INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 恵心流 [SAT] 恵心流 惠心流 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 92 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
恵心流 (92 / 92)  日本 (89 / 68632)  日本仏教 (58 / 35097)  天台宗 (40 / 2905)  口伝法門 (24 / 89)  檀那流 (19 / 45)  中古天台 (16 / 112)  心賀 (14 / 26)  日本天台 (12 / 437)  摩訶止観 (11 / 1159)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------立法華肝要集(承前)棲神 通号 10 1921-07-20 5-16(R)詳細ありIB00213808A
太田純志日蓮聖人門葉之管見棲神 通号 11 1923-02-16 9-19(R)詳細IB00209619A
福原隆善黒谷における法然上人浄土宗学研究 通号 13 1981-03-31 149-173(R)詳細IB00084689A-
福原隆善法然歴訪の学匠法然浄土教の綜合的研究 通号 13 1984-03-01 27-60詳細IB00052408A-
--------本覚思想関連著書論文目録本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 461-474(R)詳細IB00050455A-
高木豊俊範の本覚思想本覚思想の源流と展開:法華経研究 通号 11 1991-01-10 173-176(R)詳細IB00050444A-
村上学神道集岩波講座 日本文学と仏教 通号 8 1994-07-28 107-132詳細IB00051068A-
張堂興昭(興志)「五略」小考天台学報 通号 51 2010-02-26 125-132(R)詳細IB00080752A-
藤平寛田恵心流における日吉山王口伝攷天台学報 通号 57 2015-10-08 43-54(R)詳細IB00149223A-
堀端英一金沢文庫調査天台学報 通号 61 2019-10-10 179-189(R)詳細IB00194726A-
青柳英司鎌倉期仏教文献としての『教行信証』近現代『教行信証』研究検証プロジェクト研究紀要 通号 3 2020-06-01 108-135(R)詳細IB00221187A
岡教邃玄旨帰命壇の沿革及び教理事相の一班大崎学報 通号 17 1911-03-15 30-45詳細IB00022196A-
硲慈弘天台直雑の作者及び製作年代を論ず大正大学々報 通号 11 1932-01-10 56-72詳細IB00057122A-
硲慈弘所謂中古天台の関東伝播に就いて大崎学報 通号 88 1936-07-10 79-101詳細IB00022822A-
日比宣正漢光類聚鈔製作年代考大崎学報 通号 103 1955-06-15 68-70(R)詳細IB00022987A-
尾上寛仲関東における中古天台(上)金沢文庫研究 通号 100 1964-04-01 1-6詳細IB00040310A-
尾上寛仲関東の天台宗談義所(下)金沢文庫研究 通号 169 1970-05-01 10-17詳細IB00040438A-
大久保良順恵檀両流法門中の伝教大師伝教大師研究別巻 通号 169 1980-10-01 71-91(R)詳細IB00052240A-
大久保良順和光同塵灌頂について仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 169 1985-02-01 657-680詳細IB00045656A-
大久保良順天台玄旨帰命壇灌頂について伝教大師と天台宗 / 日本仏教宗史論集 通号 3 1985-05-01 308-329(R)詳細IB00054022A-
佐々木俊道道元禅と天台論議宗学研究 通号 30 1988-03-31 127-130詳細IB00020377A-
藤平寛田義科諸本の論題変化天台学報 通号 30 1988-10-25 134-137詳細IB00017719A-
野本覚成『渓嵐拾葉集』「証不由他灌頂」の背景印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 257-262詳細ありIB00007476A
佐々木俊道『漢光類聚』の成立をめぐる覚書曹洞宗宗學研究所紀要 通号 4 1991-03-25 111-124(R)詳細IB00222122A
藤平寛田義科『枕月集』成立年時考天台学報 通号 33 1991-10-16 82-86(R)詳細IB00017795A-
大久保良順『窮源尽性抄』と『性類抄』について仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 33 1994-11-24 711-732詳細IB00044689A-
佐々木俊道『摩訶止観伊賀抄』について宗学研究 通号 37 1995-03-31 269-273(R)詳細IB00065577A-
高橋秀栄下総龍角寺の天台僧心慶駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 54 1996-03-31 215-262(L)詳細IB00019764A-
寺井良宣戒家(恵鎮)の直往菩薩戒の思想叡山学院研究紀要 通号 18 1996-12-15 43-59(L)詳細IB00036152A-
窪田哲正俊範教学の一考察日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 18 1997-02-01 497-522(R)詳細IB00043541A-
藤平寛田日光天海蔵『法華玄義抄』と関東天台天台学報 通号 39 1997-10-22 100-107(R)詳細IB00104625A-
山内舜雄『正法眼蔵聞書抄』の研究過程と宗学論争を顧みて禅研究所紀要 通号 26 1998-03-01 1-16詳細ありIB00027285A-
藤平寛田恵心流心賀法印談一海記『八帖抄』考天台学報 通号 40 1998-11-06 51-59(R)詳細IB00017939A-
藤平寛田中古天台における顕教修行の一形態叡山学院研究紀要 通号 21 1999-04-01 33-44(L)詳細IB00036172A-
藤平寛田日光天海蔵『法華文句抄』と関東天台叡山学院研究紀要 通号 22 2000-03-10 59-70詳細IB00036180A-
木村世雄デニス・ヒロタ著『親鸞 宗教言語の革命者』真宗研究会紀要 通号 32 2000-03-13 147-150詳細IB00036777A-
藤平寛田『渓嵐拾葉集』における「三種法華事」について叡山学院研究紀要 通号 23 2001-03-01 53-65詳細IB00036190A-
小野文珖身延の精、比叡に消える福神 通号 7 2001-11-11 99-107(R)詳細IB00088047A-
藤平寛田日光天海蔵『摩訶止観抄』と関東天台叡山学院研究紀要 通号 24 2002-03-10 65-77詳細IB00036198A-
藤平寛田日光天海蔵『玄義第一大綱見聞』について天台学報 通号 44 2002-11-01 63-73詳細IB00018018A-
高橋秀栄恵心流の天台学僧静明仏法の文化史 通号 44 2003-01-01 51-71詳細IB00055323A-
藤平寛田『摩訶止観第一見聞』の一考察天台学報 通号 45 2003-11-01 57-67詳細IB00018042A
荒槙純隆『一帖抄』と東陽座主秘決について天台学報 通号 46 2004-11-01 46-54(R)詳細IB00080186A-
藤平寛田『摩訶止観第二見聞』の一考察天台学報 通号 46 2004-11-01 34-45(R)詳細IB00080185A-
荒槇純隆中古天台口伝法門にみえる複疎三諦について大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 46 2005-06-30 573-587(R)詳細IB00081866A
荒槇純隆『宗大事口伝抄』における東陽御義・口決について天台学報 通号 47 2005-11-01 79-88詳細IB00057249A-
藤平寛田『摩訶止観第三見聞』の一考察天台学報 通号 47 2005-11-01 65-77詳細IB00057248A-
渡辺麻里子日意(泰藝)所伝の天台学印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 117-120詳細ありIB00056567A
藤平寛田『摩訶止観第四大綱見聞』の一考察天台学報 通号 48 2006-11-01 40-48(R)詳細IB00080368A-
山口興順武蔵国仙波『仏地院過去帳』について天台学報 通号 48 2006-11-01 63-74(R)詳細IB00080370A-
渡辺麻里子『本朝大師先徳明匠記』について天台学報 通号 48 2006-11-01 75-84(R)詳細IB00080372A-
白勝娟『金剛秘密山王伝授大事』と恵心流印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 155-158詳細ありIB00056696A
渡辺麻里子天台僧尊舜における草木成仏説東洋の思想と宗教 通号 25 2008-03-25 62-82(R)詳細IB00073516A-
荒槇純隆忠尋撰『天台宗秘決要集』について天台学報 通号 50 2008-11-30 56-61(R)詳細IB00080427A-
藤平寛田『摩訶止観第六大綱見聞』の一考察天台学報 通号 50 2008-11-30 45-55(R)詳細IB00080426A-
荒槙純隆忠尋撰『天台宗秘決要集』の研究仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 50 2008-11-30 727-748(R)詳細IB00082028A-
藤平寛田恵心流心賀談一海記『相伝法門抄』(『八帖抄』)の基礎的研究仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 50 2008-11-30 691-726(R)詳細IB00082027A-
松本知己『法華経』と円頓戒東洋の思想と宗教 通号 26 2009-03-25 1-29(R)詳細IB00074469A-
窪田哲正中古天台恵心流における止観修習論日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 26 2009-10-13 567-594(R)詳細IB00214543A
藤平寛田『摩訶止観第五見聞』上巻の一考察天台学報 通号 51 2010-02-26 79-93(R)詳細IB00080748A-
藤平寛田中古天台における「四更口決」考天台学報 通号 52 2010-11-30 37-48(R)詳細IB00087111A-
山口晃一『天台本覚思想と日蓮教学』を読む法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 263-279(R)詳細IB00085525A-
秋田晃瑞黒谷戒家における事相について天台学報 通号 53 2011-10-11 193-199(R)詳細IB00107802A-
藤平寛田『恵光房雑雑』の一考察天台学報 通号 54 2012-11-30 9-21(R)詳細IB00110015A-
藤本文雄天台口伝法門の学系について佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 695-711(R)詳細IB00136213A
藤平寛田叡山天海蔵『雑雑抄』と『恵光房雑雑』の一考察天台学報 通号 55 2013-10-11 1-11(R)詳細IB00124583A-
木内堯大中古天台における最澄の伝承天台学報 通号 55 2013-10-11 45-53(R)詳細IB00124619A-
藤平寛田『摩訶止観第五見聞』下巻の一考察天台学報 通号 56 2014-10-31 39-51(R)詳細IB00142767A-
秋田晃瑞仁空における『梵網経』の正傍の問題について天台学報 通号 56 2014-10-31 161-168(R)詳細IB00142798A-
木内堯大「一心三観、伝於一言」について天台学報 通号 56 2014-10-31 63-72(R)詳細IB00142769A-
木内堯大中古天台における仏戒と菩薩戒をめぐる議論天台学報 通号 57 2015-10-08 55-64(R)詳細IB00149224A-
藤平寛田忠尋撰『聖教隱形』について叡山学院研究紀要 通号 38 2016-03-30 1-13(R)詳細IB00183646A-
藤平寛田中古天台における略伝三箇攷天台学報 通号 58 2016-10-31 28-42(R)詳細IB00171347A-
堀端英一草木成仏に見る毘沙門堂流の教義変化について天台学報 通号 58 2016-10-31 181-189(R)詳細IB00171361A
木内堯大中古天台における無量義経の位置付け天台学報 通号 59 2017-10-16 73-82(R)詳細IB00171369A-
藤平寛田日光天海蔵『恵心流蓮面鈔』について叡山学院研究紀要 通号 40 2018-03-30 1-27(R)詳細IB00183657A-
真野新也日本天台における円頓戒と律蔵天台学報 通号 10001 2018-12-28 1-16(R)詳細IB00180428A-
藤平寛田中古天台における「心境義帖」の研究佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 10001 2019-03-30 659-689(R)詳細IB00209504A
藤平寛田中古天台口伝法門の三大部解釈日本佛教学会年報 通号 84 2019-08-31 119-135(R)詳細IB00199621A
大久保良峻自受用身に関する天台論義から見えるもの日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 199-217(R)詳細IB00215462A
藤平寛田中古天台における「止観大旨」攷平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 13 2021-12-01 259-287(R)詳細IB00220151A
グローナーポールJapanese Tendai Perfect-Sudden Precepts and the Vinaya天台学報 通号 10001 2018-12-28 1-20(L)詳細IB00180441A-
島地大等日本天台教籍開題(九)大崎学報 通号 35 1914-07-15 28-41(R)詳細IB00022350A-
島地大等日本天台教籍開題(八)大崎学報 通号 34 1914-06-25 11-20(R)詳細IB00022342A-
花野充昭日本中古天台文献の考察 (五)印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 243-245詳細ありIB00005226A
林真芳三身論に於ける台当の異目について(二)印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 212-217詳細ありIB00006514A
岡教邃最蓮房上人伝に就て(一)大崎学報 通号 55 1920-02-15 8-13(R)詳細IB00022480A-
小方道憲中古天台における教行証について印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 165-166詳細ありIB00000231A
小方道憲恵檀両流の教学印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 168-169詳細ありIB00000326A
田村完誓恵心流七箇法門三重伝授の形成について印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 156-157詳細ありIB00001055A
田村完誓恵心流七箇法門第二重の文献について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 265-268詳細ありIB00001267A
尾上寛仲関東地域に伝播した檀那流の系統印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 229-234詳細ありIB00001748A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage