INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 祭式 [SAT] 祭式

検索対象: すべて

-- 149 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (128 / 21054)  祭式 (50 / 50)  ヴェーダ祭式 (36 / 36)  インド学 (29 / 1708)  ヴェーダ学 (17 / 98)  インド哲学 (12 / 1527)  インド思想 (12 / 601)  ヴェーダ (11 / 191)  儀礼 (11 / 378)  日本 (11 / 68064)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉水清孝クマーリラが批判するapūrva説について印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 1-16詳細IB00030256A-
原実『不殺生考』国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 1 1998-03-31 1-37(L)詳細IB00038419A
都倉義孝古代王権の性と笑い東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 551-564(R)詳細IB00216157A
山口しのぶネパール仏教の護摩儀礼印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 210-214(L)詳細ありIB00008776A
阪本(後藤)純子iṣṭā-pūrtá- 「祭式と布施の効力」と来世インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 89 1996-12-20 67-87(L)詳細IB00086420A-
伊沢敦子prāṇāgnihotraとātmayajña印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 39-41(L)詳細ありIB00008707A
永ノ尾信悟ヒンドゥー教年中儀礼の形成南アジア、東南アジアにおける宗教、儀礼、社会――「正統」、ダルマの波及・形成と変容 通号 88 1995-03-31 1-17(L)詳細IB00078712A-
伏見誠祭祀においてつくられるātmanインド思想史研究 通号 7 1995-03-25 36-50(L)詳細IB00021395A-
茂木秀淳叙事誌の宗教哲学信州大学教育学部紀要 通号 84 1995-03-02 69-81(L)詳細IB00040859A-
後藤敏文Veda祭式のbrahmodayaとSaṃyutta-Nikāya I,1,2,3印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 39-44(L)詳細IB00008393A
高橋明Pārvaṇasthālipāka / Pākayajña-tantra (2)印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 50-54(L)詳細ありIB00008499A
外薗幸一祭式主義の倫理鹿児島経大論集 通号 86 1994-10-20 43-94詳細IB00029391A-
後藤敏文宇宙を操る祭式インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 86 1994-02-10 43-62(R)詳細IB00052725A-
倉田治夫ブラフマンの明知とシュードラ東方 通号 9 1993-12-31 93-106(L)詳細IB00029633A-
高橋明Pārvaṇasthālīpāka/Pākayajña-tantra印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 22-26(L)詳細IB00008182A
土山泰弘長野泰彦・井狩弥介編『インド=複合文化の構造』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 347-348詳細IB00030108A-
高橋明Pañcayajña(3)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 50-54(L)詳細ありIB00008077A
土田龍太郎隠棲の問題東洋文化 通号 73 1993-03-15 41-86詳細IB00038729A-
立川武蔵ヴェーダ祭式におけるホーマインド=複合文化の構造 通号 73 1993-01-20 317-354詳細IB00052744A-
倉田治夫祭式の二重機能性東方 通号 8 1992-12-31 90-102(L)詳細IB00029605A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage