INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 八千頌 [SAT] 八千頌

検索対象: すべて

-- 327 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (193 / 21101)  八千頌般若経 (190 / 190)  インド仏教 (93 / 8089)  大乗仏教 (83 / 2241)  八千頌般若 (77 / 77)  仏教学 (72 / 8112)  法華経 (54 / 4467)  般若経 (52 / 593)  道行般若経 (29 / 132)  仏教 (28 / 5168)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
志知丈夫『道行般若経』における授記について待兼山論叢 通号 24 1990-12-25 43-57詳細IB00020615A-
真田康道『八千頌般若経』にあらわれる清浄の語印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 423-418(L)詳細ありIB00007725A
眞田康道〈八千頌般若経〉における清浄の研究般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集 通号 79 1992-03-28 225-251(R)詳細IB00044912A-
定方 晟「到彼岸」と「完成」東方 通号 22 2006-03-31 59-70 (L)詳細IB00061256A-
定方晟ギルギット出土およびバーミヤン出土の仏教関係の文字資料東海大学紀要:文学部 通号 71 1999-09-30 55-74(L)詳細IB00016836A
定方晟類話二題東方 通号 21 2005-03-31 215-227(L)詳細IB00063390A-
佐々木閑有部の順解脱分と「想起触媒型」大乗経典印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 177-184(L)詳細ありIB00158885A
櫻井宣明『入菩提行論』カルヤーナデーヴァ注に言及される菩薩の孤高(viveka)と『八千頌般若経』について天台学報 通号 51 2010-02-26 83-93(L)詳細IB00080762A-
櫻井宣明『入菩提行論』第8禅定波羅蜜章に見られる利他行の特徴東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 51 2013-03-31 161-176(L)詳細IB00208698A
酒井真典インド西北部ラダック・レーに於ける仏教文献調査報告書密教学研究 通号 10 1978-03-21 63-82(R)詳細IB00107202A-
齋藤滋『般若経』とアビダルマ仏教思想宗教研究 通号 355 2008-03-30 280-281(R)詳細IB00063903A-
斎藤明『無畏論』とその成立年代大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 355 2007-03-01 61-79(L)詳細IB00074220A-
斎藤明二諦と三性印度哲学仏教学 通号 25 2010-10-30 1-14(L)詳細IB00095920A-
斎藤昭俊仏教教育における心経の理解佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 25 1998-05-06 919-934(R)詳細IB00106798A
ゴンタソナム・ギャルツェンツォンカパの一乗思想をめぐって智山学報 通号 55 1992-03-31 87-104(L)詳細IB00142195A-
小峰弥彦『般若心経』再考仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 8 1998-12-21 121-184詳細IB00040202A
高麗行真PratibhānaとAnubhāvaについて密教学研究 通号 13 1981-03-31 45-60(L)詳細IB00107318A-
小槻晴明梵文法華経の写本を求めて東洋学術研究 通号 139 1997-11-01 142-142(R)詳細IB00039102A-
甲田宥吽宝寿二門の中院流密教文化 通号 139 1982-09-21 27-42(R)詳細IB00016114A-
現銀谷史明般若経写本調査東洋学研究 通号 54 2017-03-31 239(R)詳細IB00237415A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage