INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 五台山 [SAT] 五台山 [ DDB ] 五臺山 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 122 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
五台山 (122 / 122)  中国 (89 / 18593)  中国仏教 (52 / 8870)  円仁 (22 / 608)  日本 (22 / 68265)  入唐求法巡礼行記 (15 / 109)  華厳経 (15 / 1444)  文殊菩薩 (14 / 92)  文殊信仰 (11 / 56)  日本仏教 (11 / 34869)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小島岱山新たなる中国華厳思想史印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 83-87詳細ありIB00007437A
小川徳水西厳寺蔵「小川貫弌資料」調査報告(一)同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 36 2017-03-31 88-90(R)詳細ありIB00189604A-
道端良秀五台山紀行(二)現代佛教 通号 123 1935-03-01 51-58(R)詳細IB00192649A
前田崇チベット文『五台山誌』(2)天台学報 通号 33 1991-10-16 54-57(R)詳細IB00017790A-
道端良秀五台山紀行(三)現代佛教 通号 124 1935-06-01 64-72(R)詳細IB00192698A
石田貴道VairocanarakṣitaとDharmamati駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 37 2004-05-30 1-21(L)詳細IB00063341A-
石崎達二阿育王塔に関する研究大谷学報 通号 32 1928-12-20 123-164詳細IB00024748A-
宇野茂樹比叡山常行堂の阿弥陀像仏教芸術 通号 96 1974-05-20 46-54(R)詳細IB00091525A
柴田泰『塩入良道先生追悼論文集 天台思想と東アジア文化の研究』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 361-362詳細IB00030087A-
古田紹欽潙山と劉鉄磨との出会いの上に禅と人間:正眼短期大学創立四十周年記念論集 通号 7 1994-10-11 1-11(R)詳細IB00048625A-
小島岱山中国華厳思想史の新しい見方シリーズ・東アジア仏教 通号 3 1997-05-01 371-388詳細IB00050164A-
小島岱山大慧宗杲に与えた李通玄の影響松ヶ岡文庫研究年報 通号 16 2002-03-25 49-69(R)詳細IB00070096A
伊藤忠太五台山仏教学雑誌 通号 16 1922-10-01 713-732(R)詳細IB00040708A-
二楞生清涼志雑抄仏教学雑誌 通号 16 1922-10-01 825-849(R)詳細IB00040714A-
平田饒五台山遊記仏教学雑誌 通号 16 1922-11-01 11-15(R)詳細IB00040716A-
小野玄妙五台山金閣寺含光大徳と霊仙三蔵密教研究 通号 11 1923-06-25 36-73詳細IB00015067A-
恵谷隆戒慈覚大師の浄土教系について叡山学報 通号 1 1929-11-26 1-24詳細IB00036216A-
松永有見宋遼時代の密教密教研究 通号 38 1930-10-01 1-19(R)詳細IB00015236A-
無二道人十界義の展開叡山学報 通号 4 1931-11-01 1-5詳細IB00036232A-
道端良秀五台山紀行(上)現代佛教 通号 122 1935-02-01 94-101(R)詳細IB00192621A
神林隆浄五台山と文殊菩薩仏教学の諸問題 通号 122 1935-06-01 870-881(R)詳細IB00055771A-
道端良秀五台山行紀(完)現代佛教 通号 125 1935-08-01 74-82(R)詳細IB00192711A
道端良秀宿房としての唐代寺院支那仏教史学 通号 125 1938-03-20 41-62詳細IB00024270A-
井上以智為五台山仏教の展望支那仏教史学 通号 125 1938-03-20 107-119詳細IB00024273A-
三上諦聴五台山紀行支那仏教史学 通号 125 1940-11-05 70-89詳細IB00024332A-
酒井紫朗華北五台山所蔵仏教文献調査概況密教研究 通号 76 1941-02-25 1-33詳細IB00015485A-
日比野丈夫五台山の現在と過去日華仏教研究会年報 通号 5 1942-02-20 37-74詳細IB00024518A-
三上諦聴五台山の普済禅師日華仏教研究会年報 通号 5 1942-02-20 75-82詳細IB00024519A-
吉井芳純華北の弘法大師遺跡について支那仏教史学 通号 5 1942-03-25 145-153詳細IB00024358A-
小川貫弌太原崇善寺新出管主八の施入経と西夏文大蔵経の残葉支那仏教史学 通号 5 1942-07-15 33-46詳細IB00024362A-
塚本善隆五台山唯一の十方派碧山寺支那仏教史学 通号 5 1943-04-30 15-25詳細IB00024372A
酒井紫朗華北五台山の大蔵経密教研究 通号 87 1944-04-25 70-79詳細IB00015533A-
佐藤哲英法照和尚念仏讃について(上)仏教史学 通号 9 1952-06-05 42-64(R)詳細IB00158267A-
塚本善隆淸凉寺釋迦像封藏の東大寺奝然の朱印立誓書仏教文化研究 通号 4 1954-07-13 5-22(R)詳細ありIB00175036A
岡崎敬大谷探検隊と敦煌千仏洞西域文化研究 通号 1 1958-03-31 29-36(R)詳細IB00053851A-
日比野丈夫敦煌の五台山図について仏教芸術 通号 34 1958-05-15 75-86(R)詳細IB00096521A
稲葉正枝元代の五台山仏教について仏教史学 通号 34 1961-02-20 37-52(R)詳細IB00161927A-
牛場真玄『入唐求法巡礼行記』に見える「断中」についての再考東方学 通号 31 1965-11-01 77-92(R)詳細IB00034966A-
塚本善隆小野勝年著『入唐求法巡礼行記の研究』鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 1971-03-31 75-76詳細IB00033982A-
森克己戒覚の渡宋記について紀要 通号 5/6/7 1972-03-25 23-44詳細IB00041148A-
羽田野伯猷永楽刻チベット蔵経おぼえ書密教文化 通号 108 1974-11-25 92-65(L)詳細IB00015997A-
羽田野伯猷永楽刻チベット・カンギュルの刊梓日本西蔵学会々報 通号 21 1975-03-31 1-4(L)詳細IB00099581A-
佐藤祖哲耶律楚𣏾の仏教宗教研究 通号 242 1980-02-20 184-185(R)詳細IB00098250A-
岩本裕延暦寺の建造物複合の起源について伝教大師研究別巻 通号 242 1980-10-01 43-60(R)詳細IB00052238A-
木内尭央円仁の入唐伝密について仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 242 1985-02-01 787-804詳細IB00045663A-
頼富本宏五台山見聞記仏教史学研究 通号 242 1985-11-20 92-101(L)詳細IB00039357A-
藤井教公五台山の概容と唐代における五台山仏教大倉山論集 通号 19 1986-03-20 187-203詳細IB00035729A-
頼富本宏五台山の文殊信仰密教学研究 通号 18 1986-03-31 93-112(R)詳細IB00108337A-
井上亮淳五台山における音楽法要密教学研究 通号 18 1986-03-31 131-155(R)詳細IB00108380A-
平井宥慶五台山と密教豊山教学大会紀要 通号 14 1986-06-01 5-24詳細IB00037130A-
--------臨済塔落慶と五台山禅文化 通号 121 1986-07-25 94-103(R)詳細IB00082245A-
武覚超五台山諸寺廟の僧数と石碑の現況について天台学報 通号 28 1986-10-05 98-105(R)詳細IB00017646A-
上阪泰山五台山随想記叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 363-378(R)詳細IB00147855A-
横超慧日五台山の仏教叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 267-277(R)詳細IB00147852A-
渡邊守順天台山国清寺参拝記叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 409-478(R)詳細IB00147857A-
武覚超五台山参拝報告叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 279-324(R)詳細IB00147853A-
兼子鉄秀五台山巡拝旅行記叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 325-362(R)詳細IB00147854A-
武覚超伝教大師の山修山学と末法思想印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 190-194詳細ありIB00006791A
小野勝年文殊菩薩和五台山歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 70 1988-04-01 629-638(R)詳細IB00048606A-
吉川積翠再度、五台山を巡拝して禅文化 通号 131 1989-01-25 118-135(R)詳細IB00081194A-
小島岱山五台山系華厳思想の特質と展開華厳学研究 通号 3 1991-05-25 111-136(R)詳細IB00152486A-
藤善真澄曇鸞大師生卒年新考 教学研究所紀要 通号 1 1991-09-30 29-58詳細IB00041173A-
前田崇チベット文『五台山誌』に見られる漢語からのチベット音写語天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 1 1991-12-16 3-18(L)詳細IB00045079A-
浅田公子唐代の文殊信仰宗教研究 通号 291 1992-03-31 141-143(R)詳細IB00087056A-
荒槇純隆五台山成仏した延暦寺僧戒覚天台学報 通号 34 1992-09-30 120-126(R)詳細IB00017819A-
服部正明座談会「学問の思い出」東方学 通号 86 1993-07-01 179-212詳細IB00035048A-
佐藤道郎チベットにおける脈診の成立東方 通号 10 1994-12-01 100-107(L)詳細IB00029655A-
鏡島元隆道元禅師の在宋中の行実道元思想大系 通号 2 1994-12-15 96-129(R)詳細IB00053192A-
小林守チベットにおける帰謬派思想導入期の二,三の問題東方 通号 11 1995-12-31 41-55(L)詳細IB00029681A-
末木文美士五台山仏教の現況インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 11 1996-12-20 499-512(R)詳細IB00086352A-
小島岱山五台山系華厳思想の中国的展開序説華厳学論集 通号 11 1997-11-10 379-394(L)詳細IB00043707A-
荒槇純隆円仁の五台山受法について天台学報 通号 40 1998-11-06 60-67(R)詳細IB00017940A-
徐海基清凉国師澄観の伝記と学系韓国仏教学SEMINAR 通号 7 1998-11-20 81-107(L)詳細IB00039283A
岩崎日出男不空の時代の内道場について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 13 1999-02-25 65-77詳細ありIB00035646A-
渡辺観永中国モンゴル仏教文革後の復興活動について宗教研究 通号 319 1999-03-30 89-90(R)詳細IB00088164A-
浅井成海慈覚大師円仁の浄土教龍谷大学論集 通号 455 2000-01-01 1-25詳細IB00013926A-
坂上雅翁五台山大聖竹林寺について佛教論叢 通号 45 2001-03-25 198-200(R)詳細IB00136003A-
荒槇純隆入唐求法巡礼行記日本の仏教 通号 45 2001-11-01 186-189詳細IB00038068A-
秋田光兆五台山、雲崗、天龍山を訪ねる旅山家學会紀要 通号 5 2002-12-08 13-26(L)詳細IB00227008A
坂上雅翁五台山大聖竹林寺について印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 63-67(R)詳細ありIB00010116A
山岸靖治山の考古学研究会編『山岳信仰と考古学』山岳修験 通号 33 2004-03-31 79-81(R)詳細IB00143936A-
朴享國中国における騎獅文殊と騎象普賢の成立と一対化過程に関する一試論密教図像 通号 23 2004-12-20 1-25(L)詳細IB00221228A
崔福姫五台山文殊信仰における化現佛教大学大学院紀要 通号 33 2005-03-01 15-29(L)詳細IB00191218A-
小島裕子五台山文殊を謡う歌仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 33 2005-10-01 209-242詳細IB00059910A-
齊藤圓眞成尋の参五台山行天台学報 通号 49 2007-09-01 35-42 (R)詳細IB00062838A-
伊藤進傳『浄土五会念仏略法事儀讃』について叡山学院研究紀要 通号 30 2008-02-13 43-64(R)詳細IB00063369A-
西岡祖秀チャンキャラマ二世の蔵文『清涼山志』印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 136-142(L)詳細ありIB00079555A
中田美繪五台山文殊信仰と王権東方学 通号 117 2009-01-31 40-58(R)詳細IB00065364A-
齊藤隆信法照崇拝とその凋落浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 35-76(R)詳細IB00080861A-
林鳴宇略説中国天台宗・唐宋篇駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 68 2010-03-31 107-127(L)詳細IB00159019A-
程正中国の四大名山 コラム③中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 184-187(R)詳細IB00100521A-
岩崎日出男不空三蔵の五台山文殊信仰宣布に関する諸問題東アジア仏教研究 通号 9 2011-05-31 3-15(L)詳細IB00100291A-
頼富本宏密教図像学会三十周年記念 中国仏教美術見学会密教図像 通号 30 2011-12-20 1-19(R)詳細IB00222641A
川崎信定高楠先学に『大正大蔵経』発刊を決意させた事々豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 466-492(L)詳細IB00146702A-
岩崎日出男五台山・金閣寺の構造とその教理的背景について東洋の思想と宗教 通号 30 2013-03-25 1-15(R)詳細ありIB00167817A-
柴田憲良不空による文殊信仰と大乗による護国天台学報 通号 56 2014-10-31 117-129(R)詳細IB00142791A-
張文良霊弁の虚像と実像東アジア仏教研究 通号 13 2015-05-31 3-23(L)詳細IB00142926A-
櫻井義秀五台山の寺院復興と聖地観光現代中国の宗教変動とアジアのキリスト教 / 現代宗教文化研究叢書 通号 7 2017-03-25 359-371(R)詳細IB00237878A
中本由美九世紀の日本における文殊信仰の特質佛敎史學研究 通号 7 2017-03-25 1-24(R)詳細IB00232874A
藤井由紀子五台山六月大会の復興と日中戦争同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 36 2017-03-31 99-118(R)詳細IB00189606A-
新藤篤史清朝前期の五台山におけるチベット仏教大正大学綜合佛教研究所年報 通号 39 2017-03-31 173-187(L)詳細IB00175965A-
新藤篤史康熙帝による五台山「修建」大正大学綜合仏教研究所年報 通号 39 2017-03-31 330-331(R)詳細IB00175957A
小南妙覚慈覚大師円仁の五台山における求法と将来物蒐集について天台学報 通号 60 2018-10-31 251-262(R)詳細IB00181907A-
橋本進吉恵萼和尚伝考仏教学雑誌 通号 60 1922-09-01 7-20(R)詳細IB00040706A-
松永有見三種悉地破地獄儀軌の研究密教研究 通号 35 1929-11-21 1-18(R)詳細IB00015219A-
塚本善隆成尋の入宋旅行記に見る日支仏教の消長支那仏教史学 通号 35 1942-03-25 118-136詳細IB00024357A-
日比宣正湛然の法華経研究書の考察法華経の思想と文化:法華経研究 通号 1 1965-03-20 311-354(R)詳細IB00050234A-
山田無文趙州勘婆禅文化 通号 56 1970-03-15 4-8(R)詳細IB00091958A-
柳田聖山火焔裏に身を横たう禅文化 通号 97 1980-06-20 49-70(R)詳細IB00085919A-
千葉照観金閣寺建立にみられる仏頂思想天台学報 通号 28 1986-10-05 148-151(R)詳細IB00017656A-
米山孝子行基説話伝承考密教文化 通号 168 1990-01-25 1-19(R)詳細IB00016251A-
多田孝正教判と明・清の仏教 叡山学院研究紀要 通号 17 1994-12-15 97-121(R)詳細IB00227587A
鎌田茂雄諸尊信仰の種々相シリーズ密教 通号 3 1999-11-15 303-314(R)詳細IB00049899A-
桑谷祐顕訪中記片々録(二)叡山学院研究紀要 通号 24 2002-03-10 79-103詳細IB00036199A-
佐藤秀孝入元僧古源邵元の軌跡(中)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 60 2002-03-31 199-240詳細IB00019813A-
崔福姫(吾印)『古清涼伝』から『広清涼伝』への文殊信仰の変遷印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 192-194(R)詳細ありIB00010260A
佐々木大樹仏頂尊勝陀羅尼経幢の研究智山学報 通号 71 2008-03-31 41-67 (L)詳細IB00062861A-
佐々木大樹仏頂尊勝陀羅尼の研究大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 280-269(L)詳細IB00154440A-
吉原浩人生身仏への鑽仰 通号 28 2009-04-01 115-125(R)詳細IB00076483A-
陳継東仏教民間信仰の諸相中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 149-183(R)詳細IB00100520A-
坂上雅翁文殊菩薩と念仏浄土教の思想と歴史 通号 8 2005-06-08 205-220(R)詳細IB00073295A-
薗田香融山の念仏真宗成立の歴史的背景 / 親鸞大系 通号 1 1989-07-31 30-57(R)詳細IB00187136A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage