INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 羅漢 [SAT] 羅漢 [ DDB ] 羅漢

検索対象: すべて

-- 236 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (92 / 68566)  インド (70 / 21101)  阿羅漢 (67 / 67)  中国 (53 / 18604)  日本仏教 (44 / 35066)  仏教美術 (33 / 2265)  インド仏教 (29 / 8089)  仏教学 (25 / 8112)  道元 (23 / 4240)  曹洞宗 (22 / 4764)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ムロスミヒャエラ曹洞宗における羅漢講式の変遷曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 479-484(R)詳細IB00169959A
佐々木宣祐所知障の研究大谷大学大学院研究紀要 通号 28 2011-12-01 35-66(L)詳細-IB00197300A-
佐々木宣祐所知障の研究印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 157-161(L)詳細-IB00100931A
石井清純初期曹洞宗における仏弟子の自覚と羅漢供養日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 53-74(R)詳細-IB00128223A-
龍口明生律文献の叙述と経典との関連奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 78 2014-03-30 523-533(L)詳細-IB00128813A-
--------羅漢講式道元集 / 中世禅籍叢刊 通号 2 2015-07-31 515-525(R)詳細-IB00154879A
--------羅漢講式中世禅籍叢刊 通号 2 2015-07-31 307-315(R)詳細-IB00154852A-
古川洋平初期経典から『法華経』へ東洋学術研究 通号 188 2022-05-30 134-161(R)詳細-IB00224250A
石川登志雄中国禅の本流としての東福寺特別展東福寺 通号 188 2023-03-07 8-15(R)詳細-IB00236737A
高橋真作明兆筆五百羅漢図の本絵と下絵特別展東福寺 通号 188 2023-03-07 130-131(R)詳細-IB00236746A
高橋真作明兆筆五百羅漢図の新発見特別展東福寺 通号 188 2023-03-07 285-289(R)詳細-IB00236756A
藤本裕二絵師伝説禅文化 通号 202 2006-10-25 49-55(R)詳細-IB00075048A-
藤田宏達中村元訳『ブッダのことば-スッタニパータ-』印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 366-367詳細-IB00029910A-
袴田舞羅漢図弘法大師と高野参詣 通号 2 2015-09-19 263(R)詳細-IB00229334A
--------ニユース道元 通号 2 1938-06-01 26(R)詳細-IB00224430A
--------碑文玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 275-285(R)詳細-IB00180399A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage