INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 座 [SAT] 座 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 545 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (286 / 68064)  日本仏教 (142 / 34690)  インド (71 / 21054)  中国 (47 / 18569)  上座仏教 (45 / 148)  仏教学 (43 / 8083)  スリランカ (40 / 525)  宗教学 (38 / 4059)  タイ (31 / 294)  インド仏教 (30 / 8064)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
樺島勝徳和尚さんの身体講座(八)禅文化 通号 196 2005-04-25 90-94(R)詳細IB00074433A-
樺島勝徳和尚さんの身体講座(九)禅文化 通号 197 2005-07-25 146-150(R)詳細IB00074480A-
土山泰弘古代インドの即位儀礼と王座(āsandī)印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 340-340(L)詳細IB00030424A-
林隆嗣上座部大寺派における「仏所説」(buddhabhāsita)と「仏語」(buddhavacana)パーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 43-65(L)詳細ありIB00192037A-
傅芸子敦煌本温室経講唱押座文跋支那仏教史学 通号 32 1944-10-15 1-3詳細IB00024377A
関稔佐々木教悟著『インド・東南アジア仏教研究Ⅰ 戒律と僧伽』『同II 上座部仏教』『同III インド仏教』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 357-358詳細IB00029987A-
森祖道馬場紀寿著『上座部仏教の思想形成――ブッダからブッダゴーサへ』(Ⅰ)佛教研究 通号 37 2009-03-20 233-251(L)詳細IB00187154A-
森祖道馬場紀寿著『上座部仏教の思想形成――ブッダからブッダゴーサへ』(Ⅱ)仏教研究 通号 38 2010-03-30 281-296(L)詳細IB00189548A-
ウィルソンブライアンIOP・EC連続公開講座「東洋の英知と現代社会」(第一回)・変わりゆく宗教の機能東洋学術研究 通号 126 1991-06-15 105-128(R)詳細IB00039025A-
清水俊史パーリ上座部所伝『論事』(Kathāvatthu)を巡る仏説論仏教文化研究 通号 61 2017-03-31 1-13(L)詳細ありIB00181211A
藤井淳『空海の座標――存在とコトバの深秘学』高木訷元 二〇一六年, 慶応義塾大学出版会 Kūkai on the Philosophy of Language (『空海の真言哲学』), Translated by: Takagi, Shingen; Dreitlein, Thomas Eijo, Keio University Press, 2010駒澤大學佛教學部論集 通号 47 2016-10-30 147-160(L)詳細ありIB00161423A-
澤井義次R・オットーにおけるインド宗教の深層とその視座宗教研究 通号 355 2008-03-30 299-300(R)詳細IB00065845A-
林隆嗣上座部の共業(sādhāraṇa-kamma)について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 175-182(L)詳細IB00091981A
林隆嗣上座部の共業(sādhāraṇa-kamma)について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 221-228(L)詳細IB00100896A
平木光二SLORC政権下の少数民族における上座仏教の伝道パーリ学仏教文化学 通号 12 1998-12-01 33-43詳細ありIB00036104A-
元井能〔座談会〕東南アジアの美術佛敎藝術 通号 58 1965-09-01 74-94(R)詳細IB00102935A
皆川広義青少年を対象とした法座のあり方教化研修 通号 10 1967-06-25 97-104(R)詳細IB00166851A
西村恵信佐古純一郎 秋月龍珉 紀野一義 広瀬杲共著 現代と宗教<座談会>禅文化 通号 56 1970-03-15 69(R)詳細IB00092019A-
森祖道東南アジア上座部仏教の相互交流東洋学術研究 通号 61 1973-04-30 39-54(R)詳細IB00200629A
掛場一彰立正佼成会にみる法座の新しい展開中央学術研究所紀要 通号 3 1973-06-01 127-137詳細IB00035889A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage