INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 選択本願 [SAT] 選択本願 選擇本願 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 66 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
選択本願 (66 / 66)  日本 (60 / 68649)  親鸞 (43 / 9571)  法然 (37 / 5273)  教行信証 (33 / 4005)  日本仏教 (31 / 35100)  選択集 (19 / 1151)  善導 (17 / 2592)  浄土真宗 (17 / 6112)  浄土教 (16 / 5895)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
齊藤舜健『新纂浄土宗大辞典』がもたらすもの仏教論叢 通号 62 2018-03-25 51-92(R)詳細ありIB00186631A
田中和夫親鸞六字釈の研究東アジア仏教研究 通号 14 2016-05-31 197-215(L)詳細IB00153715A
長谷正當親鸞の仏教史観としての浄土真宗仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 14 2014-06-07 215-238(R)詳細IB00158705A-
陳敏齢日本浄土教に見られる華厳思想の意義印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 14-20(L)詳細ありIB00135378A
曾根宣雄法然の教説と福祉思想教化研究 通号 24 2013-03-20 92-94(R)詳細ありIB00214169A
光川眞翔「選択本願」開示の意義大谷大学大学院研究紀要 通号 29 2012-12-01 59-88(R)詳細IB00197547A-
中野郁博『正信偈』における高頻度熟語に関する考察真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 151-152(R)詳細IB00148420A-
一楽真親鸞における真実行『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 32 2011-08-25 37-57(R)詳細IB00178090A-
平塚景堂本願について禅文化 通号 221 2011-07-25 68-72(R)詳細IB00111655A-
澤田謙照法然上人と一切経浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 163-167(R)詳細IB00106782A-
安方哲爾『大無量寿経』・『観無量寿経』両経の三心の関係について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 125-128(R)詳細ありIB00090774A
平原晃宗親鸞における「少善」について宗教研究 通号 363 2010-03-30 350-351(R)詳細IB00080809A-
陳継東浄土真宗の教義はどのように中国に伝わったか武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2006-03-31 3-38(R)詳細IB00062371A-
森剛史親鸞の戒法観大谷大学大学院研究紀要 通号 22 2005-12-01 75-102(R)詳細IB00192413A-
小川一乗選択本願浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 41-55(R)詳細IB00073558A-
松塚豊茂神学(真宗学)と宗教哲学宗教研究 通号 335 2003-03-01 445-446(R)詳細IB00179647A-
平原晃宗親鸞における時機の問題宗教研究 通号 319 1999-03-30 399-400(R)詳細IB00088709A-
池田真親鸞における正信の意義宗教研究 通号 319 1999-03-30 375-376(R)詳細IB00088652A-
三木彰円末木文美士著『鎌倉仏教形成論 思想史の立場から』仏教学セミナー 通号 68 1998-10-30 33-37詳細IB00026966A-
太田心海覚如と存覚親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 68 1997-05-01 407-425(R)詳細IB00044450A-
三木彰円親鸞における仮・偽について宗教研究 通号 303 1995-03-31 327-328(R)詳細IB00110925A-
浅井成海法然門下の菩提心観(三)真宗学 通号 91/92 1995-03-17 113-139詳細IB00012584A-
山崎竜明親鸞における大信の世界親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 91/92 1994-12-08 101-130詳細IB00044581A
後藤明信選択と回向について九州龍谷短期大学紀要 通号 39 1993-03-20 115-131(L)詳細IB00020721A-
吉田宏晢特集 興教大師研究 序現代密教 通号 5 1991-03-31 9-18詳細ありIB00059439A-
江上浄信念仏の奥義親鸞教学 通号 55 1990-01-25 19-36詳細IB00026202A-
浅井成海法然における逆・謗の救いの問題宗教研究 通号 279 1989-03-31 255-256(R)詳細IB00091977A-
薮浩明法然教学の研究龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 172-175(R)詳細IB00014231A
星野元豊親鸞聖人における念仏の構造行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 410-425(R)詳細IB00209199A
藤原幸章宗祖の三経観教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 323-337(R)詳細IB00189731A
江上浄信普遍絶対の行親鸞教学 通号 50 1987-07-20 48-62詳細IB00026168A-
一楽真親鸞における時機の課題印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 247-250詳細ありIB00006804A
安藤文雄浄土宗独立親鸞教学 通号 48 1986-07-20 29-49詳細IB00026152A-
広瀬惺本願力回向の信心真宗教学研究 通号 6 1982-11-23 56-68詳細IB00036835A-
峰島旭雄法然から親鸞へ他力思想論攷 通号 6 1981-05-23 56-61(R)詳細IB00063402A-
中津功救われる存在としての人間講座親鸞の思想 通号 3 1980-11-01 77-158詳細IB00059950A-
寺川俊昭真宗興隆親鸞教学 通号 34 1979-07-20 58-71詳細IB00026041A-
梯実円親鸞聖人の一念多念観龍谷教学 通号 13 1978-06-20 16-26詳細IB00030578A-
藤堂俊英山本空外著『念仏と自由』浄土宗学研究 通号 8 1976-03-31 234-235(R)詳細IB00083620A-
徳沢竜泉選択集と三経釈に於ける所顕宗学院論輯 通号 11 1976-03-15 149-180詳細IB00028371A-
荻生隆三第十八願要論宗学院論輯 通号 12 1976-03-15 71-92詳細IB00028375A-
西田実也横川高祖両教学の交渉に就ての一考察宗学院論輯 通号 34 1976-03-15 115-127詳細IB00028529A-
稲葉秀賢行信論管見親鸞教学 通号 27 1975-12-10 75-90詳細IB00025985A-
岩本泰波宗教における「排他」と「包括」東洋学術研究 通号 71 1975-03-01 51-70(R)詳細IB00246238A
堤玄立還相回向について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 18 1974-03-25 35-45詳細IB00032864A-
藤原幸章宗祖の三経観親鸞教学 通号 21 1972-12-20 295-309詳細IB00025930A-
稲葉秀賢蓮師教学の現代的意義同朋仏教 通号 2/3 1971-07-01 5-22(R)詳細IB00110535A-
普賢晃寿日本仏教における善導教学の展開龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 10 1971-06-30 1-13詳細IB00013130A-
曽我量深選択本願の行信親鸞教学 通号 17 1970-11-20 1-13詳細IB00025882A-
藤本浄彦藤井実応著「現代を生きる法然上人の宗教」浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 339-343(R)詳細IB00083317A-
松原祐善真宗の俗諦義について日本仏教学会年報 通号 35 1970-03-01 173-186詳細IB00010872A-
藤枝道雄”私の真宗学”覚え書き真宗研究会紀要 通号 1 1969-07-10 10-20詳細IB00036573A-
臼井元成選択集の中心問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 61-71詳細IB00032793A-
梯実円選択思想の形成と展開真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 11 1966-12-05 49-58詳細IB00032778A-
土屋光道浄土教研究における念仏行の理解宗教研究 通号 181 1965-03-31 77-78(R)詳細IB00106049A-
広瀬杲親鸞教学における「行」の意義日本仏教学会年報 通号 30 1965-03-01 301-316詳細IB00010767A-
千賀真順相承の意義について佛教論叢 通号 8 1960-03-15 1-28(R)詳細IB00163140A-
普賢大円真宗学研究法についての一考察真宗学 通号 16 1957-02-01 16-32詳細IB00012256A-
香月乗光選択集に於ける称名勝行説の由漸に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 154-155詳細ありIB00000320A
藤原幸章観経理解の立場大谷大學研究年報 通号 6 1953-11-25 97-149詳細IB00025623A-
加藤智学選択本願の思想的展開大谷学報 通号 84 1941-12-10 25-44詳細IB00025029A-
舟橋一哉梵蔵所伝の資料よりする倶舎論の註釈的研究世間品下大谷学報 通号 82 1941-06-25 63-100詳細IB00025019A-
梅原真隆浄土教の原理としての選択顕真学報 通号 23 1939-07-15 1-12(L)詳細IB00037642A-
山口竹千代宗教と道徳との交渉について現代佛教 通号 131 1936-09-01 61(R)詳細IB00181017A-
藤島達郎一遍上人と戒律大谷学報 通号 61 1936-02-20 56-60詳細IB00024906A-
大須賀秀道選択本願について大谷学報 通号 50 1933-04-30 1-19詳細IB00024832A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage