INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 史的 [SAT] 史的

検索対象: タイトル

-- 585 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (353 / 68105)  日本仏教 (158 / 34725)  中国 (104 / 18582)  インド (92 / 21056)  親鸞 (67 / 9563)  法然 (54 / 5269)  中国仏教 (51 / 8865)  浄土真宗 (50 / 6103)  インド仏教 (33 / 8065)  浄土教 (32 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
間宮啓壬日蓮の歴史的自覚について宗教研究 通号 295 1993-03-31 295-297(R)詳細IB00110114A-
原田弘道「身心脱落」話の意義とその歴史的展開駒沢大学仏教学部論集 通号 23 1992-10-31 71-94詳細IB00020225A-
沖浦和光カースト制の思想史的背景季刊仏教 通号 19 1992-04-15 79-89(R)詳細IB00156249A-
宮坂宥勝旃陀羅の史的考察(一)智山学報 通号 55 1992-03-31 37-57(R)詳細IB00142178A-
鎌田茂雄剣川石窟の思想史的意義財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 6 1992-03-25 75-101(L)詳細IB00038629A
鏡島元隆石井修道著『道元禅の成立史的研究』を読む駒沢大学禅研究所年報 通号 3 1992-03-01 181-190詳細ありIB00035174A
鎌田茂雄霊泉寺石窟の思想史的意義天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 3 1991-12-16 477-488詳細IB00045049A-
伊藤唯真古法然伝の成立史的考察法然上人伝の成立史的研究.研究篇 通号 3 1991-12-01 111-134詳細IB00055367A-
三田全信法然上人伝の成立史的研究序説法然上人伝の成立史的研究.研究篇 通号 3 1991-12-01 3-78詳細IB00055363A-
岸村定浩浄土宗布教の歴史的研究仏教文化研究 通号 36 1991-09-09 167-175(R)詳細ありIB00175688A
諏訪義純梁武帝の「断酒肉文」提唱の文化史的意義佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 36 1991-04-01 123-138(R)詳細IB00178255A
福嶋寛隆「精神主義」の歴史的性格資料清沢満之<論文篇> 通号 36 1991-03-30 599-614詳細IB00056306A-
田中公明『秘密集会』曼荼羅の歴史的展開密教図像 通号 9 1991-03-30 1-14(L)詳細IB00039993A
矢田了章二種深信の教理史的研究真宗学 通号 83 1991-03-20 1-31詳細IB00012549A-
野世英水真宗における神祇不拝の教学史的変遷印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 203-206詳細ありIB00007465A
岩本裕「盂蘭盆」の原語とその史的背景地獄の世界 通号 77 1990-12-01 272-286(R)詳細IB00052883A-
平井俊栄三論教学の歴史的展開三論教学の研究 通号 77 1990-10-30 3-27(L)詳細IB00043556A-
大西竜峯『大乗三論大義鈔』の思想史的考察三論教学の研究 通号 77 1990-10-30 595-610詳細IB00043582A-
岸村定浩浄土宗布教の歴史的研究佛教論叢 通号 34 1990-09-13 18-22(R)詳細IB00071168A-
生野善応南方上座部の史的展開パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 34 1990-06-30 421-452(L)詳細IB00043688A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage