INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34671 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34671 / 34671)  日本 (33037 / 68027)  親鸞 (4186 / 9553)  浄土真宗 (2533 / 6104)  法然 (2477 / 5266)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1646 / 3997)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
柴崎照和明恵上人における実践観印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 110-111詳細ありIB00006292A
柴崎照和明恵上人の実践観と『仏光観法門』佛教學 通号 21 1987-03-18 55-77詳細IB00012040A-
柴崎照和明恵上人『仏光観法門』について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 216-218詳細ありIB00006796A
柴崎照和明恵と仏光観宗教研究 通号 275 1988-03-31 198-199(R)詳細IB00110396A-
柴崎照和明恵の「禅観」研究序説印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 107-110詳細ありIB00007261A
柴崎照和明恵と仏光三昧観(一)南都仏教 通号 65 1991-03-25 44-70(R)詳細IB00032499A-
柴崎照和明恵と仏光三昧観南都仏教 通号 67 1992-12-25 59-94(R)詳細IB00032509A-
柴崎照和明恵と『華厳経伝記』華厳学論集 通号 67 1997-11-10 875-891(L)詳細IB00043733A-
柴崎照和明恵と普賢行願印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 236-239詳細ありIB00009170A
斯波義慧知識の可能性大崎学報 通号 68 1926-02-15 70-79(R)詳細IB00022601A-
柴佳世乃読経道の説話形成仏教文学 通号 25 2001-03-31 114-128(R)詳細IB00110774A-
柴佳世乃澄憲と講式仏教文学 通号 44 2019-04-30 50-59(R)詳細IB00234396A
篠原壽雄無著道忠の学問について宗学研究 通号 2 1960-01-26 141-152(R)詳細IB00071063A-
篠原壽雄道元禅師と宋代の禅風宗学研究 通号 3 1961-03-10 84-91(R)詳細IB00071085A-
篠原寛明『異本即身成仏義』の考察(一)善通寺教学振興会紀要 通号 1 1994-12-21 63-86(R)詳細IB00153339A
篠原英寿世界救世教教団発展史年表教化研修 通号 6 1963-06-30 59-69(R)詳細IB00165970A-
篠原英寿カウンセリング研究序説教化研修 通号 7 1964-05-30 88-95(R)詳細IB00166113A-
篠原英寿カウンセリング研究「覚え書」教化研修 通号 8 1965-05-20 62-70(R)詳細IB00166613A-
篠原英寿都市化に対応した宗団の在り方と伝道教化研修 通号 13 1970-03-31 39-48(R)詳細IB00072674A-
篠原英寿生活意識の変容について教化研修 通号 14 1971-03-31 53-56(R)詳細IB00072709A-
篠原英寿坐相と情勢に関する心理学的研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 98-100(R)詳細IB00174053A-
篠原英寿坐相と情動に関する心理学的研究(II)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 93-95(R)詳細IB00174073A-
篠原英寿坐相と情動に関する心理学的研究(III)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 25-35(L)詳細IB00174146A-
篠原英寿坐相と情動に関する心理学的研究(IV)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 9 1977-09-15 175-176(R)詳細IB00174210A
篠原英寿坐相と情動に関する心理学的研究V曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 10 1978-08-30 219-220(R)詳細IB00176000A-
篠原英寿坐相と情動に関する心理学的研究(VI)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 11 1979-08-30 12-17(L)詳細IB00176334A-
篠原鋭一無縁社会(孤立社会)から有縁社会への回帰東方 通号 26 2011-03-31 37-50(L)詳細IB00110614A-
篠塚純子怒りについて人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 26 1993-07-30 373-377(R)詳細IB00048272A-
篠田竜雄鎌倉仏教に於ける一念思想の価値印度學佛敎學硏究 通号 14 1959-03-30 142-143詳細ありIB00000973A
篠田竜雄親鸞の「廻向可能の原理」印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 182-185詳細ありIB00001407A
篠田竜雄論註の展開価値宗学院論輯 通号 1 1976-01-15 153-175詳細IB00028292A-
篠田竜雄是山和上学歴著作年代表(伝記著作編)宗学院論輯 通号 6 1976-02-15 266-273詳細IB00028340A-
篠田竜雄浄満院の減罪論上に於ける仏凡一体の地位とその批判宗学院論輯 通号 14 1976-03-15 23-37詳細IB00028386A-
篠田竜雄五重義の名号に就いて宗学院論輯 通号 23 1976-03-15 1-30詳細IB00028438A-
篠田篤志現代青年は生命をどうとらえているか教化研修 通号 28 1984-03-31 410-433(R)詳細IB00071470A-
篠田禅隆悉曇章の異稱に就て安然和尚の研究 通号 28 1979-03-25 79-94(R)詳細IB00239342A
信多純一変り涅槃図考涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 28 1981-05-01 53-60詳細IB00059936A-
篠田浩一郎阿弥たちの文化無常と美 / 大系:仏教と日本人 通号 5 1986-01-10 213-250詳細IB00053593A-
品田聖宏『平城天皇灌頂文』についての一考察豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 73-87詳細IB00037048A-
品田聖宏『三昧耶戒序』の示すもの豊山教学大会紀要 通号 9 1981-09-01 57-72詳細IB00037064A-
品田聖宏弘法大師と『梵網経』豊山教学大会紀要 通号 10 1982-10-30 57-70詳細IB00037077A-
品川琢仙団地布教の必要性と方向教化研修 通号 12 1969-03-31 169-170(R)詳細IB00072649A-
品川清治鎌倉仏教と日本の近代化龍谷大学論集 通号 413 1978-10-31 1-22詳細IB00013770A-
蔀政人浄厳院蔵阿弥陀聖衆来迎図の図像表現をめぐって密教図像 通号 38 2019-12-20 1-17(R)詳細IB00222942A
紫堂外史万乗の御信念に感涙を流し奉りて智山学報 通号 4 1917-06-17 23-25(R)詳細IB00148669A-
司東真雄岩手県地方における真言宗の初期伝播考智山学報 通号 40 1977-02-15 84-92(R)詳細IB00143028A-
シッケタンツエリック近代中国仏教における宗派概念とそのポリティクスブッダの変貌――交錯する近代仏教 通号 40 2014-03-31 87-108(R)詳細IB00158638A-
七田麻美子『比叡山不断経縁記』小考海を渡る天台文化 通号 1 2008-12-30 299-331(R)詳細IB00185802A-
志田利宗教と福祉実践身延山大学仏教学部紀要 通号 1 2000-10-13 1-16(R)詳細IB00041290A-
志田利仏教実践としての福祉身延山大学仏教学部紀要 通号 2 2001-10-13 1-16(R)詳細IB00124379A-
志田利仏教と社会事業・学校教育の三位一体論東洋文化研究所所報 通号 8 2004-04-01 1-15(R)詳細IB00063754A
志田義秀聖徳太子の歌聖徳太子論纂 通号 8 1921-03-10 120-155(R)詳細IB00054834A-
志田義秀變り種の俳句現代佛教 通号 116 1934-07-01 89-95(R)詳細IB00192192A
静永孝英科学的宗教研究の根本問題仏教論叢 通号 1 1947-11-20 89-89(R)詳細IB00162796A
志津田藤四郎沙弥満誓の歌について佐賀龍谷学会紀要 通号 12 1965-12-25 17-37(L)詳細IB00020658A-
静春樹日本密教(空海)論への一視角仏教学会報 通号 18/19 1994-11-30 39-56(R)詳細IB00014652A-
静慈円『遍照発揮性霊集』に見られる『荘子』の影響(下)密教学会報 通号 16 1977-03-30 69-89(R)詳細IB00014840A-
静慈円『遍照発揮性霊集』にみられる『老子』の影響印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 254-257詳細ありIB00004706A
静慈円『遍照発揮性霊集』にみられる『淮南子』の影響密教学会報 通号 17/18 1980-03-21 29-48(R)詳細IB00014846A-
静慈円弘法大師と道家印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 58-63詳細ありIB00005286A
静慈円弘法大師における生死観日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 231-248詳細IB00011162A-
静慈円弘法大師の文章における「不」の構造印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 55-60詳細ありIB00005888A
静慈円弘法大師の書道密教学会報 通号 23 1984-03-15 2-39(R)詳細IB00014881A-
静慈円弘法大師空海の生涯とその思想密教学会報 通号 33 1994-03-20 104-117(R)詳細IB00014968A-
静慈円弘法大師空海と護国三部経日本仏教学会年報 通号 61 1996-05-25 111-128(L)詳細IB00011604A-
静慈円空海と『詩経』佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 61 1998-05-06 47-80(R)詳細IB00106654A
静慈円十住心思想と問答形式密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 61 1998-08-01 65-102詳細IB00044314A-
静慈圓高野山山王院竪精(資料七)高野山大学論叢 通号 40 2005-02-21 49-84(R)詳細IB00125811A-
静慈圓空海のさとりと大師信仰日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 75-100詳細IB00056766A-
静慈圓包摂と浄化弘法大師空海と唐代密教 通号 70 2005-12-05 3-32(R)詳細IB00066387A-
静慈圓高野山山王院竪精(資料八)高野山大学論叢 通号 41 2006-02-21 13-49(R)詳細IB00130175A-
静慈円空海密教の萌芽と南都仏教及び天台小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 185-211(R)詳細IB00059699A-
芝水谷山より大崎学報 通号 30 1913-09-30 63-65詳細IB00022313A-
芝水小鳥の巣から大崎学報 通号 32 1914-02-13 75(R)詳細IB00022331A-
四条まさみ修禅大師義真の研究仏教学研究 通号 38 1982-03-30 78-98詳細IB00012884A-
肉倉本勇《史料紹介》(41)『録内御書』写本(一)(立正大学日蓮教学研究所所蔵)日蓮教学研究所紀要 通号 43 2016-03-15 1-104(R)詳細IB00190755A
肉倉本勇《史料紹介》(43)『録内御書』写本(三)(立正大学日蓮教学研究所所蔵)日蓮教学研究所紀要 通号 45 2018-03-15 1-93(R)詳細IB00204954A
獅子王円信台密の五時五教判論密教研究 通号 18 1925-09-15 1-19(R)詳細IB00015113A-
獅子王円信台密廬山寺流の伝灯密教研究 通号 33 1929-06-01 1-22詳細IB00015212A-
獅子王円信台東両密の教判史上に於ける論諍密教研究 通号 39 1930-12-10 44-58詳細IB00015244A-
獅子王円信谷阿闍梨皇慶の密教について日本仏教学会年報 通号 21 1956-03-01 117-134詳細IB00010597A-
獅子王円信叡山の入木道について天台学報 通号 16 1974-10-16 18-22(R)詳細IB00017323A-
獅子王円信台東両密の教判史上に於ける論諍叡山仏教研究:獅子王教授喜寿記念 通号 16 1974-12-01 173-213詳細IB00055194A-
獅子王円信台密葉上流祖栄西の禅密観日本仏教学会年報 通号 40 1975-03-01 189-198詳細IB00010998A-
獅子王円信五大院安然和尚の菩提心義抄考天台学報 通号 17 1975-11-08 17-24詳細IB00017342A-
獅子王円信天台密教の教判論仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 17 1976-10-01 255-272(R)詳細IB00046596A-
獅子王円信台密復古学派・真流律師の三宗一致観天台学報 通号 18 1976-11-05 12-16(R)詳細IB00017362A-
獅子王円信台密における宗淵闍梨の業績天台学報 通号 19 1977-11-08 17-24詳細IB00017382A-
獅子王円信安然和尚の菩提心義抄考安然和尚の研究 通号 19 1979-03-25 1-7(R)詳細IB00239046A
獅子王円信五大院先德の撰述に關する研究安然和尚の研究 通号 19 1979-03-25 25-54(R)詳細IB00239107A
獅子王円信谷阿闍梨皇慶の密教について密教大系 通号 7 1995-03-30 119-136詳細IB00055593A-
重森三玲鹿苑寺(金閣)庭園禅文化 通号 12/13 1958-10-10 119-125(R)詳細IB00098878A-
重森三玲南禅寺一山の諸庭園禅文化 通号 25 1962-04-01 40-49(R)詳細IB00096761A-
重見一行教行信証六冊本本文状態時期の上限と下限真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 19 1974-10-25 65-77詳細IB00032879A-
重見一行西蓮寺本『教行信証』について仏教の歴史と文化 通号 19 1980-12-15 669-691(R)詳細IB00046299A-
重見一行江戸期臨模本にみる坂東本教行信証の錯乱日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 19 1989-11-01 737-753(R)詳細IB00048499A-
重見一行坂東本「教行信証」成立時期再考真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 23 1979-03-31 90-99詳細IB00032927A-
重松ひさし棲神 通号 12 1924-10-03 58-60(R)詳細ありIB00213936A
重松宗育仮の世ばかりが己が世なれば禅文化 通号 112 1984-04-25 30-42(R)詳細IB00083573A-
重松宗育一句合頭語 万劫繋驢橛禅文化 通号 113 1984-07-25 40-52(R)詳細IB00083349A-
重松宗育傭他痴聖人 担雪共塡井禅文化 通号 114 1984-10-25 92-103(R)詳細IB00083341A-
重松宗育『禅林句集』翻訳こぼれ話禅文化 通号 116 1985-04-25 79-91(R)詳細IB00083298A-
重松宗育禅のこころ 芭蕉のこころ(二)禅文化 通号 137 1990-07-25 103-113(R)詳細IB00080819A-
重松宗育禅のこころ 芭蕉のこころ(五)禅文化 通号 140 1991-04-25 29-41(R)詳細IB00080639A-
重松宗育禅のこころ 芭蕉のこころ(七)禅文化 通号 142 1991-10-25 108-118(R)詳細IB00080451A-
重松宗育「エッケンさん」のこと禅文化 通号 143 1992-01-25 30-32(R)詳細IB00080355A-
重松宗育禅のこころ 芭蕉のこころ(完)禅文化 通号 143 1992-01-25 21-30(R)詳細IB00080354A-
重松宗育世界の中の禅禅文化 通号 150 1993-10-25 42-43(R)詳細IB00079742A-
重松宗育Victor Sōgen HORI, Zen Sand: The Book of Capping Phrases for Kōan Practice宗教研究 通号 338 2003-12-01 204-208詳細IB00032109A-
重松輝宗一字子に思う禅文化 通号 122 1986-10-25 83-88(R)詳細IB00082132A-
重松輝宗喝雲軒堅州老師のことども禅文化 通号 127 1988-01-25 123-135(R)詳細IB00081407A-
重松輝宗大用国師誠拙の「帰来行」について禅文化 通号 135 1990-01-25 29-33(R)詳細IB00080972A-
重松明久本尊並に絵像よりみた越前真宗史真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 13 1968-11-15 69-82詳細IB00032809A-
重松明久古代説話文学における浄土教思想日本浄土教史の研究 通号 13 1969-05-01 217-231(R)詳細IB00051677A-
重松明久叡山における四種三昧院の展開伝教大師研究別巻 通号 13 1980-10-01 205-223(R)詳細IB00052247A-
重松明久『末法灯明記』の撰述事情仏教の歴史と文化 通号 13 1980-12-15 504-520(R)詳細IB00046290A-
重松明久「親鸞夢記」の成立日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 13 1981-12-22 218-235(R)詳細IB00047622A-
重松明久蓮如の吉崎進出の経緯蓮如大系 通号 1 1996-11-01 162-190詳細IB00051111A-
重久淳一大隅正八幡宮の空間と中世前期の様相一遍聖絵を歩く――中世の景観を読む / 考古学と中世史研究 通号 9 2012-07-10 78-87(R)詳細IB00231909A
滋野井恬親鸞聖人と「楽邦文類」親鸞聖人 通号 9 1961-03-01 375-384詳細IB00054921A-
重田みち「夢幻能」概念の再考人文学報 通号 109 2016-07-30 143-184(L)詳細IB00153232A-
繁田真爾日清戦争前後の真宗大谷派教団と「革新運動」近代仏教 通号 15 2008-08-30 70-98(R)詳細IB00175210A-
繁田真爾戒律と仏教の近代宗教研究 通号 367 2011-03-30 391-392(R)詳細IB00093761A-
繁田真爾監獄教誨の誕生宗教研究 通号 371 2012-03-30 153-154(R)詳細IB00096695A-
繁田真爾方法としての〈清沢満之〉の可能性現代と親鸞 通号 35 2017-06-01 175-195(R)詳細IB00174307A-
繁田真爾安丸良夫の民衆史研究と「親鸞」現代と親鸞 通号 38 2018-08-01 45-54(R)詳細IB00174349A-
繁田真爾近藤俊太郎著『親鸞とマルクス主義――闘争・イデオロギー・普遍性』宗教研究 通号 403 2022-06-30 225-231(R)詳細IB00224688A
繁田信一生霊・呪詛・悪念宗教研究 通号 303 1995-03-31 400-402(R)詳細IB00121880A-
繁田信一陰陽師への手紙王朝文学と仏教・神道・陰陽道 / 平安文学と隣接諸学 通号 2 2007-05-20 320-340(R)詳細IB00229677A
重兼芳子生ととけあう教え季刊仏教 通号 6 1989-01-20 7-11(R)詳細IB00157113A-
執行海秀初期宗学思想史上に於ける日隆上人の宗学大崎学報 通号 91 1937-12-20 69-94(R)詳細IB00022841A-
執行海秀日蓮聖人の教判に於ける教観の問題について大崎学報 通号 95 1939-12-15 93-112詳細IB00022872A-
執行海秀祖書綱要の四種三段判に於ける底上相對について棲神 通号 25 1940-02-25 171-199(R)詳細IB00203356A
執行海秀初期の興門教学に於ける本尊意識の展開清水龍山先生古稀記念論文集 通号 25 1940-12-05 147-170(R)詳細IB00109434A-
執行海秀十如是事の硏󠄀究棲神 通号 26 1941-03-05 104-112(R)詳細ありIB00203311A
執行海秀本尊口伝相承書の研究大崎学報 通号 96 1941-05-12 101-126(R)詳細IB00022877A-
執行海秀日蓮の『観心本尊鈔』に現れたる仏身観について印度学仏教学研究 通号 1 1952-07-20 181-187詳細ありIB00000021A
執行海秀中古天台教学より日蓮聖人教学への思想的展開(一)大崎学報 通号 100 1953-10-13 121-139詳細IB00022942A-
執行海秀日蓮聖人教学の思想史的研究の一考察大崎学報 通号 101 1954-07-07 44-58詳細IB00022957A-
執行海秀日蓮教学上に於ける御義口伝の地位印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 170-171詳細ありIB00000327A
執行海秀安国院日講上人の研究大崎学報 通号 105 1956-09-13 102-141詳細IB00023003A-
執行海秀富士大石寺派教学の特質印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 264-267詳細ありIB00000732A
執行海秀日蓮聖人の曼荼羅について大崎学報 通号 107 1957-12-15 1-21詳細IB00023024A-
執行海秀日蓮聖人の業思想と罪意識日本仏教学会年報 通号 25 1960-03-01 263-詳細IB00010672A-
執行海秀本尊論の根本問題大崎学報 通号 115 1962-12-20 18-39詳細IB00023118A-
執行海秀日蓮宗の立場から見た平和の理念大崎学報 通号 117 1963-12-20 146-150詳細IB00023152A-
執行海秀興門教学の思想的展開の一考察印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 81-88詳細ありIB00002019A
執行海秀日蓮聖人における証の問題日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 267-詳細IB00010792A-
執行海秀日蓮教学における成仏論の展開大崎学報 通号 122 1967-07-25 128-146詳細IB00023215A-
執行海秀日蓮聖人の教判に於ける教観の問題について法華仏教研究 通号 5 2010-07-27 226-247(R)詳細IB00080784A-
執行海秀本尊抄の教学上の諸問題法華仏教研究 通号 6 2010-11-17 227-247(R)詳細IB00085324A-
執行海秀本尊論講述法華仏教研究 通号 19 2014-08-27 252-261(R)詳細IB00138079A-
鴫谷円我池田光政の宗教政策と民間信仰佛教論叢 通号 8 1960-03-15 84-85(R)詳細IB00163160A-
鴫谷円我別所と散所仏教論叢 通号 9 1962-03-27 125-128(R)詳細IB00163459A
鴫谷円我葬送儀礼と祖先供養仏教論叢 通号 9 1962-03-27 88-91(R)詳細IB00163448A
式場隆三郎人はナゼ?「かつぎ」たがる現代佛教 通号 130 1936-08-01 20-24(R)詳細IB00180942A-
式場隆三郎女の狂信者現代佛教 通号 132 1936-10-01 42-45(R)詳細IB00183706A
志貴桂石映畫小說 不滅の法燈(八巻)現代佛教 通号 116 1934-07-01 117-124(R)詳細IB00192195A
志貴桂石「舜海懺悔抄」を讀みて現代佛教 通号 117 1934-09-01 122(R)詳細IB00192256A
志貴桂石映畫小說 不滅の法燈(二)現代佛教 通号 118 1934-09-01 113-126(R)詳細IB00192373A
志貴桂石映畫小說 不滅の法燈(三)現代佛教 通号 119 1934-11-01 111-125(R)詳細IB00192486A
志貴桂石映畫小說 不滅の法燈(四)現代佛教 通号 120 1934-12-01 76-86(R)詳細IB00192503A
志貴桂石映畫小說 不滅の法燈(五)現代佛教 通号 121 1935-01-01 73-79(R)詳細IB00192562A
志貴桂石石山合戦と其の歴史的意義仏教思想講座 通号 10 1940-02-25 155-178(R)詳細IB00055449A-
色井秀譲往生要集の宗学上の地位天台真盛宗宗学研究所紀要 通号 1 1949-09-01 -詳細IB00040764A-
色井秀譲隆寛の戒称二門論天台真盛宗宗学研究所紀要 通号 2 1951-09-01 -詳細IB00040767A-
色井秀譲阿弥陀経成立の浄土教的意義叡山学報 通号 22 1961-12-20 12-21詳細IB00036314A-
色井秀譲真恵法印と真盛上人高田学報 通号 52 1964-08-20 1-17(R)詳細IB00242455A
色井秀譲黒谷法勝寺流戒潅頂について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 275-278詳細IB00002661A
色井秀譲浄土十疑論と叡山浄土教天台学報 通号 11 1969-10-01 24-31詳細IB00017236A-
色井秀譲真阿宗淵僧都の「尊き御法」天台学報 通号 14 1972-11-15 40-51詳細IB00017279A-
色井秀譲隆寛律師の九品往生論叡山仏教研究:獅子王教授喜寿記念 通号 14 1974-12-01 153-172詳細IB00055193A-
色井秀譲隆寛律師における善導至誠心釈の理解天台学報 通号 17 1975-11-08 33-38詳細IB00017344A-
色井秀譲隆寛律師の『極楽浄土宗義』について天台学報 通号 18 1976-11-05 33-40(R)詳細IB00017365A-
色井秀譲隆寛律師の『弥陀本願義』天台学報 通号 19 1977-11-08 45-51詳細IB00017385A-
色井秀譲往生要集の念仏天台学報 通号 20 1978-11-05 30-36詳細IB00017413A-
色井秀譲聖としての真盛上人天台学報 通号 21 1979-11-08 9-16(R)詳細IB00017434A-
色井秀讓真盛上人と法然上人と伝教大師伝教大師研究 通号 21 1980-10-01 551-571(R)詳細IB00052188A-
色井秀譲真阿宗淵上人の法華経校合天台学報 通号 23 1981-11-05 10-17詳細IB00017479A-
色井秀譲戒灌頂と合掌天台学報 通号 24 1982-11-01 11-17(R)詳細IB00017502A-
色井秀譲戒潅頂秘書『十六帖口決』について天台学報 通号 25 1982-11-08 19-25詳細IB00017534A-
色井秀譲隆寛律師とその教学の一端高田学報 通号 79 1991-02-28 1-9(R)詳細IB00238003A
信楽峻麿戦時教学における真俗二諦論日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 79 1989-11-01 977-997(R)詳細IB00048512A-
信楽峻麿親鸞の経典観について印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 122-123詳細ありIB00000830A
信楽峻麿信仰と言うこと印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 280-285詳細ありIB00001994A
信楽峻麿親鸞における廻心の意味印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 243-248詳細ありIB00002063A
信楽峻麿浄土教における信の性格真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 11 1966-12-05 121-128詳細IB00032785A-
信楽峻麿法然における信の思想真宗学 通号 37 1967-09-30 15-35詳細IB00012367A-
信楽峻麿親鸞における信の二態印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 335-339詳細ありIB00003080A
信楽峻麿隆寛における信の思想龍谷大学論集 通号 395 1971-02-28 40-68詳細IB00013701A-
信楽峻麿親鸞における念仏の意味印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 179-183詳細ありIB00003340A
信楽峻麿法然にいたる専修思想の系譜印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 78-83詳細ありIB00003639A
信楽峻麿真宗教団論私考日本仏教学会年報 通号 39 1974-03-01 233-252詳細IB00010973A-
信楽峻麿法幢を護るもの真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 26 1982-02-28 1-13詳細IB00032957A-
信楽峻麿親鸞における救済の性格坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 26 1984-10-01 191-217(R)詳細IB00137575A-
信楽峻麿法然・親鸞と心仏教思想 通号 9 1984-10-20 463-510詳細IB00049333A-
信楽峻麿近世真宗教学史における信解釈の問題親鸞教学の諸問題 通号 9 1987-04-30 23-52(R)詳細IB00063465A-
信楽峻麿親鸞における釈迦仏と阿弥陀仏日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 287-303詳細IB00011380A-
信楽峻麿近代真宗出版年表近代真宗思想史研究 通号 53 1988-06-20 1-(L)詳細IB00051900A-
信楽峻麿近代真宗教学における真俗二諦論の諸説近代真宗思想史研究 通号 53 1988-06-20 7-88詳細IB00051893A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage