INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日蓮宗 [SAT] 日蓮宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 2730 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日蓮宗 (2730 / 2730)  日本 (2453 / 68126)  日蓮 (1493 / 3634)  日本仏教 (1416 / 34743)  法華経 (593 / 4453)  立正安国論 (247 / 566)  観心本尊抄 (199 / 439)  開目抄 (192 / 483)  天台宗 (126 / 2904)  守護国家論 (96 / 198)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
笠井正弘日蓮と預言者類型宗教研究 通号 363 2010-03-30 319-320(R)詳細IB00080667A-
木村中一近世日蓮宗寺院文書にみる海防と寺院宗教研究 通号 363 2010-03-30 321-322(R)詳細IB00080675A-
関戸堯海『立正安国論』稿了の期日について宗教研究 通号 363 2010-03-30 323-324(R)詳細IB00080679A-
望月真澄近世の日蓮伝記関係資料について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 260-266(R)詳細ありIB00088917A
長倉信祐島津斉彬の法華経観天台学報 通号 51 2010-02-26 135-149(R)詳細IB00080753A-
前川健一『縮刷遺文』の本文整定について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 25-30(L)詳細ありIB00088515A
小西顕龍慶林坊日隆における「法度」について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 125-128(R)詳細ありIB00087320A
安中尚史近代日蓮宗における本末体制再編に関する一考察印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 134-140(R)詳細ありIB00087322A
渋沢光紀日蓮仏教の再歴史化をもとめて法華仏教研究 通号 1 2009-12-13 77-92(R)詳細IB00075419A-
花野充道日蓮教団における学問の現状と課題法華仏教研究 通号 1 2009-12-13 170-201(R)詳細IB00075456A-
滿----『日蓮仏教研究』三号 『興風』二十号法華仏教研究 通号 1 2009-12-13 162-165(R)詳細IB00090711A-
東佑介堀日亨著『隠れたる左京日教師』法華仏教研究 通号 1 2009-12-13 155-157(R)詳細IB00090705A-
東佑介富士学林編『富士学報』第四十一号法華仏教研究 通号 1 2009-12-13 152-155(R)詳細IB00090704A-
東佑介『創価大学人文論集』第十七号・十八号法華仏教研究 通号 1 2009-12-13 158-162(R)詳細IB00090706A-
三輪是法戦後日本における日蓮思想の受容日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 523-545(R)詳細IB00214541A
中條曉秀日蓮宗高座説教の一考察日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 413-430(R)詳細IB00214536A
則武海源東域沙門日孝編『宗旨漢語』研究序説日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 363-380(R)詳細IB00214534A
浜島典彦近代日蓮主義研究日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 485-505(R)詳細-IB00214539A
佐々木馨日蓮と蒙古襲来日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 211-234(R)詳細-IB00214526A
片岡邦雄五綱三秘序説日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 45-61(R)詳細-IB00214516A
--------小松邦彰先生 著書・論文目録日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 7-16(R)詳細-IB00214499A
--------小松邦彰先生 略年譜日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 4-6(R)詳細-IB00214498A
冠賢一近世初頭京都町衆の法華信仰日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 311-336(R)詳細-IB00214532A
望月真澄日蓮宗における宗門史跡の顕彰護持について日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 507-522(R)詳細-IB00214540A
佐藤妙晃『立正安国論』執筆に関する一考察日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 95-114(R)詳細-IB00214520A
坂輪宣政備前法華教団と岡山藩日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 337-361(R)詳細-IB00214533A
渡邊寶陽日蓮聖人における内観の世界と実践的外相をめぐって日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 1-26(R)詳細-IB00214500A
庵谷行亨日蓮聖人教学における一念三千の特色日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 27-44(R)詳細-IB00214501A
原愼定『立正安国論』と「法華経の行者」意識について日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 115-139(R)詳細-IB00214521A
伊藤瑞叡観心本尊抄摂折論再考日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 63-93(R)詳細-IB00214519A
高森大乗譬喩にみる日蓮聖人の親子観日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 141-182(R)詳細-IB00214522A
桑名貫正綱脇龍妙上人と国立療養所内日蓮宗会堂日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 453-484(R)詳細-IB00214538A
宮川了篤日蓮聖人にみる虚空蔵菩薩求聞持法の一考察日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 183-209(R)詳細-IB00214524A
寺尾英智新潟県本成寺所蔵の新出日蓮曼荼羅本尊について日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 235-269(R)詳細-IB00214529A
木村中一深見要言開版『御書五大部』の編纂について日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 381-412(R)詳細-IB00214535A
坂輪宣敬日蓮宗寺院の十羅刹女画像の二、三について日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 291-309(R)詳細-IB00214531A
都守基一慶長法難をめぐる日蓮教団諸師の動向日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 271-289(R)詳細-IB00214530A
安中尚史明治期における日蓮宗の宗門改革に関する一考察日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 1 2009-10-13 431-452(R)詳細-IB00214537A
宮坂直樹過疎地域における寺院活動の現状と課題教化研究 通号 20 2009-09-01 274-284(R)詳細ありIB00181423A
寺尾英智中世日蓮宗における出家受戒について日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 307-318(R)詳細IB00094562A-
武田悟一長松日扇における教化活動の研究宗教研究 通号 359 2009-03-30 438-439(R)詳細IB00077407A-
望月真澄富士山信仰と法華信仰宗教研究 通号 359 2009-03-30 453-454(R)詳細IB00077462A-
渡邊寶陽日蓮の宗教における動態と静態宗教研究 通号 359 2009-03-30 358-359(R)詳細IB00074730A-
関戸堯海『立正安国論』の精神を現代社会に発信するための一試論宗教研究 通号 359 2009-03-30 357-358(R)詳細IB00074729A-
奥野本勇日蓮聖人における『地引御書』をめぐって宗教研究 通号 359 2009-03-30 349-350(R)詳細IB00074678A-
木村中一深見要言の御書開版をめぐって宗教研究 通号 359 2009-03-30 353-354(R)詳細IB00074713A-
山崎美由紀『観心本尊抄』の一研究宗教研究 通号 359 2009-03-30 351-352(R)詳細IB00074711A-
間宮啓壬身体の『法華経』化、『法華経』の身体化宗教研究 通号 359 2009-03-30 356-357(R)詳細IB00074715A-
大西克明創価学会における人生問題に関する教説の原型とその変容宗教研究 通号 359 2009-03-30 170-171(R)詳細IB00069988A-
渡邊寶陽The Periphery of the Rissho-ankoku-ron, and the Core of the Kanjin-honzon-sho印度学仏教学研究 通号 118 2009-03-25 143-150(L)詳細ありIB00080117A
笹岡直美千葉県茂原市 藻原寺所蔵 山門安置木造釈迦如来立像修復に関する報告法華文化研究 通号 35 2009-03-20 37-58(R)詳細IB00218650A
三浦和浩日蓮遺文『本尊問答鈔』の成立について印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 144-147(R)詳細IB00077796A
山崎美由紀日蓮聖人における法華経観印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 148-151(R)詳細ありIB00077804A
寺尾英智行学院日朝関係の聖教について印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 132-139(R)詳細IB00077788A
長倉信祐天璋院篤姫と法華信仰印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 140-143(R)詳細ありIB00077792A
中村宣悠日蓮聖人における事一念三千の形成についての一考察日蓮教學研究所紀要 通号 36 2009-03-11 108-120(R)詳細ありIB00194273A
若江賢三御書の系年研究(その4)東洋哲学研究所紀要 通号 24 2008-12-26 268-292(L)詳細IB00065296A-
柴田章延刀匠と法華信仰印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 235-239(R)詳細ありIB00078788A
望月真澄身延山信仰の地域的展開印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 212-218(R)詳細ありIB00078781A
寺井良宣真迢の持戒念仏観と『行者用心集』天台学報 通号 50 2008-11-30 70-80(R)詳細IB00080429A-
武田道生沖縄本島都市部における各宗派寺院の現状と展望③教化研究 通号 19 2008-09-01 42-47(R)詳細ありIB00181373A
名和清隆沖縄の仏教寺院の活動の特徴教化研究 通号 19 2008-09-01 48-63(R)詳細ありIB00183843A
武田道生他教団における海外開教の現状と開教使(師)養成教化研究 通号 19 2008-09-01 7-18(R)詳細ありIB00183831A
春近敬道善寺教化研究 通号 19 2008-09-01 68-72(R)詳細ありIB00183845A
今成元昭宮沢賢治編『摂折御文・僧俗御判』について(一)仏教文学 通号 32 2008-03-31 99-107(R)詳細IB00110938A-
安中尚史日蓮宗における移民布教と植民地布教宗教研究 通号 355 2008-03-30 120-121 (R)詳細IB00063872A-
峯岸正典宗教間対話としての東西霊性交流宗教研究 通号 355 2008-03-30 175-176 (R)詳細IB00063889A-
奥野本勇日蓮聖人における天台大師鑚仰の一側面宗教研究 通号 355 2008-03-30 341-342(R)詳細IB00066480A-
大久保雅行日蓮誕生伝承の再考察宗教研究 通号 355 2008-03-30 342-343(R)詳細IB00066491A-
坂輪宣政備前法華教団と岡山藩の相克宗教研究 通号 355 2008-03-30 343-344(R)詳細IB00066498A-
寺尾英智行学院日朝の活動について宗教研究 通号 355 2008-03-30 345-346(R)詳細IB00066504A-
関戸堯海『観心本尊抄』などに関連する日蓮の書簡について宗教研究 通号 355 2008-03-30 346-348(R)詳細IB00066507A-
武田悟一長松日扇の研究宗教研究 通号 355 2008-03-30 352-353(R)詳細IB00066513A-
間宮啓壬日蓮における地湧・上行自覚の再検討宗教研究 通号 355 2008-03-30 348-349(R)詳細IB00066508A-
三輪是法近代日本にみる日蓮思想の受容宗教研究 通号 355 2008-03-30 353-354(R)詳細IB00066515A-
関戸堯海『立正安国論』に関連する日蓮聖人の書簡印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 72-79(R)詳細ありIB00074699A
坂輪宣政旗本三嶋家の幕末期における仏事について印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 148-151(R)詳細IB00075105A
望月真澄近世名主の身延山信仰印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 80-86(R)詳細IB00074700A
林是恭身延山内金石文の研究日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 65-93(R)詳細ありIB00144175A
奥野本勇日蓮聖人における教化活動の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 15-27(R)詳細ありIB00144171A
本間俊文日興とその門弟日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 106-116(R)詳細ありIB00144177A
日蓮教学研究所日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録 平成19(2007)年日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 1-12(L)詳細ありIB00144211A
木村中一史料紹介(33) 祖書編輯考日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 1-21(R)詳細IB00144210A-
高橋貫道日蓮聖人と檀越日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 154-162(R)詳細IB00144207A-
中村宣悠日蓮聖人における事一念三千の形成についての一考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 127-141(R)詳細IB00144180A-
穂坂悠子日蓮聖人の女性観日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 142-153(R)詳細IB00144203A-
宮川朋子『守護国家論』の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 117-126(R)詳細IB00144178A-
武田悟一日蓮宗教学史における皆久論争の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 43-55(R)詳細IB00144173A-
古河良啓『立正安国論』の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 94-105(R)詳細IB00144176A-
安中尚史近代日蓮宗の海外布教に関する一考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 1-14(R)詳細IB00144170A-
高野聡顕丹後国日蓮教団の考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 28-42(R)詳細IB00144172A-
山崎美由紀日蓮聖人における五重三段の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 35 2008-03-10 56-64(R)詳細IB00144174A-
中尾堯「建治二年曼陀羅本尊」二幅の軌跡仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 229-247(R)詳細IB00134517A-
上田本昌身延山における日蓮聖人信行の諸相仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 211-227(R)詳細IB00134516A-
小松邦彰日蓮聖人の法華経弘通と見宝塔品仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 249-263(R)詳細IB00134518A-
間宮啓壬日蓮における救済の構造〈増補改訂〉仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 333-355(R)詳細IB00134627A-
寺尾英智行学院日朝と身延山久遠寺仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 315-332(R)詳細IB00134570A-
望月真澄近世後期渡辺家の法華信仰仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 357-377(R)詳細IB00134642A-
関戸尭海女人成仏を主題とする日蓮聖人の書簡について仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 379-393(R)詳細IB00134800A-
田村完爾日蓮宗教学史における本因妙・本果妙下種論の本質に関する一考察仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 457-474(R)詳細IB00134830A-
高森大乗日蓮遺文にみる門弟の往来仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 429-455(R)詳細IB00134829A-
三輪是法近代日本における日蓮仏教の受容仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 395-408(R)詳細IB00134801A-
坂輪宣政近世江戸の日蓮系寺院について仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 475-494(R)詳細IB00134832A-
信太司大網白里町本国寺雨乞祖師像の修理について仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 35 2008-02-29 533-551(R)詳細IB00134907A-
若江賢三御書の系年研究(その3)東洋哲学研究所紀要 通号 23 2007-12-26 193-222(L)詳細IB00064973A-
小林正博日蓮真蹟の解読上の問題点印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 9-13(L)詳細ありIB00076772A
佐伯英里子三十番神絵像再考佛敎藝術 通号 294 2007-09-30 33-45(R)詳細IB00074997A
中村憲司妙法寺教化研究 通号 18 2007-09-01 44-50(R)詳細ありIB00182745A
寺井良宣真迢『破邪顕正記』の日蓮宗批判とその真意天台学報 通号 49 2007-09-01 103-112 (R)詳細IB00062607A-
服部穣治松亭金水と日蓮宗仏教文学 通号 31 2007-03-31 55-65(R)詳細IB00110889A-
岩田 諦静日蓮遺文における唯識説仏教文学 通号 31 2007-03-31 123-134(R)詳細IB00110902A-
望月真澄身延七面山「うつし霊場」の事例宗教研究 通号 351 2007-03-30 425-426(R)詳細IB00091952A-
田村完爾日蓮宗教学史における本因本果下種論の本質宗教研究 通号 351 2007-03-30 322-324(R)詳細IB00091212A-
関戸堯海日蓮『注法華経』と『双紙要文』との関連宗教研究 通号 351 2007-03-30 321-322(R)詳細IB00091211A-
森清顕日蓮撰『一代五時鶏図』の題号について宗教研究 通号 351 2007-03-30 320-321(R)詳細IB00091210A-
片桐海光深草元政伝の一研究宗教研究 通号 351 2007-03-30 327-328(R)詳細IB00091216A-
寺尾英智中世日蓮教団における葬送について宗教研究 通号 351 2007-03-30 324-325(R)詳細IB00091213A-
三輪是法望月真澄著『法華信仰のかたち その祈りの文化史』(大法輪閣)身延論叢 通号 12 2007-03-25 41-42(R)詳細IB00066994A
渡邊寶陽Background of the Formation of Nichiren's Theory of Daimoku-Juji印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 139-147(L)詳細ありIB00074558A
寺尾英智明治期における法華経の版木法華文化研究 通号 33 2007-03-20 139-154(R)詳細IB00206470A
阪田正一法華経と題目板碑法華文化研究 通号 33 2007-03-20 155-192(R)詳細IB00206471A
奥野本勇日蓮聖人における教化活動の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 41-57(R)詳細ありIB00144159A
日蓮教学研究所日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録 平成18(2006)年日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 1-11(L)詳細ありIB00144169A
林是恭身延山内金石文の研究日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 139-152(R)詳細ありIB00144166A
庵谷行亨日蓮聖人の摂折義日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 1-26(R)詳細IB00144157A-
佐藤妙晃『立正安国論』の研究日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 27-40(R)詳細IB00144158A-
植田観龍三浦為春の法華信仰に関する一考察日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 89-104(R)詳細IB00144162A-
武田悟一長松日扇教学の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 75-87(R)詳細IB00144161A-
山崎美由紀日遠における『立正安国論』受容について日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 123-137(R)詳細IB00144165A-
坂詰秀正日蓮聖人と虚空蔵菩薩に関する研究日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 105-112(R)詳細IB00144163A-
高野聡顕丹後宮津藩主の法華信仰日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 59-73(R)詳細IB00144160A-
日野学誠日蓮聖人の師自覚日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 113-121(R)詳細IB00144164A-
古河良啓『立正安国論』研究の現状と課題日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 153-160(R)詳細IB00144167A-
都守基一史料紹介(32) 法華問答正義抄第二巻日蓮教学研究所紀要 通号 34 2007-03-10 1-168(R)詳細IB00144168A-
奥野本洋志ざしの法門上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 34 2007-02-28 95-123詳細IB00060181A
渡邊寶陽日蓮聖人初期の題目受持勧奨について上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 34 2007-02-28 1-27詳細IB00060178A
河村孝照立正安国論「実乗の一善」をどう受けとめるか上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 34 2007-02-28 29-54詳細IB00060179A
関戸堯海日蓮聖人書簡の執筆目的についての統計上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 34 2007-02-28 125-150詳細IB00060182A
伊藤瑞叡祖書に見る祈祷の原理(その一)上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 34 2007-02-28 55-94詳細IB00060180A
高森大乗日蓮遺文の釈尊本生譚上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 34 2007-02-28 207-242詳細IB00060184A
上田本幸心性院日遠の著作と教学思想について日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 34 2007-02-28 407-452詳細IB00060190A-
望月真澄近世における身延山信仰と地域日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 34 2007-02-28 321-388詳細IB00060188A-
坂輪宣敬身延山久遠寺所蔵仏涅槃図について日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 34 2007-02-28 265-281詳細IB00060186A-
池上要靖身延山声明に関する一考察日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 34 2007-02-28 389-405詳細IB00060189A-
寺尾英智日蓮遺文『日妙聖人御書』の古写本と真蹟日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 34 2007-02-28 283-319詳細IB00060187A-
中尾堯日蓮聖人の曼荼羅本尊に印された信仰の跡日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 34 2007-02-28 243-264詳細IB00060185A-
上田本昌日蓮聖人における「智者」と「行者」日蓮聖人と法華仏教:上田本昌博士喜寿記念論文集 通号 34 2007-02-28 555-577詳細IB00060194A-
服部幸雄日蓮宗系の文芸についての覚書仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 34 2006-11-20 607-627(R)詳細IB00134730A-
佐々木馨日蓮の末法観をめぐって奈良・平安仏教の展開 通号 34 2006-08-01 282-308詳細IB00059888A-
熊本英人仏縁と寺教化研修 通号 50 2006-03-31 27-32(R)詳細IB00074822A-
庵谷行亨日蓮法華仏教における独自性と融和大崎学報 通号 162 2006-03-31 35-46詳細IB00057765A-
間宮啓壬手を握り合いつつ競合し、競合しつつ手を握り合う大崎学報 通号 162 2006-03-31 47-62詳細IB00057766A-
渡辺宝陽法華経は和平を希求する大崎学報 通号 162 2006-03-31 23-34詳細IB00057764A-
中条暁秀日蓮宗高座説教「繰り弁」における用語の妙宗教研究 通号 347 2006-03-30 263-265(R)詳細IB00093243A-
寺尾英智中世日蓮宗における談義と聖教宗教研究 通号 347 2006-03-30 271-272(R)詳細IB00093260A-
坂輪宣政「日蓮宗」の宗号をめぐる意識について印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 252-255詳細ありIB00056594A
坂詰秀正日蓮聖人と虚空蔵菩薩日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 76-82(R)詳細ありIB00144148A
植田観龍紀州日蓮教団の展開日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 66-75(R)詳細ありIB00144147A
日蓮教学研究所日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録 平成17(2005)年日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 1-9(L)詳細ありIB00144152A
山崎美由紀心性院日遠著『一念三千等之事』の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 93-107(R)詳細IB00144150A-
武田悟一長松日扇伝の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 55-65(R)詳細IB00144146A-
日野学誠『守護国家論』における五義の説示日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 83-92(R)詳細IB00144149A-
都守基一史料紹介(31) 理契記日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 1-36(R)詳細IB00144151A-
冠賢一肥前「大村法華」と霊鷲院日審の弘教日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 1-18(R)詳細IB00144142A-
佐藤妙晃『立正安国論』写本の研究日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 19-29(R)詳細IB00144143A-
奥野本勇日蓮聖人における「解説」の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 30-41(R)詳細IB00144144A-
高野聡顕丹後日蓮教団の考察日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 42-54(R)詳細IB00144145A-
庵谷行亨公開講演 日蓮の禅批判駒沢大学仏教学部論集 通号 36 2005-10-31 1-22(L)詳細IB00145028A-
三輪是法近代日本の日蓮信仰にみる祈り日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 239-251詳細IB00056777A-
武田道生総合研究 総合研究プロジェクト 開教(国内開教・海外開教)教化研究 通号 16 2005-07-01 22-25(R)詳細ありIB00215965A
笠井正弘岸根敏幸著『宗教多元主義とは何か――宗教理解への探求』 同著『日本の宗教――その諸様相』宗教研究 通号 344 2005-06-30 158-167(R)詳細IB00081536A-
渡邊寶陽鈴木大拙先生の教恩を仰ぎみる追想鈴木大拙 通号 344 2005-06-08 319-320(R)詳細IB00067279A-
北川前肇日蓮聖人の言いたかったこと仏教文化のダイナミズム 通号 344 2005-03-31 96-130(R)詳細IB00246622A
渡邊寶陽現代に生きる日蓮聖人のおしえ仏教文化のダイナミズム 通号 344 2005-03-31 59-93(R)詳細IB00246621A
原愼定堤婆達多とわたくし仏教文化のダイナミズム 通号 344 2005-03-31 239-274(R)詳細IB00246634A
今成元昭教団における偽書の生成と展開仏教文学 通号 29 2005-03-31 137-153(R)詳細IB00110835A-
長谷川匡俊第七回仏教福祉シンポジウム「仏教教団の社会福祉活動の現状と課題」仏教福祉 通号 8 2005-03-25 1-58(R)詳細ありIB00218059A
寺尾英智勝浦市妙覚寺所蔵「上総国興津村広栄山妙覚寺継図写」身延論叢 通号 10 2005-03-25 54-67(R)詳細ありIB00061030A
小川一乗「共生の実践」仏教論叢 通号 49 2005-03-25 20-54(R)詳細IB00071870A-
望月真澄身延山信仰の地域的展開印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 225-230(R)詳細ありIB00085382A
坂詰秀正日蓮聖人と虚空蔵菩薩日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 95-101(R)詳細ありIB00143868A
日蓮教学研究所日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録 平成16(2004)年日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 1-9(L)詳細ありIB00143881A
片桐海光深草元政にみる律僧との交流日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 16-21(R)詳細IB00143857A-
高森大乗日蓮聖人の学問的環境に関する一試論日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 1-15(R)詳細IB00143855A-
植田観龍紀州地方における日蓮教団の展開日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 87-94(R)詳細IB00143867A-
日野学誠日蓮教学における五義判日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 102-110(R)詳細IB00143870A-
木村中一編年体御書目録についての一考察日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 29-48(R)詳細IB00143861A-
森清顕日蓮聖人における『一代五時図』の執筆年代について日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 22-28(R)詳細IB00143859A-
奥野本勇日蓮聖人における五種法師について日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 58-68(R)詳細IB00143864A-
高野聡顕近世丹後における妙顕寺の末寺支配日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 69-86(R)詳細IB00143865A-
佐藤妙晃日蓮聖人の『注法華経』について日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 49-57(R)詳細IB00143863A-
野田泰成日蓮聖人における密教批判の研究日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 111-117(R)詳細IB00143877A-
都守基一神力品講談日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 1-45(R)詳細IB00143880A-
藤井教公日蓮のめざすもの平和と宗教 通号 23 2004-12-20 51-64(R)詳細IB00073072A-
今岡達雄各宗寺院の比較教化研究 通号 15 2004-12-15 39-50(L)詳細ありIB00215953A
小澤憲雄日蓮系寺院について教化研究 通号 15 2004-12-15 33-38(L)詳細ありIB00215954A
山口陽二天台における行位説の検討龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 188-191詳細IB00057037A-
三浦和浩日蓮の本迹論に関する一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 181-185詳細IB00057035A-
間宮啓壬日蓮研究に関する方法論的試論と戦後日蓮研究史身延山大学仏教学部紀要 通号 5 2004-10-13 1-27(R)詳細IB00063820A-
望月真澄身延山大学博物館実習報告書身延山大学仏教学部紀要 通号 5 2004-10-13 43-57(L)詳細IB00063823A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage