INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教思想論 [SAT] 仏教思想論 佛教思想論 仏敎思想論 佛敎思想論

検索対象: すべて

-- 275 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (123 / 68064)  日本仏教 (96 / 34690)  インド (71 / 21054)  中国 (47 / 18569)  仏教学 (37 / 8083)  中国仏教 (36 / 8864)  インド仏教 (27 / 8064)  印度 (24 / 165)  印度仏教 (20 / 96)  空海 (17 / 2511)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
奥田清明ジャイナ教におけるmaraṇaの分類仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 1153-1165(R)詳細IB00046660A-
宮坂宥勝MĀTAṄGAと仏教仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 1001-1016(R)詳細IB00046650A-
初崎正純スリランカ仏教のPARITTA仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 17-25(R)詳細IB00045731A-
岡本健資授記物語における浄心(prasāda)インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 163-176(L)詳細IB00086432A-
後藤敏文新資料Vādhūla-Anvākhyānaの伝える「PurūravasとUrvaśī」物語インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 845-868(L)詳細IB00086484A-
古泉円順S二四三〇敦煌本『勝鬘経注釈書』断簡仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 695-712(R)詳細IB00046627A-
FujinagaSinSamantabhadra's Criticism on the Buddhist Notion of Omniscienceインド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 1111-1121(L)詳細IB00086542A-
高橋尚夫Sarvadurgatipariśodhanatantra(二)仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 46-77(L)詳細IB00045733A-
WadaToshihiroŚaśadhara's Third Conclusive Definition of Invariable Concomitance (vyāpti)インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 1123-1140(L)詳細IB00086544A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』の金剛頂経の引用をめぐって仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 1-16(R)詳細IB00045730A-
生井智紹Tattvasaṃgraha XXVI 3427-3429についてインド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 245-258(L)詳細IB00086435A-
ZhangBaoshengThe Jaina Doctrine of Syādvādaインド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 1069-1083(L)詳細IB00086537A-
TokunagaMuneoThe Six Teachers of Bodhyaインド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 1007-1016(L)詳細IB00086526A-
森口光俊Vajra-dhātu-mukh'ākhyāna-deguri-vidhiḥ II仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 26-45(R)詳細IB00045732A-
谷川泰教vāsī-caṃdaṇa-kappa 考インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 883-906(L)詳細IB00086486A-
那須真裕美中観派における二諦説と考察(vicāra)インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 789-810(L)詳細IB00086465A-
津田真一サンヴァラ系密教に於ける灌頂の一例仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 1031-1046(R)詳細IB00046652A-
伊原照蓮ヴァークヤパディーヤの一節仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 1181-1194(R)詳細IB00046662A-
湯山明マハーヴァストゥ・アヴァダーナに表題のみ見せる長爪経の周辺インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 2004-03-31 3-13(L)詳細IB00086425A-
塚本啓祥アショーカ時代の仏教史研究の問題点仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 169-190(L)詳細IB00043759A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage