INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 水墨画 [SAT] 水墨画 水墨画 水墨畫 [ DDB ] 水墨畫

検索対象: キーワード

-- 77 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
水墨画 (77 / 77)  日本 (71 / 68497)  日本仏教 (29 / 35031)  中国 (18 / 18601)  仏教絵画 (15 / 234)  禅宗 (15 / 3725)  仏教美術 (11 / 2265)  雪舟 (11 / 33)  絵画史 (10 / 78)  山水図 (8 / 17)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
蓮実重康雪舟の出自佛敎藝術 通号 11 1951-03-30 14-23詳細IB00034323A
金子光介宋汝窯唐子牡丹文盌禅文化 通号 5 1956-07-25 46-47(R)詳細IB00098969A-
土居次義妙心寺の障壁画禅文化 通号 15/16 1959-04-15 28-37(R)詳細IB00097112A-
竹内尚次六祖慧能禅師図説禅文化 通号 27/28 1963-02-01 31-39(R)詳細IB00096269A-
金沢弘明兆画事禅文化 通号 33 1964-06-15 43-47(R)詳細IB00095485A-
加藤----古田紹欽著 禅の表現美禅文化 通号 50 1968-10-15 37(R)詳細IB00092570A-
松下隆章秀盛の数点の作品仏教芸術 通号 69 1968-12-05 135-143(R)詳細IB00104558A
衛藤駿無声の詩・有声の絵禅文化 通号 57 1970-06-15 40-45(R)詳細IB00091829A-
平田寛良詮・可翁と乾峯士曇佛敎藝術 通号 166 1986-05-30 22-33(R)詳細IB00086008A
村井章介日朝文化交流と五山禅林日本の仏教 通号 2 1995-03-01 176-186(R)詳細IB00037878A-
朝倉和五山文学における禅月の受容禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 1-24詳細IB00021337A-
伊藤紫虹有縁千里逢禅文化 通号 221 2011-07-25 81-85(R)詳細IB00111656A-
伊藤紫虹関牧翁老師禅文化 通号 224 2012-04-25 95-100(R)詳細IB00126833A-
石川登志雄中国禅の本流としての東福寺特別展東福寺 通号 224 2023-03-07 8-15(R)詳細IB00236737A
土居次義妙心寺の障壁画と片山尚景禅文化 通号 2 1955-09-01 57-64(R)詳細IB00099569A-
森暢雪舟について禅文化 通号 5 1956-07-25 32-35(R)詳細IB00098963A-
--------雪舟の生涯(解説)禅文化 通号 5 1956-07-25 31(R)詳細IB00098962A-
藤井源一池大雅筆・紙本墨画山水図佛敎藝術 通号 32 1957-09-10 88-89(R)詳細IB00096430A
森暢前期水墨画の展開禅文化 通号 12/13 1958-10-10 82-88(R)詳細IB00098872A-
--------墨跡水墨画国宝展図録禅文化 通号 14 1959-02-01 63(R)詳細IB00097228A-
--------入矢義高注 寒山禅文化 通号 15/16 1959-04-15 102(R)詳細IB00097156A-
蓮實重康兵部墨渓と曽我蛇足佛敎藝術 通号 43 1960-07-10 1-30(R)詳細IB00099411A
森暢退蔵院の絵禅文化 通号 26 1962-05-20 52-56(R)詳細IB00096719A-
蓮実重康可翁と愚渓佛敎藝術 通号 49 1962-09-20 1-16(R)詳細IB00097144A
植田寿蔵禅の絵画とは何か佛敎藝術 通号 55 1964-08-30 1-8(R)詳細IB00102839A
芳賀洞然禅芸術とは何か禅文化 通号 41 1966-06-15 50-61(R)詳細IB00094425A-
坂本雅城牧谿禅文化 通号 48 1968-03-15 18-23(R)詳細IB00092939A-
古田紹欽禅と絵画禅文化 通号 55 1970-01-01 76-82(R)詳細IB00092125A-
蓮実重康海北友松の水墨画仏教芸術 通号 74 1970-02-28 1-8(R)詳細IB00105374A
蓮実重康海北友松の水墨画(続)仏教芸術 通号 77 1970-09-10 1-12(R)詳細IB00105455A
佐々木丞平応挙関係資料 植松家の蔵品を中心に(上)仏教芸術 通号 79 1971-04-15 105-122(R)詳細IB00105540A
橋本綾子円山応挙の水墨画仏教芸術 通号 79 1971-04-15 88-104(R)詳細IB00105538A
戸田禎佑伝牧谿芙蓉図をめぐる二、三の考察仏教芸術 通号 79 1971-04-15 36-47(R)詳細IB00105530A
蓮実重康桃山時代の水墨画の問題点仏教芸術 通号 79 1971-04-15 71-86(R)詳細IB00105536A
源豊宗日本絵画史における墨仏教芸術 通号 79 1971-04-15 1-14(R)詳細IB00105526A
田中一松曾我蛇足と宗丈をめぐる諸問題仏教芸術 通号 79 1971-04-15 15-35(R)詳細IB00105528A
蓮実重康海北友松の彩色画仏教芸術 通号 84 1972-03-10 1-14(L)詳細IB00034500A
加藤正俊一元紹碩について禅文化 通号 65 1972-06-15 51-54(R)詳細IB00091084A-
金沢弘水墨画と隠遁性禅文化 通号 68 1973-03-15 10-17(R)詳細IB00090200A-
堂谷憲勇寒山捨得図について(後篇)禅文化 通号 69 1973-06-15 18-30(R)詳細IB00090090A-
蓮実重康桃山時代絵画史における和漢融合の問題佛敎藝術 通号 100 1975-02-28 96-104(R)詳細IB00091579A
山岡泰造水墨画の成立について佛敎藝術 通号 102 1975-07-25 79-91(R)詳細IB00091866A
田代秀徳胸中の山水を描く(上)佛敎藝術 通号 104 1975-11-30 116-123(R)詳細IB00092700A
田代秀徳胸中の山水を描く(下)佛敎藝術 通号 106 1976-03-30 86-91(R)詳細IB00092731A
源豊宗日本水墨画の成立禅文化 通号 82 1976-09-20 52-61(R)詳細IB00088330A-
古田紹欽禅文化の一縮図から禅文化研究所紀要 通号 9 1977-11-15 383-390詳細IB00021149A-
古田紹欽禅文化の一縮図から禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 9 1977-12-10 383-390(R)詳細IB00046552A-
木村----『禅画の世界』禅文化 通号 91 1978-12-20 24(R)詳細IB00086243A-
清水善三蓮実重康先生のご逝去を悼む仏教芸術 通号 125 1979-07-25 120(R)詳細IB00095226A
宮島新一江西龍派着賛、伝周文画の先後関係について仏教芸術 通号 157 1984-11-30 40-51(R)詳細IB00086479A
坂輪宣敬法華寺院における絵画の問題法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 605-632詳細IB00050437A-
金沢弘頂相と水墨画の伝来と和様化中世日本の禅とその文化:主として臨済禅をめぐって 通号 10 1987-12-25 171-241詳細IB00059875A-
澤井濤哉水墨山水画とロマン派風景画との比較比較思想研究 通号 15 1989-03-31 117-122(R)詳細IB00074243A-
日沖宗弘『一遍聖絵』の概要と中国絵画の受容佛敎藝術 通号 185 1989-07-30 33-49(R)詳細IB00081908A
石井誠士鈴木大拙の世界文化論宗教研究 通号 287 1991-03-31 393-394(R)詳細IB00091586A-
古田紹欽水墨画私論印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 1-17詳細IB00030055A-
平田寛画僧について南都仏教 通号 67 1992-12-25 1-37(R)詳細IB00032507A-
村井章介室町時代の日朝交渉と禅僧の役割駒澤大學禪硏究所年報 通号 10 1999-03-31 1-22詳細IB00035231A-
芳沢勝弘画賛解釈についての疑問禅文化研究所紀要 通号 25 2000-11-20 107-161詳細IB00021333A-
金沢弘道釈人物画――禅宗の絵画禅文化 通号 205 2007-07-25 107-113(R)詳細IB00102469A-
金沢弘室町水墨画の画人禅文化 通号 208 2008-04-25 111-116(R)詳細IB00104349A-
金沢弘雪舟――禅宗の絵画禅文化 通号 209 2008-07-25 84-90(R)詳細IB00104472A-
金沢弘水墨画の地方化と禅寺の障壁画禅文化 通号 210 2008-10-25 48-53(R)詳細IB00104492A-
福島恒徳室町水墨画の禅僧画家たちと朝鮮絵画臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 7 2009-05-01 37-59(R)詳細IB00128285A-
藤元裕二詫磨栄賀論禅文化研究所紀要 通号 30 2009-07-10 185-218(R)詳細IB00087965A-
島尾新禅画の世界 コラム⑤躍動する中世仏教 / 新アジア仏教史 通号 12 2010-05-30 280-282(R)詳細IB00108134A-
村井章介雪舟等楊と笑雲瑞訢東洋文化研究所紀要 通号 160 2011-12-22 1-37(R)詳細IB00234855A
高橋真作祥啓筆・玉隠英璵賛「喜江禅師像」をめぐる諸問題組織論――制作した人々 / 仏教美術論集 通号 6 2016-06-20 387-411(R)詳細IB00227179A
重森千青室町時代の禅庭~枯山水~禅文化 通号 246 2017-10-25 35-48(R)詳細IB00204097A
藤直幹足利義満禅文化 通号 12/13 1958-10-10 126-136(R)詳細IB00098879A-
中島亮一宋紫石と新井白石印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 312-316詳細ありIB00006822A
古田紹欽ヨセフ・シーマJosef Simaの画を見る禅文化 通号 136 1990-04-25 39-42(R)詳細IB00080872A-
木下長宏禅の画家たち〔六〕禅文化 通号 164 1997-04-25 73-79(R)詳細IB00077077A-
木下長宏禅の画家たち〔四〕禅文化 通号 162 1996-10-25 73-79(R)詳細IB00077313A-
高橋範子還俗僧万里集九周辺の画事について(四)財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 13 1999-03-25 13-30(R)詳細IB00070750A
古田紹欽禅と日本文化(二)禅文化 通号 109 1983-07-25 75-93(R)詳細IB00084227A-
堂谷憲勇玉畹梵芳の画蘭について(一)禅文化 通号 49 1968-06-15 22-29(R)詳細IB00092650A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage