INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インド [SAT] インド

検索対象: キーワード

-- 21032 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21032 / 21032)  インド仏教 (7534 / 8055)  中国 (1979 / 18568)  日本 (1417 / 68027)  インド哲学 (1364 / 1525)  大乗仏教 (1252 / 2237)  仏教学 (1247 / 8076)  インド学 (1194 / 1708)  原始仏教 (1069 / 1212)  チベット (961 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中御門敬教文殊の誓願行と浄土経典印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 161-166(L)詳細ありIB00134424A
春日井真英花祭祭文(愛知県北設楽郡・霜月神楽)に見る蓮華蔵世界について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 1-8(L)詳細IB00135380A
金範松『唯識三十頌』における護法と安慧(Sthiramati)印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 31-34(L)詳細ありIB00135375A
真鍋智裕不二一元論学派におけるsvaprakāśa論証の思想史的一考察印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 237-240(L)詳細ありIB00134172A
井上ウィマラUpanisā-suttaに関する一考察印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 222-229(L)詳細ありIB00134174A
中村史『マハーバーラタ』第13巻第93章の説話の考察印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 256-261(L)詳細ありIB00134168A
和田悠元upamā-doṣaについて印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 248-251(L)詳細ありIB00134170A
静春樹アティシャと金剛乗の行印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 102-107(L)詳細ありIB00135364A
片岡啓牛の認識は何に基づくのか?印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 81-88(L)詳細ありIB00135367A
吉村誠玄奘所伝の瑜伽行派の系譜印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 20-27(R)詳細ありIB00129312A
北野新太郎依他起性の「識体」は「識の自体分」の外側にまで展開し得るのか?印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 120-125(L)詳細ありIB00134437A
室屋安孝『ニヤーヤ・スートラ・タートパルヤ・ディーピカー』について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 241-247(L)詳細ありIB00134171A
天野信過去七仏と布薩印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 184-190(L)詳細ありIB00134419A
宇野智行不殺生と不注意(pramāda)印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 230-236(L)詳細ありIB00134173A
上野隆平『大乗荘厳経論』「求法品」の一乗説印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 116-119(L)詳細IB00135362A
上田昇アポーハ論的「排除」について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 89-96(L)詳細ありIB00135366A
稲葉維摩パーリ語におけるkar-/kṛ-の使役形について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 212-215(L)詳細ありIB00134415A
太田蕗子チャンドラキールティ著『入中論』における菩薩の十地思想印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 130-133(L)詳細ありIB00134435A
津田明雅Nāgārjunaに帰せられるBhavasaṃkrāntiについて印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 134-139(L)詳細ありIB00134434A
大観慈聖ヴァジュラヴァーラーヒーに関する一考察 密教文化 通号 231 2013-12-21 53-90(L)詳細IB00217966A
篠田淳子『カーロッタラ』 文献群におけるアストラ祭式について密教文化 通号 231 2013-12-21 39-52(L)詳細IB00217970A
田中公明『秘密集会』「聖者流」における修道論東洋文化研究所紀要 通号 164 2013-12-24 309-317(L)詳細IB00149823A-
上野牧生ヴァスバンドゥの経典解釈法(3)仏教学セミナー 通号 98 2013-12-30 1-66(L)詳細ありIB00185128A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(三十)禅文化 通号 231 2014-01-25 53-61(R)詳細IB00146855A-
加納和雄宝性論の展開如来蔵と仏性 / シリーズ大乗仏教 通号 8 2014-01-30 205-247(R)詳細IB00134405A-
奥村元康『楞伽経』の文献学的研究仙石山仏教学論集 通号 7 2014-02-05 53-151(L)詳細IB00140145A-
河由真『大般涅槃経集解』を通して見た涅槃師の仏性義東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 173-202(L)詳細IB00137674A-
中島岳志アジアの脱植民地化と帝国日本内と外——対外観と自己像の形成 / 岩波講座日本の思想 通号 3 2014-02-25 175-216(R)詳細IB00185481A-
山口しのぶ「グシュメーシュヴァラ・ ジョーティルリンガの出現」東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 30-44(L)詳細ありIB00139898A
沼田一郎ṛṇādāna東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 45-52(L)詳細ありIB00139897A-
宮本久義ヴァイディヤナーテーシュヴァラ・ ジョーティルリンガ縁起譚東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 1-11(L)詳細IB00139900A-
橋本泰元スィク教聖典編纂者グル=アルジャンの生涯東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 12-29(L)詳細IB00139899A-
矢板秀臣菩薩の教導成田山仏教研究所紀要 通号 37 2014-02-28 51-98(L)詳細IB00128470A-
渡邊重朗Śataślokīṭīkā再考成田山仏教研究所紀要 通号 37 2014-02-28 17-50(L)詳細IB00128469A-
米澤嘉康Lakṣaṇaṭīkā Sanskrit Notes on the Madhyamakāvatārabhāṣya Chapter VII-XIII成田山仏教研究所紀要 通号 37 2014-02-28 99-134(L)詳細IB00128471A-
森山清徹ダルマキールティ、シャーンタラクシタとウッドゥヨータカラ仏教学部論集 通号 98 2014-03-01 1-25(L)詳細IB00167276A-
則武海源仏教の変遷を考える目でみる仏教 / 仏教文化のダイナミズム 通号 2 2014-03-07 103-139(R)詳細IB00246760A
安岡覺叡悪取空の考察叡山学院研究紀要 通号 37 2014-03-10 53-64(R)詳細IB00183638A-
岡本健資舎利弗の外道調伏譚に関する試論佛教學研究 通号 70 2014-03-10 55-77(L)詳細IB00128422A-
平林二郎Mahāvastuにおける文法の研究大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 378-381(L)詳細IB00186508A-
平林二郎Mahāvastuにおける文法の研究大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 264-290(L)詳細ありIB00186424A-
加来雄之『大無量寿経』における「難し」の思想(上)親鸞教学 通号 102 2014-03-16 1-26(R)詳細IB00161851A-
李泰昇玄奘はなぜ『般若心経』において自性という言葉を翻訳しなかったのであろうか印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 163-167(L)詳細ありIB00138574A
ウルジージャルガル『金光明経』における空性について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 159-162(L)詳細ありIB00138575A
DeniyayePaññāloka『十万頌般若』第15章のラサ写本と九大写本を中心とする比較研究印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 168-172(L)詳細ありIB00138573A
周柔含得法の一考察印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 145-151(L)詳細ありIB00138577A
鄭祥教『摂真実論』および『摂真実論細疏』におけるプドガラ説批判印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 124-127(L)詳細ありIB00138582A
近藤伸介瑜伽行派における因果同時説の確立について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 107-110(L)詳細ありIB00138586A
韓尚希Nāradaはなぜ阿羅漢ではないのか印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 191-194(L)詳細ありIB00138569A
松岡寛子『摂真実論』にみる有形象知識論論証成立の背景印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 82-86(L)詳細ありIB00138828A
石田尚敬ダルモーッタラによる分別知の考察印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 77-81(L)詳細ありIB00138829A
崔境眞ゴクのダルモーッタラ批判印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 73-76(L)詳細IB00138830A
小野基プラマーナの定義印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 95-101(L)詳細ありIB00138826A
田中公明観音の語源再考印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 1-10(R)詳細ありIB00137346A
大観慈聖インド後期仏教密教における『金剛甘露タントラ』の位置と性格印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 102-106(L)詳細ありIB00138587A
和田壽弘インド哲学における〈存在〉をめぐる議論の諸相(第64回学術大会パネル発表報告)印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 270-271(L)詳細ありIB00138184A
川尻洋平シヴァ教再認識派における36原理印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 233-239(L)詳細ありIB00138188A
渡辺章悟般若経の三乗における菩薩乗の意味印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 173-181(L)詳細ありIB00138572A
井上綾瀬比丘の労働に関する考察印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 182-186(L)詳細IB00138571A
朴賢珍諸本『華厳経』の章立ての相違と編集過程印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 47-49(L)詳細IB00138864A
肖越Karuṇāpuṇḍarīkaと『大阿弥陀経』の成立順位考印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 42-46(L)詳細ありIB00138865A
保坂 俊司中村インド学の継承と課題印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 1-7(L)詳細ありIB00138897A
楠宏生有見・無見門印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 141-144(L)詳細ありIB00138578A
村上真完Dharma(dhamma, 法)・artha(attha, 義)・もの・こと印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 224-232(L)詳細ありIB00138189A
山畑倫志韻律の変化を用いたアパブランシャ語文献の年代区分印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 251-256(L)詳細ありIB00138185A
陳宗元依他起性の理解に対する世親と陳那の差異について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 11-16(R)詳細ありIB00137347A
酒井真道ダルマキールティによる「諸行無常」の証明印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 87-94(L)詳細ありIB00138827A
畑昌利舎利弗・目連の旧師サンジャヤ印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 195-200(L)詳細ありIB00138568A
渡辺研二古注釈チュールニにおける聖典本文の読み印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 263-269(L)詳細ありIB00138194A
近藤隼人精神の影印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 240-244(L)詳細ありIB00138187A
清水晶子ジャイナ教におけるDevī信仰印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 257-262(L)詳細ありIB00138193A
安達俊英Vaiśeṣika-sūtraにおける「全体(avayavin)」の概念印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 245-250(L)詳細ありIB00138186A
間中充『大乗荘厳経論』第XI章における幻喩と三性説との関係について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 111-114(L)詳細IB00138585A
荘(釈)崑木(大田)世親『五蘊論』の無為法について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 119-123(L)詳細ありIB00138583A
西山亮清弁から見た『倶舎論』の二諦説印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 128-131(L)詳細ありIB00138581A
村上明宏心不相応行(citta-viprayukta-saṃskāra)の語義解釈印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 132-135(L)詳細ありIB00138580A
石橋丈史『楞伽経』の成立時期について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 115-118(L)詳細ありIB00138584A
飯岡祐保有漏・無漏[法]ということ印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 136-140(L)詳細ありIB00138579A
原田覺Yuktiṣaṣṭikā-kārikā考印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 65-72(L)詳細ありIB00138831A
岡田英作修行における真如所縁縁種子の意義密教文化 通号 232 2014-03-21 43-66(L)詳細IB00217977A
李学竹梵文『牟尼意趣荘厳』第1章末尾の校訂と和訳(fol. 67v2-70r4)密教文化 通号 232 2014-03-21 7-42(L)詳細IB00217978A
清水俊史説一切有部における阿羅漢の行為論佛教大学総合研究所紀要 通号 21 2014-03-25 165-181(L)詳細IB00219125A
静春樹金剛乗の解脱システム解明の途上で高野山大学密教文化研究所紀要 通号 27 2014-03-25 37-75(L)詳細ありIB00147906A-
徳重弘志『理趣広経』「極喜金剛秘密の供養の広大儀軌」における灌頂高野山大学密教文化研究所紀要 通号 27 2014-03-25 121-139(L)詳細ありIB00147903A-
岡田英作『菩薩地』におけるagotrasthaの救済高野山大学密教文化研究所紀要 通号 27 2014-03-25 141-156(L)詳細ありIB00147901A-
岩田孝『定説集成』(Sthitisamāsa)和訳研究 有形相知識論瑜伽行派の定説(5)東洋の思想と宗教 通号 31 2014-03-25 22-51(L)詳細ありIB00167825A
清水俊史パーリ上座部における宿作因論批判仏教論叢 通号 58 2014-03-25 23-31(L)詳細ありIB00133736A
近藤辰巳Yoga-sūtra Bhāṣya Vivaraṇa試訳(2章-48~2章-55)仏教論叢 通号 58 2014-03-25 9-15(L)詳細ありIB00133738A
岸清香Meaning of the Thirty-Seven Practices to Attain Enlightenment for Bodhisattvas印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 196-202(L)詳細IB00140133A
松田訓典The Structure of the Mahāyānasūtrālaṃkāra印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 189-195(L)詳細ありIB00140132A
新作慶明Prapañca in the Prajñāpradīpa/-ṭīkā印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 161-165(L)詳細IB00140127A
赤羽律Rethinking the Chinese Translation of the Prajñāpradīpa印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 153-160(L)詳細IB00140126A
米澤嘉康A Survey of the *Lakṣaṇaṭīkā印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 172-178(L)詳細ありIB00140129A
高務祐輝The Problem of the Simultaneous Arising of Six Vijñānas印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 184-188(L)詳細IB00140131A
三代舞Controversy between Dharmottara and Prajñākaragupta Regarding Pravartaka印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 223-228(L)詳細IB00140396A
加藤隆宏A Note on the Kashmirian Recension of the Bhagavadgītā印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 80-86(L)詳細ありIB00139094A
斉藤茜Dharmakīrti’s Varṇa Theory in the Sphoṭasiddhi印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 75-79(L)詳細ありIB00139093A
麥文彪The “Oldest Indo-Greek Text in Sanskrit” Revisited印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 37-41(L)詳細IB00139088A
森口眞衣The Clinical Viewpoint in the Structure of the Suśrutasaṃhitā印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 30-36(L)詳細ありIB00139087A
鈴木隆泰The Compilers of the Bhaiṣajyarājapūrvayoga‐parivarta Who Did Not Know the Rigid Distinction between Stūpa and Caitya in the Saddharmapuṇḍarīka印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 121-129(L)詳細ありIB00139233A
何歓歓Xuanzang, Bhāviveka, and Dignāga印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 166-171(L)詳細ありIB00140128A
横山剛The Chronological Order of the Abhidharmāvatāra and the Abhidharmakośabhāṣya印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 148-152(L)詳細ありIB00139238A
呉娟The Story of the Previous Life of Ajātaśatru/Kūṇika in Buddhist and Śvetāmbara Jain Texts印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 109-114(L)詳細ありIB00139228A
名和隆乾A Study on Rebirth Expressions印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 103-108(L)詳細ありIB00139226A
日野慧運The Vyāghrī‐jātaka in the Extant Versions of the Suvarṇabhāsottamasūtra印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 130-134(L)詳細ありIB00139235A
清水俊史Phaladāna and Prāpti in Sarvāstivāda印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 135-141(L)詳細ありIB00139236A
山崎一穂Buddhist Avadāna Literature in Medieval India印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 115-120(L)詳細ありIB00139232A
河﨑豊Interpretations of adattādāna in Jainism印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 49-54(L)詳細ありIB00139090A
堀田和義Examination of the Newly-Arrived Monk in Jain Vinaya Texts印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 55-59(L)詳細ありIB00139091A
石田一裕Problems regarding Kyōryōbu (Jingliangbu) as a Translation for Sautrāntika印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 142-147(L)詳細IB00139237A
細野邦子Uddyotakara’s Logic and Predicate Logic印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 92-97(L)詳細IB00139221A
手嶋英貴Dakṣiṇā at the Aśvamedha as Described in the Mahābhārata印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 8-16(L)詳細ありIB00139042A
志賀浄邦Arcaṭa’s Views Introduced in Jaina Treatises印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 208-215(L)詳細ありIB00140394A
倉西憲一Dauḍīpāda and the Guhyāvalī印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 203-207(L)詳細ありIB00140393A
友成有紀Who Are the abhiyuktas?印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 69-74(L)詳細ありIB00140885A
渡辺俊和On the Sāṅkhya Proof for the Existence of Pradhāna Criticzed by Bhāviveka印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 216-222(L)詳細IB00140395A
川村悠人Bhaṭṭi on Aṣṭādhyāyī 2.3.17印度学仏教学研究 通号 133 2014-03-25 17-22(L)詳細ありIB00139085A
船山徹長耳三蔵と『耶舎伝』仏教史学研究 通号 133 2014-03-25 12-33(R)詳細IB00137458A
内藤昭文『大乗荘厳経論』の構成と構造龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 52 2014-03-26 3-30(L)詳細IB00167475A-
片岡啓Sucaritamiśra’s Critique of Apoha東洋文化研究所紀要 通号 165 2014-03-26 1-74(L)詳細ありIB00234133A
安岡覺叡清弁と安慧の関係性に関する一考察叡山学院研究紀要 通号 36 2014-03-28 63-73(R)詳細IB00153743A-
島田外志夫 詩的情緒の実例に選ばれた詩たち奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 134-148(L)詳細IB00128780A-
土田龍太郎ラーマーヤナ・ウッタラカーンダの王統史観奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 160-171(L)詳細IB00128782A-
八木徹いわゆる叙述的奪格と具格について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 172-179(L)詳細IB00128783A-
原實心(hṛdayam)奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 70-99(L)詳細IB00128778A-
山本和彦ガンゲーシャの知行併合論批判奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 260-270(L)詳細IB00128791A-
丸井浩ジャヤンタによるシャクティ概念批判奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 189-204(L)詳細IB00128785A-
平岡昇修擬人劇『プラボーダ・チャンドローダヤ』(悟りの月の出)第二幕の試訳奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 225-246(L)詳細IB00128789A-
日野紹運ブラフマンの考究奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 214-224(L)詳細IB00128788A-
永ノ尾信悟服を絞り与える手向けの水奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 180-188(L)詳細IB00128784A-
木村文輝ラーマーヌジャの瞑想論(1)奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 247-259(L)詳細IB00128790A-
高橋孝信象の滝奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 205-213(L)詳細IB00128787A-
西村直子Maitrāyaṇī Saṁhitā I 1,3m (IV 1,3p)奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 271-285(L)詳細IB00128792A-
水野善文語り部としてのジャイナ教徒奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 369-381(L)詳細IB00128799A-
渡辺研二古注釈チュールニ研究の意義奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 350-357(L)詳細IB00128797A-
藤井隆道古典ミーマーンサー学における文の定義奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 299-312(L)詳細IB00128794A-
阪本(後藤)純子出家と髪・鬚の除去奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 334-349(L)詳細IB00128796A-
狩野恭SyādvādaratnākaraとJñānaśrīmitra奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 389-410(L)詳細IB00128801A-
藤永伸ジャイナ教宇宙誌序説奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 382-388(L)詳細IB00128800A-
宇野智行飲酒の弊害奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 411-424(L)詳細IB00128802A-
谷川泰教なぜ法を説くのか奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 358-368(L)詳細IB00128798A-
FlügelPeterHistorical Sources on the Loṅkāgaccha- and Sthānakavāsī- Traditions in Johannes Klatt's Jaina-Onomasticon奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 314-333(L)詳細IB00128795A-
杉岡信行初期ジャイナ教と初期仏教の諸問題奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 490-499(L)詳細IB00128810A-
佐藤宏宗後期ジャイナ教認識論に見られる"pariṇāma"再考奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 476-489(L)詳細IB00128809A-
堀田和義シュラーヴァカ・アーチャーラ文献における〈布薩〉の原語をめぐる諸問題奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 469-475(L)詳細IB00128808A-
御牧克己「孔雀の口から流れ下る河」(rma bya kha 'bab)[1]奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 502-513(L)詳細IB00128811A-
志賀浄邦ジャイナ教徒による刹那滅論批判奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 425-437(L)詳細IB00128803A-
河﨑豊マハーヴィーラの身体と仏陀の身体奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 438-445(L)詳細IB00128804A-
八木綾子着衣の理由をめぐって奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 452-459(L)詳細IB00128806A-
藤本有美Aparādhālocanāの規定について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 446-451(L)詳細IB00128805A-
引田弘道悪魔の仏身化作奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 567-574(L)詳細IB00128816A-
木村俊彦有我論と無我論の弁証奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 614-622(L)詳細IB00128820A-
山崎守一聖者とされる駿馬奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 514-522(L)詳細IB00128812A-
龍口明生律文献の叙述と経典との関連奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 523-533(L)詳細IB00128813A-
中谷英明洞窟八詩篇訳注奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 534-550(L)詳細IB00128814A-
田邉和子ダンマパダ註釈書『双神変物語』和訳奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 583-601(L)詳細IB00128818A-
森章司サンガへの遺言の書としての『涅槃経』と結集奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 551-566(L)詳細IB00128815A-
羽矢辰夫「カンダ・サンユッタ」における二、三の問題奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 575-582(L)詳細IB00128817A-
片山一良転法輪の世界奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 602-613(L)詳細IB00128819A-
斎藤明アクシャヤマティ作『入菩提行論』の大乗仏説論奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 685-694(L)詳細IB00128826A-
磯田煕文Vimuktisena (Rnam sgrol sde)について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 678-684(L)詳細IB00128825A-
村上真完空思想の一考察奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 650-664(L)詳細IB00128823A-
藤本晃梵天共住と悟りの奇妙な関係奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 635-648(L)詳細IB00128822A-
久保継成『法華経』は人びとを必要とする奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 665-677(L)詳細IB00128824A-
林隆嗣信の喩え奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 623-634(L)詳細IB00128821A-
岩田孝世間上承認された命題による対立命題の否定の可能性奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 707-724(L)詳細IB00128834A-
立川武蔵『完成せるヨーガの環』第24章「五ダーカ・マンダラ」和訳奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 698-706(L)詳細IB00128833A-
三友量順一乗思想と大乗のボサツの〈清浄〉性奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 725-737(L)詳細IB00128835A-
岡田行弘『法華経』妙音品の考察奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 738-749(L)詳細IB00128836A-
中田直道矛盾対当と空の論理奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 695-697(L)詳細IB00128832A-
鈴木隆泰『金光明経』は懺悔の経典か奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 760-770(L)詳細IB00128838A-
崔鍾白浄に関する一考察奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 750-759(L)詳細IB00128837A-
護山真也ラトナーカラシャーンティのプラマーナ論に関する一資料奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 771-782(L)詳細IB00128839A-
高橋晃一『摂大乗論』におけるブッダの威徳名号に関する一考察奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 793-805(L)詳細IB00128841A-
石田尚敬ダルモーッタラ著『Apohaprakaraṇa』の冒頭偈について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 783-792(L)詳細IB00128840A-
鈴木健太ハリバドラの「菩薩」「摩訶薩」「独覚」解釈について奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 806-815(L)詳細IB00128842A-
加藤弘二郎『瑜伽師地論』に引用されるチベット語訳『解深密経』テキストについて奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 36 2014-03-30 910-918(L)詳細IB00128850A-
那須真裕美大塚伸夫著『インド初期密教成立過程の研究』密教学研究 通号 46 2014-03-30 133-143(R)詳細IB00153681A-
川崎一洋曼荼羅の展開から見た『理趣広経』の成立展開密教学研究 通号 46 2014-03-30 43-59(L)詳細IB00153685A-
伊久間洋光金剛手の授記密教学研究 通号 46 2014-03-30 75-82(L)詳細IB00153683A-
中島小乃美Muditakoṣa著『降三世儀軌釈』について密教学研究 通号 46 2014-03-30 25-41(L)詳細IB00153686A-
駒井信勝初期密教灌頂儀礼にみられる瓶の加持について密教学研究 通号 46 2014-03-30 83-101(L)詳細IB00153682A-
乾仁志マンダラの方位のこと密教学研究 通号 46 2014-03-30 11-23(L)詳細IB00153688A-
加納和雄『普賢成就法』の新出梵文資料について密教学研究 通号 46 2014-03-30 61-73(L)詳細IB00153684A
穗坂悠子日蓮聖人における女人不成仏の超克日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 46 2014-03-31 417-464(R)詳細IB00207324A
佐野靖夫『法華経』方便思想成立に関する一考察日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 46 2014-03-31 53-64(L)詳細IB00207565A
望月海淑法華経覚え書き日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 46 2014-03-31 1-26(L)詳細IB00207570A
石田智宏法華経の三乗説再考日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 46 2014-03-31 19-33(R)詳細IB00207285A
山野千恵子死者の蘇生蓮花寺佛教研究所紀要 通号 7 2014-03-31 58-74(L)詳細ありIB00187612A-
AppleJames B.Fragments and Phylogeny of the Tibetan Version of the Mañjuśrīvihārasūtra創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 293-335(L)詳細ありIB00133158A
薩爾吉How the Buddhas of the Fortunate Aeon First Aspired to Awakening創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 245-291(L)詳細ありIB00133157A
RadichMichaelOn the Sources, Style and Authorship of Chapters of the Synoptic Suvarṇaprabhāsa-sūtra T 644 Ascribed to Paramārtha (Part 1)創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 207-244(L)詳細ありIB00132593A
湯山明Reviewing Rgs XN 2 & 7創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 129-146(L)詳細ありIB00132588A
李学竹Diplomatic Transcription of Newly Available Leaves from Asaṅga's Abhidharmasamuccaya創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 195-205(L)詳細ありIB00132592A
SilkJonathan A. Taking the Vimalakīrtinirdeśa Seriously創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 157-188(L)詳細ありIB00132590A
李学竹A Sanskrit folio of the Yuktiṣaṣṭikāvṛtti newly found in Tibet創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 189-194(L)詳細ありIB00132591A
湯山明A Brief Revisit to Rgs XXII.6 Quoted by Candrakīrti in his Pras創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 147-156(L)詳細ありIB00132589A
工藤順之The Karmavibhaṅgopadeśa創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 95-107(L)詳細ありIB00132585A
Kieffer-PülzPetraQuotatives Indicating Quotations in Pāli Commentarial Literature, II創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 61-76(L)詳細ありIB00132582A
HinüberHaiyan Hu-vonQuotations from earlier Buddhist Texts in the Poṣadhavastu of the Mūlasarvāstivāda School創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 17 2014-03-31 89-94(L)詳細ありIB00132584A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage