INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34690 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34690 / 34690)  日本 (33056 / 68064)  親鸞 (4189 / 9562)  浄土真宗 (2528 / 6103)  法然 (2478 / 5268)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1647 / 4000)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3981)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤宏見金工の美と伝統について(そのII)東洋学研究 通号 55 2018-03-31 29-74(R)詳細IB00240511A
伊藤宏見金工の美と伝統について(そのIII)東洋学研究 通号 56 2019-03-31 25-55(R)詳細ありIB00218243A
伊藤博之撰集抄における遁世思想仏教文学研究 通号 56 1967-05-01 173-193(R)詳細IB00041634A-
伊藤博之「死」の方法としての仏教無常と美 / 大系:仏教と日本人 通号 5 1986-01-10 97-134詳細IB00053590A-
伊藤廣之大師講と霜月粥仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 251-266(R)詳細IB00055997A-
伊藤宏之台東区蓮窓寺所在の板碑鴨台史学 通号 2 2001-03-31 53-60詳細IB00042702A-
伊藤宏之東京都足立区旧在の板碑歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 97-115(R)詳細IB00215573A
伊藤太棟札の古文書学日本社会の史的構造 古代・中世 通号 1 1997-05-01 625-651(R)詳細IB00049096A-
伊藤文昭釈文雄著『非出定後語』について印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 158-159詳細ありIB00004945A
伊藤真佐々木月樵における『華厳経』の理解印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 132-137(R)詳細IB00196581A
伊藤真井上円了における科学の世界と仏教の世界日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 22-45(R)詳細IB00241865A
伊藤真佐々木月樵における地蔵信仰と地蔵経典論印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 167-171(R)詳細IB00218323A
伊藤真金子大栄における『華厳経』の善知識論印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 99-103(R)詳細IB00237633A
伊藤真佐々木月樵が見た日本仏教の特徴東洋学研究 通号 60 2023-03-24 230-231(R)詳細IB00237693A
伊藤正教川僧慧済の禅風について東海仏教 通号 27 1982-06-30 24-31詳細IB00021745A-
伊藤雅玄月珠師の行信論研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 37 2015-12-25 1-18(R)詳細IB00179389A-
伊藤雅玄善讓師の行信論研究眞宗學 通号 135 2017-03-15 23-51(R)詳細IB00229209A
伊藤雅玄『学林万検』に見る三業惑乱以後の行信論展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 39 2017-12-20 1-18(R)詳細IB00180522A-
伊藤雅玄覚如教学における「称名報恩」の二側面印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 90-94(R)詳細IB00237631A
伊東昌彦珍海における無得正観と称名念仏仏教学 通号 50 2008-12-20 41-63(R)詳細IB00097252A-
伊東昌彦東京における仏教系の講演会・講座の開催状況(二〇〇 八・二〇〇九年度)浄土真宗総合研究 通号 6 2011-03-31 176-168(L)詳細IB00206953A
伊藤真宏日本仏教における和讃の役割印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 284-286詳細ありIB00007802A
伊藤真宏無能の『浄土生蓮和讃』と空阿の『文讃』について印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 129-132詳細ありIB00007988A
伊藤真宏法然詠出和歌の研究印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 121-124詳細IB00008212A
伊藤真宏葬祭仏教の総合的研究教化研究 通号 5 1994-03-31 156-157(R)詳細ありIB00216234A
伊藤真宏法然詠出和歌の研究(二)印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 91-94詳細ありIB00008418A
伊藤真宏一、葬祭仏教の総合的研究教化研究 通号 6 1995-03-31 32-33(R)詳細ありIB00216810A
伊藤真宏『選択集』至誠心釈「飜内播外」考香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 6 2001-03-16 359-374詳細IB00048022A
伊藤真宏法然和語文献の研究仏教大学総合研究所紀要別冊:法然浄土教の総合的研究 通号 6 2002-03-25 129-162詳細IB00042751A-
伊藤真宏法然和語文献と良忠浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 203-242(R)詳細IB00073574A-
伊藤真宏法然教団における和讃の展開仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 1 2006-11-20 91-105(R)詳細IB00134636A-
伊藤真宏法然上人と源智上人仏教学部論集 通号 96 2012-03-01 1-13(R)詳細IB00167022A-
伊藤真宏浄土宗僧侶のあり方試論佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 129-146(R)詳細IB00135763A
伊藤真宏『和語灯録』諸人伝説の詞について浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 117-131(L)詳細IB00124636A-
伊藤真宏『和語灯録』諸人伝説の詞について浄土宗学研究 通号 39 2013-03-31 195-196(R)詳細IB00124840A-
伊藤真宏『和語燈録』「十二問答」をめぐる問題 浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 85-86(R)詳細IB00217393A
伊藤真宏法然研究における文献的課題法然仏教の諸相 通号 40 2014-12-01 741-754(R)詳細IB00158569A-
伊藤真宏法然法語の出典佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 1 2015-03-25 3-15(R)詳細IB00157970A
伊藤真宏『和語燈録』七箇条起請文について浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 180-181(R)詳細IB00217428A
伊藤真宏法然の起請文仏教学部論集 通号 100 2016-03-01 7-14(R)詳細IB00167299A-
伊藤真宏「起請文」について浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 364-365(R)詳細-IB00220390A
伊藤真宏法然『選択集』執筆動機としての三昧発得浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 106-107(R)詳細-IB00220518A
伊藤真宏和讃の意義仏教文化研究 通号 61 2017-03-31 33-42(R)詳細ありIB00181205A
伊藤真宏法然上人和歌研究/法然法語の研究淨土學 通号 54 2017-06-30 27-61(R)詳細IB00173728A-
伊藤真宏法然における凡夫救済の原理日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 13-29(R)詳細IB00188771A-
伊藤真宏没後起請文について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 178-179(R)詳細IB00220939A
伊藤真宏起請文の変遷と法然の起請文佛教大学仏教学会紀要 通号 24 2019-03-25 41-54(R)詳細IB00188200A-
伊藤雅之秋庭裕・川端亮著『霊能のリアリティへ――社会学、真如苑に入る』宗教研究 通号 348 2006-06-30 163-169(R)詳細IB00119743A-
伊藤雅之島薗進著『現代宗教とスピリチュアリティ』宗教研究 通号 378 2013-12-30 121-127(R)詳細ありIB00197018A-
伊藤正芳木魚念仏不退円説上人研究(1)仏教論叢 通号 54 2010-03-25 286-296(R)詳細ありIB00125591A
伊藤正芳法要儀式としての『知恩講私記』仏教論叢 通号 55 2011-03-25 115-124(R)詳細ありIB00111319A
伊藤正芳木魚念佛不退圓説上人研究(二)佛教大学仏教学会紀要 通号 20 2015-03-25 23-40(R)詳細ありIB00158150A
伊藤康裕法華経における安心の一考察法華文化研究 通号 33 2007-03-20 177-185(L)詳細IB00206694A
伊藤唯真明治仏教徒の危機意識と学問佛教論叢 通号 3 1954-03-10 74-77(R)詳細IB00162916A-
伊藤唯真我が国十一世紀初頭における都市伝道の一相印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 164-165詳細ありIB00000521A
伊藤唯真聖僧についての一考察佛教論叢 通号 4 1956-03-05 64-67(R)詳細IB00162986A-
伊藤唯真古代仏教と自度僧佛教論叢 通号 5 1956-11-10 66-70(R)詳細IB00163013A-
伊藤唯真菩薩僧と古代仏教印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 140-141詳細ありIB00000763A
伊藤唯真三田全信著「成立史的法然上人諸伝の研究」浄土宗学研究 通号 3 1969-03-31 327-332(R)詳細IB00082912A-
伊藤唯真阿弥陀の聖について日本浄土教史の研究 通号 3 1969-05-01 189-202(R)詳細IB00051675A-
伊藤唯真中世浄土宗と融通念仏浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 3 1972-03-01 491-511(R)詳細IB00047027A-
伊藤唯真玉山成元校訂『西福寺文書』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 129-132(L)詳細IB00034083A-
伊藤唯真中世武士の撫民思想と仏者の治政論日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 10 1974-11-01 838-849(R)詳細IB00046878A-
伊藤唯真法然上人真筆類聚解説法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 10 1975-07-01 539-560(R)詳細IB00174175A-
伊藤唯真浄土宗の成立過程法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 10 1975-07-01 99-129(R)詳細IB00048666A-
伊藤唯真往生伝と浄土伝灯の史論〔続第十七巻・旧六巻〕浄土宗典籍研究 通号 10 1975-08-15 830-848(R)詳細IB00052817A-
伊藤唯真法然伝にみえたる聖覚像の成立背景日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 10 1976-01-11 170-183(R)詳細IB00048590A-
伊藤唯真『師守記』にみる中世葬祭仏教森鹿三博士頌寿記念論文集 通号 10 1977-08-01 499-520詳細IB00060078A-
伊藤唯真四季の仏教行事と民間信仰(総説)仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 29-44(R)詳細IB00055985A-
伊藤唯真寺院行事のなかの民俗(総説)仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 289-301(R)詳細IB00055999A-
伊藤唯真忌日法要と年中行事(総説)仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 167-179(R)詳細IB00055992A-
伊藤唯真灌仏会と供花仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 79-96(R)詳細IB00055988A-
伊藤唯真古法然伝の成立史的考察法然上人伝の成立史的研究.研究篇 通号 3 1991-12-01 111-134詳細IB00055367A-
伊藤唯真仏教葬祭学の提唱教化研究 通号 5 1994-03-31 2-17(R)詳細ありIB00216190A
伊藤唯真浄土教文化発現の信仰的基盤浄土教文化論:阿弥陀仏篇 通号 5 1994-06-01 67-96(R)詳細IB00054787A-
伊藤唯真隆尭法印の『称名念仏奇特現証集』について日本仏教の史的展開 通号 5 1999-10-01 367-387詳細IB00050653A-
伊藤唯真史料の翻刻と教権仏教の歴史的・地域的展開:佛教史学会五十周年記念論集 通号 5 2003-12-10 22-27詳細IB00049044A-
伊藤唯真現代に生きる空也浄土の聖者空也 / 日本の名僧/5 通号 5 2005-01-01 209-216(R)詳細IB00176688A-
伊藤唯真空也の生涯浄土の聖者空也 / 日本の名僧/5 通号 5 2005-01-01 17-49(R)詳細IB00176681A-
伊藤唯真空也の魅力浄土の聖者空也 / 日本の名僧/5 通号 5 2005-01-01 13-16(R)詳細IB00176680A-
伊藤唯道『教行信証』「行巻」竜樹引文の一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 199-201詳細ありIB00009472A
伊藤唯道談義本の一考察宗教研究 通号 327 2001-03-30 210-211(R)詳細IB00096369A-
伊藤猷典碧巌集四本の校合印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 19-25詳細ありIB00001025A
伊藤猷典碧巌集本文批評(一夜碧巌の長所)宗学研究 通号 2 1960-01-26 80-88(R)詳細IB00071055A-
伊藤猷典碧巌集定本撰定私案印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 253-256詳細ありIB00001264A
伊藤猷典参同契宝鏡三昧薫蕕談と鼎三和尚宗学研究 通号 3 1961-03-10 34-39(R)詳細IB00071078A-
伊藤猷典碧巌集一夜本が張本の底本並に福本よりも後に出来た事を証拠だてるもの印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 176-178詳細ありIB00001405A
伊藤猷典道元における行日本仏教学会年報 通号 30 1965-03-01 387-394詳細IB00010773A-
伊藤猷典道元禅師聖語(抄)禅研究所紀要 通号 1 1971-05-01 65-74詳細IB00027065A-
伊東洋一正法眼蔵の汎神論的性格と道徳宗教研究 通号 143 1955-03-25 1-18詳細IB00031037A-
伊藤芳枝秋吉地方の講の実態宗教研究 通号 241 1979-09-30 1-17詳細IB00031280A-
伊藤芳枝周防長門の盲僧宗教研究 通号 303 1995-03-31 286-287(R)詳細IB00110810A-
伊藤良久永光寺輪住三〇世瑞巖韶麟をめぐる問題宗学研究 通号 41 1999-03-31 139-144(R)詳細IB00063436A-
伊藤良久近世における総持寺五院輪住制度の考察宗学研究 通号 43 2001-03-31 167-172(R)詳細IB00062770A-
伊藤良久近世における總持寺五院輪住制度の考察(三)宗学研究 通号 44 2002-03-31 139-144(R)詳細IB00062975A-
伊藤良久近世期における総持寺五院輪番地の動向印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 182-185(R)詳細ありIB00010035A
伊藤良久資料紹介・愛媛県渓寿寺蔵『諸嶽山輪番日鑑』宗学研究紀要 通号 16 2003-03-31 133-181(R)詳細IB00222423A
伊藤良久総持寺五院輪住制度の展開と意義鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 10 2005-04-08 45-83 (R)詳細IB00063721A-
伊藤良久総持寺輪番住職の一年禅の真理と実践 通号 10 2005-11-30 281-306(R)詳細IB00073727A-
伊藤良久檀越たちをつないだ曇英慧応宗教研究 通号 351 2007-03-30 351-352(R)詳細IB00091916A-
伊藤良久中世日本禅宗の逆修とその思想背景印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 115-119(R)詳細ありIB00077781A
伊藤良久道元禅師頂相についての一考察仏教経済研究 通号 49 2020-05-31 141-163(R)詳細IB00201094A
伊藤隆寿我国への三論宗の伝来と受容曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 10 1978-08-30 6-14(R)詳細IB00175982A
伊藤良久双林寺三世・林泉寺開山 曇英慧応禅師の行状(二)宗学研究紀要 通号 19 2006-03-31 25-60(R)詳細IB00068119A-
伊藤良久中世曹洞宗禅語録に見る葬祭儀礼宗学研究 通号 50 2008-04-01 105-110(R)詳細IB00063663A-
伊藤良久総持寺の住持制度駒澤大學佛教學部論集 通号 44 2013-10-31 245-263(R)詳細IB00135111A-
伊藤良久徳野崇行著『日本禅宗における追善供養の展開』宗教研究 通号 393 2018-12-30 80-86(R)詳細IB00195537A-
糸久宝賢南北町期に於ける妙顕寺の動向について日蓮教学研究所紀要 通号 7 1908-03-31 68-81(R)詳細ありIB00023822A
糸久宝賢像師の京都弘教について日蓮教学研究所紀要 通号 6 1979-03-31 79-83(R)詳細IB00023814A-
糸久宝賢三祖菩薩号をめぐつて棲神 通号 52 1980-03-30 343-344(R)詳細ありIB00194978A-
糸久宝賢京都四条門流の展開に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 118-119詳細ありIB00005180A
糸久宝賢室町時代における京都日蓮教団の動向について印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 336-338詳細ありIB00005481A
糸久宝賢室町時代における京都本能寺の展開日蓮教学研究所紀要 通号 8 1981-03-31 28-39(R)詳細ありIB00023828A
糸久宝賢京都日蓮教団と三条西実隆印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 248-250詳細ありIB00005581A
糸久宝賢室町時代京都日蓮教団と貴族日蓮教学研究所紀要 通号 9 1982-03-31 21-30(R)詳細IB00023838A-
糸久宝賢牛窓本蓮寺について印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 250-253詳細ありIB00005948A
糸久宝賢室町時代における地方寺院の形成・発展について棲神 通号 55 1983-03-30 132-134(R)詳細IB00194478A-
糸久宝賢岡山県本蓮寺にみる地方寺院展開の要因日蓮教学研究所紀要 通号 10 1983-03-31 23-37(R)詳細IB00023848A-
糸久宝賢室町時代京都日蓮教団の備前地方における展開日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 10 1983-06-01 523-558(R)詳細IB00045975A
糸久宝賢室町時代における法華宗僧の文芸活動について印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 304-307詳細ありIB00006215A
糸久宝賢室町期京都日蓮教団における地方寺院展開の特質宗教研究 通号 271 1987-03-31 317-318(R)詳細IB00096246A-
糸久宝賢京都本法寺蔵「末寺住持之制法」にみる本末機構について宗教研究 通号 275 1988-03-31 266-267(R)詳細IB00110517A-
糸久宝賢法華一揆論論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 53-73(R)詳細IB00052992A-
糸久宝賢京都妙顕寺における貫主相承の形態について日蓮教学研究所紀要 通号 16 1989-03-10 1-14(R)詳細IB00023917A-
糸久宝賢福寿院日富と『竜華秘書』宗教研究 通号 283 1990-03-31 166-167詳細IB00031637A-
糸久宝賢京都本法寺の「楽座制度」について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 243-247詳細ありIB00007574A
糸久宝賢近世日蓮宗教団組織の一考察印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 286-292詳細ありIB00007913A
稲岡覚順弔辞仏教福祉 通号 2 1975-11-01 166-167(R)詳細IB00137178A-
稲岡智賢信心の業識同朋仏教 通号 27 1992-07-01 17-43(R)詳細IB00111604A-
稲生隆信田舎坊主仏教学会報 通号 2 1969-11-30 47-50(R)詳細IB00014514A-
稲垣最三『教行信証』の仏性論真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 22-34詳細IB00032637A-
稲垣舜岳如来の大悲高田学報 通号 83 1995-03-20 25-33(R)詳細IB00237888A
稲垣舜岳善鸞義絶をめぐって髙田学報 通号 84 1996-03-20 15-31(R)詳細IB00237882A
稲垣舜岳第十八願の領解をめぐって高田学報 通号 90 2002-03-20 26-34(R)詳細IB00237171A
稲垣舜岳武内先生の想い出高田学報 通号 91 2003-03-20 20-23(R)詳細IB00237161A
稲垣真我近世浄土宗と華厳学人淨土學 通号 24 1952-12-15 76-80(R)詳細IB00017060A
稲垣真我浄土宗伝道百年史概観浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 24 1972-03-01 513-528(R)詳細IB00047028A-
稲垣眞哲眞紹僧都著『禪林寺遺制記』西山學報 通号 10 1939-03-10 88-90(R)詳細IB00195723A-
稲垣眞哲西谷愚要鈔を中心として西山學報 通号 10 1939-03-10 2-20(R)詳細IB00195717A-
稲垣真哲太子信仰と浄土宗西山派祖日本仏教学会年報 通号 29 1964-03-01 283-296詳細IB00010743A-
稲垣晋也考古学から見た初期寺院の造営東洋学術研究 通号 96 1979-06-30 56-73(R)詳細IB00190544A-
稲垣晋也近畿寺院 / 新版仏教考古学講座 通号 2 1984-06-05 81-109(R)詳細IB00189672A-
稲垣晋也遺物総説 / 新版仏教考古学講座 通号 1 1984-09-20 52-86(R)詳細IB00189445A-
稲垣末松現代の哲学に就いて大崎学報 通号 32 1914-02-13 59-72(R)詳細IB00022330A-
稲垣久雄日本文学所出の仏教用語の英訳並びに英語解説の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 25 1986-10-31 1-5(L)詳細IB00013239A-
稲垣久雄日本文学所出の仏教用語の英訳並びに英語解説の研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 26 1987-12-01 1-6(L)詳細IB00013248A-
稲垣久雄浄土三部経マンダラ序説龍谷大学論集 通号 447 1995-12-28 1-22詳細IB00013899A-
InagakiHisaoWORDS AND HYMNS OF JAPANESE PURE LAND MASTERS山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 447 2000-03-23 17-34(L)詳細IB00044159A
稲垣不二麿信仰と道徳性真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 11 1966-12-05 1-9詳細IB00032773A-
稲垣不二麿信と執持高田学報 通号 58 1967-09-15 7-14(R)詳細IB00242367A
稲垣不二麿単独者真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 14 1969-11-15 60-67詳細IB00032822A-
稲垣不二麿宗教的生としての「往生」高田学報 通号 63 1971-07-20 20-27(R)詳細IB00240923A
稲垣不二麿『教行信証』における広開性の原理真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 18 1974-03-25 75-85詳細IB00032867A-
稲垣不二麿親鸞聖人の如来観真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 22 1977-12-15 12-21詳細IB00032909A-
稲垣不二麿寛喜の内省と三願転入高田学報 通号 68 1979-09-30 18-30(R)詳細IB00240657A
稲垣不二麿無碍ということ高田学報 通号 72 1983-12-31 9-26(R)詳細IB00239921A
稲垣不二麿正像末法和讃の問題点高田学報 通号 72 1983-12-31 52-86(R)詳細IB00239925A
稲垣不二麿軽慢とSuperbia宗教研究 通号 263 1985-03-01 97-99詳細IB00031512A-
稲垣不二麿親鸞聖人における「われ」と「わたし」高田学報 通号 74 1985-12-30 1-14(R)詳細IB00238127A
稲垣不二麿堤玄立著 生死即涅槃高田学報 通号 76 1987-12-30 92-93(R)詳細IB00238036A
稲垣不二麿『歎異抄』第十三章とペラギウス論争日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 76 1989-11-01 267-274(R)詳細IB00048480A-
稲垣不二麿聖覚法印の『唯信鈔』に関する最近の学説をめぐって高田学報 通号 80 1991-12-28 79-107(R)詳細IB00237999A
稲垣不二麿ある対照人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 80 1993-07-30 28-33(R)詳細IB00048211A-
稲垣不二麿聖人の思索真宗研究/真宗連合学会研究紀要 通号 49 2005-01-30 78-86(R)詳細IB00058160A-
稲城選恵蓮如教学の背景にあるもの僧伝の研究:木村武夫教授古稀記念 通号 49 1981-12-15 27-46(R)詳細IB00046103A-
伊奈潔親鸞の悉有仏性説印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 159-162(R)詳細ありIB00078352A
稲城選恵菩薩と誓願講座親鸞の思想 通号 2 1977-02-01 7-66詳細IB00059945A-
稲城選恵『御文章』の現代的意味蓮如上人の教学と歴史 通号 2 1984-11-01 27-44詳細IB00055086A-
稲城選恵蓮師教学の中心問題親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 2 1994-12-08 279-296詳細IB00044590A
稲城選恵蓮師教学の中心問題について蓮如大系 通号 2 1996-11-01 42-69詳細IB00051127A-
稲城選恵蓮如教学の本流龍谷教学 通号 34 1999-06-01 98-113詳細IB00030808A-
稲城信子涅槃会の構成涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 34 1981-05-01 61-71詳細IB00059937A-
稲城信子聖霊会仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 213-234(R)詳細IB00055995A-
稲城信子東大寺所蔵大般若経について南都仏教 通号 60 1988-12-25 80-127(R)詳細IB00032474A-
稲城信子本願寺の報恩講仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 1993-03-01 417-436(R)詳細IB00055899A-
稲城信子興福寺四恩院住僧・心性の法華経開版日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 1 2000-10-01 251-272詳細IB00044101A
稲城正巳新たなるユートピアへの旅日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 62-77詳細IB00055713A-
稲城正巳都市と曼陀羅の宇宙日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 49-61詳細IB00055712A-
稲城正己『日本霊異記』の身体性宗教研究 通号 339 2004-03-30 316-317詳細IB00058020A-
稲城正己8~9世紀の経典書写と転輪聖王観元興寺文化財研究所創立40周年記念論文集 通号 339 2007-02-03 117-133(L)詳細IB00073282A-
稲城正己日本中世の寄進状について宗教研究 通号 363 2010-03-30 384-385(R)詳細IB00081191A-
稲城正己平安期の仏教説話集と〈贈与論〉宗教研究 通号 371 2012-03-30 357-358(R)詳細IB00096914A-
稲木吉一元興寺中門夜叉像へのまなざしてらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 371 2013-04-28 221-233(R)詳細IB00231374A
稲城蓮恵『釈浄土群疑論』の化土思想の展開龍谷教学 通号 37 2002-04-01 42-54詳細IB00030829A-
稲田英真『歎異抄』第十三章の考察印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 29-31詳細ありIB00010332A
稲田英真『親鸞聖人御消息』第十三通の「慶信上書」に対する宗祖の添削について浄土真宗総合研究 通号 5 2010-03-31 31-64(R)詳細IB00208683A
稲田英真親鸞聖人の「諸仏等同」「便同弥勒」に関する説示について真宗学 通号 126 2012-03-15 47-66(R)詳細IB00231419A
稲田英真『正像末法和讃』「国宝本」と「顕智本」の比較研究真宗学 通号 129/130 2014-03-13 403-421(R)詳細ありIB00227934A
稲田海素本宗より見たる教部与奪大崎学報 通号 3 1905-12-01 17-20詳細IB00022071A-
稲田海素日蓮宗宗論書解題大崎学報 通号 13 1910-07-20 67-74詳細IB00022162A-
稲田海素日蓮宗宗論書解題態度大崎学報 通号 14 1910-09-15 83-90詳細IB00022171A-
稲田海素日宗北総史料大崎学報 通号 15 1910-11-15 89-92詳細IB00022182A-
稲田海素日蓮宗宗論書解題大崎学報 通号 15 1910-11-15 87-88詳細IB00022181A-
稲田海素日宗北総史料大崎学報 通号 17 1911-03-15 67-80詳細IB00022199A-
稲田海素日宗北総史料大崎学報 通号 18 1911-07-01 73-78(R)詳細IB00022206A-
稲田海素日宗北総史料大崎学報 通号 19 1911-09-15 77-85詳細IB00022212A-
稲田海素藻原山所蔵之金鋼集裏打文書大崎学報 通号 20 1911-12-10 5-11詳細IB00022214A-
稲田海素藻原山所蔵之金鋼集裏打文書大崎学報 通号 21 1912-02-10 55-59(R)詳細IB00022230A-
稲田海素祖書綱要並に同刪略に就て大崎学報 通号 53 1919-07-20 49-55詳細IB00022469A-
InadaKenneth K.Dr. D. T. Suzuki and My Buddhist Turn追想鈴木大拙 通号 53 2005-06-08 383-377(L)詳細IB00078095A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage