INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 勧進 [SAT] 勧進 勸進 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 83 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
勧進 (83 / 83)  日本 (82 / 68379)  日本仏教 (46 / 34955)  重源 (16 / 186)  東大寺 (13 / 631)  法然 (9 / 5273)  真言宗 (7 / 2846)  高野聖 (6 / 45)  勧進聖 (5 / 62)  浄土宗 (5 / 3985)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中川泰伸西山派と勧進印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 144-145詳細ありIB00002525A
沼賢亮立山信仰について印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 142-143詳細ありIB00002524A
高木豊平安仏教の民衆的展開5平安仏教――貴族と仏教 / アジア仏教史/日本編2 通号 1 1974-03-07 272-283(R)詳細IB00148937A-
青木淳快慶作遺迎院阿弥陀如来像の結縁交名仏教史学研究 通号 1 1995-12-25 47-98(R)詳細IB00245883A
永井義憲徳道上人像と定阿上人像豊山学報 通号 40 1997-03-15 1-9詳細IB00057517A-
安井重雄社頭歌合の歌題構成と位署典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 49-67(R)詳細IB00203821A
西田円我俊乗房重源の東大寺再建について佛教大学研究紀要 通号 54 1970-03-14 57-81(R)詳細IB00016662A
儀礼研究グループ立正佼成会における守護神勧請の意義とその変遷中央学術研究所紀要 通号 2 1972-04-05 172-187詳細IB00035886A-
嶋口儀秋聖徳太子信仰と善光寺仏教史学研究 通号 2 1974-06-30 13-35(R)詳細IB00153269A
堀池春峰大和尚重源上人の作善佛敎藝術 通号 105 1976-01-30 3-19(R)詳細IB00092717A
高橋秀栄願行房憲静について宗教研究 通号 226 1976-03-10 192-194(R)詳細IB00098642A-
前田元重金沢文庫古文書に見える木津石地蔵金沢文庫研究 通号 240 1976-08-01 1-8詳細IB00040521A-
高木きよ子西行の仏教への態度宗教研究 通号 234 1977-12-31 189-190(R)詳細IB00099667A-
浜田全真内閣文庫蔵「相蓮房円智記」仏教史学研究 通号 234 1978-02-28 78-90詳細IB00058845A-
早川徹八菅修験の経済生活修験集落八菅山 通号 234 1978-06-30 86-109(R)詳細IB00144383A-
白井優子一一世紀初頭の空海伝説について日本宗教の複合的構造 通号 234 1978-07-01 459-484(R)詳細IB00054573A-
辻富美雄叡尊における石塔勧進考仏教大学大学院研究紀要 通号 8 1980-03-14 65-88(R)詳細ありIB00016738A-
久保田収重源の伊勢神宮参詣の意義日本名僧論集 通号 5 1983-02-01 67-80(R)詳細IB00051431A-
山本博子江戸期における東大寺再建について印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 114-117詳細ありIB00006497A
西海賢二木食僧の系譜聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 1986-11-25 73-98(R)詳細IB00055909A-
山本幸子江戸時代における知恩院と東大寺鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 73-90(L)詳細IB00035312A-
山本博子江戸時代における東大寺の勧進活動宗教研究 通号 271 1987-03-31 320-321(R)詳細IB00096249A-
高木豊天台宗の造型活動をめぐって佛敎藝術 通号 172 1987-05-30 11-24(R)詳細IB00084739A
稲城信子大般若経と勧進日本の社会と仏教:千葉乗隆博士古稀記念論集 通号 172 1990-05-04 281-319(L)詳細IB00043424A-
真野俊和五来重著『高野聖』日本の仏教 通号 3 1995-07-01 242-245(R)詳細IB00037905A-
青木淳仏師快慶と法然印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 263-265詳細ありIB00008670A
末木文美士遁世と遊行日本の仏教 通号 6 1996-08-10 94-120(R)詳細IB00037964A-
蓑輪顕量松尾剛次著『勧進と破戒の中世史――中世仏教の実相』宗教研究 通号 310 1996-12-30 169-175(R)詳細IB00120817A-
青木淳金剛峯寺所蔵胎蔵界板彫曼荼羅の結縁交名密教文化 通号 196 1997-03-01 20-46(R)詳細IB00016337A-
青木淳大阪・一心寺結縁経にみる「結衆」の構図印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 137-141詳細ありIB00008845A
佐藤悦成中世禅宗寺院の運営について印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 118-123詳細ありIB00008842A
小原仁勧進と経営の論理院政期の仏教 通号 90 1998-02-01 143-164詳細IB00050765A-
有馬嗣朗入宋僧の勧進活動について印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 181-184詳細ありIB00009157A
有馬嗣朗入宋僧と接待所について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 304-306詳細ありIB00009493A
平瀬直樹山陰加春夫著『中世高野山史の研究』仏教史学研究 通号 96 2000-12-20 92-99(R)詳細IB00245381A
田中夕子法道仙人をめぐる信仰とその造形印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 190-192詳細ありIB00009701A
佐伯俊源南都西大寺史関係文献目録稿戒律文化 通号 1 2002-07-01 1-35(L)詳細IB00041965A-
井上薫行基集団の狭山池修理と『瑜伽師地論』書写民衆の導者行基 / 日本の名僧/2 通号 2 2004-04-01 4-8(R)詳細IB00176465A-
中尾堯重源の生涯旅の勧進聖重源 / 日本の名僧/6 通号 6 2004-08-01 12-38(R)詳細IB00176440A-
貝英幸室町期における地域権力と大蔵経一切経の歴史的研究 通号 6 2004-12-25 185-199(R)詳細IB00135160A-
田中夕子往生人と一切経一切経の歴史的研究 通号 6 2004-12-25 157-184(R)詳細IB00135159A-
中野純賢浄財勧募について天台学報 通号 47 2005-11-01 269-274(R)詳細IB00057271A-
加藤善朗絵解きと葬送儀礼西山学苑研究紀要 通号 1 2006-03-31 1-12(R)詳細IB00067145A-
大谷めぐみ寺社造営史における「本願」研究の意義と課題大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 311-347(R)詳細IB00194778A-
梅澤亜希子室町時代の北野覚蔵坊佛敎藝術 通号 294 2007-09-30 47-63(R)詳細IB00075000A
牧野和夫慶政と聖徳太子信仰仏教史学研究 通号 294 2007-11-10 92-113(R)詳細IB00156682A
鈴木善博大仏体内の木柱の仏像南都仏教 通号 89 2007-12-25 92-119詳細IB00060259A-
大高康正中近世における本願の社内定着化山岳修験 通号 41 2008-03-31 1-24(R)詳細IB00212033A
今堀太逸一向宗の聖人二人親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 41 2008-05-24 209-241(R)詳細IB00239690A
苫米地誠一大正大学図書館所蔵新大仏寺旧蔵聖教の整理・調査大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 262-265(L)詳細IB00206699A
遠藤聡明元禄年代の津軽・南部領に来訪した廻国・開帳・説法・勧進仏教論叢 通号 55 2011-03-25 146-151(R)詳細ありIB00111344A
今堀太逸法然上人信仰の展開と東大寺密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 55 2011-05-10 471-506(R)詳細IB00134541A-
郡嶋昭示九州における聖光の活動について仏教文化学会紀要 通号 21 2012-11-01 238-248(R)詳細IB00186883A-
高橋大樹室町・戦国期二尊院の再興と「勧進」仏教史学研究 通号 21 2013-03-25 24-51(R)詳細IB00137999A
遠藤聡明元禄年代の津軽領内浄土宗の寺院情勢仏教論叢 通号 58 2014-03-25 129-134(R)詳細ありIB00133587A
小林崇仁菩薩としての徳一蓮花寺佛教研究所紀要 通号 7 2014-03-31 131-175(R)詳細ありIB00187611A-
幡鎌一弘近世後期の勧進・施行と祝祭勧進・参詣・祝祭 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 7 2015-03-20 145-174(R)詳細IB00186001A-
高埜利彦本山・本所・頭支配の勧進の宗教者勧進・参詣・祝祭 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 7 2015-03-20 25-55(R)詳細IB00185997A-
林淳勧進と霊場勧進・参詣・祝祭 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 7 2015-03-20 3-24(R)詳細IB00185996A-
梅田千尋身分制社会のなかの民間宗教者他者と境界 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 7 2015-07-20 115-141(R)詳細IB00186915A-
本井牧子志水文庫蔵『六道変相八大地獄図』の信仰とその淵源日本仏教綜合研究 通号 16 2018-09-30 53-76(R)詳細IB00202525A
坂東俊彦「東大寺境内図」制作の背景南都仏教 通号 100 2018-12-25 140-169(R)詳細IB00181136A-
豊島修熊野新宮本願の発祥と消長印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 186-189詳細ありIB00003863A
佐々木孝正高山寺蔵「木食山居」の勧進資料宗教研究 通号 226 1976-03-10 194-195(R)詳細IB00098643A-
横井清下剋上の文化日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 207-208(R)詳細IB00201355A
菊池武高野聖考印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 124-125詳細IB00005656A
菊池武木食(十穀・五穀)考印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 215-218詳細ありIB00006590A
杉山二郎鎌倉新仏教と密教密教学研究 通号 26 1994-03-30 1-31(R)詳細IB00109302A-
高藤晴俊東照宮信仰の広がり政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 81-94(R)詳細IB00158022A-
川添昭二聖者の風貌旅の勧進聖重源 / 日本の名僧/6 通号 6 2004-08-01 1-5(R)詳細IB00176438A-
中尾堯重源の魅力旅の勧進聖重源 / 日本の名僧/6 通号 6 2004-08-01 7-11(R)詳細IB00176439A-
西山厚重源と「勧進」大勧進重源――東大寺の鎌倉復興と新たな美の創出:御遠忌800年記念特別展 通号 6 2006-04-15 19-22(R)詳細IB00228819A
常盤井慈裕親鸞と善光寺印度哲学仏教学 通号 22 2007-10-30 48-61(R)詳細IB00066920A-
伊藤茂樹法然と重源浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 186-187(R)詳細IB00124760A-
三浦諒洸旅と僧時宗教学年報 通号 41 2013-03-31 14-27(R)詳細IB00133068A-
伊藤茂樹明遍と蓮華谷聖の浄土教仏教学部論集 通号 100 2016-03-01 51-70(R)詳細IB00167302A
伊藤茂樹重源と明遍浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 100-102(R)詳細IB00220511A
林淳修験道と陰陽道と神道総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 43 2021-04-26 341-350(R)詳細IB00211044A
逵 日出典讃岐志度寺縁起と長谷寺縁起日本仏教史学 通号 25 1991-03-25 20-41詳細IB00039650A-
菊池武勧進と本願及び聖印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 144-145詳細ありIB00005429A
菊池武村を訪れた勧進者印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 270-272詳細ありIB00006921A
長澤昌幸関寺における聖の役割宗教研究 通号 367 2011-03-30 335-337(R)詳細IB00093402A-
永井義憲長谷寺の勧進聖豊山教学大会紀要 通号 22 1994-12-10 17-27詳細IB00058590A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage