INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: バラモン [SAT] バラモン

検索対象: すべて

-- 277 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (229 / 21054)  バラモン教 (147 / 147)  バラモン (67 / 67)  インド思想 (34 / 601)  インド文学 (33 / 481)  マハーバーラタ (33 / 327)  ヒンドゥー教 (32 / 667)  インド仏教 (30 / 8064)  インド学 (29 / 1708)  仏教 (28 / 5156)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西尾秀生クリシュナムルティの信仰批判印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 123-130詳細IB00030244A-
池辺宏昭マドヴァによる『ギーター』解釈の方向性印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 80-95詳細IB00030241A-
野沢正信村上真完著『インドの実在論』印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 359-360詳細IB00030261A-
中村元シャンカラ哲学の歴史的社会的立場印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 13 1951-12-15 331-372(R)詳細IB00047547A-
井上信生バラモンと狩人の対話インド思想史研究 通号 15 2003-11-15 71-78(L)詳細IB00021435A-
今西順吉サーンキヤ(哲学)とヨーガ(実修)インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 135-170(R)詳細IB00123809A-
矢島道彦パーリMātaṅga-jātakaとジャイナ伝承の比較研究インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 5 1987-10-30 61-74(L)詳細IB00045399A-
大類純インド古代思想発生についての一視点印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 5 1966-10-13 139-151(L)詳細IB00047150A-
中野義照ヴィナヤピタカにおける印度法印度学仏教学研究 通号 1 1952-07-20 27-34詳細ありIB00000004A
藤田宏達原始仏教における四姓平等論印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 55-61詳細ありIB00000109A
郡徳行原始佛敎敎団の社会的背景に對する一考察印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 311-314(R)詳細IB00000186A
中村元マウリヤ王朝時代における宗教者印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 13-22詳細ありIB00000195A
木村日紀印度仏教の最後の変遷を示す仏教とヸシュヌ派との易行乗の関係に就いて印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 34-40詳細ありIB00001204A
雲井昭善初期仏教教団と舎衛城印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 33-40詳細ありIB00002893A
中村元十善の成立印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 9-14(R)詳細ありIB00003104A
小山典勇殺婆羅門の一考察印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 198-201詳細ありIB00004964A
高橋明Dhruvāśvakalpa印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 38-41(L)詳細ありIB00005386A
斎藤彦松五輪塔資料の研究・仏教経軌編印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 208-211(R)詳細ありIB00005451A
斎藤彦松五輪塔成因の研究印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 381-384(R)詳細ありIB00005613A
土山泰弘新満月祭のマントラ〔1〕印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 69-72(L)詳細ありIB00005987A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage