従う中央学術研究所紀要 通号 49 2020-11-15 127-145(L)詳細IB00235690A
香西精万法帰一禅文化 通号 61 1971-07-01 56-58(R)詳細IB00091484A-
笠井哲沢庵宗彭における自己について印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 170-172詳細ありIB00007271A
笠井哲白隠の身心論印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 281-285詳細ありIB00007700A
笠井哲白隠禅の思想的背景印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 274-278詳細ありIB00007911A
笠井哲沢庵の身心論印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 145-150詳細ありIB00008120A
笠井哲白隠禅の武芸への影響印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 180-183詳細ありIB00008332A
笠井哲沢庵禅と武芸印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 124-130詳細ありIB00008843A
笠井哲沢庵の修行論印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 185-189詳細ありIB00009158A
笠井哲沢庵禅と茶道印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 246-250詳細ありIB00009606A
笠井哲白隠の丹田呼吸法の系譜印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 164-169詳細ありIB00010143A
笠井哲鈴木正三における「経済倫理」について印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 239-245詳細ありIB00056592A
笠井哲「剣禅一如」思想の源流印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 230-234詳細ありIB00056712A
笠井哲沢庵禅師の柔術思想への影響について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 122-128(R)詳細ありIB00078302A
笠井哲沢庵における「気」の思想について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 170-176(R)詳細ありIB00088773A
笠井哲沢庵『不動智』における「剣禅一如」思想の諸相印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 150-156(R)詳細ありIB00091884A
笠井哲『儀理之評判』における沢庵『不動智』への批判について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 229-235(R)詳細ありIB00100760A
笠井哲沢庵『太阿記』における思想とその影響について印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 15-20(R)詳細ありIB00124452A
笠井哲沢庵「剣禅一如」思想の近代人への影響について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 179-185(R)詳細ありIB00133761A
笠井哲沢庵の人間関係論の意義について印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 235-241(R)詳細ありIB00144665A
笠井哲沢庵『不動智』の諸武術への影響について印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 115-121(R)詳細IB00159163A
笠井哲沢庵における「仏教と儒教との対決」印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 103-110(R)詳細IB00168292A
笠井哲沢庵禅師における医学思想について印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 108-114(R)詳細ありIB00170635A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage