INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド [SAT] インド

検索対象: キーワード

-- 21032 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21032 / 21032)  インド仏教 (7534 / 8055)  中国 (1979 / 18568)  日本 (1417 / 68027)  インド哲学 (1364 / 1525)  大乗仏教 (1252 / 2237)  仏教学 (1247 / 8076)  インド学 (1194 / 1708)  原始仏教 (1069 / 1212)  チベット (961 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
光森正士僧具仏具 / 新版仏教考古学講座 通号 5 1984-08-05 129-172(R)詳細IB00189843A-
大山公淳般若理趣経玄談私記仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 5 1984-08-15 3-19詳細IB00045679A-
佐藤密雄清浄道論の道修による煩悩の捨断仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 5 1984-08-15 83-91詳細IB00045682A-
中川善教輪廻と密教仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 5 1984-08-15 108-131詳細IB00045684A-
金岡秀友両身説の源流仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 5 1984-08-15 239-254詳細IB00045692A-
向井隆健不空三蔵の曼荼羅観仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 5 1984-08-15 446-456詳細IB00045703A-
真田康道中論における無我の成就仏教論叢 通号 28 1984-09-10 57-61(R)詳細IB00070148A-
村上真瑞『釈浄土群疑論』における「変現」「似」の用法仏教論叢 通号 28 1984-09-10 118-122(R)詳細IB00070168A-
坂詰秀一仏教考古学の発達総説 / 新版仏教考古学講座 通号 1 1984-09-20 11-18(R)詳細IB00189430A-
塚本善隆中国の仏教総説 / 新版仏教考古学講座 通号 1 1984-09-20 109-125(R)詳細IB00189456A-
藤吉慈海浄土教の特質坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 1 1984-10-01 65-82(R)詳細IB00137568A-
佐藤密雄南方仏教の二種の施設坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 1 1984-10-01 513-522(R)詳細IB00045860A-
塚本啓祥部派仏教における心仏教思想 通号 9 1984-10-20 145-218詳細IB00049324A-
水野弘元原始仏教における心仏教思想 通号 9 1984-10-20 109-144詳細IB00049323A-
山口瑞鳳チベット学と仏教駒沢大学仏教学部論集 通号 15 1984-10-31 30-53(R)詳細IB00147763A-
山田明爾「縁起信仰」仏教学研究 通号 39/40 1984-11-20 1-19(L)詳細IB00012897A-
清田寂雲法華経梵漢比較雑感仏教学研究 通号 39/40 1984-11-20 140-162詳細IB00012893A-
北村晴朗観無量寿経に関する心理学的考察東北福祉大学仏教社会福祉研究所紀要 通号 5 1984-11-20 35-59(R)詳細IB00020757A
本多恵空思想と虚無論真宗教学研究 通号 8 1984-11-23 59-67詳細IB00036850A-
安田治樹ガンダーラの燃灯仏授記本生図仏教芸術 通号 157 1984-11-30 66-78(R)詳細IB00086481A
引田弘道燃灯仏授記と無生法忍曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 16 1984-12-05 249-256(R)詳細IB00176952A-
池田練成『成実論』における煩悩論の構造曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 16 1984-12-05 68-82(R)詳細IB00176943A-
毛利俊英瑜伽行派に於ける四念住印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 134-135詳細ありIB00006304A
入沢崇鬼神の仏教印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 144-145詳細ありIB00006309A
神谷信明スリランカ上座仏教における釈尊観日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 75-86詳細IB00011267A-
堀内寛仁初会金剛頂経の釈尊観日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 157-172詳細IB00011273A-
伊藤瑞叡法華経寿量品における釈尊観日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 145-156詳細IB00011272A-
本庄良文苦行者?としての仏陀日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 35-48(L)詳細IB00011295A-
舟橋水哉倶舎宗の流伝及び其教義南都六宗 / 日本仏教宗史論集 通号 2 1985-01-01 156-162(R)詳細IB00053992A-
畝部俊英般若経における称名思想SAṂBHĀṢĀ 通号 6 1985-01-30 102-130(L)詳細IB00021463A-
藤田宏達浄土経典の種々相講座・大乗仏教 通号 5 1985-01-30 55-80(R)詳細IB00049566A-
藤堂恭俊天親と曇鸞の浄土教思想講座・大乗仏教 通号 5 1985-01-30 179-216詳細IB00049570A-
藤吉慈海本願思想と仏国土の思想講座・大乗仏教 通号 5 1985-01-30 117-150(R)詳細IB00049568A-
柴田泰中国における浄土教の発展講座・大乗仏教 通号 5 1985-01-30 217-252詳細IB00049571A-
香川孝雄竜樹の浄土思想講座・大乗仏教 通号 5 1985-01-30 151-178詳細IB00049569A-
工藤道由無表と思駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 18 1985-02-01 1-8(L)詳細IB00019146A-
高崎直道〈諸法無我〉考仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 18 1985-02-01 171-194詳細IB00045602A-
玉城康四郎心解脱・慧解脱に関する考察仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 18 1985-02-01 295-374詳細IB00045639A-
大南龍昇二種の稲芋経註釈書仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 18 1985-02-01 199-220詳細IB00045634A-
小沢憲珠菩薩と声聞辟支仏地仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 18 1985-02-01 177-198詳細IB00045633A-
塚本啓祥法華経讃頌の覚え書法華文化研究 通号 11 1985-03-01 23-66(L)詳細ありIB00023688A
戸田宏文法華経梵文写本の諸様相法華文化研究 通号 11 1985-03-01 67-90(L)詳細IB00023687A
雲井昭善ヨーガ学派と仏教との交渉宗教研究 通号 263 1985-03-01 145-147詳細IB00031515A-
関稔「愚かなパンタカ」伝承考(二)北海道駒沢大学研究紀要 通号 20 1985-03-10 1-23(L)詳細IB00037276A-
若原雄昭知識の真偽をめぐる論争龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 168-170詳細IB00014082A-
小川宏北倶盧洲考印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 292-295詳細ありIB00006450A
小林円照オーロビンドの仏教観印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 49-55詳細ありIB00006379A
日下俊文法華経における方便思想西山学報 通号 33 1985-03-30 1-20(R)詳細IB00108097A-
能仁正顕清弁の経量部説批判にみられる中観学説龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 23-22(L)詳細IB00042863A-
早島理「経・律・論(承前)」長崎大学教育学部社会科学論叢 通号 34 1985-03-30 27-46詳細IB00030839A-
前川重絅中論の研究仏教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 12-13詳細ありIB00028228A
伊原照蓮真言思想の一つの源流密教学研究 通号 17 1985-03-31 30-47(R)詳細IB00108312A-
樫尾慈覚ヨーガバーシャにおける映像説密教学研究 通号 17 1985-03-31 137-152(R)詳細IB00108318A-
阿部慈園糞掃衣考東方 通号 1 1985-04-30 162-173(L)詳細IB00029464A-
浪花宣明色法の主観的認識仏教学セミナー 通号 41 1985-05-30 39-50詳細IB00026765A-
平川彰仏教の時間論東洋の思想と宗教 通号 2 1985-06-08 110-133詳細IB00024203A-
加藤宏道得・非得の研究仏教学研究 通号 41 1985-06-20 40-68詳細IB00012899A-
竹中信常北枕攷宗教研究 通号 264 1985-06-30 53-77詳細IB00031571A-
早島理人法二無我論南都仏教 通号 54 1985-07-30 1-18詳細IB00032440A-
榎本文雄初期仏典と論書の伝承史研究に向けて仏教論叢 通号 29 1985-09-10 134-137(R)詳細IB00070317A-
塚本啓祥法華経の時間論法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 163-193詳細IB00050421A-
伊藤瑞叡法華経の仏性論法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 325-353詳細IB00050427A-
勝呂信静法華経の仏陀論法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 61-110詳細IB00050418A-
中村元普遍的国家の理想聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 2-21(R)詳細IB00053970A-
関根康正「不浄」と「ケガレ」の間生と死の人類学 通号 1 1985-10-25 143-176(R)詳細IB00143417A-
泉浩洋伝道に於ける自利利他の考察叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 41-52(R)詳細IB00147782A-
浜田智純十如是と五何天台学報 通号 27 1985-11-05 94-98詳細IB00017616A-
浪花宣明パーリ上座部の福業事説真宗教学研究 通号 9 1985-11-23 66-78詳細IB00036859A-
清水海隆『瑜伽師地論』の原典研究(Ⅲ)大崎学報 通号 140 1985-12-20 9-28(L)詳細IB00023492A-
糸魚川直宏戯曲『ナーガーナンダ』の研究論集 通号 12 1985-12-31 85-86(L)詳細IB00018748A-
才川雅明「宝性論」と「仏性論」の三身説曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 18 1986-01-30 251-255(R)詳細IB00177032A-
加藤宏道真宗の業観と原始仏教の業観龍谷教学 通号 21 1986-02-10 53-64詳細IB00030669A-
森章司仏典の比喩表現における菩薩観日本仏教学会年報 通号 51 1986-03-01 29-48詳細IB00011300A-
中村薫『華厳経』の菩薩観日本仏教学会年報 通号 51 1986-03-01 87-104詳細IB00011303A-
岩田慶治比較宗教学のための視点スリランカと南インドの宗教と文化――南アジア・東南アジアの島嶼部における宗教と文化の比較研究 通号 51 1986-03-01 7-17(L)詳細IB00145275A-
相馬一意「菩薩地」真実義章試訳南都仏教 通号 55 1986-03-01 105-126(L)詳細IB00032447A-
豊平俊道『声聞地』の研究龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 88-91(R)詳細IB00014113A-
金児慧彼岸此岸攷龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 12-30(L)詳細IB00014128A-
山本啓量清浄道論の施設学的考察印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 273-278詳細ありIB00006600A
羽矢辰夫二つの無常印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 56-61(L)詳細ありIB00006622A
高橋堯昭従地涌出棲神 通号 58 1986-03-30 29-47(R)詳細ありIB00194311A-
倉田治夫Mīmāṃsā学派におけるdharma観の基調SAṂBHĀṢĀ 通号 7 1986-03-30 13-23詳細ありIB00021465A-
田中教照有部の修行道論と七覚支佛教學 通号 19 1986-03-31 33-47詳細IB00012030A-
河村孝照自業自得論東洋学研究 通号 20 1986-03-31 41-48詳細IB00027931A-
青原令知作用と功能仏教学研究 通号 42 1986-05-10 21-42詳細IB00012905A-
立川武蔵金剛ターラーの観想法論叢仏教美術史:町田甲一先生古稀記念 通号 42 1986-06-01 65-98詳細IB00045527A
岡田行弘瓜生津隆真著『ナーガールジュナ研究』宗教研究 通号 269 1986-09-30 143-146詳細IB00031588A-
奥住毅中観における思想と言語佛教學 通号 20 1986-10-18 1-20詳細IB00012033A-
小川英世文法家ミーマーンサカ哲学 通号 38 1986-10-25 67-83詳細IB00021927A-
八力広喜『超世間讃』・『不可思議讃』試訳印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 72-88詳細IB00029864A-
藤田宏達創刊の辞印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 1-3詳細IB00029858A-
向井亮玉城康四郎著『比較思想論究』印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 301-302詳細IB00029879A-
中村元釈尊はなぜ長途の旅に出かけたか?東方 通号 2 1986-11-17 7-21(L)詳細IB00029474A-
阿部慈園パーリ頭陀支に見る食の仏教学東方 通号 2 1986-11-17 22-30(L)詳細IB00029475A-
斎藤弘美クリシュナ信仰の起源東方 通号 2 1986-11-17 119-129(L)詳細IB00029483A-
西尾秀生クリシュナ像の変猊東方 通号 2 1986-11-17 112-118(L)詳細IB00029482A-
保坂俊司シク教の思想東方 通号 2 1986-11-17 176-186(L)詳細IB00029488A-
末木文美士「観無量寿経」研究東洋文化研究所紀要 通号 101 1986-11-25 163-225(L)詳細IB00011878A-
小川宏留寿行論考印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 50-53詳細ありIB00006644A
HoornaertPaul清弁の三性説批判印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 123-126(L)詳細ありIB00006721A
島田茂樹広本へーヴャジュラの神話印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 54-56詳細IB00006645A
佐々木雅文神の恩寵と修行論集 通号 13 1986-12-31 57-71詳細IB00018762A-
中村元『リグ・ヴェーダ』における人間観東洋における人間観 通号 13 1987-02-01 5-28詳細IB00051766A-
早島鏡正初期仏教における人間観東洋における人間観 通号 13 1987-02-01 229-250詳細IB00051776A-
引田弘道臨終の正念日本仏教学会年報 通号 52 1987-03-01 1-16(L)詳細IB00011355A-
清水乞シルパ文献における図像資料(二)東洋学論叢 通号 12 1987-03-06 89-146詳細IB00034835A-
毛利俊英『声聞地』の修行道龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 17-33(R)詳細IB00014131A-
竹村淳原始仏教における縁起説の構造龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 119-122(R)詳細IB00014154A-
長谷川新三性説の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 131-135(R)詳細IB00014157A-
久保継成法華経の菩薩行印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 40-45詳細ありIB00006759A
島義徳ニヤーヤ学派における倫理思想印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 37-40(L)詳細IB00006862A
加藤宏道得と種子印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 63-67詳細ありIB00006764A
加藤利生『瑜伽師地論』に見られる瑜伽行派の極微論の特色印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 80-82詳細ありIB00006768A
渡辺章悟「般若経」における縁起印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 33-36詳細ありIB00006757A
並川孝儀新資料ダルマパダの伝承印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 67-71(L)詳細ありIB00006854A
松下了宗中観光明論に見られる無自性説批判印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 122-125(L)詳細ありIB00006840A
高橋尭昭美と醜棲神 通号 59 1987-03-30 35-56(R)詳細ありIB00194304A-
西村実則サンスクリットと部派仏教教団・上三康文化研究所年報 通号 19 1987-03-30 59-100詳細IB00036401A-
稲田浩二臼はなぜ梁に登れるか研究紀要 通号 17 1987-03-31 1-16(R)詳細IB00016479A-
引田弘道臨終者の義務宗教研究 通号 271 1987-03-31 205-206(R)詳細IB00095857A-
橘堂正弘ラーマクリシュナ教団の法規宗教研究 通号 271 1987-03-31 380-382(R)詳細IB00096457A-
竹中義実原始仏典にみる死の説示法教化研修 通号 30 1987-03-31 232-237(R)詳細IB00071588A-
工藤英勝「輪廻の観念」研究序説教化研修 通号 30 1987-03-31 238-244(R)詳細IB00071594A-
光地英学仏舎利及び仏舎利塔仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 387-394(R)詳細IB00136180A-
安田治樹敦煌莫高窟の宝雨経変仏教芸術 通号 171 1987-03-31 59-80(R)詳細IB00084735A
村上嘉実神通力の思想仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 171 1987-04-01 3-20(R)詳細IB00045320A-
仲沢浩祐グプタ期仏教史研究覚え書仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 171 1987-04-01 563-580(R)詳細IB00045347A-
斎藤明『根本中論』チベット訳批判仏教研究の諸問題 通号 171 1987-04-01 23-48(L)詳細IB00053075A-
河波昌音楽(声)と空比較思想の世界 通号 171 1987-05-30 77-94(R)詳細IB00073077A-
清水乞密教における菩薩大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 171 1987-07-20 47-66詳細IB00045252A-
真継伸彦禅定、それともパン?禅文化 通号 125 1987-07-25 11-19(R)詳細IB00081805A-
宮崎忍勝密教と道教の周辺密教文化 通号 159 1987-09-21 87-102(R)詳細IB00016208A-
河波昌音響忍論考浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 159 1987-10-20 297-312(R)詳細IB00045409A-
高崎直道悉有仏性・内なるホトケを求めて季刊仏教 通号 1 1987-10-25 69-76(R)詳細IB00156918A-
安永寿延ミロク菩薩・ミトラからの変貌季刊仏教 通号 1 1987-10-25 102-111(R)詳細IB00156922A-
八力広喜ナーガールジュナと浄土思想印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 88-97詳細IB00029888A-
藤田宏達原始仏教・初期仏教・根本仏教印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 20-56詳細IB00029886A-
鈴木広隆般若経における空の教説印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 125-140詳細IB00029891A-
関稔生苦考印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 112-124詳細IB00029890A-
朝山幸彦支謙と老荘思想印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 221-230詳細IB00029897A-
榊和良ダーラー・シュコーの虚空観印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 183-194詳細IB00029895A-
今西順吉金倉円照訳『シャンカラの哲学』上・下印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 364-365詳細IB00029909A-
今西順吉久保継成著『法華経菩薩思想の基礎』印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 370-371詳細IB00029912A-
王勇麈尾雑考仏教芸術 通号 175 1987-11-30 73-89(R)詳細IB00084818A
保坂俊司シク教の思想(2)東方 通号 3 1987-12-21 137-151(L)詳細IB00029508A-
田中教照『法蘊足論』における修行道論佛教學 通号 23 1987-12-25 1-21詳細IB00012048A-
渡辺章悟顛倒論試考佛教學 通号 23 1987-12-25 51-83詳細IB00012050A-
金沢篤空華佛教學 通号 23 1987-12-25 29-56(L)詳細IB00012051A-
兵藤一夫『現観荘厳論』に見える順決択分印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 93-100(L)詳細ありIB00006938A
本庄良文馬鳴詩のなかの経量部説印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 87-92(L)詳細ありIB00006939A
宇野恵教『四百論』の月称釈と護法釈印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 101-106(L)詳細IB00006937A
橘堂正弘ラーマクリシュナ教団印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 50-57(L)詳細ありIB00006945A
岡野潔普曜経の研究(上)論集 通号 14 1987-12-31 17-32(L)詳細IB00018774A-
ヒックジョン仏陀の沈默と諸宗教の真理主張の葛藤比較思想研究 通号 14 1988-02-15 174-177(L)詳細IB00071401A-
フレデリック・ストレング述服部正隠訳宗教的真理とその言語表現禅研究所紀要 通号 16 1988-03-01 25-34詳細IB00027195A-
古田彦太郎原始仏教における禅定説の考察仏教大学大学院研究紀要 通号 16 1988-03-14 65-87(L)詳細IB00016754A-
清水乞ラーガ・マーラー研究序説東洋学論叢 通号 13 1988-03-18 15-42詳細IB00034838A-
田中純男釈尊と苦行豊山学報 通号 33 1988-03-21 21-33詳細IB00057486A-
北條賢三八十華厳に見られる陀羅尼説豊山学報 通号 33 1988-03-21 1-20詳細IB00057485A-
河野行昭菩薩道の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 37-41(R)詳細IB00014171A-
越智淳仁密教の法身思想日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 95-110詳細IB00011368A-
谷口富士夫『現観荘厳論』における法身日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 61-74(L)詳細IB00011390A-
清水新一ブッダの悟りに於ける「名とかたち」の考察日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 1-15(L)詳細IB00011394A-
五島清隆『梵天所問経』研究ノート(2)印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 50-55(L)詳細ありIB00007033A
阿理生初期瑜伽行派の入無相方便相印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 85-89(L)詳細IB00007026A
三友量順『十方諸仏』と十六王子印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 304-311詳細ありIB00007008A
河村孝照法華経法師品の教説と般若経印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 312-319詳細ありIB00007009A
土田龍太郎ヴェーダとウパニシャッドインド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 21-59(R)詳細IB00123805A-
今西順吉サーンキヤ(哲学)とヨーガ(実修)インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 135-170(R)詳細IB00123809A-
正信公章ヴェーダーンタの諸流派インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 297-323(R)詳細IB00123814A-
高崎直道『無上依経』と『勝天王般若』成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 171-194詳細IB00033677A-
津田真一『般若経』から『華厳経』へ成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 291-395詳細IB00033680A-
塚本啓祥部派仏教における輪廻と相続成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 397-433詳細IB00033681A-
山口瑞鳳シャーンタラクシタの中観成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 641-682詳細IB00033689A-
袴谷憲昭『宝性論』における信の構造批判成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 491-532詳細IB00033684A-
石上善応梵文法句経覚書成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 59-66詳細IB00033693A-
松涛誠達仏教における「交換」のシンボリズム成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 331-356詳細IB00033709A-
鎧淳ナラ王物語 主要文献成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 469-499詳細IB00033715A-
町田是正生死観の種々相棲神 通号 60 1988-03-30 43-67(R)詳細IB00194276A-
丘山新『十地経』初歓喜地日本大学人文科学研究所紀要 通号 35 1988-03-30 1-12(L)詳細IB00038594A-
西村実則ガンダーラ語仏教圏と漢訳仏典三康文化研究所年報 通号 20 1988-03-30 49-125詳細IB00036406A-
高田順仁『二万五千頌般若』に示される二〇種の有学宗教研究 通号 275 1988-03-31 156-157(R)詳細IB00110178A-
佐久間光昭ジャータカの山岳修行者宗教学論集 通号 14 1988-03-31 185-202詳細IB00020549A-
早島理無常と刹那南都仏教 通号 59 1988-03-31 1-48(L)詳細IB00032470A-
石川佾男原始仏教における自由・平等・慈悲東洋学術研究 通号 114 1988-04-01 93-106(R)詳細IB00038949A-
平川彰仏教文化講義禅文化 通号 128 1988-04-25 20-32(R)詳細IB00081353A-
荒牧典俊ゴータマ・ブッダの根本思想インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 61-98(R)詳細IB00122610A-
櫻部建有部インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 199-225(R)詳細IB00122614A-
御牧克己経量部インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 226-260(R)詳細IB00122615A-
一郷正道中観インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 261-287(R)詳細IB00122616A-
中条裕康幻化網タントラにおける曼荼羅豊山教学大会紀要 通号 16 1988-05-01 127-144詳細IB00037164A-
片野道雄氏家覚勝著『陀羅尼思想の研究』仏教学セミナー 通号 47 1988-05-30 67-70詳細IB00026818A-
石松日奈子中国交脚菩薩像考仏教芸術 通号 178 1988-05-30 56-83(R)詳細IB00081975A
頼富本宏パーラ朝期の文殊菩薩像仏教芸術 通号 178 1988-05-30 105-120(R)詳細IB00081977A
藤田正浩有分心と自性清浄心東洋の思想と宗教 通号 5 1988-06-11 57-73詳細ありIB00024214A-
苅谷定彦久保継成著『法華経菩薩思想の基礎』宗教研究 通号 276 1988-06-30 135-138詳細IB00031599A-
松長有慶マンダラの宇宙論宗教研究 通号 276 1988-06-30 87-109詳細IB00031597A-
田代俊孝浄土教における死の受容と超越同朋仏教 通号 23 1988-07-01 21-60(R)詳細ありIB00111578A
藤田宏達極楽浄土の観念浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 60-114(R)詳細IB00189254A
鈴木大拙浄土論浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 117-151(R)詳細IB00189255A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage