INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大無量寿経 [SAT] 大無量寿経 大無量壽経 大無量寿經 大無量壽經 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 719 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大無量寿経 (719 / 719)  親鸞 (543 / 9564)  日本 (525 / 68153)  教行信証 (346 / 4002)  真宗学 (214 / 2075)  日本仏教 (198 / 34763)  浄土真宗 (198 / 6103)  浄土教 (150 / 5892)  曇鸞 (106 / 1544)  法然 (98 / 5271)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十七)〈第六十六講〉現代と親鸞 通号 30 2015-06-01 270-283(R)詳細IB00172386A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十七)〈第六十七講〉現代と親鸞 通号 30 2015-06-01 284-296(R)詳細IB00172387A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十八)〈第六十八講〉現代と親鸞 通号 31 2015-12-01 275-289(R)詳細IB00172459A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十八)〈第七十講〉現代と親鸞 通号 31 2015-12-01 298-309(R)詳細IB00172461A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十八)〈第六十九講〉現代と親鸞 通号 31 2015-12-01 289-298(R)詳細IB00172460A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十八)〈第七十一講〉現代と親鸞 通号 31 2015-12-01 310-320(R)詳細IB00172462A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十九)〈第七十二講〉現代と親鸞 通号 32 2016-03-01 250-263(R)詳細IB00172542A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十九)〈第七十三講〉現代と親鸞 通号 32 2016-03-01 264-275(R)詳細IB00172543A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十九)〈第七十四講〉現代と親鸞 通号 32 2016-03-01 276-286(R)詳細IB00172544A-
本多弘之躍動する教学現代と親鸞 通号 33 2016-06-01 5-17(R)詳細IB00172548A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十)〈第七十九講〉現代と親鸞 通号 34 2016-12-01 268-278(R)詳細IB00174302A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十)〈第八十講〉現代と親鸞 通号 34 2016-12-01 279-289(R)詳細IB00174303A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十)〈第七十七講〉現代と親鸞 通号 34 2016-12-01 251-260(R)詳細IB00174300A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十)〈第七十六講〉現代と親鸞 通号 34 2016-12-01 241-251(R)詳細IB00174299A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十)〈第七十八講〉現代と親鸞 通号 34 2016-12-01 261-268(R)詳細IB00174301A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十一)〈第八十一講〉現代と親鸞 通号 35 2017-06-01 302-313(R)詳細IB00174313A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十一)〈第八十四講〉現代と親鸞 通号 35 2017-06-01 333-348(R)詳細IB00174316A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十一)〈第八十二講〉現代と親鸞 通号 35 2017-06-01 313-321(R)詳細IB00174314A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十一)〈第八十三講〉現代と親鸞 通号 35 2017-06-01 322-333(R)詳細IB00174315A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十二)〈第八十七講〉現代と親鸞 通号 36 2017-12-01 168-176(R)詳細IB00174328A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十二)〈第八十六講〉現代と親鸞 通号 36 2017-12-01 156-167(R)詳細IB00174327A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十二)〈第八十八講〉現代と親鸞 通号 36 2017-12-01 177-188(R)詳細IB00174329A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十二)〈第八十五講〉現代と親鸞 通号 36 2017-12-01 148-155(R)詳細IB00174326A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十二)〈第八十九講〉現代と親鸞 通号 36 2017-12-01 188-197(R)詳細IB00174330A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十三)〈第九十一講〉現代と親鸞 通号 37 2018-06-01 197-208(R)詳細IB00174337A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十三)〈第九十二講〉現代と親鸞 通号 37 2018-06-01 208-219(R)詳細IB00174338A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十三)〈第九十講〉現代と親鸞 通号 37 2018-06-01 182-196(R)詳細IB00174336A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十三)〈第九十四講〉現代と親鸞 通号 37 2018-06-01 227-235(R)詳細IB00174340A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十三)〈第九十三講〉現代と親鸞 通号 37 2018-06-01 219-227(R)詳細IB00174339A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十四)〈第九十五講〉現代と親鸞 通号 38 2018-08-01 63-77(R)詳細IB00174351A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十四)〈第九十六講〉現代と親鸞 通号 38 2018-08-01 77-87(R)詳細IB00174352A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十四)〈第九十七講〉現代と親鸞 通号 38 2018-08-01 88-99(R)詳細IB00174353A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十五)〈第一〇一講〉現代と親鸞 通号 39 2018-12-01 277-286(R)詳細IB00199394A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十五)〈第一〇〇講〉現代と親鸞 通号 39 2018-12-01 264-276(R)詳細IB00199393A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十五)〈第九十八講〉現代と親鸞 通号 39 2018-12-01 241-251(R)詳細IB00199390A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十五)〈第九十九講〉現代と親鸞 通号 39 2018-12-01 215-264(R)詳細IB00199391A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十六)〈第一〇四講〉現代と親鸞 通号 40 2019-06-01 249-257(R)詳細IB00211601A
本多弘之他宗教との対話の方向性現代と親鸞 通号 40 2019-06-01 211-220(R)詳細IB00211597A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十七)〈第一〇九講〉現代と親鸞 通号 41 2019-12-01 251-263(R)詳細IB00211672A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十七)〈第一〇七講〉現代と親鸞 通号 41 2019-12-01 232-242(R)詳細IB00211670A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十七)〈第一一一講〉現代と親鸞 通号 41 2019-12-01 271-282(R)詳細IB00211675A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十七)〈第一一〇講〉現代と親鸞 通号 41 2019-12-01 263-271(R)詳細IB00211673A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十七)〈第一〇八講〉現代と親鸞 通号 41 2019-12-01 242-251(R)詳細IB00211671A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十八)〈第一一三講〉現代と親鸞 通号 42 2020-06-01 240-247(R)詳細IB00215037A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十八)〈第一一二講〉現代と親鸞 通号 42 2020-06-01 232-239(R)詳細IB00215036A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十八)〈第一一四講〉現代と親鸞 通号 42 2020-06-01 248-255(R)詳細IB00215040A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十八)〈第一一六講〉現代と親鸞 通号 42 2020-06-01 262-276(R)詳細IB00215044A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十八)〈第一一五講〉現代と親鸞 通号 42 2020-06-01 256-261(R)詳細IB00215043A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十九)〈第一一七講〉現代と親鸞 通号 43 2020-12-01 234-250(R)詳細IB00215210A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十九)〈第一二〇講〉現代と親鸞 通号 43 2020-12-01 266-275(R)詳細IB00215213A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十九)〈第一一九講〉現代と親鸞 通号 43 2020-12-01 260-265(R)詳細IB00215212A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二十九)〈第一一八講〉現代と親鸞 通号 43 2020-12-01 250-260(R)詳細IB00215211A
本多弘之 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十)〈第一二二講〉現代と親鸞 通号 44 2021-06-01 281-291(R)詳細IB00215227A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十)〈第一二三講〉現代と親鸞 通号 44 2021-06-01 291-300(R)詳細IB00215228A
本多弘之 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十)〈第一二一講〉現代と親鸞 通号 44 2021-06-01 268-281(R)詳細IB00215226A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十)〈第一二四講〉現代と親鸞 通号 44 2021-06-01 300-308(R)詳細IB00215229A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十一)〈第一二五講〉現代と親鸞 通号 45 2021-12-01 291-301(R)詳細IB00216403A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十一)〈第一二六講〉現代と親鸞 通号 45 2021-12-01 301-312(R)詳細IB00216404A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十二)現代と親鸞 通号 46 2022-06-01 258-269(R)詳細IB00223435A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十二)現代と親鸞 通号 46 2022-06-01 248-258(R)詳細IB00223434A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十二)現代と親鸞 通号 46 2022-06-01 270-280(R)詳細IB00223437A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十三)現代と親鸞 通号 47 2022-12-01 304-313(R)詳細IB00237528A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十三)現代と親鸞 通号 47 2022-12-01 314-325(R)詳細IB00237529A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十四)現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 166-177(R)詳細IB00237648A
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(三十四)現代と親鸞 通号 48 2023-06-01 177-188(R)詳細IB00237649A
本多恵本願の宗教親鸞教学 通号 16 1970-07-20 50-60詳細IB00025879A-
堀祐彰『大無量寿経』の諸本について浄土真宗総合研究 通号 8 2014-03-25 143-170(R)詳細ありIB00180516A
星野元豊経典とその解釈浄土教思想研究:大原先生古稀記念 通号 8 1967-11-01 441-458詳細IB00047093A-
星野元豊自然法爾信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 463-475(R)詳細IB00189783A
星野元豊親鸞における「往生」と「成仏」について証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 395-407(R)詳細IB00190337A
蓬茨祖運抑止門の意義について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 143-150詳細IB00032673A-
古田紹欽教行信証の原型に対する一推論仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 4 1961-02-08 681-693(R)詳細IB00047305A-
古沢伸吾親鸞における『大経』第三十三願理解について浄土真宗総合研究 通号 2 2007-03-31 198-200詳細IB00059284A-
古川泰龍殺人と第十八願季刊仏教 通号 40 1997-08-05 113-117(R)詳細IB00238061A
二村竜華疑蓋とその意味真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 5 1960-10-20 90-99詳細IB00032691A-
藤原凌雪大経における念仏思想顕真学報 通号 21 1939-02-01 45-52(L)詳細IB00037631A-
藤原凌雪大経における念仏思想顕真学報 通号 22 1939-04-25 37-46(L)詳細IB00037637A-
藤原智「顕浄土方便化身土文類六」に展開する「教誡」という課題現代と親鸞 通号 27 2013-12-01 2-34(R)詳細IB00171320A-
藤原智『教行信証』「化身土巻」末における経典引用について現代と親鸞 通号 29 2014-12-01 2-46(R)詳細IB00172363A-
藤原智『教行信証』「化身土巻」の『弁正論』引用について現代と親鸞 通号 31 2015-12-01 18-66(R)詳細IB00172450A-
藤原智曽我量深の「往生と成仏」論について親鸞教学 通号 110 2019-03-10 17-40(R)詳細IB00185238A-
藤原幸章法然教学と親鸞教学真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 89-97詳細IB00032769A-
藤原幸章宗祖の三経観親鸞教学 通号 21 1972-12-20 295-309詳細IB00025930A-
藤原幸章大行と大信浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 21 1982-09-28 571-589詳細IB00046074A-
藤原幸章親鸞の三経観日本名僧論集 通号 7 1983-05-01 264-279詳細IB00051483A-
藤原幸章正定業の論理行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 185-198(R)詳細IB00209186A
藤原幸章果遂のちかい信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 160-175(R)詳細-IB00189772A
藤本竜暁Genshin on the Pure Land School龍谷学報 通号 331 1941-12-01 20-33(L)詳細-IB00029091A-
藤田宏達『無量寿経』の日本最古の版経と写経印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 1-37詳細-IB00029993A-
藤田宏達『大無量寿経』の成立髙田学報 通号 85 1997-03-20 1-24(R)詳細-IB00237774A
藤岳明信本願成就としての願生彼国真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 29 1984-12-25 105-113詳細-IB00032997A-
藤岳明信無三悪趣の願の意義親鸞教学 通号 50 1987-07-20 63-77詳細-IB00026169A-
藤岡隆章他力廻向の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 45-48(R)詳細-IB00014173A-
藤枝道雄”私の真宗学”覚え書き真宗研究会紀要 通号 1 1969-07-10 10-20詳細-IB00036573A-
藤枝昌道指方立相顕真学報 通号 5 1931-07-01 148-166(L)詳細-IB00037440A-
藤井了興清沢満之と『大無量寿経』大谷大学大学院研究紀要 通号 37 2020-12-01 97-127(R)詳細-IB00210176A
藤井善隆第二十願位の一考察親鸞教学 通号 18 1971-06-20 89-99詳細-IB00025896A-
藤井淳親鸞『教行信証』聖なるものへ――躍動するカミとホトケ / 岩波講座日本の思想 通号 8 2014-01-28 246-259(R)詳細-IB00186372A-
普賢保之親鸞における八番問答の受容印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 189-193詳細ありIB00007894A
普賢大円真宗の世界観龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 6 1967-05-25 1-10詳細IB00013083A-
普賢大円真仏弟子の人間像証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 367-398(R)詳細IB00190365A
普賢大円方便の因果証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 411-422(R)詳細IB00190338A
普賢晃壽『浄土三経往生文類』の一考察親鸞和語聖教の研究 / 真宗学論叢 通号 5 1998-06-20 43-64(R)詳細IB00224607A
福間光超近世後期真宗の世俗論理について近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 401-414(R)詳細IB00188646A
福原蓮月教行信証と往生要集の円融思想印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 194-199詳細ありIB00007895A
福原亮厳五念門五正行の体系的意味真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 114-123詳細IB00032645A-
福島和人真宗者・暁烏敏の親鸞像仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 2 1975-11-20 855-866詳細IB00046762A-
深川宣暢真宗伝道学方法論の考察親鸞浄土教の研究 / 真宗学論叢 通号 10 2009-06-20 231-247(R)詳細-IB00224406A
深川宣暢セッションNo.6の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 222-226(R)詳細-IB00241877A
広瀬杲真実教の開顕大谷大学研究年報 通号 15 1963-03-10 63-120詳細-IB00025650A-
廣瀬杲真実教の開顕教 / 親鸞大系 通号 4 1988-07-30 136-157(R)詳細-IB00189722A
廣瀬果三願転入信2 / 親鸞大系 通号 7 1988-10-31 189-220(R)詳細-IB00189774A
広瀬惺全人の宗教親鸞教学 通号 19 1971-11-20 58-68詳細-IB00025903A-
廣瀬 惺浄土仏教の基盤同朋仏教 通号 38 2002-07-01 125-143(R)詳細-IB00067479A-
広岡郁大悲論龍谷大学大学院研究紀要 通号 11 1990-03-22 52-65(L)詳細-IB00014243A-
平松令三尊号真像銘文に聖人のお心を窺う(第一回)高田学報 通号 74 1985-12-30 71-94(R)詳細-IB00238132A
平原晃宗親鸞における「仮令の誓願」宗教研究 通号 327 2001-03-30 234-235(R)詳細-IB00096411A-
平野修Richard H. Robinson: The Buddhist Religion: A Historical Introduction仏教学セミナー 通号 15 1972-05-30 57-60(R)詳細-IB00026519A-
姫野晴道恕のこころ禅文化 通号 223 2012-01-25 87-89(R)詳細-IB00126791A-
日野環本願に於ける諸問題大谷大學研究年報 通号 5 1952-12-15 67-165376378詳細-IB00025620A-
菱木政晴仏教の性差別日本仏教学会年報 通号 56 1991-05-01 127-140詳細-IB00011463A-
菱木政晴女性を住職にさせないもの季刊仏教 通号 30 1995-01-15 99-108(R)詳細-IB00231533A
東山公真『大無量寿経』の自覚道真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 69-70(R)詳細-IB00217164A
坂東性純善知識について日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 57-70詳細-IB00010887A-
坂東性純念仏の象徴性行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 353-367(R)詳細-IB00209194A
春近敬ハースの独訳「正信念仏偈」の訳語に関する一考察仏教文化学会紀要 通号 17 2008-10-01 52-69(L)詳細-IB00143878A-
林満由美現生不退論親鸞教学 通号 26 1975-07-10 64-70詳細-IB00025975A-
早島鏡正本願思想における道と得道者大乗菩薩道の研究 通号 26 1968-03-20 283-315(R)詳細-IB00054225A-
早島鏡正浄土の証教学研究所紀要 通号 1 1991-09-30 1-28詳細-IB00041172A-
林智康『教行信証』と『大無量寿経』印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 323-326詳細ありIB00004996A
林智康『教行信証』における阿闍世の救済と逆謗除取宗教研究 通号 375 2013-03-30 250-251(R)詳細IB00118876A-
花山信勝『教行信証』論攷の基盤について行信 / 親鸞大系 通号 8 1989-01-30 314-322(R)詳細-IB00209218A
花田凌雲浄土門念仏本質の討究宗学院論輯 通号 2 1976-01-15 123-164詳細-IB00028298A-
花円映澄諸宗念仏教義の概観宗学院論輯 通号 2 1976-01-15 1-122詳細-IB00028297A-
羽塚堅子声明と雅楽同朋仏教 通号 4 1970-11-01 39-51(R)詳細-IB00110551A
幡谷明大無量寿経における三偈の位置について大谷学報 通号 153 1962-09-30 16-35詳細-IB00025236A-
幡谷明仏弟子阿難について親鸞教学 通号 7 1965-12-10 63-74詳細-IB00025790A-
幡谷明胎生論序説親鸞教学 通号 12 1968-06-10 38-48詳細-IB00025840A-
幡谷明胎生論親鸞教学 通号 14 1969-06-20 44-62詳細ありIB00025856A
幡谷明「化生」についての一考察真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 14 1969-11-15 79-90詳細IB00032824A-
幡谷明真宗教判論序説親鸞聖人と真宗 / 日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 74-104(R)詳細IB00054064A-
幡谷明浄土の大菩提心の意義信1 / 親鸞大系 通号 6 1988-10-31 456-487(R)詳細IB00189759A
幡谷明胎生論証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 436-457(R)詳細IB00190340A
秦治人末代の旨際と宗教的実践宗教研究 通号 255 1983-03-31 157-158(R)詳細IB00094721A-
羽渓了諦禅と真宗念仏真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 7 1962-09-30 120-133詳細IB00032727A-
長谷正當自己を‘‘証しする(attester)’’ものとしての弥陀の本願現代と親鸞 通号 28 2014-06-01 107-155(R)詳細IB00171508A-
長谷正當親鸞の仏教史観としての浄土真宗仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 28 2014-06-07 215-238(R)詳細IB00158705A-
長谷正當地上に住むものとしての人間真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 81-93(R)詳細IB00237004A
波佐谷信道「信心の業識」についての一考察真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 140-141(R)詳細IB00161035A-
萩原晃俊親鸞における二尊教の問題宗教研究 通号 271 1987-03-31 239-240(R)詳細IB00096088A-
萩原晃俊親鸞の末法観印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 35-40詳細IB00006959A
延塚知道宿業の身が開く願心荘厳の浄土親鸞教学 通号 91 2008-03-31 1-14(R)詳細IB00063060A-
延塚知道『歎異抄』から『教行信証』へ『教行信証』の思想 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集 通号 91 2011-08-25 11-33(R)詳細IB00178089A-
延塚知道分別が破られた先に親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 91 2011-12-30 82-89(R)詳細IB00238569A
延塚知道『教行信証』の思想研究真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 99-110(R)詳細IB00202300A
延塚知道『教行信証』の核心真宗教学研究 通号 35 2014-06-30 107-125(R)詳細-IB00148543A
延塚知道大乗仏教の歩み――親鸞の眼を通して親鸞教学 通号 117 2023-03-15 73-97(R)詳細-IB00236699A
延塚知道一心帰命と一心願生親鸞教学 通号 109 2018-03-01 1-20(R)詳細-IB00187293A-
西山光憲宗教的真実について研究紀要 通号 6 1976-03-31 49-60(R)詳細-IB00016430A-
西山邦彦虚無と称名真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 85-95詳細-IB00032668A-
西本祐攝「他力門哲学骸骨試稿」に学ぶ現代と親鸞 通号 43 2020-12-01 32-77(R)詳細-IB00215197A
西村冏紹叡山浄土教における四十八願名をめぐって叡山学院研究紀要 通号 5 1982-10-30 111-122(R)詳細-IB00154706A
西田実也「七祖教学の歴史性」と「弥陀法」に就ての一考察宗学院論輯 通号 36 1976-03-15 1-17詳細-IB00028548A-
西田真因歎異抄におけるトキの概念真宗教学研究 通号 13 1989-11-23 48-60詳細-IB00036883A-
西田幾多郎場所的論理と宗教的世界観西田幾多郎 / 現代日本思想大系 通号 22 1968-02-05 373-438(R)詳細-IB00210009A
西田幾多郎場所的論理と宗教的世界観阿弥陀仏 / 親鸞大系 通号 2 1988-07-30 379-446(R)詳細-IB00189322A
西谷啓治<対談>宗教における魔・悪魔の問題(中)東洋学術研究 通号 100 1981-04-01 156-179(R)詳細-IB00038797A-
西信明『論註』に顕われた本願名号に就いて真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 9-17詳細-IB00032761A-
西坂孝介願生浄土大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 49-76詳細-IB00029167A-
西川徹真『行文類』一乗海釈の淵源龍谷教学 通号 47 2012-03-31 80-101(R)詳細-IB00170306A-
成田有恒業果は法然として教化研究 通号 7 1996-03-31 i-ii(R)詳細ありIB00216842A
奈良弘元『大無量寿経』にみられる「一生補処」の菩薩について宗教研究 通号 307 1996-03-31 196-197(R)詳細IB00089290A-
奈良弘元『大無量寿経』の「五悪段」にみられる一文をめぐって日本大学人文科学研究所紀要 通号 55 1998-03-30 1-14(L)詳細IB00038595A-
名畑崇親鸞の帝王観真宗教学研究 通号 4 1980-11-23 9-19詳細IB00036814A-
名畑崇尊号真像銘文の性格真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 120-138(R)詳細IB00148243A-
名畑応順金剛心について信1 / 親鸞大系 通号 6 1988-10-31 425-435(R)詳細IB00189757A
那須一雄聖覚と法然・親鸞印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 141-144詳細ありIB00008541A
那須一雄親鸞の「報中化土説」成立の背景とその周辺眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 66 2022-01-30 104-131(R)詳細IB00222954A
梨本哲哉自然法爾眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 39 1995-01-10 103-117(R)詳細IB00217566A
修山脩一如来の如来説龍谷教学 通号 7 1972-06-30 63-74詳細IB00030507A-
修山脩一現代と念仏龍谷教学 通号 11 1976-06-30 106-112詳細IB00030563A-
永田瑞女人五礙印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 168-169(R)詳細ありIB00004088A
豅弘信 真宗仏道の成就親鸞教学 通号 53 1989-01-20 88-111詳細ありIB00026191A
長田智竜親鸞聖人と弥勒菩薩真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 13 1968-11-15 111-122詳細IB00032812A-
長尾正瑛信に於ける願の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 13 1968-11-15 12-24詳細IB00032804A-
長井眞琴親鸞の眞宗高田学報 通号 50 1962-10-15 6-14(R)詳細IB00242788A
長井真琴観世音か観自在か高田学報 通号 59 1968-02-23 7-11(R)詳細IB00242357A
中山彰信宗教的真理についての研究印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 131-136詳細ありIB00010022A
中村元浄土信仰にともなう問題の普遍性と特殊性仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 101 1972-10-09 201-207(L)詳細IB00043761A-
中村元仏教思想 通号 2 1976-11-20 1-88(R)詳細IB00049222A-
中村元極楽浄土の観念浄土 / 親鸞大系 通号 1 1988-07-30 3-40(R)詳細-IB00189212A
中村元仏教的生き方とは何か教化研修 通号 35 1992-03-31 155-157(R)詳細-IB00065260A-
中村薫親鸞聖人と『華厳経』同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 337-358(R)詳細-IB00111558A-
中村薫親鸞聖人と『華厳経』眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 36 1992-01-30 105-118(R)詳細-IB00217262A
中村薫親鸞聖人と『華厳経』眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 41 1997-01-10 82-96(R)詳細-IB00217768A
中村薫小栗栖香頂『真宗教旨』の研究同朋仏教 通号 51 2015-07-01 15-44(R)詳細-IB00221518A
中西智海親鸞の「往生」をめぐる問題点証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 114-128(R)詳細-IB00190354A
中西智海親鸞の現世観と浄土観親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 10 1994-12-08 3-32詳細-IB00044576A
中西専耀楽有荘厳と天部思想との交渉顕真学報 通号 20 1938-11-30 44-56(L)詳細-IB00037621A-
中西専耀楽有思想と天部思想顕真学報 通号 22 1939-04-25 9-18(L)詳細-IB00037635A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage