INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 比較哲学 [SAT] 比較哲学 比較哲學

検索対象: キーワード

-- 128 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
比較哲学 (128 / 128)  日本 (34 / 68359)  比較思想 (28 / 1470)  道元 (25 / 4235)  インド (22 / 21088)  正法眼蔵 (15 / 3029)  ヘーゲル (13 / 271)  真理 (12 / 145)  中村元 (11 / 386)  仏教 (10 / 5167)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
笠井貞道元の「心」とバークリの「心」印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 231-234詳細ありIB00002542A
笠井貞道元の「仏性」とシェリングの「絶対者」印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 178-181詳細ありIB00002637A
笠井貞道元とヤスパースにおける「解脱」の問題印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 351-354詳細ありIB00002876A
吉原瑩覚空海とシェーラーにおける実践的統一について印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 172-173詳細ありIB00003048A
笠井貞道元とベーメの「自己」について印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 224-227詳細ありIB00003147A
吉原瑩覚空海とホワイトヘッドにおける位相的原理の考察印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 168-171詳細ありIB00003242A
井上哲次郎東西洋哲学の比較研究(一)哲学雑誌 通号 679 1943-09-01 1-18詳細IB00035572A-
武田龍精ホワイトヘッド哲学による真宗諸理念の解釈(一)印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 148-152詳細ありIB00003657A
橋柃ヘーゲル《大論理学》における矛盾律の問題と鈴木禅学・秋月禅学における《般若即非の論理》(第一部)東洋学研究 通号 36 1999-03-30 1-25(L)詳細IB00028057A-
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その一)—真理と認識—法華文化研究 通号 36 2010-03-20 17-58(R)詳細IB00218660A
井上哲次郎東西洋哲学の比較研究(二)哲学雑誌 通号 680 1943-10-01 1-17詳細IB00035573A-
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その二)—真理と認識—法華文化研究 通号 37 2011-03-20 37-100(R)詳細IB00218644A
中山剛史HASHI Hisaki, "Das Paradoxon in der Philosophie - Zum Aufbau der humanistischen Welt"(哲学のパラドックスー人間的社会の建設に向けて、ベルリン、ウィーン、二〇一九年、LIT「グローバル世界の比較哲学」叢書第五巻、ISBN: 978-3-643-50903-1)比較思想研究 通号 46 2020-03-31 196-197(R)詳細IB00209129A
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その三)ー真理と認識ー法華文化研究 通号 38 2012-03-20 1-36(R)詳細IB00218814A
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その四)ー真理と認識ー法華文化研究 通号 39 2013-03-20 1-29(R)詳細IB00218822A
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その五)ー真理と認識ー法華文化研究 通号 40 2014-03-20 1-22(R)詳細IB00218826A
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その六)—真理と認識—法華文化研究 通号 42 2016-03-20 1-12(R)詳細IB00218834A
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その七)―真理と認識―法華文化研究 通号 43 2017-03-20 1-30(R)詳細IB00218841A
吉原栄覚Daと即身密教文化 通号 144 1983-10-21 1-14(R)詳細IB00016135A-
峰島旭雄至誠心とErnst印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 31-38詳細ありIB00003307A
菊藤明道自然法爾とGelassenheit印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 390-393詳細ありIB00004880A
峰島旭雄信 (Glaube) と学 (Wissenschaft)印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 64-71詳細ありIB00004061A
大崎昭子Jung's Collective Unconsciousness and the Ālayavijñāna印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 46-51(L)詳細ありIB00006739A
岩崎良行nirvartyakarmanとvikāryakarman印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 141-176詳細IB00030277A-
KasaiTadashiOn the Concept of Mind in Kūkai and Bonaventure印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 491-485(L)詳細ありIB00007738A
笠井貞On the Concept of Truth in Dōgen and Nicholas of Cusa印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 43-49(L)詳細IB00008078A
尾崎誠On the Messianic Expectaion of Nichiren印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 34-37(L)詳細IB00006742A
吉原瑩覚Seinと法界印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 157-160詳細ありIB00003659A
笠井貞Spinoza and Nichiren東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 32 1996-02-29 130-120(L)詳細IB00027759A
中里巧The Concept and the Metamorphosis of Care東洋学研究 通号 40 2003-03-30 37-44(L)詳細IB00028106A-
BreckenridgeJamesThe Transformation of Death in the Thought of Dōgen and Moltmann印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 38-41(L)詳細IB00006741A
沢井高範Vāyuと絶対無印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 312-314詳細ありIB00007707A
吉原瑩覚Weltと世間印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 387-389詳細ありIB00004879A
笠井貞ヴァスバンドゥとアンセルムスの真理論東洋学論叢 通号 21 1996-03-30 43-57(L)詳細IB00034870A-
笠井貞ヴァスバンドゥとトマス・アクィナスの真理論印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 278-283詳細IB00008774A
福井文雅末木剛博氏提案「歴史認識における比較の問題」の批評比較思想研究 通号 2 1975-12-20 129-131(R)詳細IB00070811A-
酒井潔アナロギアの論理と現代世界比較思想研究 通号 20 1994-03-31 20-26(R)詳細ありIB00072520A-
中村元新しい世界をつくる比較思想比較思想研究 通号 20 1994-03-31 1-19(R)詳細ありIB00072519A-
峰島旭雄比較思想と比較文化の間比較思想の展開 通号 20 1994-05-01 10-19(R)詳細IB00056133A-
笠井貞竜樹とアンセルムスの真理論東洋学論叢 通号 20 1995-03-30 66-81(L)詳細IB00034861A-
笠井貞竜樹とアウグスティヌスの真理論印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 61-66(L)詳細ありIB00009205A
細田典明『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』と『ダンマパダ』印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 102-111詳細IB00030274A-
木村清孝東アジア仏教とその研究課題東アジア仏教思想の基礎構造 通号 14 2001-03-15 3-8(R)詳細IB00052333A-
コプフゲレオン言語と言語との間で考える哲学者比較思想研究 通号 44 2018-03-31 64-69(R)詳細ありIB00199308A
冨岡久美ナーガールジュナのヴィトゲンシュタイン的解釈の誤謬宗教研究 通号 323 2000-03-30 159-160詳細IB00031684A-
山口等 禅の論理的象徴的形態哲学雑誌 通号 606 1937-08-01 1-51詳細IB00035561A-
山口等 禅の論理的象徴的形態(完)哲学雑誌 通号 607 1937-09-01 21-47詳細IB00035562A-
大友抱璞竜樹の空観と社会科学とにおける「自己と世界」の問題龍谷大学論集 通号 358 1958-03-01 1-16詳細IB00013526A-
川田熊太郎印欧比較哲学の基礎駒澤大學研究紀要 通号 18 1960-03-15 11-30詳細IB00057606A-
三枝充悳カントとブッダの類似と異質宗教研究 通号 173 1962-12-31 49-71詳細IB00031082A-
川田熊太郎仏教の思想形態論駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 27 1969-03-15 7-24詳細IB00019447A-
市川白弦絶対貧と絶対的貧困禅文化研究所紀要 通号 3 1971-10-10 95-120詳細IB00021083A-
松尾宝作東西比較哲学の原点印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 52-55(R)詳細ありIB00003209A
松尾宝作比較哲学の方法について印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 21-28(R)詳細ありIB00003408A
笠井貞ヘーゲルの「精神」と道元の「心」東洋学術研究 通号 69 1974-11-01 37-58(R)詳細IB00244168A
中村元比較思想研究の未来性比較思想研究 通号 1 1974-12-20 1-11(R)詳細IB00070773A-
松尾宝作比較哲学と十二縁起の解釈印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 140-143詳細ありIB00003842A
川田熊太郎無からの解放東洋学術研究 通号 71 1975-03-01 71-94(R)詳細IB00246240A
蓮見俊光比較哲学の性格と方法比較思想研究 通号 2 1975-12-20 101-110(R)詳細ありIB00070807A-
峰島旭雄比較方法論の諸問題東西思惟形態の比較研究 通号 2 1977-03-29 53-86(R)詳細IB00073769A-
川田熊太郎比較哲学の課題と方法東西思惟形態の比較研究 通号 2 1977-03-29 21-52(R)詳細IB00073767A-
川田熊太郎無の系譜東西思惟形態の比較研究 通号 2 1977-03-29 595-623(R)詳細IB00073783A-
今道友信東西の哲学思想 通号 643 1978-01-05 1-31詳細IB00035473A-
玉城康四郎梶芳光運監修・峰島旭雄編集『東西思惟形態の比較研究』東洋学術研究 通号 89 1978-03-10 107-116(R)詳細IB00190720A-
笠井貞道元とハイデガーの「自己」について印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 29-32詳細ありIB00004906A
吉原瑩覚運命と業仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 54 1979-11-01 519-536詳細IB00046358A-
笠井貞道元とハイデッガーにおける「死」について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 114-119詳細IB00005045A
笠井貞道元とヤスパースにおける「死」について印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 77-82詳細ありIB00005289A
海辺忠治比較哲学ハワイ国際会議に日本代表団として参加報告相愛大学研究論集 通号 1 1985-02-10 137-138(L)詳細IB00217823A
大江精三比較哲学から統一哲学へ比較思想研究 通号 12 1986-02-28 114-120(R)詳細ありIB00074180A-
笠井貞道元とボナヴェントゥラの「心」について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 333-338詳細ありIB00006828A
清水光幸原始仏教の四句分別とジャイナ教の七句分別の論理的解明印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 60-62(L)詳細ありIB00006856A
柴崎文秀「語り得るもの」と「語り得ないもの」曹洞宗研究員研究紀要 通号 19 1987-07-01 125-133詳細IB00020563A-
笠井貞道元とスピノザの因果観印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 240-246詳細ありIB00007191A
柴田隆行信太正三における比較哲学の意味比較思想研究 通号 15 1989-03-31 139-142(R)詳細IB00074245A-
峰島旭雄比較思想学の課題比較思想研究 通号 17 1991-01-31 13-21(R)詳細ありIB00071844A-
杉岡孝紀三願転入と実存の三段階印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 218-220詳細ありIB00007686A
毛利勝典親鸞におけるペルソナの問題印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 151-155詳細ありIB00007993A
中村元同一宗教の内部における諸異説の対立と宥和宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 1 1993-03-30 3-20(R)詳細IB00205661A
河波昌法然における学の体系と実践の体系東洋学研究 通号 31 1994-03-31 91-111(R)詳細IB00027988A-
峰島旭雄比較思想と早稲田大学比較思想研究 通号 21 1995-03-31 1-11(R)詳細ありIB00073227A-
橋柃即身是仏とインマヌエル東洋学研究 通号 34 1997-03-30 209-223(R)詳細IB00028032A-
笠井貞比較哲学の課題東洋学論叢 通号 22 1997-03-30 13-29(R)詳細-IB00034874A-
阿部慈園十大弟子・十二使徒比較研究序説(1)東方 通号 13 1997-12-31 68-88(L)詳細-IB00029718A-
小山宙丸比較思想における「融合」について東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 53-63(R)詳細-IB00215962A
峰島旭雄異文化受用の問題比較思想研究(別冊) 通号 24 1998-03-31 28-31(R)詳細-IB00072071A-
KasulisThomasPポストモダン社会における真宗倫理大谷学報 通号 301 2000-07-31 1-17(L)詳細-IB00025591A-
久保田力交換論としての“類比”の思想日本仏教学会年報 通号 66 2001-03-01 227-246詳細-IB00011751A-
池田英俊近代仏教における哲学・宗教問題印度哲学仏教学 通号 16 2001-10-01 224-243詳細-IB00030348A-
久保田力古代インドの霊魂観東北芸術工科大学紀要 通号 9 2002-03-01 150-153(L)詳細-IB00042284A-
石島尚雄宗学について宗学研究 通号 45 2003-03-31 217-222(R)詳細-IB00062234A-
槻木裕空へと至る基本的“論理”と矛盾律比較思想研究 通号 30 2004-03-30 148-155詳細ありIB00042276A-
沖永宜司司馬春英著『唯識思想と現象学』宗教研究 通号 342 2004-12-30 147-153詳細IB00058102A-
末木文美士峰島旭雄先生のご逝去を悼む比較思想研究 通号 40 2014-03-31 1-2(R)詳細ありIB00195362A-
平田俊博峰島旭雄選集全三巻(第一巻 西洋哲学と比較思想、第二巻 日本近代思想の展開、第三巻 比較宗教哲学と仏教)比較思想研究 通号 40 2014-03-31 162-164(R)詳細IB00195381A-
末木文美士趣旨説明比較思想研究 通号 40 2014-03-31 6-9(R)詳細ありIB00195364A-
ザキプールバフマン井筒俊彦の東洋哲学における<歴史>の意義比較思想研究 通号 42 2016-03-31 108-116(R)詳細ありIB00206728A
頼住光子比較思想研究の方法論に関する一考察比較思想研究 通号 42 2016-03-31 68-73(R)詳細ありIB00206720A
KopfGereon『正法眼蔵』における「間主観性」国際禅研究 通号 4 2019-12-24 27-46(L)詳細ありIB00200918A
井上哲次郎東洋の哲学思想に就きて東洋哲学 通号 4 1894-04-02 64-73詳細IB00042774A-
田村芳朗仏教における法の観念秩序東洋大学紀要 通号 8 1956-02-29 35-46詳細IB00027594A-
吉原栄覚表現と即身密教文化 通号 84 1968-08-30 1-24(R)詳細IB00015883A-
川田熊太郎道徳と宗教仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 84 1972-10-09 855-871(L)詳細IB00043798A-
臼木淑夫比較思想の方法をめぐって東洋学術研究 通号 67 1974-07-01 37-52(R)詳細IB00244122A
三枝充悳比較思想余論筑波大学哲学・思想学系論集 通号 1 1975-01-01 53-61(R)詳細IB00027448A-
三枝充悳比較思想への序章筑波大学哲学・思想学系論集 通号 6 1980-01-01 1-15(R)詳細IB00027450A-
笠井貞道元の「解脱」とニコラウス・クザーヌスの「自由」印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 43-48詳細ありIB00006378A
フレデリック・ストレング述服部正隠訳宗教的真理とその言語表現禅研究所紀要 通号 16 1988-03-01 25-34詳細IB00027195A-
辻口雄一郎正法眼蔵における有と時(上)宗学研究 通号 30 1988-03-31 115-120詳細IB00020375A-
笠井貞道元とヘーゲルの真理論東洋学研究 通号 35 1998-02-28 1-14(R)詳細IB00028035A-
河波昌シンポジウム報告「形相と空」東洋学研究 通号 36 1999-03-30 74-89(R)詳細IB00028053A-
峰島旭雄創立二十五周年に寄せて比較思想研究 通号 25 1999-03-31 1-5(R)詳細ありIB00072449A-
アビトルベン日本仏教の光と影を見つめて仏教学セミナー 通号 69 1999-05-31 52-66詳細IB00026976A-
西村恵信禅とキエルケゴールの通路駒澤大學禪硏究所年報 通号 13/14 2002-12-20 1-10詳細IB00035259A-
伊藤瑞叡法華仏教比較文化試論法華文化研究 通号 33 2007-03-20 31-58(R)詳細IB00206292A
吉田宏晢弔辞比較思想研究 通号 40 2014-03-31 3-5(R)詳細ありIB00195363A-
樋口章信R.H.Lotzeと清沢満之大谷大学研究年報 通号 50 1998-03-15 53-101(L)詳細IB00025725A-
宮田正深信心の智慧印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 161-165詳細IB00007995A
峰島旭雄比較文学と比較哲学佛教論叢 通号 7 1958-12-15 121-124(R)詳細IB00163117A-
松尾宝作哲学的心理学と比較哲学印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 17-24詳細ありIB00003630A
泰本融比較論理学序説講座仏教思想 通号 2 1974-06-28 353-400(R)詳細IB00049382A-
湯田豊ヘーゲルとシャンカラ比較思想研究 通号 3 1976-12-20 115-118(R)詳細IB00074584A-
中川栄照比較哲学と実存比較思想研究 通号 7 1980-12-20 74-80(R)詳細IB00070930A-
田中幸治比較哲学比較思想研究(別冊) 通号 25 1999-03-31 17-20(R)詳細IB00072203A-
ゲレオンコプフ比較哲学とはなにか比較思想研究 通号 43 2017-03-31 81-90(R)詳細ありIB00199020A
吉原瑩覚自我と自己印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 290-292詳細ありIB00005107A
橋柃認識と論理東洋学研究 通号 39 2002-03-30 45-62(L)詳細IB00028094A-
ゲレオンコプフコメント比較思想研究 通号 43 2017-03-31 44-46(R)詳細ありIB00198965A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage