INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34674 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34674 / 34674)  日本 (33040 / 68044)  親鸞 (4189 / 9561)  浄土真宗 (2528 / 6101)  法然 (2478 / 5267)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1647 / 3999)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
釈舎幸紀叡尊と忍性の社会事業日本仏教学会年報 通号 64 1999-05-01 201-212(L)詳細IB00011692A-
時野谷滋冠位十二階の思想史的考察大倉山論集 通号 18 1985-08-01 95-142(R)詳細IB00035724A-
時野谷滋冠位十二階綜合研究飛鳥文化 通号 18 1989-02-28 233-316詳細IB00055153A-
鴇田忠正南蛮世界図屏風図形論日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 18 1976-01-11 614-626(R)詳細IB00139954A-
土岐武治虫めづる姫君の成立事情仏教文学研究 通号 18 1972-06-01 49-80(R)詳細IB00041690A-
土岐武治枕草子「すべて六観音」の再吟味花園大学研究紀要 通号 11 1980-03-15 1-26詳細IB00037232A-
土岐僙石川舜台老師を語る現代佛教 通号 105 1933-07-01 671-673(R)詳細IB00189210A-
土岐善麿「初心」について仏教文学研究 通号 105 1970-06-01 7-21(R)詳細IB00041669A-
土岐善麿慈恩寺の塔と杜甫禅文化 通号 77 1975-06-20 16-19(R)詳細IB00088685A-
土宜覚了弘法大師と東寺密教研究 通号 51 1933-11-15 327-328詳細IB00015317A-
釈尾俊光現代的児(ちご)教育の必要性について教化研修 通号 13 1970-03-31 125-130(R)詳細IB00072676A-
時枝務法華寺鎮壇具をめぐる二、三の問題日本古代史叢考:高嶌正人先生古稀祝賀論文集 通号 13 1994-04-01 137-164詳細IB00049083A-
時枝務遊行僧と山岳修験山岳修験 通号 21 1998-10-01 1-10(R)詳細IB00040979A
時枝務岩鼻通明著『出羽三山信仰の圏構造』山岳修験 通号 33 2004-03-31 71-74(R)詳細IB00143930A-
時枝務古代東北の山寺と山林仏教日本仏教綜合研究 通号 11 2012-05-31 43-62(R)詳細IB00194730A-
時枝務望月真澄著『身延山信仰の形成と伝播』山岳修験 通号 51 2013-03-31 66-69(R)詳細IB00213154A
時枝務修験道史料と研究方法修験道史入門 通号 51 2015-09-01 51-73(R)詳細IB00231958A
時枝務日光男体山頂遺跡と古密教山岳修験 通号 60 2017-10-06 77-89(R)詳細IB00215490A
時枝務立石寺史の画期とその意義山岳修験 通号 66 2020-10-30 51-64(R)詳細IB00215584A
時枝務考古学からみた修験道総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 66 2021-04-26 192-203(R)詳細IB00210954A
外川昌彦藤井日達の西天開教とマハトマ・ガンディーの植民地主義批判宗教と社会 通号 21 2015-06-13 1-15(L)詳細IB00210919A
外川奨 存覚の思想転回日本思想史研究 通号 30 1998-03-25 1-14(R)詳細IB00039742A-
戸川秋骨古い寫真を見て現代佛教 通号 103 1933-04-01 104-107(R)詳細IB00188359A-
戸川安章修験道における実践修道の原理仏教の実践原理 通号 103 1977-12-01 589-604(R)詳細IB00052090A-
戸川安章羽黒修験と天台宗伝教大師研究別巻 通号 103 1980-10-01 307-324(R)詳細IB00052252A-
戸上宗賢既成仏教教団の構造変化日本近代化の研究.下 通号 103 1972-02-01 549-590詳細IB00060115A-
栂正隆霊性交流について禅文化 通号 140 1991-04-25 42-45(R)詳細IB00080640A-
栂尾祥瑞真言密教の現代的理解(序)弘法大師と現代 通号 140 1984-03-21 143-150(R)詳細IB00048385A-
栂尾祥雲印契の起源及び発達密教研究 通号 23 1926-12-01 45-59詳細IB00015147A-
栂尾祥雲弘法大師の教義概観密教研究 通号 51 1933-11-15 27-61詳細IB00015302A-
栂尾祥雲高野山教学史一斑密教研究 通号 60 1936-09-30 29-43詳細IB00015360A-
栂尾祥雲密教教典と護国思想密教研究 通号 74 1940-10-08 1-21詳細IB00015469A-
栂尾祥雲学道史序説密教研究 通号 79 1941-12-01 23-61詳細IB00015495A-
栂尾祥雲空海撰即身成仏義密教文化 通号 1 1947-01-01 61-69(R)詳細IB00015546A-
栂尾祥雲秘蔵宝鑰序説密教文化 通号 3 1948-06-20 1-11(R)詳細IB00015551A-
栂承昭思い出すままに禅文化 通号 233 2014-07-25 29-32(R)詳細IB00146897A-
冨樫進『般若心経』における〈陀羅尼〉の発見佛教史學研究 通号 233 2020-11-25 1-22(R)詳細IB00232287A
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第四・第五)時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 72-152(R)詳細IB00132712A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第六)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 55-95(R)詳細IB00132723A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第七・第八)時宗教学年報 通号 36 2008-03-31 108-201(R)詳細IB00132863A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第九)時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 111-166(R)詳細IB00132894A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第十)時宗教学年報 通号 38 2010-03-31 64-117(R)詳細IB00133015A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第十一)時宗教学年報 通号 39 2011-03-31 71-116(R)詳細IB00133031A-
遠山元浩『一遍聖絵』を読み解く一遍聖絵を歩く――中世の景観を読む / 考古学と中世史研究 通号 9 2012-07-10 23-49(R)詳細IB00231906A
遠山元浩口絵解説一遍聖絵を歩く――中世の景観を読む / 考古学と中世史研究 通号 9 2012-07-10 50-56(R)詳細IB00231903A
遠山元浩柘植天神像時宗教学年報 通号 42 2014-03-31 1-1(R)詳細IB00133322A-
遠山元浩一遍聖絵 修理後の翻刻(巻第十二)時宗教学年報 通号 43 2015-03-31 69-115(R)詳細IB00220386A
遠山元浩時衆史料の研究と紹介時宗教学年報 通号 46 2018-03-31 154-164(R)詳細IB00220455A
遠山元浩一遍上人縁起絵 解説時宗教学年報 通号 51 2023-03-31 i-ii(R)詳細IB00238760A
遠山博文浄土真宗の本尊武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 10 1992-06-30 15-40詳細IB00018522A-
遠山博文浄土真宗の本尊武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 12 1994-04-30 43-62詳細IB00018531A-
遠山諦虔往・還思想をめぐる二三の解釈について宗教研究 通号 198 1969-03-31 76-77(R)詳細IB00103317A-
遠山諦虔三木清における親鸞理解宗教研究 通号 202 1970-03-31 131-132(R)詳細IB00102955A-
遠山諦虔親鸞教における内在と超越の問題仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 202 1975-11-20 625-636詳細IB00046744A-
遠山諦虔顕彰穏密義における「彰」の意義について宗教研究 通号 238 1979-02-28 177-178詳細IB00031217A-
遠山諦虔宗教における譬喩のパラドックス宗教研究 通号 263 1985-03-01 32-33(R)詳細IB00175333A-
遠山諦虔信仰の非合理性と自然法爾宗教研究 通号 295 1993-03-31 65-66(R)詳細IB00109239A-
東陽円月真宗掟義倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 16-30(R)詳細IB00193199A
遠山諦虔浄土のイマージュ性と自然の概念宗教研究 通号 259 1984-03-01 49-50詳細IB00031431A-
遠山諦虔親鸞と哲学総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 259 1985-06-20 306-317(R)詳細IB00228153A
東本早紀子京鹿子娘道成寺における聖なる女性についての一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 500-501(R)詳細IB00113166A-
東溟山寺棲神 通号 11 1923-02-16 81(R)詳細ありIB00213113A
東福義雄富士とレニア現代佛教 通号 129 1936-07-01 42-43(R)詳細IB00180857A-
東福義雄日本国民の宗教性仏教思想講座 通号 2 1939-06-23 119-160(R)詳細IB00055406A-
東野治之『古律書残篇』試訓南都仏教 通号 46 1981-08-25 83-102詳細IB00032402A-
東野治之小杉温邨旧蔵の正倉院及び法隆寺献納御物古代史論集 通号 3 1989-01-01 435-462詳細IB00049101A
東野治之遣唐使の諸問題南都仏教 通号 64 1990-06-25 1-16(R)詳細IB00032491A-
東野治之唐招提寺と矢田寺縁起佛敎藝術 通号 281 2005-07-01 87-89詳細IB00058463A
東野治之初期の唐招提寺をめぐる諸問題佛敎藝術 通号 281 2005-07-01 13-20詳細IB00058458A
東野治之東大寺戒壇の成立論集日本仏教史における東大寺戒壇院 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 6 2008-12-20 73-84(R)詳細IB00151519A-
藤堂祐範浄土宗主要典籍の書写及び印行浄土学 通号 2 1931-02-10 27-40詳細IB00016863A-
藤堂祐範支那刻書が日本刻書に及ぼしたる影響日華仏教研究会年報 通号 4 1940-10-05 1-20詳細IB00024505A-
藤堂裕範浄土教と印刷文化淨土學 通号 16/17 1940-12-30 36-74詳細IB00017008A-
藤堂祐範慶長年間関東に活版術を伝へし宗侶日本仏教史学 通号 4 1942-08-28 9-18詳細IB00024414A-
藤堂俊英忍澂『二世安楽無尽灯会』法然仏教とその可能性 通号 4 2012-03-25 819-837(R)詳細IB00158468A
藤堂俊英山﨑弁栄の仏教佛教文化研究 通号 64 2020-03-31 31-44(R)詳細ありIB00230561A
藤堂俊章記主門下の弥陀十劫久遠説淨土學 通号 12 1937-12-25 38-50(R)詳細IB00016980A
藤堂俊章五重相伝について教化研究 通号 1 1990-03-31 6-30(R)詳細ありIB00214336A
藤堂俊英山本空外編『弁栄上人書簡集』浄土宗学研究 通号 8 1976-03-31 228-229(R)詳細IB00083617A-
藤堂俊英山本空外著『いのちのみのり』浄土宗学研究 通号 9 1977-03-31 292-294(R)詳細IB00083687A-
藤堂俊英名号について浄土宗学研究 通号 11 1979-03-31 15-33(R)詳細IB00084186A-
藤堂俊英声と耳根の利浄土宗学研究 通号 18 1992-03-31 21-35(R)詳細IB00081876A-
藤堂俊英法然と道宣浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 127-128(R)詳細IB00081653A-
藤堂俊英宋・日の蓮華勝会香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 26 2001-03-16 493-512詳細IB00048030A
藤堂俊英宗祖の名号観浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 161-162(R)詳細IB00106781A-
藤堂俊英五劫思惟弥陀像縁起佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 499-505(R)詳細IB00136203A
藤堂俊英近世浄土宗典籍にみる「声」浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 187-188(R)詳細IB00124773A-
藤堂俊英高声念仏について浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 83-84(R)詳細IB00217391A
藤堂俊英忍澂『普勧念仏無尽灯会録』法然仏教の諸相 通号 40 2014-12-01 243-257(R)詳細IB00158543A-
藤堂俊英名号をめぐって浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 173-175(R)詳細IB00217425A
藤堂俊英日課念佛に関する典籍浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 1-41(R)詳細IB00220338A
藤堂俊英袋中上人夢中感得の『三國起請文』をめぐって浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 356-359(R)詳細IB00220368A
藤堂俊英『逆修説法』について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 119-122(R)詳細IB00220521A
藤堂俊英『逆修説法』講説浄土宗学研究 通号 46 2020-03-31 1-35(R)詳細IB00217317A
藤堂俊英称名と散心浄土宗学研究 通号 46 2020-03-31 116-120(R)詳細IB00217336A
藤堂俊英『逆修説法』第五七日の「見賢思齊」をめぐって浄土宗学研究 通号 47 2021-03-31 1-16(R)詳細IB00220614A
藤堂恭俊分別智の否定としての光の世界浄土学 通号 20 1942-12-20 133-148詳細IB00017037A-
藤堂恭俊禅林寺永観律師の浄土教思想日本仏教学会年報 通号 22 1957-03-01 29-44詳細IB00010611A-
藤堂恭俊『法然聖人絵』の研究印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 183-186詳細ありIB00001568A
藤堂恭俊各種法然上人伝に引用されている法然の詞印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 235-238詳細ありIB00001749A
藤堂 恭俊禅勝房によって聴聞されたと伝えられる宗祖の詞の研究人文学論集 通号 1 1967-09-20 19-35(R)詳細IB00029815A-
藤堂 恭俊浄土宗明治教・学人の著作刊行とその時代背景浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 275-326(R)詳細IB00082905A-
藤堂 恭俊岸上恢嶺の著作刊行とその時代背景浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 249-293(R)詳細IB00083311A-
藤堂恭俊福田行誡和上と『蓮門類聚経籍録』浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 4 1972-03-01 767-784(R)詳細IB00047040A-
藤堂恭俊養鸕徹定上人の古経捜索録日本仏教学会年報 通号 38 1973-03-01 45-58詳細IB00010935A-
藤堂恭俊法然教学における菩提心印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 28-35詳細ありIB00003731A
藤堂恭俊法然上人の教判の特徴とそれを成り立たせるもの印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 122-129詳細ありIB00003945A
藤堂恭俊異類助成攷法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 46 1975-07-01 167-184(R)詳細IB00048669A-
藤堂恭俊『略論安楽浄土義』と『安楽集』の末疏について〔続第六巻・旧五巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 628-655(R)詳細IB00052806A-
藤堂恭俊徳川時代後期の往生論註末書浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 606-627(R)詳細IB00052805A-
藤堂恭俊浄土宗全書第二十一巻解説〔第二十一巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 495-519(R)詳細IB00052799A-
藤堂恭俊法然上人の教判の基本的性格とそれを成り立たせるもの法然仏教の研究 通号 46 1975-10-01 325-345(R)詳細IB00054756A-
藤堂恭俊乗雲の阿弥陀如来立像について仏教論叢 通号 19 1975-10-20 37-45(R)詳細IB00164698A-
藤堂恭俊法然上人とその遺文にみられる三昧について日本仏教学会年報 通号 41 1976-03-01 227-240詳細IB00011021A-
藤堂恭俊法然上人における称名念仏と諸行仏教の実践原理 通号 41 1977-12-01 555-569(R)詳細IB00052088A-
藤堂 恭俊金谷道人奏誉妙幢による『法然上人御画伝略讃』の撰述について浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 209-242(R)詳細IB00084691A-
藤堂 恭俊法然上人諸伝にみられる観経付属の文と善導の釈浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 23-50(R)詳細IB00083698A-
藤堂 恭俊聖光房弁長上人による宗義・行相の創説とその意図坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 14 1984-10-01 117-129(R)詳細IB00137571A-
藤堂恭俊法然浄土教の実践体系とその内実日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 183-195詳細IB00011405A-
藤堂恭俊『三巻名目不審請決』一巻聖聡上人典籍研究 通号 54 1989-12-01 285-300詳細IB00049008A-
藤堂恭俊『五重聞書』一巻聖聡上人典籍研究 通号 54 1989-12-01 653-670詳細IB00049026A-
藤堂恭俊徹定による中教院設置勧告仏教文化研究 通号 36 1991-09-09 55-74(R)詳細ありIB00175318A
藤堂恭俊各種法然上人伝序文の比較研究法然上人伝の成立史的研究.研究篇 通号 3 1991-12-01 135-146詳細IB00055368A-
藤堂 恭俊元亨版『和語灯録』(龍谷大学蔵)翻刻・現代語訳・英訳浄土宗学研究 通号 18 1992-03-31 185-215(R)詳細IB00081890A-
藤堂 恭俊養鸕徹定上人『御入山日記』翻刻浄土宗学研究 通号 19 1993-03-31 101-135(R)詳細IB00081897A-
藤堂 恭俊元亨版『和語灯録』(龍谷大学蔵)翻刻・現代語訳・英訳 浄土宗学研究 通号 19 1993-03-31 179-199(R)詳細IB00081941A-
藤堂恭俊元亨版『和語灯録』(龍谷大学蔵)翻刻・現代語訳・英訳 浄土宗学研究 通号 20 1994-03-31 139-175(R)詳細IB00081985A-
藤堂恭俊阿弥陀仏信仰論浄土教文化論:阿弥陀仏篇 通号 20 1994-06-01 1-37(R)詳細IB00054785A-
東大寺図書館正倉院聖語蔵経巻調査報告(一)南都佛教 通号 86 2005-12-25 1-98(R)詳細IB00080477A-
東大寺図書館東大寺図書館蔵貴重書写真帳目録(1)南都佛教 通号 86 2005-12-25 1-17(L)詳細IB00080482A-
東大寺図書館東大寺収蔵経巻調査報告(二)南都仏教 通号 89 2007-12-25 1-45(R)詳細IB00060254A-
東大寺図書館東大寺収蔵経巻調査報告(三)南都佛教 通号 91 2008-12-25 20-58(R)詳細IB00096214A-
東大寺図書館東大寺収蔵経巻調査報告(四)南都仏教 通号 94 2009-12-25 1-47(R)詳細IB00086676A-
東大寺図書館東大寺収蔵経巻調査報告(五)南都仏教 通号 96 2011-12-25 1-22(R)詳細IB00149322A-
東大寺図書館東大寺図書館蔵貴重書写真帳目録(6)南都仏教 通号 97 2012-12-25 1-10(L)詳細IB00149337A-
東大寺中性院襖下張文書研究会史料紹介 東大寺中性院襖下張文書南都仏教 通号 101 2020-03-31 150-168(R)詳細IB00196834A-
唐仁原エリックMicah Auerback. A Storied Sage: Canon and Creation in the Making of a Japanese Buddha, Chicago: University of Chicago Press, 2016 日本仏教綜合研究 通号 18 2020-09-30 125-131(R)詳細IB00216743A
東條光雅高齢化社会と宗教教化研修 通号 35 1992-03-31 118-145(R)詳細IB00065249A-
東上高志人権の確立に仏教はどう向かうか季刊仏教 通号 15 1991-04-15 183-190(R)詳細IB00155969A-
東条光願和尚即事禅文化 通号 57 1970-06-15 30-31(R)詳細IB00091821A-
藤支哲道授戒の三聖に就て安然和尚の研究 通号 57 1979-03-25 63-77(R)詳細IB00239109A
東郷松郎播磨国の国衙をめぐる諸問題日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 57 1976-01-11 600-613(R)詳細IB00139953A-
東光博英真宗聖典のポルトガル語翻訳について浄土真宗総合研究 通号 3 2008-03-31 201-220(L)詳細IB00067144A-
東光爾英随想親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 3 1997-05-01 967-969(R)詳細IB00044479A-
東光寛英ルーメンと光明佐賀龍谷学会紀要 通号 18/19 1973-02-01 55-73(L)詳細IB00020672A-
『唐決』-日本における天台教学受容過程の研究-研究会「唐決」——「広修決答」と「維蠲決答」の比較研究(三)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 305-357(R)詳細IB00157323A-
『唐決』―日本における天台教学受容過程の研究―研究会「唐決」大正大学綜合佛教研究所年報 通号 39 2017-03-31 175-213(R)詳細IB00175639A-
『唐決』―日本における天台教学受容過程の研究―研究会「唐決」大正大学綜合仏教研究所年報 通号 40 2018-03-31 347-397(R)詳細IB00175311A-
東儀道子清沢満之近代日本の思想と仏教 通号 40 1982-06-17 42-58(R)詳細IB00052750A-
東儀道子〈はずかしい〉の考察視野及び慙愧の東西比較比較思想の世界 通号 40 1987-05-30 162-176(R)詳細IB00076752A-
東海石門松倉紹英和尚の遷化を悼む禅文化 通号 110 1983-10-25 126-128(R)詳細IB00084207A-
問芝志保関東大震災と家族納骨墓宗教研究 通号 393 2018-12-30 51-74(R)詳細IB00195535A-
傳田伊史仁寿三年大坂氏願経長野県立歴史館研究紀要 通号 6 2000-03-31 78-86(R)詳細IB00238654A
傳田伊史善光寺式三尊像における同型像の一系統長野県立歴史館研究紀要 通号 16 2010-03-19 72-88(R)詳細IB00238697A
DeleanuFlorinTransmission and Creation国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 14 2010-04-30 1-99(L)詳細ありIB00134571A
デュモリンハインリッヒ仏性の哲学を中心とする道元の哲学宗教研究 通号 174 1963-01-31 65-66(R)詳細IB00107553A-
デュモリンハインリッヒ禅仏教における宗教的と美術的の側面宗教研究 通号 246 1981-02-01 222-223詳細IB00031347A-
DucorJérômeSome Remarks on Amida and his Pure Land科学時代における人間と宗教:武田龍精博士退職記念論集 通号 246 2010-04-30 217-232(L)詳細IB00227723A
デッセィーウーゴグローバル化における日本仏教宗教研究 通号 359 2009-03-30 417-418(R)詳細IB00077608A-
デッセィーウーゴ真宗信者の宗教意識と社会的行動に関する調査宗教研究 通号 363 2010-03-30 340-341(R)詳細IB00080699A-
出口なお大本神諭仏教 / 現代日本思想大系 通号 7 1965-05-25 379-392(R)詳細IB00174320A-
出口常順御手印縁起仏教芸術 通号 56 1965-01-25 9-25(R)詳細IB00102848A
出口常順四天王寺の創立について聖徳太子研究 通号 1 1965-05-10 35-44詳細IB00036456A-
ディディエダヴァン大燈派の思想的特徴東洋学研究 通号 56 2019-03-31 188-189(R)詳細IB00241294A
テーウェンマーク神道の概念とユートピア総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 56 2017-01-15 8-14(R)詳細IB00210632A
天洋断想録大崎学報 通号 27 1913-03-15 73-76(R)詳細IB00022284A-
天洋青葉蔭より大崎学報 通号 28 1913-06-03 80-83詳細IB00022296A-
天山信楽親鸞における「われら」の根拠真宗教学研究 通号 33 2012-11-24 156-157(R)詳細IB00148493A-
寺山賢照真言密教と「公益性」について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 284-284(R)詳細IB00149961A-
寺山賢照空海以降の真言密教と公益観について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 560-560(R)詳細IB00153473A-
寺山賢照伝統仏教教団における災害慰霊・追悼大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 2020-03-31 247-248(R)詳細IB00206041A
寺本亮晋台密の如来の三語について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 332-332(R)詳細IB00155355A-
寺本亮晋台密の隨自意について天台学報 通号 46 2004-11-01 129-135(R)詳細IB00080304A-
寺本亮晋『鎮増私聞書』に見られる談義所大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 232-233(R)詳細IB00157388A-
寺本亮晋安然の造像観大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 266-266(R)詳細IB00157584A-
寺本亮晋書写山理教院談義所について天台学報 通号 48 2006-11-01 130-136(R)詳細IB00080379A-
寺本亮晋唐決の基礎的研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 252-253(R)詳細IB00159965A-
寺本亮晋台密における心の一側面仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 30 2008-11-30 785-800(R)詳細IB00082037A-
寺本亮晋円珍の『疑問』と『些些疑文』との比較再考印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 55-58(R)詳細ありIB00085331A
寺本亮晋安然の五蔵観について天台学報 通号 51 2010-02-26 161-169(R)詳細IB00080755A-
寺本亮晋台密の蓮華部について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 74-77(R)詳細ありIB00090749A
寺本亮晋台密の三昧耶戒について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 291-292(R)詳細IB00160449A-
寺本亮晋台密の三昧耶戒の戒相とその概観天台学報 通号 53 2011-10-11 105-113(R)詳細IB00107541A-
寺本亮晋安然と三昧耶戒印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 102-105(R)詳細ありIB00100610A
寺本亮晋台密の耳語戒について天台学報 通号 54 2012-11-30 81-89(R)詳細IB00110021A-
寺本亮晋台密における三昧耶戒の問題点東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 54 2013-03-31 329-352(R)詳細IB00208659A
寺本亮晋台密における三昧耶戒授受について天台学報 通号 55 2013-10-11 71-79(R)詳細IB00124622A-
寺本亮晋三昧耶戒における二部戒本について天台学報 通号 56 2014-10-31 89-98(R)詳細IB00142772A-
寺本亮晋『唐決』―日本おける天台教学受容過程の研究―研究会大正大学綜合佛教研究所年報 通号 39 2017-03-31 293-294(R)詳細IB00175657A-
寺本亮晋円戒と三昧耶戒の近接大正大学綜合佛教研究所年報 通号 39 2017-03-31 317-318(R)詳細IB00175928A-
寺本亮晋『唐決』―日本における天台教学受容過程の研究大正大学綜合仏教研究所年報 通号 40 2018-03-31 443-444(R)詳細IB00175392A-
寺本亮晋黒谷戒家の口決における三昧耶戒佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 40 2019-03-30 691-710(R)詳細IB00209505A
寺本亮晋『灌頂三昧耶戒』成立の検討平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 40 2021-12-01 727-752(R)詳細IB00220197A
寺本知正石泉僧叡の俗諦論をめぐって印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 237-239詳細ありIB00009060A
寺本知正大正・昭和期に於ける真宗学の動向宗教研究 通号 327 2001-03-30 224-225(R)詳細IB00096387A-
寺元清一生死と解脫現代佛教 通号 118 1934-09-01 86-96(R)詳細IB00192357A
寺本一美妙好人に関する心理学的一考察同朋大学論叢 通号 67 1992-12-01 97-119詳細IB00027508A-
寺本一美妙好人の夢同朋大学論叢 通号 74/75 1996-12-01 85-98(L)詳細IB00027517A-
寺林惇都市教化活動の一報告真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 19 1974-10-25 55-64詳細IB00032878A-
寺林朋子高野山に於ける弥勒信仰日本宗教史論纂 通号 19 1988-05-01 103-123(R)詳細IB00055070A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage