INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: #族 [SAT] #族

検索対象: タイトル

-- 434 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (209 / 68064)  日本仏教 (109 / 34690)  インド (72 / 21054)  中国 (53 / 18569)  宗教学 (41 / 4059)  曹洞宗 (32 / 4532)  仏教 (29 / 5156)  チベット (24 / 3037)  仏教学 (23 / 8083)  寺族 (21 / 54)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
内藤理恵子ペットの家族化と葬送文化の変容宗教研究 通号 368 2011-06-30 151-173(R)詳細IB00091023A-
冨谷至スウェーデン国立民族学博物館所蔵未発表紙文書流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 368 2001-03-25 177-214(L)詳細IB00052929A-
戸田宏文北京・民族文化宮図書館所蔵、梵文法華経貝葉写本東洋学術研究 通号 107 1984-11-01 260-247(L)詳細IB00038880A-
徳広圭子単身赴任裁判に見られる家族問題密教学 通号 32 1996-03-31 31-65(L)詳細IB00033252A-
得能光麿平安時代の浄土教に於ける貴族と庶民龍谷大学論集 通号 352 1956-08-30 120-138詳細IB00013479A-
藤堂俊英生の絆・縁の絆・家族の絆日本仏教学会年報 通号 69 2004-05-25 189-202(R)詳細IB00075710A-
藤堂 恭俊華北における異民族支配下の仏教漢民族の仏教――仏教伝来から隋・唐まで / アジア仏教史/中国編1 通号 7 1975-05-01 139-190(R)詳細IB00169096A-
藤堂 恭俊江南の漢族国家における仏教の展開漢民族の仏教――仏教伝来から隋・唐まで / アジア仏教史/中国編1 通号 7 1975-05-01 95-135(R)詳細IB00169095A-
藤堂 恭俊華北の胡族国家における仏教の形成漢民族の仏教――仏教伝来から隋・唐まで / アジア仏教史/中国編1 通号 7 1975-05-01 69-91(R)詳細IB00169093A-
佟徳富中国少数民族の初期哲学における宇宙観概説東洋学術研究 通号 148 2002-06-25 176-195(R)詳細IB00185317A-
問芝志保関東大震災と家族納骨墓宗教研究 通号 393 2018-12-30 51-74(R)詳細IB00195535A-
寺本婉雅西蔵古代民族の研究(上)支那仏教史学 通号 393 1937-07-10 50-63詳細IB00024253A-
寺本婉雅西蔵古代民族の研究(下)支那仏教史学 通号 393 1937-10-17 71-83詳細IB00024261A-
寺川幽芳親鸞の家族観真宗学 通号 91/92 1995-03-17 141-165詳細IB00012585A-
寺川幽芳親鸞の家族観親鸞教学の諸研究 / 真宗学論叢 通号 4 1995-06-20 141-165(R)詳細IB00224832A
都通憲三朗清代前期福建省晉江県の祖先祭祀と宗族仏教経済研究 通号 26 1997-05-31 161-190(R)詳細IB00080170A-
都通憲三朗『龜湖舗錦中鎮房族譜』について仏教経済研究 通号 43 2014-05-31 1-28(L)詳細IB00234214A
土田竜太郎釈迦族の系譜日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 101-112詳細IB00011269A-
土田竜太郎釈迦族の王位継承仏教文化 通号 23 1989-02-01 1-18(L)詳細IB00038325A-
土田龍太郎初期仏教家族倫理と婆羅門法日本仏教学会年報 通号 69 2004-05-25 1-12(R)詳細IB00075680A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage