INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 実録 [SAT] 実録 実錄 實録 實錄 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 209 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (149 / 68064)  日本仏教 (82 / 34690)  三代実録 (54 / 54)  中国 (39 / 18569)  日本三代実録 (27 / 27)  日本書紀 (17 / 812)  続日本紀 (16 / 328)  空海 (14 / 2511)  中国仏教 (12 / 8864)  神道 (12 / 1313)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
知名定寛古琉球時代における仏教の普及過程について日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 2000-10-01 215-230詳細IB00044098A
千葉俊英秋葉信仰史研究(一)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 75-86詳細IB00019178A-
張戦勝明の太祖と仏教印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 238-241(L)詳細IB00235028A
張堂興昭弘仁十三年六月三日の大戒勅許をめぐって天台学報 通号 60 2018-10-31 139-150(R)詳細IB00181751A-
陳 永裕(本覚)韓国比丘尼の歴史性とその役割東アジア仏教研究 通号 6 2008-05-31 3-20(L)詳細IB00060357A-
司修夢合わせ季刊仏教 通号 14 1991-01-15 9-12(R)詳細IB00155861A-
椿実日本亀卜小史宗教研究 通号 181 1965-03-31 151-153(R)詳細IB00106422A-
東野治之遣唐使の諸問題南都仏教 通号 64 1990-06-25 1-16(R)詳細IB00032491A-
禿氏祐祥四天王の信仰と造寺供養龍谷学報 通号 329 1940-12-01 143-151詳細IB00029070A-
苫米地誠一『大般若経』転読会の成立大般若会――その成り立ちと意義 / 智山伝法院選書 通号 6 1999-10-01 53-84(R)詳細IB00223127A
内藤正敏羽黒山・開山伝承の宇宙観千年の修験――羽黒山伏の世界 通号 6 2005-04-10 176-201 (R)詳細IB00080976A-
仲尾俊博最澄の二つの法華経観日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 6 1986-04-03 257-290(R)詳細IB00045446A-
中尾堯安土宗論の史的意義論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 239-251(R)詳細IB00053001A-
中島志郎李朝仏教の一断面日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 13-26詳細IB00011769A-
中島志郎朝鮮王朝に見る女性と仏教日本仏教学会年報 通号 69 2004-05-25 63-75(R)詳細IB00075684A
中世古祥道道元禅師の御名について宗学研究 通号 32 1990-03-31 1-6(R)詳細IB00068063A-
中原祥徳伊勢神道書における『旧事紀』の引用印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 262-264詳細ありIB00008242A
長岡龍作「対敵」の精神と神仏の役割仏教文明と世俗秩序――国家・社会・聖地の形成 通号 84 2015-03-20 327-358(R)詳細IB00221559A
長坂一郎講師仏師の成立について南都仏教 通号 73 1996-11-25 44-59(R)詳細IB00032540A-
奈良弘元天台座主安慧の生没年代について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 12-19詳細ありIB00056418A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage