INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 奥 [SAT] 奥 [ DDB ] 奧 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1240 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (847 / 68064)  日本仏教 (486 / 34690)  奥書 (214 / 214)  インド (178 / 21054)  中国 (101 / 18569)  日蓮宗 (93 / 2730)  曹洞宗 (75 / 4532)  仏教学 (62 / 8083)  中国仏教 (61 / 8864)  日蓮 (59 / 3633)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
身延遠師觀心本尊抄遠記棲神 通号 6 1917-02-20 6-8(R)詳細ありIB00213118A
源健一郎平家物語の汎仏教性仏教文学 通号 28 2004-03-31 1-16詳細IB00041394A-
湊章治奥熊野長島浦における蛭子講について日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 28 1989-11-01 857-875(R)詳細IB00048505A-
三友量順一乗思想と大乗のボサツの〈清浄〉性奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 28 2014-03-30 725-737(L)詳細IB00128835A-
道端良秀中国仏教における在家菩薩と八関斎仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 28 1976-10-01 651-662(R)詳細IB00046624A-
見田隆鑑松島五大堂の五大明王像に関する一考察密教図像 通号 30 2011-12-20 20-47(R)詳細IB00222642A
水原一中尊寺落慶供養願文をめぐって仏教文学とその周辺 通号 30 1998-05-30 3-22(R)詳細IB00050772A-
水野善文語り部としてのジャイナ教徒奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 30 2014-03-30 369-381(L)詳細IB00128799A-
水野弥穂子七十五巻正法眼蔵成立の時期宗学研究 通号 18 1976-03-31 33-40(R)詳細IB00069127A-
水野弥穂子長円寺本正法眼蔵随聞記の本文について道元思想大系 通号 6 1995-09-14 229-249(R)詳細IB00053276A-
水谷承信法華疏慧光記の写本に就て仏書研究 通号 5 1915-01-10 12-13(R)詳細IB00125766A-
水谷承信倶舎論明思鈔に就て仏書研究 通号 10 1915-06-10 6-7(R)詳細IB00125984A-
水谷幸正「ギュ・シ」〈rgyud-bshi〉によるチベット医学の綱格印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 137-141詳細ありIB00000837A
水上文義伝・澄豪撰『紅葉赤山影響秘奥密記』をめぐって東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 12 2013-03-31 379-407(R)詳細IB00208661A
水上文義三千院蔵『秘相承集』と禅密僧の法身観奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 12 2014-03-30 1043-1053(L)詳細IB00128865A-
三角洋一『源氏物語』と仏教仏教文学 通号 12 1988-03-31 37-45(R)詳細IB00132951A-
三角洋一『源氏物語』と仏教仏教文学 通号 38 2013-10-10 64-74(R)詳細IB00129047A-
丸井浩ジャヤンタによるシャクティ概念批判奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 38 2014-03-30 189-204(L)詳細IB00128785A-
間宮忠夫三重県二見町の五部大乗経について日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 38 1989-11-01 487-503(R)詳細IB00048489A-
間野潜龍中国観音像私考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 38 1976-10-01 837-847(R)詳細IB00046637A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage