INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 蓮如 [SAT] 蓮如 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 1361 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
蓮如 (1361 / 1361)  日本 (1284 / 68064)  浄土真宗 (864 / 6103)  日本仏教 (646 / 34690)  親鸞 (590 / 9562)  御文 (203 / 229)  教行信証 (188 / 4000)  御文章 (186 / 222)  本願寺 (168 / 445)  覚如 (158 / 571)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
普賢晃寿蓮如上人の六字釈とその成立背景龍谷大学論集 通号 428 1986-06-25 1-31詳細IB00013814A-
重松明久真宗思想史上の岐路親鸞教学 通号 48 1986-07-20 88-101詳細IB00026156A-
山本世紀室町時代の社会と仏教論集日本仏教史 通号 5 1986-08-01 1-58(R)詳細IB00052980A-
中根和浩蓮如の同朋思想論集日本仏教史 通号 5 1986-08-01 191-213(R)詳細IB00052986A-
柏原祐泉近世真宗遺跡巡拝の性格論集日本仏教史 通号 7 1986-10-01 201-222(R)詳細IB00053013A-
伊藤曙覧蓮如忌と山遊び仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 197-212(R)詳細IB00055994A-
久堀勝敏現代思潮と蓮如教学桐渓順忍和上追悼論文集 通号 6 1986-12-10 154-165詳細IB00047951A-
橋本芳契西田哲学と真宗について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 31 1987-01-25 136-153詳細IB00033021A-
瓜生津隆雄句面の二、三の問題龍谷教学 通号 22 1987-02-20 91-105詳細IB00030685A-
原広道愚禿悲嘆述懐における社会実践の基底龍谷教学 通号 22 1987-02-20 35-38詳細IB00030679A-
blank!!!!!真実の信心とは龍谷教学 通号 22 1987-02-20 106-113詳細IB00030686A-
信楽峻麿近世真宗教学史における信解釈の問題親鸞教学の諸問題 通号 22 1987-04-30 23-52(R)詳細IB00063465A-
織田顕信池田勇諦著『改悔文考察――真宗教化学の課題』同朋仏教 通号 22 1987-07-01 116-116(R)詳細IB00111576A-
黒田俊雄総論大系:仏教と日本人 通号 2 1987-07-10 3-47(R)詳細IB00053564A-
満井秀城中世末本願寺の一特質東アジアと日本 宗教・文学編 通号 2 1987-12-01 307-330(R)詳細IB00048573A-
松崎憲三寺内町の空間仏教民俗学大系 通号 3 1987-12-01 147-172(R)詳細IB00055935A-
遠藤一「聖人ノ御罰」ということ真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 32 1987-12-25 39-50詳細IB00033025A-
常磐井和子三帖和讃の諸本について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 32 1987-12-25 130-151詳細IB00033032A-
池田勇諦蓮如の神祇観理解を問いかえす真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 32 1987-12-25 80-88詳細IB00033028A-
林智康真宗における神祇観真宗学 通号 78 1988-03-20 30-50詳細IB00012531A-
遠藤一臨終・葬送・納骨龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 16-32(R)詳細IB00014169A-
大谷照裕真宗と社会実践印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 85-87詳細ありIB00006968A
春日礼智仏教における少欲知足について宗教研究 通号 275 1988-03-31 136-137(R)詳細IB00110155A-
遠藤一中世後期真宗における〈浄土〉の実質的展開歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 275 1988-04-01 843-859(R)詳細IB00048615A-
高橋事久真宗信仰とその変質について歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 275 1988-04-01 887-904(R)詳細IB00048617A-
大桑斉吉田兼倶の論理と宗教日本宗教史論纂 通号 275 1988-05-01 161-191(R)詳細IB00055073A-
石田晴男戦国期加賀における「郡中」について(上)仏教史学研究 通号 275 1988-06-30 70-100詳細IB00058864A-
大村英昭蓮如・宗教運動のダイナミズム季刊仏教 通号 4 1988-07-15 71-79(R)詳細IB00157066A-
笠原一男中世における政治と民衆と宗教中央学術研究所紀要 通号 17 1988-07-15 4-41詳細IB00035975A-
小栗純子近世における政治と民衆と宗教中央学術研究所紀要 通号 17 1988-07-15 42-67詳細IB00035976A-
舟橋一哉仏教における有形なるものと無形なるもの阿弥陀仏 / 親鸞大系 通号 2 1988-07-30 255-288(R)詳細-IB00189317A
船岡誠戦国名僧論論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 319-346(R)詳細-IB00053005A-
笠原一男一向一揆論論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 23-51(R)詳細-IB00052991A-
中尾尭戦国時代と仏教論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 1-19(R)詳細-IB00052990A
大村英昭宗教社会学研究会編『教祖とその周辺』宗教研究 通号 277 1988-09-30 101-104詳細-IB00031601A-
後藤文利蓮如教団の経済基盤季刊仏教 通号 5 1988-10-15 72-75(R)詳細-IB00157089A-
蒲池勢至蓮如絵伝と伝説の成立真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 33 1989-01-20 14-26詳細-IB00033035A-
佐々木空慧福井県三国町真宗寺院の成立事情真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 33 1989-01-20 46-69詳細-IB00033037A-
千葉乗隆親鸞門弟の教団形成教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 278-292(R)詳細-IB00188134A
山田文昭善鸞の異義教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 311-326(R)詳細-IB00188136A
藤原幸章大行と大信行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 250-268(R)詳細-IB00209215A
寺倉襄行信関係の基本的立場行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 224-232(R)詳細-IB00209213A
小野蓮明信心の現証証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 401-422(R)詳細-IB00190366A
西光義敞仏教カウンセリングの研究(II)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 27 1989-02-10 219-233詳細-IB00013257A-
崎本正義現生正定聚の研究龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 133-137(R)詳細-IB00014220A
勝岡義弘異安心の研究龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 131-133(R)詳細-IB00014219A
本林靖久真宗門徒の講組織について宗教研究 通号 279 1989-03-31 368-369(R)詳細-IB00092211A-
三宅守常寺田福寿の勅語衍義書をめぐって宗教研究 通号 279 1989-03-31 138-139(R)詳細-IB00091691A-
門脇健親鸞における「愚」の問題について宗教研究 通号 279 1989-03-31 262-263(R)詳細-IB00092005A-
宮崎円遵「三帖和讃」書誌親鸞撰述研究 / 親鸞大系 通号 4 1989-04-30 322-338(R)詳細-IB00187741A
安井広度『愚禿鈔』親鸞撰述研究 / 親鸞大系 通号 4 1989-04-30 446-455(R)詳細-IB00187747A
柏原祐泉真宗における神祇観の変遷教団の展開 / 親鸞大系 通号 6 1989-04-30 359-375(R)詳細-IB00188193A
千葉乗隆談義本解説教団の展開 / 親鸞大系 通号 6 1989-04-30 432-442(R)詳細-IB00188196A
星野元豊親鸞の念仏(『念仏と呪術』第六章)倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 471-489(R)詳細-IB00193289A
福間光超真宗における「真俗二諦」の形成倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 139-164(R)詳細-IB00193219A
梅原真隆真俗二諦の教旨倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 124-128(R)詳細-IB00193215A
村上専精真俗二諦論倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 106-113(R)詳細-IB00193213A
杉紫朗真俗二諦に就いて倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 129-138(R)詳細-IB00193217A
信楽峻麿親鸞における信と社会的実践倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 176-198(R)詳細-IB00193226A
桐渓順忍信仰生活の論理倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 224-240(R)詳細-IB00193240A
田代俊孝浄土教における死の受容と超越同朋仏教 通号 24 1989-07-01 1-67(R)詳細ありIB00111583A
禿氏祐祥蓮如上人と開教区域蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 67-85(R)詳細IB00188569A
堅田修「蓮如とその教団」解説蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 3-49(R)詳細IB00188567A
魚澄惣五郎蓮如上人とその時代蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 50-66(R)詳細IB00188568A
宮崎円遵蓮如上人の化風とその背景蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 154-173(R)詳細IB00188572A
山崎龍明親鸞と蓮如の信仰構造蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 195-209(R)詳細IB00188574A
笠原一男蓮如の布教と門徒組織の進展蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 230-263(R)詳細IB00188576A
井上鋭夫一向一揆の発生蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 284-345(R)詳細IB00188578A
金龍静加賀一向一揆の形成過程蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 346-386(R)詳細IB00188579A
堀美佐子蓮如の無常観蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 210-229(R)詳細IB00188575A
稲葉秀賢蓮如教学の性格蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 135-153(R)詳細IB00188571A
大桑斉中世末期における蓮如像の形成蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 86-132(R)詳細-IB00188570A
早島有毅十五世紀後半における仏教「教団」形成論理の一例蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 387-421(R)詳細-IB00188580A
山折哲雄蓮如の戦略蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 480-534(R)詳細-IB00188583A
森龍吉真宗における仏法と王法蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 445-479(R)詳細-IB00188582A
北西弘真宗教団の中世的変貌蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 269-283(R)詳細-IB00188577A
横井徹蓮如における政治と宗教蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 535-580(R)詳細-IB00188584A
谷下一夢加賀の一向一揆と蓮如の王法為本蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 425-444(R)詳細-IB00188581A
片岡了蓮如上人「御文」の文章蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 174-194(R)詳細-IB00188573A
細川行信解説蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 581-600(R)詳細-IB00188585A
笠原一男中世村落における真宗教団の発展と一揆運動の必然性戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 149-185(R)詳細-IB00188608A
新行紀一中世末真宗教団の本末関係戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 99-127(R)詳細-IB00188605A
千葉乗隆真宗教団の組織戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 128-145(R)詳細-IB00188607A
黒田俊雄一向一揆の政治理念戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 259-278(R)詳細-IB00188613A
佐々木孝正本願寺教団の年中行事戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 460-473(R)詳細-IB00188620A
籠谷真智子本願寺の茶湯戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 474-488(R)詳細-IB00188622A
森岡清美中世末期本願寺教団における一家衆戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 3-33(R)詳細-IB00188600A
堅田修真宗教団における儀礼戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 445-459(R)詳細-IB00188619A
北西弘一向一揆の意識構造戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 311-360(R)詳細-IB00188615A
福間光超解説戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 489-500(R)詳細-IB00188623A
上場顕雄解説近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 589-607(R)詳細-IB00188654A
千葉乗隆近世真宗教団の本末構造近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 79-113(R)詳細-IB00188630A
鈴木宗憲東・西本願寺比較史論教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 513-543(R)詳細-IB00189100A
村越末男部落問題と真宗教団教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 393-404(R)詳細-IB00189093A
金子大榮教団と教学教団の課題 / 親鸞大系 通号 11 1989-07-31 485-497(R)詳細-IB00189097A
荒木美智雄仏教の現在季刊仏教 通号 9 1989-10-15 94-126(R)詳細-IB00157194A-
今井雅晴報恩寺蓮宗に関する考察仏教史学研究 通号 9 1989-10-28 43-61(R)詳細-IB00154396A-
佐々木馨室町仏教における生死観印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 228-239詳細-IB00029971A-
金竜静戦国期の本願寺宗主史料の一特徴印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 240-245詳細-IB00029972A-
北塔光昇他力回向と回向文印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 263-268詳細-IB00029975A-
松山智光愚禿の述懐日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 4 1989-11-01 255-265(R)詳細-IB00048479A-
北西弘蓮如発給文書の研究日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 4 1989-11-01 425-444(R)詳細-IB00048487A-
遠藤一蓮如史料論への手がかり日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 4 1989-11-01 445-486(R)詳細-IB00048488A-
細川行信「白骨ノ御文」遡源考日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 4 1989-11-01 409-423(R)詳細-IB00048486A-
今井雅晴近世初期の坂東報恩寺日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 4 1989-11-01 721-736(R)詳細-IB00048498A-
矢田了章蓮如における悪人正機説の展開龍谷大学論集 通号 434/435 1989-11-25 207-230詳細-IB00013842A-
森岡清美大衆長寿時代の人間と宗教中央学術研究所紀要 通号 18 1989-12-01 133-152詳細-IB00035987A-
西山郷史蓮如伝承の思想北陸宗教文化 通号 2 1990-03-01 11-22詳細-IB00029401A-
早島鏡正正信念仏偈の世界大倉山論集 通号 27 1990-03-01 83-108詳細-IB00035764A-
石田慶和親鸞理解の推移について真宗学 通号 82 1990-03-20 46-69詳細-IB00012548A-
千葉乗隆蓮如のイコノクラスム日本の社会と仏教:千葉乗隆博士古稀記念論集 通号 82 1990-05-04 1-54(L)詳細-IB00043418A-
田代俊孝真宗念仏者における死の受容と超越日本仏教学会年報 通号 55 1990-05-25 215-232詳細-IB00011440A-
早島鏡正正信念仏偈考日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 55 1990-07-31 43-66(L)詳細-IB00043440A-
神田千里『本福寺跡書』に関する一考察仏教史学研究 通号 55 1990-10-27 33-59(L)詳細-IB00039390A-
細川行信蓮如上人の東国修行佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 55 1990-10-31 267-284詳細-IB00045126A-
日野照正初期真宗の展開佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 55 1990-10-31 247-266詳細-IB00045125A-
青木馨御文本調査より見た近世本願寺教団の特質真宗教学研究 通号 14 1990-11-23 87-97詳細-IB00036892A-
田村健一現代蓮如考大谷大学大学院研究紀要 通号 7 1990-12-01 23-42詳細-IB00029141A-
合群信哉蓮如における教学的陥穽印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 199-202詳細ありIB00007464A
野世英水真宗における神祇不拝の教学史的変遷印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 203-206詳細ありIB00007465A
西川宗一戦国時代本願寺の葬礼眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 35 1991-03-30 57-74(R)詳細IB00216563A
沖浦和光日本仏教と被差別部落季刊仏教 通号 15 1991-04-15 154-163(R)詳細IB00155960A-
久堀勝敏蓮如教学における宿善、無宿善について(その序)龍谷教学 通号 26 1991-06-01 44-55詳細IB00030721A-
今田愍生蓮如聖人の領解文について龍谷教学 通号 26 1991-06-01 33-43詳細IB00030720A-
石黒大俊蓮如聖人のお歌について龍谷教学 通号 26 1991-06-01 19-32詳細IB00030719A-
高橋事久真宗における王法仏法について龍谷教学 通号 26 1991-06-01 9-18詳細IB00030718A-
稲城選恵蓮如教学の中心問題について龍谷教学 通号 26 1991-06-01 105-132詳細IB00030726A-
blank!!!!!蓮如上人をめぐって龍谷教学 通号 26 1991-06-01 136-171詳細IB00030728A-
藤沢桂珠蓮師・宝章に於ける五重義相の深旨龍谷教学 通号 26 1991-06-01 56-67詳細IB00030722A-
福原蓮月宝章の機法一体説の真意龍谷教学 通号 26 1991-06-01 68-78詳細IB00030723A-
幸城勇猛帖内御文章に於ける信心の成立根拠龍谷教学 通号 26 1991-06-01 79-89詳細IB00030724A-
千葉乗隆蓮如上人をめぐって龍谷教学 通号 26 1991-06-01 90-104詳細IB00030725A-
浜田耕生教化学は今同朋仏教 通号 25/26 1991-07-01 31-52(R)詳細IB00111591A-
普賢晃寿中世真宗における王法と仏法 教学研究所紀要 通号 1 1991-09-30 59-97詳細IB00041174A-
福永静哉「ふつと」考教学研究所紀要 通号 1 1991-09-30 133-143詳細IB00041176A-
細川行信反・不犯の論理季刊仏教 通号 17 1991-10-15 76-84(R)詳細IB00156027A-
新保哲親鸞の他力について印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 228-232詳細ありIB00007688A
赤松徹真蓮如研究(Ⅰ)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 191-207詳細IB00013282A-
福間光超「御文章」書写本の調査・研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 31 1992-01-01 135-168詳細IB00013294A-
赤松徹真蓮如研究(II)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 31 1992-01-01 169-178詳細IB00013295A-
籠谷真智子蓮如と「嫁おどし」の教訓研究紀要 通号 5 1992-03-01 23-50詳細IB00016499A-
林智康蓮如上人と『御文章』真宗学 通号 86 1992-03-20 1-31詳細IB00012560A-
田辺正英蓮如における無常について宗教研究 通号 291 1992-03-31 232-234(R)詳細IB00088091A-
加藤智見宗教における「人」の問題宗教研究 通号 291 1992-03-31 38-39(R)詳細IB00087031A-
遠藤一蓮如と文明六・七年一向一揆親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 2 1992-04-01 209-238(R)詳細IB00201255A
気多雅子『歎異抄』第十三条をめぐって親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 2 1992-04-01 151-180(R)詳細IB00201253A
千葉乗隆真宗初期教団の礼拝対象親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 2 1992-04-01 25-49(R)詳細IB00201248A
細川行信真宗の信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 383-402(R)詳細IB00049361A-
林智康真宗の本尊について日本仏教学会年報 通号 57 1992-05-25 33-56詳細IB00011478A-
小池俊章蓮如上人における現実世界の意義龍谷教学 通号 27 1992-06-01 18-29詳細IB00030730A-
稲田静真蓮如上人の「五重の義」について龍谷教学 通号 27 1992-06-01 30-40詳細IB00030731A-
三輪一了本師本仏論の一考察龍谷教学 通号 27 1992-06-01 58-71詳細IB00030734A-
豊島学由蓮如上人をめぐって龍谷教学 通号 27 1992-06-01 93-125詳細IB00030737A-
瓜生津隆雄蓮師の化風について龍谷教学 通号 27 1992-06-01 83-92詳細IB00030736A-
板倉充典親鸞は弟子一人ももたずそうろう同朋仏教 通号 27 1992-07-01 111-129(R)詳細IB00111608A-
福原蓮月天台と真宗の口伝法門叡山学院研究紀要 通号 15 1992-11-20 121-135(R)詳細IB00226405A
内藤知康真宗教学における称名報恩の意義真宗学 通号 87 1992-12-10 1-28詳細IB00012563A-
徳永道雄真宗伝道における具体性の一考察仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 87 1992-12-20 217-232(R)詳細IB00176975A-
岡村喜史本願寺の伽藍配置について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 37 1993-01-30 71-83(R)詳細IB00217370A
早島鏡正精神風土としての自然法爾宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 37 1993-02-10 333-349(R)詳細IB00044868A-
米村龍治真俗二諦論宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 37 1993-02-10 373-387(R)詳細IB00044871A-
尾野義宗蓮如上人の御再興と『歎異抄』との一考察宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 37 1993-02-10 399-434(R)詳細IB00044873A-
貞包哲朗不思議のいのち宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 37 1993-02-10 435-447(R)詳細IB00044874A-
稲城信子本願寺の報恩講仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 1993-03-01 417-436(R)詳細IB00055899A-
吉田清真宗法会と報恩講仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 1993-03-01 411-415(R)詳細IB00055898A-
籠谷真智子蓮如四百回遠忌法要の経緯と人形浄瑠璃研究紀要 通号 6 1993-03-01 1-16詳細IB00016501A-
大村英昭真宗カトリシズムによる蓮如の可能性教学研究所紀要 通号 2 1993-03-25 123-150詳細IB00041185A-
野世英水蓮如『御文』に見られる神祇観について印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 179-182詳細ありIB00008224A
徳永大信『御文章』にみる真仮論印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 183-187詳細ありIB00008225A
足立幸子真宗の掟について印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 188-190詳細IB00008226A
加藤智見信仰と教団宗教研究 通号 295 1993-03-31 83-85(R)詳細IB00109242A-
片岡了『御文』の文体大谷学報 通号 274 1993-05-31 1-13詳細IB00025551A-
浜田一男蓮如上人の歎異抄奥書の意味するもの龍谷教学 通号 28 1993-06-01 15-23詳細IB00030739A-
今田愍生蓮如上人御文章四の四の三首詠歌について龍谷教学 通号 28 1993-06-01 7-14詳細IB00030738A-
林智康蓮如上人と異義龍谷教学 通号 28 1993-06-01 60-78詳細IB00030744A-
朝倉昌紀蓮如上人における浄土と現実世界の意味龍谷教学 通号 28 1993-06-01 24-32詳細IB00030740A-
出雲路修蓮如上人の文章表現龍谷教学 通号 28 1993-06-01 79-94詳細IB00030745A-
森田義見助正論の研究龍谷教学 通号 28 1993-06-01 33-44詳細IB00030741A-
幸城勇猛蓮如教学における信心の特色龍谷教学 通号 28 1993-06-01 50-59詳細IB00030743A-
矢田了章蓮如上人をめぐって龍谷教学 通号 28 1993-06-01 95-129詳細IB00030746A-
武田龍精悲しきかなや道俗人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 28 1993-07-30 383-388(R)詳細IB00048274A-
大喜直彦遠藤一著『戦国期真宗の歴史像』仏教史学研究 通号 28 1993-07-31 126-134(L)詳細IB00039403A
松村寿巌『十王讃歎鈔』と『十王讃歎修善鈔』日蓮教学とその周辺 通号 28 1993-10-13 259-272(R)詳細IB00051842A-
大村英昭仏教の、家庭化とフェミニゼーション季刊仏教 通号 25 1993-10-20 138-146(R)詳細IB00158144A-
上山春平「日本仏教」とは何か季刊仏教 通号 25 1993-10-20 10-34(R)詳細IB00158116A
関稔仏教思想研究会編『信』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 349-350詳細IB00030109A-
石田慶和歎異抄と御文岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 103-126詳細IB00050983A-
村上宗博蓮如の行信論印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 124-126詳細ありIB00008115A
大桑斉吉崎開創理念と文明五年九月御文群真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 193-222(R)詳細IB00044717A-
上場顕雄蓮如の河内国進出真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 273-294(R)詳細IB00044719A-
遠藤一「御文」の史料化をめざして真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 223-272(R)詳細IB00044718A-
本多正道戦国期における九州の真宗真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 421-458(R)詳細IB00044724A-
草野顕之戦国期本願寺直参考真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 351-372(R)詳細IB00044722A-
日野照正富田寺内町の発達真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 295-326(R)詳細IB00044720A-
金竜静戦国期本願寺教団の法物考真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 327-350(R)詳細IB00044721A-
高橋事久真宗思想における「否定と肯定」真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 883-894(R)詳細IB00044739A-
安冨信哉Minor and Ann Rogers “Rennyo” the second founder of Shin Buddhism宗教研究 通号 298 1993-12-30 154-160(R)詳細IB00086212A-
福間光超真宗教団の地方展開の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 33 1994-01-01 141-171詳細IB00013310A-
紅楳英顕親鸞と蓮如の念仏思想眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 125-138(R)詳細IB00217549A
野世英水蓮如における信と神祇真宗学 通号 90 1994-03-18 78-102詳細IB00012578A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage