INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三部 [SAT] 三部 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 151 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (102 / 68064)  日本仏教 (47 / 34690)  法然 (45 / 5268)  浄土三部経 (42 / 190)  無量寿経 (42 / 1589)  浄土宗 (40 / 3981)  阿弥陀経 (39 / 725)  観無量寿経 (34 / 1208)  浄土教 (29 / 5892)  三部経大意 (18 / 75)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
坪井俊映『三部経大意』に見られる非法然教説について佛教大学佛教文化研究所年報 通号 1 1982-12-20 1-24詳細IB00028191A-
大門照人浄土三部経における三昧思想親鸞教学 通号 40/41 1982-12-20 236-255詳細ありIB00026099A
大橋俊雄法然上人撰述浄土三部経末疏の成立前後に就て日本名僧論集 通号 6 1982-10-01 47-72詳細IB00051449A-
山本啓量浄土三部経の施設学的考察序説仏教論叢 通号 26 1982-09-10 120-123(R)詳細IB00069335A-
山本啓量浄土三部経の施設学的考察印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 382-385詳細ありIB00005728A
山本啓量浄土三部経の施設学的考察仏教論叢 通号 25 1981-11-10 48-51(R)詳細IB00069050A-
広川堯敏敦煌出土浄土三部経古写本について仏教文化研究 通号 27 1981-11-10 69-106 (R)詳細ありIB00061810A
山本智教宝寿院の聖教(第三部後半II)密教学会報 通号 19/20 1981-03-21 40-56(R)詳細IB00014859A-
山本啓量浄土三部経の施設学的考察序説仏教論叢 通号 24 1980-11-10 112-116(R)詳細IB00069003A-
山本智教宝寿院の聖教(第三部後半Ⅰ)密教学会報 通号 17/18 1980-03-21 66-82(R)詳細IB00014848A-
福原蓮月浄土三部経の説時について叡山学院研究紀要 通号 2 1979-10-30 60-67(R)詳細IB00143691A-
平松令三親鸞の三部経千部読誦と専修寺の千部会高田学報 通号 68 1979-09-30 1-17(R)詳細IB00240656A
明石和成法然における選択義の確立と浄土三部経観の推移印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 138-139詳細ありIB00004935A
有賀要延「法華三部経章句索引」異体字表について大崎学報 通号 132 1979-03-31 77-79(R)詳細IB00023415A-
--------兜木正亨編『法華三部経章句索引 真読』鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 105-105(R)詳細IB00034231A-
幡谷明釈尊(浄土三部経を中心にして)講座親鸞の思想 通号 5 1978-03-01 59-126詳細IB00059958A-
真鍋俊照三部字輪観図像の成立印度学仏教学研究 通号 50 1977-03-31 44-50詳細ありIB00004412A
山本智教宝寿院の聖教(第三部前半)密教学会報 通号 16 1977-03-30 24-50(R)詳細IB00014838A-
坪井俊映三部経大意における至誠心釈に関して仏教論叢 通号 20 1976-10-20 85-89(R)詳細IB00069009A-
真野龍海法然上人における浄土三部経(1)法然仏教の研究 通号 20 1975-10-01 371-391(R)詳細IB00054758A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage