INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村磯栄俊石手荘と興教大師現代密教 通号 2 1990-03-31 61-73詳細ありIB00059394A-
村磯栄俊江戸時代後期智積院大仲財政ついて現代密教 通号 16 1995-03-01 113-136詳細ありIB00059588A-
村磯栄俊智積院能化隆瑜僧正の法類相続金について現代密教 通号 16 1995-03-01 7-16詳細ありIB00059583A-
村磯栄俊「真言密教の現代化」をめぐって現代密教 通号 10 1998-03-30 51-58詳細ありIB00059511A-
村磯栄俊廃仏毀釈と真言僧現代密教 通号 14 2001-03-31 9-22詳細ありIB00059554A-
村磯栄俊佐伯隆範和尚小考現代密教 通号 18 2005-03-31 129-145詳細ありIB00059621A-
村井章介室町幕府の最初の遣明使について禅宗の諸問題 通号 18 1979-12-01 179-200詳細IB00051802A-
村井章介対馬仁位東泉寺所蔵の元版新訳華厳経について仏教史学研究 通号 18 1986-03-31 23-50(L)詳細IB00039359A-
村井章介渡来僧の世紀都と鄙の中世史 通号 18 1992-03-01 170-199詳細IB00060086A-
村井章介日朝文化交流と五山禅林日本の仏教 通号 2 1995-03-01 176-186(R)詳細IB00037878A-
村井章介室町時代の日朝交渉と禅僧の役割駒澤大學禪硏究所年報 通号 10 1999-03-31 1-22詳細IB00035231A-
村井章介天台聖教の還流奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 10 2001-09-20 155-174(R)詳細IB00051621A-
村井章介「日本」の自画像内と外——対外観と自己像の形成 / 岩波講座日本の思想 通号 3 2014-02-25 45-83(R)詳細IB00185473A-
村井章介日中相互認識のなかの奝然論集日宋交流期の東大寺――奝然上人一千年大遠忌にちなんで / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 15 2017-11-25 7-28(R)詳細IB00200661A
村石正行中世後期地方禅院の文書目録作成のあり方長野県立歴史館研究紀要 通号 8 2002-03-31 21-34(R)詳細IB00238655A
村石正行室町幕府奉行人諏訪氏の基礎的考察長野県立歴史館研究紀要 通号 11 2005-03-31 26-37(R)詳細IB00238690A
村石正行中世の図師について長野県立歴史館研究紀要 通号 13 2007-03-31 53-62(R)詳細IB00238694A
村石正行佐久郡岩村田「大井法華堂文書」について長野県立歴史館研究紀要 通号 27 2021-03-31 21-35(R)詳細IB00238703A
村石恵照親鸞在世時に於ける洛都の儒林について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 341-344詳細ありIB00005250A
村石恵照The Meaning of the‘True Teaching’of Shinran's Major Work: the Kyōgyōshinshō東洋学研究 通号 18 1984-03-31 1-30(L)詳細IB00027924A-
村石恵照The Meaning of the‘Act’(gyō) in Shinran's Major Work: the Kyōgyōshinshō東洋学研究 通号 19 1985-03-31 1-28(L)詳細IB00027927A-
村石恵照A Study of Shinran's Major Work: the Kyōgyōshinshō東洋学研究 通号 20 1986-03-31 1-33(L)詳細IB00027933A-
村石恵照教行信証化身土巻末の構想印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 268-271詳細ありIB00006810A
村石恵照「教行信証」読解についての諸問題東洋学研究 通号 21 1987-03-31 41-52詳細IB00027936A-
村石恵照教行信証化身土巻末の意義印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 59-62詳細ありIB00008831A
村石恵照親鸞・浄土教史観序説東洋学研究 通号 34 1997-03-30 87-105(R)詳細IB00028027A-
村石恵照唯識観をめぐる現代的課題武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2003-03-31 23-44(R)詳細IB00062340A-
村石恵照仏教の霊魂観日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 1-14(R)詳細IB00075966A-
村石恵照「いのち」をめぐる仏教的知のパラダイム試論仏教最前線の課題 / 武蔵野大学シリーズ 通号 6 2009-01-08 203-234(R)詳細IB00214560A
村井早苗平戸藩「浮橋主水一件」と江月宗玩近世仏教の諸問題 通号 6 1979-12-01 329-343(R)詳細IB00053802A-
心山義文白隠の護法論と民衆教化日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 6 1986-10-01 305-332詳細IB00045479A-
宗村高満大正大学の中国人留学生大正大学綜合仏教研究所年報 通号 31 2009-03-31 138-140(R)詳細IB00149801A
宗政五十緒六如庵釈慈周年譜仏教文学研究 通号 31 1967-05-01 291-322(R)詳細IB00041638A-
宗政五十緒望月玉蟾の画技江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 105-109(R)詳細IB00188102A-
宗政五十緒慈周の墓碣江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 117-122(R)詳細IB00188105A-
宗政五十緒高田敬輔略伝江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 109-113(R)詳細IB00188103A-
宗政五十緒元政の法語江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 85-89(R)詳細IB00188098A-
宗政五十緒洒落本の壬生遊里江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 205-208(R)詳細IB00188150A-
宗政五十緒辰巳新地の変遷江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 199-202(R)詳細IB00188148A-
宗政五十緒大坂、新町の『廊文章』江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 218-221(R)詳細IB00188154A-
宗政五十緒『類題若菜集』と涌蓮の和歌江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 53-58(R)詳細IB00188091A-
宗政五十緒契沖と多田南嶺・伴蒿蹊江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 46-52(R)詳細IB00188090A-
宗政五十緒天災を詠んだ契沖の和歌江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 40-46(R)詳細IB00188087A-
宗政五十緒上七軒と博多小女郎江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 179-182(R)詳細IB00188130A-
宗政五十緒宮川町と洒落本『袂案内』江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 188-191(R)詳細IB00188145A-
宗政五十緒先斗町と瀧沢馬琴江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 182-185(R)詳細IB00188143A-
宗政五十緒弥次喜多と五条橋下江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 191-194(R)詳細IB00188146A-
宗政五十緒新三本木と頼山陽江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 174-176(R)詳細IB00188128A-
宗政五十緒内野の変遷江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 194-199(R)詳細IB00188147A-
宗政五十緒藤樹書院江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 31-35(R)詳細IB00188055A-
宗政五十緒『近世畸人伝』の人々江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 29-31(R)詳細IB00188048A-
宗政五十緒下河原と仁科白谷江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 168-171(R)詳細IB00188116A-
宗政五十緒江戸中期の祗園町と祗園新地江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 157-158(R)詳細IB00188111A-
宗政五十緒祗園町の遊客江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 161-163(R)詳細IB00188113A-
宗政五十緒祗園町の「お正月」江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 159-161(R)詳細IB00188112A-
宗政五十緒大津、柴屋町と小いな半兵衛江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 221-224(R)詳細IB00188157A-
宗政五十緒元政岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 261-288詳細IB00050990A-
宗川宗満名越派独立運動のこと淨土學 通号 24 1952-12-15 68-70(R)詳細IB00017058A
無二道人十界義の展開叡山学報 通号 4 1931-11-01 1-5詳細IB00036232A-
宗像俊雄文化の異質性と仏教教化研修 通号 4 1961-03-05 97-101(R)詳細IB00165580A-
宗像俊雄孝道教団教化研修 通号 6 1963-06-30 78-85(R)詳細IB00165972A-
六人部克典遺偈特別展東福寺 通号 6 2023-03-07 279-281(R)詳細IB00236754A
武藤隆清法話(参禅会、社員研修会)教化研修 通号 17 1974-03-31 142-143(R)詳細IB00073486A-
武藤幸久【説教資料紹介】説教本書籍一覧仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 17 2006-11-20 987-1008(R)詳細IB00134789A-
武藤信夫藤原惺窩比較思想研究(別冊) 通号 28 2002-03-31 4-7(R)詳細IB00073845A-
武藤義一仏教と自然科学中央学術研究所紀要 通号 7 1978-06-01 4-26詳細IB00035914A-
武藤一雄キリスト教と無の思想禅の本質と人間の真理 通号 7 1969-08-15 423-466(R)詳細IB00051817A-
武藤一雄キリスト教における二重終末論親鸞教学 通号 46 1985-07-10 61-77詳細IB00026140A-
武藤亮飛沈黙と言葉禅文化 通号 223 2012-01-25 42-54(R)詳細IB00126787A-
武藤亮飛日本における宗教間対話の現状宗教研究 通号 371 2012-03-30 197-198(R)詳細IB00096833A-
六雄信蓮如上人における二種深信印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 65-67詳細ありIB00056430A
務台理作思想家親鸞講座近代仏教 通号 3 1962-11-01 212-230(R)詳細IB00049651A-
務臺宗孝『尸羅敲髄章』における甘露英泉の禅戒思想印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 136-139(R)詳細IB00237832A
務台孝尚道元禅師における“時”の一考察印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 228-231詳細ありIB00007089A
務台孝尚道元禅師の実存的側面宗学研究 通号 31 1989-03-31 78-83(R)詳細IB00068017A-
務台孝尚道元禅師の思想の一変移印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 241-244詳細ありIB00007472A
務台孝尚道元禅師の批判の行方宗教研究 通号 287 1991-03-31 227-229(R)詳細IB00091064A-
務台孝尚西田幾多郎の「現成公案」の依用について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 19 1986-02-01 45-53詳細IB00019155A-
務台孝尚『正法眼蔵』の一考察宗学研究 通号 29 1987-03-31 87-90(R)詳細IB00068342A-
務台孝尚道元禅師の道得について宗学研究 通号 30 1988-03-31 121-126詳細IB00020376A-
務台孝尚道元禅師における思想の変化曹洞宗宗學研究所紀要 通号 3 1990-03-25 107-124(R)詳細IB00222146A
務台孝尚道元禅師の思想的背景宗学研究 通号 32 1990-03-31 121-126(R)詳細IB00068084A-
務台孝尚道元禅師における修証観の一考察曹洞宗宗學研究所紀要 通号 4 1991-03-25 53-61(R)詳細IB00222115A
務台孝尚『正法眼蔵』から『修証義』へ宗学研究 通号 33 1991-03-31 17-22(R)詳細IB00066672A-
務台孝尚道元禅師の修証観宗学研究 通号 34 1992-03-31 25-30(R)詳細IB00063332A-
務台孝尚道元禅師の修証観(二)宗学研究 通号 35 1993-03-31 41-45詳細IB00020409A-
務台孝尚明峰道元思想のあゆみ 通号 1 1993-07-01 426-438(R)詳細IB00052636A-
務台孝尚宗学研究所時代のひととき宗学研究紀要 通号 28/29 2016-03-31 320-321(R)詳細IB00206556A
無着とき大黒雑感禅文化 通号 157 1995-07-25 130-134(R)詳細IB00078429A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 159 1996-01-25 108-110(R)詳細IB00077550A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 161 1996-07-25 68-70(R)詳細IB00077332A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 162 1996-10-25 68-70(R)詳細IB00077310A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 163 1997-01-25 101-103(R)詳細IB00077120A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 164 1997-04-25 67-70(R)詳細IB00077076A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 165 1997-07-25 69-72(R)詳細IB00077053A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 166 1997-10-25 68-70(R)詳細IB00076950A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 167 1998-01-25 68-70(R)詳細IB00075292A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 168 1998-04-25 68-70(R)詳細IB00075374A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 169 1998-07-25 67-70(R)詳細IB00075470A-
無着とき大黒雑感禅文化 通号 172 1999-04-25 126-130(R)詳細IB00075808A-
無着成恭落葉掃くこともいただき寺貰ふ季刊仏教 通号 5 1988-10-15 151-158(R)詳細IB00157103A
無着成恭教育を親の手に!季刊仏教 通号 37 1996-10-20 10-14(R)詳細IB00231785A
無着成恭忸怩戒 一禅文化 通号 195 2005-01-25 62-63(R)詳細IB00074398A-
無着成恭忸怩戒 二禅文化 通号 196 2005-04-25 60-61(R)詳細IB00074430A-
無着成恭忸怩戒 三禅文化 通号 197 2005-07-25 122-123(R)詳細IB00074476A-
無着成恭忸怩戒 四禅文化 通号 198 2005-10-25 114-115(R)詳細IB00074786A-
武者小路実篤禅坊主の書画禅の古典 中国 / 講座禅 通号 6 1968-03-05 339-342(R)詳細IB00164280A-
むしゃこうじみのる『信貴山縁起絵巻』の説話性佛敎藝術 通号 27 1956-03-01 69-79詳細IB00034450A
武者小路穣神話のふるさと日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 189-190(R)詳細IB00201344A
武者小路穣飛鳥の古京日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 188-189(R)詳細IB00201343A
武者小路穣遠の朝廷日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 194-195(R)詳細IB00201347A
武者小路穣平安の楽土日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 195-196(R)詳細IB00201348A
武者小路穣大和の国原日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 19-20(R)詳細IB00201333A
武者小路穣日本美の光と影日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 12-16(R)詳細IB00201331A
武者小路穣始原の遺蹟日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 18(R)詳細IB00201332A
武者小路穣風雅の世界日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 198-199(R)詳細IB00201350A
向吉悠睦天台の仏像を彫る天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 361-384(R)詳細IB00186982A-
ムコパディヤーヤランジャナ藤井日達と日本山妙法寺の海外布教近現代の法華運動と在家教団 / シリーズ日蓮 通号 4 2014-07-20 344-364(R)詳細IB00141975A-
ムコパディヤーヤランジャナ日本仏教と平和主義比較思想から見た日本仏教 通号 4 2015-12-28 479-496(L)詳細IB00177660A-
向坂卓也称名寺本『十二神将釈』について金沢文庫研究 通号 311 2003-03-01 32-44詳細IB00040549A
向坂卓也太寧寺所蔵仏涅槃図について金沢文庫研究 通号 311 2003-10-01 40-48詳細IB00040553A-
向坂卓也龍華寺薬師三尊十二神将像について金沢文庫研究 通号 314 2005-03-30 19-26(R)詳細IB00218800A
向坂卓也昭和初期における称名寺文化財の修理記録について金沢文庫研究 通号 325 2010-10-29 33-48(R)詳細IB00224779A
六車由実宮座と人身御供宗教研究 通号 327 2001-03-30 345-346(R)詳細IB00120991A-
向野策馬浄土三経及び本典と涅槃経との関係宗学院論輯 通号 14 1976-03-15 127-162詳細IB00028390A-
向野策馬浄土三経及び本典と涅槃経との関係(二)宗学院論輯 通号 15 1976-03-15 201-236詳細IB00028397A-
向野策馬豊前宗学を所依とする説法論宗学院論輯 通号 17 1976-03-15 133-174詳細IB00028407A-
向野策馬豊前学派の称名論宗学院論輯 通号 19 1976-03-15 104-128詳細IB00028417A-
向野策馬真宗に於ける化土往生義の必然性及其の展開宗学院論輯 通号 21 1976-03-15 43-101詳細IB00028427A-
麥谷邦夫先學を語る東方學 通号 131 2016-01-31 175-208(R)詳細IB00240646A
武笠朗中尊寺金色堂壇上諸仏研究の現状と問題点佛敎藝術 通号 277 2004-11-01 25-46詳細IB00058442A
武笠朗奈良仏師康助と高野山谷上大日堂旧在大日如来像佛敎藝術 通号 189 1990-03-30 62-86(R)詳細IB00080564A
武笠朗兵庫・東山寺蔵石清水護国寺旧在の大江匡房奉納真快作十二神将像佛敎藝術 通号 203 1992-07-31 71-87(R)詳細IB00078643A
武笠朗青梅・金剛寺の菩薩立像について佛敎藝術 通号 227 1996-07-30 42-53詳細IB00034663A
武笠朗東北の仏像(三)仏教芸術 通号 260 2002-01-30 114-117(R)詳細IB00077373A
武笠朗京都・清水寺慈心院の毘沙門天立像様式論――スタイルとモードの分析 / 仏教美術論集 通号 1 2012-10-15 56-74(R)詳細IB00201151A
向令孝現代に生きる禅僧禅文化 通号 248 2018-04-25 59-60(R)詳細IB00208225A
向井隆健四種法身について豊山学報 通号 16 1971-03-30 73-94詳細IB00057378A-
向井隆健弘法大師の生死観豊山教学大会紀要 通号 2 1974-11-01 111-124詳細IB00036980A-
向井隆健金胎両部思想の一考察豊山教学大会紀要 通号 7 1979-10-01 31-39詳細IB00037034A-
向井隆健不空三蔵と大乗経典豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 37-45詳細IB00037045A-
向井隆健真言密教における理智の系譜豊山教学大会紀要 通号 10 1982-10-30 17-26詳細IB00037074A-
向井隆健三輪身について豊山教学大会紀要 通号 11 1983-10-01 11-21(R)詳細IB00037092A
向井隆健『秘蔵記』成立考密教学研究 通号 15 1983-12-21 53-67(R)詳細IB00108162A-
向井隆健真言と六大との関係豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 47-59詳細IB00057444A-
向井隆健広付法伝をめぐる一、二の問題豊山教学大会紀要 通号 12 1984-10-09 27-33詳細IB00037110A-
向井隆健〈聖教解説13〉『秘密曼陀羅教付法伝』日本仏教史学 通号 22 1987-12-25 69-74詳細IB00039634A-
向井隆健弘法大師と『心地観経』豊山教学大会紀要 通号 17 1989-11-01 15-24詳細IB00037168A-
向井隆健『一期大要秘密集』の撰者考密教学研究 通号 23 1991-03-30 17-32(R)詳細IB00109226A-
向井隆健「御遺告」成立順と『三教指帰』序文との関係豊山学報 通号 36/37 1992-03-21 1-14詳細IB00057499A-
向井隆健月輪にみえる心の形容日本仏教学会年報 通号 57 1992-05-25 89-103詳細IB00011481A-
向井隆健一大法身と一念について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 57 1992-12-12 591-608詳細IB00047872A
向井隆健『興教大師覚鑁上人入門』『興教大師覚鑁上人伝』『興教大師の生涯と思想』密教学研究 通号 26 1994-03-30 148-153(R)詳細IB00109311A-
向井隆健『十住心論』の思想的背景豊山教学大会紀要 通号 22 1994-12-10 57-69詳細IB00058593A-
向井隆健『二教論』成立考豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 63-74詳細IB00058619A-
向井隆健真言「不思議」について佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 24 1998-05-06 81-98(R)詳細IB00106655A
向井隆健瑜公の「千手観音」の記述により現図胎蔵曼荼羅の成立を考える新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 24 2002-10-01 409-424詳細IB00048844A-
向井隆健児玉義隆師著『梵字でみる密教』その教え・意味・書き方密教学研究 通号 35 2003-03-20 157-160(R)詳細IB00090567A-
向井隆健再び『心地観経』について小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 427-442(R)詳細IB00059710A-
向井隆健両部の相承について仏教文化学会紀要 通号 14 2005-11-03 52-66(R)詳細IB00143589A-
向井隆健『二教論』成立の時期の推定密教学研究 通号 42 2010-03-30 11-25(R)詳細IB00142883A-
向井隆健浅深から顕密そして顕密重々へ豊山教学大会紀要 通号 43 2015-03-31 21-27(R)詳細IB00147407A-
向井隆健霊仙の入唐および『心地観経』の渡来について大乗仏教と浄土教 通号 43 2015-10-09 133-141(R)詳細IB00158604A-
向井隆健宗祖著作の原初形態豊山教学大会紀要 通号 44 2016-03-31 1-14(R)詳細IB00171518A-
向井隆健再び「顕密」と「浅深」の関係を考える豊山教学大会紀要 通号 46 2018-03-31 1-7(R)詳細IB00171556A-
向井芳彦真宗絵系図雑攷教団の展開 / 親鸞大系 通号 6 1989-04-30 273-292(R)詳細IB00188187A
向井啓二日露戦争と「新仏教」徒国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 2 1980-01-01 157-178詳細IB00053089A-
向井啓二日本ファシズム下の仏教続国家と仏教 通号 2 1981-09-01 283-302詳細IB00053114A
向井啓二第一次宗教法案について日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 2 1986-04-03 787-805(R)詳細IB00045464A-
向井啓二戦時下の仏教者日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 2 1986-10-01 619-640(R)詳細IB00045489A
向井啓二新仏教徒の社会事業実践・社会事業論日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 2 2000-10-01 429-440詳細IB00044110A
向井教遠扶老撰主日好師大崎学報 通号 19 1911-09-15 1-18詳細IB00022207A-
向井教遠宗祖の釈法に就て大崎学報 通号 25 1912-12-01 17-26(R)詳細IB00022262A-
向井教遠健抄考大崎学報 通号 32 1914-02-13 20-30(R)詳細IB00022327A-
向井教遠治病鈔著作年代考大崎学報 通号 35 1914-07-15 11-15(R)詳細IB00022348A-
向井亮福井文雅著『般若心経の歴史的研究』印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 382-383詳細IB00029950A-
向井亮勝又俊教著『唯識思想と密教』印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 376-377詳細IB00029947A-
向井亮袴谷憲昭著『本覚思想批判』印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 372-373詳細IB00030018A-
向井亮平川彰編『如来蔵と大乗起信論』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 359-360詳細IB00030086A-
向井亮高崎直道・木村清孝編『シリーズ・東アジア仏教』全五巻印度哲学仏教学 通号 12 1997-10-30 375-376詳細IB00030234A-
向井亮平川彰著作集第13巻『比丘尼律の研究』印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 355-356詳細IB00030259A-
向井亮『江島恵教博士追悼記念論文集 空と実在』印度哲学仏教学 通号 16 2001-10-01 378-379詳細IB00030357A-
向井亮高橋晃一著『『菩薩地』「真実義品」から「摂決択分中菩薩地」への思想展開――vastu 概念を中心として』印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 381-382(R)詳細IB00097575A-
無逸長谷宝秀師口述の大日経疏玄談(一)密教学 通号 5 1968-12-10 85-123(R)詳細IB00033082A
無逸大日経疏玄談(二)密教学 通号 6 1969-11-01 25-70詳細IB00033085A-
無逸大日経疏玄談(三)密教学 通号 7 1970-10-01 1-42詳細IB00033090A-
無逸大日経疏玄談(四)密教学 通号 8 1971-11-30 1-44詳細IB00033096A-
ミークスローリ珍海著『菩提心集』における女性救済の問題印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 20-23(R)詳細ありIB00075092A
三輪亮明第五重西山禅林学報 通号 2 1956-11-09 61-66詳細IB00059104A-
三輪亮明弥陀弘願教の十念釈迦要門教の十念要解西山禅林学報 通号 3 1957-11-01 1-8詳細IB00059106A-
三輪亮明安楽集に就て西山禅林学報 通号 7 1960-11-26 1-12詳細IB00059128A-
三輪亮明八識転廻に就いて西山禅林学報 通号 8 1963-02-20 10-21詳細IB00059137A-
三輪亮明分身説法に就いて西山禅林学報 通号 9 1964-02-17 16-22詳細IB00059143A-
三輪亮明別立因果に就て西山禅林学報 通号 11 1966-08-01 22-32詳細IB00059155A-
三輪亮明去此不遠に就て西山禅林学報 通号 12 1967-03-01 32-39詳細IB00059162A-
三輪隆就法然浄土教と本覚思想淨土學 通号 47 2010-06-30 161-182(R)詳細IB00172963A-
三輪正胤中世歌学秘伝の変容中世の文学と学問 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 15 2005-11-10 3-35(R)詳細IB00230084A
三輪正胤神道歌学の成立典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 459-502(R)詳細IB00203837A
三輪晴雄敬首撰述『典籍概見』管見仏教論叢 通号 24 1980-11-10 141-144(R)詳細IB00069017A-
三輪晴雄備後浄念寺所伝麻布彩色幕について仏教論叢 通号 50 2006-03-25 307-313(R)詳細IB00072120A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage