INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34671 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34671 / 34671)  日本 (33037 / 68027)  親鸞 (4186 / 9553)  浄土真宗 (2533 / 6104)  法然 (2477 / 5266)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1646 / 3997)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
髙瀬顕功仏教者の路上生活者支援における現状と課題仏教論叢 通号 55 2011-03-25 277-287(R)詳細ありIB00111681A
井上広法遺族における法事の心理的役割の検討仏教論叢 通号 55 2011-03-25 1-12(L)詳細ありIB00111743A
西城宗隆堀井慶雅上人 その思想と行動仏教論叢 通号 55 2011-03-25 160-167(R)詳細ありIB00111357A
渡邊寶陽From the Risshō-ankoku-ron to the Kaimoku-shō印度學佛敎學硏究 通号 124 2011-03-25 211-218(L)詳細ありIB00093525A
大澤広嗣第二次世界大戦下の仏教界と南進仏教文化学会紀要 通号 19 2011-03-23 105-132(R)詳細IB00178755A-
佐々木邦世(宗風点画)「奥大道」を往く仏教文化学会紀要 通号 19 2011-03-23 1-19(L)詳細IB00178747A-
内藤正敏出羽三山仏教文化学会紀要 通号 19 2011-03-23 1-19(R)詳細IB00178750A-
千歳栄「草木塔に思う」仏教文化学会紀要 通号 19 2011-03-23 20-29(L)詳細IB00178748A-
大高康正観心十界図と地域信仰山岳修験 通号 47 2011-03-21 35-53(R)詳細IB00212704A
中川仁喜吉野山における天海の動向山岳修験 通号 47 2011-03-21 23-34(R)詳細IB00212112A
中谷征充「中壽感興詩并序」の注釈と考察密教文化 通号 226 2011-03-21 1-30(R)詳細IB00217640A
『右記』研究会伝守覚法親王著『右記』の写本について仏教文化研究論集 通号 13/14 2011-03-20 35-69(L)詳細IB00219064A
江田昭道『末燈鈔』第一通についての註釈的研究仏教文化研究論集 通号 13/14 2011-03-20 1-34(L)詳細IB00219063A
岡崎秀麿善導『往生礼讃』における一行三昧について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 75-78(R)詳細ありIB00092599A
田中夕子源俊房の往生と作善印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 142-146(R)詳細IB00092617A
興津香織西教寺慧海潮音印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 231-234(R)詳細IB00092635A
舍奈田智宏永観の著作から見た臨終行儀印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 138-141(R)詳細IB00092616A
武田悟一日蓮宗教学史における長松日扇の一考察印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 222-225(R)詳細IB00092633A
龍口明生妙好人の言動と真宗聖教印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 176-183(R)詳細IB00092624A
小西顕龍慶林坊日隆における「法度」の一研究印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 218-221(R)詳細ありIB00092632A
石井義長『正法眼蔵』「現成公案」の説示について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 184-188(R)詳細ありIB00092625A
那須英勝妙好人の言葉と行動への現代的アプローチ印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 273-274(L)詳細ありIB00092782A
望月真澄幕末・維新期における日蓮伝記本の一考察印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 235-242(R)詳細IB00092743A
柴谷宗叔江戸時代前期の四国遍路模樣印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 226-230(R)詳細ありIB00092634A
奥風栄弘高貴寺蔵梵文『般若心経』について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 120-123(L)詳細ありIB00092842A
林敏日本古写経本『続古今訳経図紀』の発見とその意義印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 7-11(L)詳細IB00093006A
南宏信良忠撰『往生要集鈔』から『往生要集義記』への成立過程印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 151-155(R)詳細ありIB00092619A
前川健一日蓮遺文「南部六郎三郎殿御返事」小考印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 212-217(R)詳細ありIB00092631A
伊藤秀真宝慶寺世代の法系と末寺の関係印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 196-199(R)詳細ありIB00092627A
山本幸男文室浄三の無勝浄土信仰相愛大学研究論集 通号 27 2011-03-18 1-33(R)詳細IB00228541A
日蓮教学研究所日蓮聖人・日蓮教団史研究雑誌論集目録 平成22(2010)年日蓮教学研究所紀要 通号 38 2011-03-15 1-14(L)詳細ありIB00190177A
苫米地誠一大正大学図書館所蔵新大仏寺旧蔵聖教の整理・調査大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 262-265(L)詳細IB00206699A
米山孝子豊島氏と行基伝承大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 17-28(R)詳細IB00206451A
佐々木倫朗中世東国武家佐竹氏文書の史料学的研究大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 205-208(L)詳細ありIB00206702A
小此木輝之安楽律院関係史料の調査研究大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 201-204(R)詳細IB00206703A
打本弘祐終末期医療におけるビハーラ専門僧についての一考察眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 379-382(R)詳細IB00230464A
--------平成二十一年度 真宗学関係研究論文目録眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 61-77(L)詳細IB00230466A
--------大田利生教授略歴並主要論文著述目録眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 iii-vii(R)詳細IB00230432A
ヒロタデニス親鸞の時間性および自然思想の一考察眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 85-103(R)詳細IB00230439A
林智康道綽禅師と親鸞聖人眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 43-66(R)詳細IB00230437A
福田依正親鸞の他力思想と信の研究眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 376-379(R)詳細IB00230462A
内藤知康「真仏土文類」における『論註』性功徳釈引意に対する一考察眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 67-83(R)詳細ありIB00230438A
清岡隆文『御伝鈔』と覚如上人の伝道眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 23-41(R)詳細ありIB00230434A
井上善幸「行文類」における『安楽集』の引用意図について眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 311-327(R)詳細ありIB00230454A
玉木興慈『教行信証』における「金剛心」の意味(一)眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 293-309(R)詳細ありIB00230453A
北村文雄存覚と錦織寺眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 382-385(R)詳細IB00230465A
大谷由香南北朝期における律宗義について(下)佛教學研究 通号 67 2011-03-10 23-52(R)詳細IB00105389A-
池見澄隆『平家物語』にみる死の受容真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 20 2011-03-01 1-17(R)詳細ありIB00207038A
越部良一穢土の往生(二)現代と親鸞 通号 22 2011-03-01 26-56(R)詳細IB00169794A
竹岸貢嗣『十住心論義批』の研究大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 158-158(L)詳細IB00155499A
舎奈田伊左見『十巻章』内の諸著作の再構築、及びそれに相対する末釈類の整理と考察大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 216-212(L)詳細IB00155508A-
高橋寿光明恵における成仏の思想について大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 15-21(R)詳細IB00155483A-
長尾隆寛「十七条御法語」について大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 144-145(R)詳細IB00155494A-
高橋大樹近世村方祈祷に関する一考察佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 39 2011-03-01 135-150(R)詳細IB00190510A-
高倉瑞穂成相観音霊験譚の一考察佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 39 2011-03-01 233-250(R)詳細IB00190509A-
植村拓哉興福寺天燈鬼・竜燈鬼像について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 39 2011-03-01 63-80(R)詳細IB00190516A-
中御門敬教法然上人による観念仏教学部論集 通号 95 2011-03-01 21-40(R)詳細IB00167017A-
今井雅晴親鸞聖人稲田草庵とその環境親鸞教学 通号 96 2011-02-28 80-101(R)詳細ありIB00159937A
山田恵文親鸞と『西方指南抄』親鸞教学 通号 96 2011-02-28 21-37(R)詳細ありIB00159927A
豅弘信「善信」実名説を問う(下)親鸞教学 通号 96 2011-02-28 38-56(R)詳細IB00159929A-
一楽真関東の親鸞親鸞教学 通号 96 2011-02-28 57-79(R)詳細IB00159936A-
加来雄之「釈親鸞」の遺産相続 上親鸞教学 通号 96 2011-02-28 1-20(R)詳細IB00159926A-
金子大栄如来二種の回向親鸞教学 通号 96 2011-02-28 102-116(R)詳細IB00159939A-
伊藤瑞叡冠註五教章心識差別訳註図解研究インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 19-53(R)詳細IB00110706A-
塚田貫康動的平衡と相続・転変・差別インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 55-75(R)詳細IB00110707A-
寺尾英智史料紹介 茂原市藻原寺所蔵『当家勤行事』インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 243-265(R)詳細IB00110714A-
渡邊寶陽「日蓮聖人の三国仏教認識と西天回帰の祈り」覚え書きインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 169-193(R)詳細IB00110711A-
上田本昌日蓮聖人の他国観インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 195-213(R)詳細IB00110712A-
田村完爾天台智顗における仏種の概念についてインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 77-112(R)詳細IB00110708A-
桑名貫正『ハンセン病問題に関する検証会議最終報告書』に見られる綱脇龍妙「身延深敬病院(園)」の評価問題に関する二・三の問題についてインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 379-416(R)詳細IB00110743A-
間宮啓壬日蓮宗僧俗における『立正安国論』『観心本尊抄』両書の内面化に向けてインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 187-208(L)詳細IB00110746A-
木村中一『高祖遺文録』の文章表記についてインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 343-360(R)詳細IB00110741A-
望月真澄近代日蓮伝記の挿絵考インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 267-295(R)詳細IB00110738A-
清水海隆宗教病院大日本救世館をめぐる人物像インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 361-378(R)詳細IB00110742A-
関戸堯海五大部の起点としての『立正安国論』についてインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 297-314(R)詳細IB00110739A-
小谷幸雄富永半次郎『蓮華展方(原述作者の法華経)』インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 209-247(L)詳細IB00110745A-
三輪是法近代日本における日蓮信仰の諸相インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 315-341(R)詳細IB00110740A-
佐々木亜紀宗教教育の重要性についての一考察インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 249-267(L)詳細IB00110744A-
福士慈稔真言宗の朝鮮仏教認識インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 177-186(L)詳細IB00110747A-
庵谷行亨日蓮聖人における捨身の誓いインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 96 2011-02-26 215-241(R)詳細IB00115137A-
藤井淳姚𧦪撰『三教不斉論』(石山寺所蔵)写本の翻刻高野山大学密教文化研究所紀要 通号 24 2011-02-25 1-46(R)詳細ありIB00147870A-
柴谷宗叔澄禅著『四国辺路日記』を読み解く高野山大学密教文化研究所紀要 通号 24 2011-02-25 47-72(R)詳細ありIB00147872A-
大柴清圓『篆隸万象名義』における俗字の研究(3)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 24 2011-02-25 93-138(L)詳細ありIB00147877A-
ShoreJeffGreat Doubt禅学研究 通号 89 2011-02-20 1-37(L)詳細ありIB00137006A
--------禅学関係雑誌論文目録(2006年)禅学研究 通号 89 2011-02-20 61-81(L)詳細IB00137004A
寺井良宣江戸初期における念仏と法華をめぐる論争の特色法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 133-161(R)詳細IB00085511A-
東佑介了玄院日精上人に関する一考察法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 79-132(R)詳細IB00085505A-
布施義高花野充道著『天台本覚思想と日蓮教学』法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 217-225(R)詳細IB00085516A-
鈴木正厳菩提心院日覚の教義についての一考察法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 162-174(R)詳細IB00085512A-
川口日空日蓮伝再考法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 1-78(R)詳細IB00085450A-
花野充道高橋俊隆著『日蓮聖人の歩みと教え』法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 231-233(R)詳細IB00085519A-
山口晃一『天台本覚思想と日蓮教学』を読む法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 263-279(R)詳細IB00085525A-
花野充道字訓釈について法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 291-300(R)詳細IB00085528A-
川口日空信の学問と疑の学問法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 259-262(R)詳細IB00085524A-
花野充道川口日空著『仏教の門』法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 225-230(R)詳細IB00085517A-
藤元雅文『坂東本・教行信証』「一乗釈」における御自釈の訓みと意義について眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 55 2011-01-30 55-69(R)詳細IB00204464A
沼波芳子『御文』にみる蓮如の女人理解眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 55 2011-01-30 123-144(R)詳細IB00204468A
難波教行親鸞の主体形成眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 55 2011-01-30 1-14(R)詳細IB00204458A
鈴木麻里子山梨・慈眼寺の鉈彫像と神仏習合像にみる未完成表現について仏教芸術 通号 314 2011-01-30 13-32(R)詳細IB00091230A
眞柄和人鎌倉に宛てた法然上人消息中の「念佛を申す事」について法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 314 2011-01-25 131-141(R)詳細IB00193670A-
本庄良文『選択集』第四・第十二章における「廃立」の語義法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 314 2011-01-25 143-165(R)詳細IB00193671A-
藤本淨彦法然浄土宗学論法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 314 2011-01-25 3-37(R)詳細IB00193666A-
福原隆善法然における生死の問題法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 314 2011-01-25 103-129(R)詳細IB00193669A-
齋藤蒙光法然上人における極楽浄土の説示法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 314 2011-01-25 219-238(R)詳細IB00193674A-
伊藤茂樹法然と東大寺勧進法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 314 2011-01-25 193-218(R)詳細IB00193673A-
本庄良文『法然上人のお言葉―元祖大師御法語―』解釈上の諸問題法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 314 2011-01-25 239-287(R)詳細IB00193675A-
齊藤隆信法然の戒と念仏法然上人研究論文集:八百年遠忌記念 通号 314 2011-01-25 167-192(R)詳細IB00193672A-
金沢弘死して巌根に在らば骨もまた清し禅文化 通号 219 2011-01-25 40-44(R)詳細IB00111612A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 219 2011-01-25 59-65(R)詳細IB00111614A-
藤井隆英体当たり僧侶のボランティア日記(三)禅文化 通号 219 2011-01-25 118-123(R)詳細IB00111621A-
藤田琢司禅僧の死に様(三)禅文化 通号 219 2011-01-25 114-117(R)詳細IB00111620A-
北西弘回想――花園大学禅文化 通号 219 2011-01-25 124-129(R)詳細IB00111622A-
松田高志宗教と教育と私禅文化 通号 219 2011-01-25 66-72(R)詳細IB00111615A-
平塚景堂権力と文化禅文化 通号 219 2011-01-25 92-97(R)詳細IB00111617A-
樺島勝徳和尚さんの身体講座(二十九)禅文化 通号 219 2011-01-25 98-105(R)詳細IB00111618A-
豊田美恵子阿留辺畿夜宇和禅文化 通号 219 2011-01-25 130-134(R)詳細IB00111623A-
西村惠信講読『信心銘夜塘水』(二)禅文化 通号 219 2011-01-25 135-142(R)詳細IB00111624A-
鈴木英之鳳誉鸞州撰『了誉聖冏禅師絵詞伝』乾・坤論叢アジアの文化と思想 通号 19 2010-12-30 241-270(R)詳細IB00087572A-
佐々木宏幹楠正弘著『仏教信仰と民俗信仰――シャマニズム論をめぐって』宗教研究 通号 366 2010-12-30 119-124(R)詳細IB00091031A-
森和也仏教の社会的存在証明(レゾンデートル)宗教研究 通号 366 2010-12-30 97-118(R)詳細IB00091030A-
森新之介法然房源空の二門判と二行判宗教研究 通号 366 2010-12-30 47-69(R)詳細IB00091028A-
豅弘信「三夢記」考宗教研究 通号 366 2010-12-30 71-96(R)詳細IB00091029A-
北村文雄親鸞教義における二諦説と一異の論理龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 173-180(R)詳細IB00169660A-
岡崎秀麿石泉助正論の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 147-153(R)詳細IB00169656A-
中本茜「天草版平家物語」の神仏表現龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 127-146(R)詳細IB00169655A-
岩田真美幕末維新期の西本願寺門主消息にみる真俗二諦の形成過程龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 1-16(R)詳細IB00169648A-
楳溪孝文円成院南溪への評価についての一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 48-62(R)詳細IB00169651A-
井上善幸大瀛『横超直道金剛錍』と『浄土真宗金剛錍』(三巻本)』の対照翻刻龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 138-170(R)詳細ありIB00167741A-
殿内恒功存『願生帰命弁』の本文研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 98-137(R)詳細ありIB00167740A-
大原誠「西本願寺宗意惑乱一件」文章を読み解く龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 171-244(R)詳細ありIB00167744A
児玉識防長から見た明治維新期における本願寺教団龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 245-259(R)詳細IB00167774A
富田弘子空海と秦氏密教文化 通号 225 2010-12-21 1-31(R)詳細IB00217634A
白木利幸出版・展観記録(平成二十一年一月から十二月まで)密教図像 通号 29 2010-12-20 89-92(R)詳細IB00222687A
寺井良宣室町期の天台僧・真盛にみる『往生要集』観の特色印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 66-73(R)詳細ありIB00090748A
山崎斎明『三大秘法抄』本門戒壇築壇説の疑問点印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 35-39(R)詳細ありIB00090719A
師茂樹徳一の三時教判に基づく法華経解釈印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 58-65(R)詳細ありIB00090747A
真鍋俊照曼荼羅における文字表現印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 12-20(R)詳細ありIB00090716A
布施義高本迹論の諸相印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 28-34(R)詳細ありIB00090718A
木村中一『高祖遺文録』編纂についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 49-53(R)詳細IB00090739A
原愼定日蓮の批判精神について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 1-11(R)詳細IB00090715A
那須一雄聖光房弁長における『十住毘婆沙論』理解印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 84-90(R)詳細ありIB00090759A
那須英勝「七難消滅の誦文」考印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 91-94(R)詳細ありIB00090760A
龍口恭子『存覚法語』の成立背景印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 112-117(R)詳細ありIB00090772A
安方哲爾『大無量寿経』・『観無量寿経』両経の三心の関係について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 125-128(R)詳細ありIB00090774A
米田達也『法華経開題』にみる空海の一乗思想印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 78-83(R)詳細ありIB00090752A
新保哲親鸞に見る病と癒やし印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 118-124(R)詳細ありIB00090773A
沼倉雄人良忠の業成論について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 95-98(R)詳細ありIB00090765A
広瀬良文即位法と王権説話印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 166-169(R)詳細IB00091887A
舘隆志蘭渓道隆『弁道清規』について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 141-145(R)詳細ありIB00091881A
山本博子江戸期成立の法然上人二十五霊場のうつし霊場印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 99-103(R)詳細ありIB00090768A
山崎淳大比較研究『浄土三経往生文類』と『顕浄土真実教行証文類』印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 129-132(R)詳細ありIB00091876A
藤谷厚生近世戒律復興と野中寺律僧坊印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 170-177(R)詳細ありIB00091888A
弘海高宣痴兀大慧の密教思想印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 146-149(R)詳細ありIB00091882A
駒ヶ嶺法子『日域洞上諸祖伝』の刊記について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 157-161(R)詳細ありIB00091885A
笠井哲沢庵『不動智』における「剣禅一如」思想の諸相印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 150-156(R)詳細ありIB00091884A
福士慈稔鎌倉末までの日本華厳宗の朝鮮仏教認識について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 39-46(L)詳細ありIB00092052A
山崎美由紀一如院日重の教学に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 40-44(R)詳細ありIB00090724A
関戸堯海日蓮『注法華経』における密教関係の注記について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 21-27(R)詳細ありIB00090717A
寺本亮晋台密の蓮華部について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 74-77(R)詳細ありIB00090749A
本間俊文初期日興門流における諫暁活動印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 45-48(R)詳細ありIB00090738A
頼尊恒信真宗障害者福祉に関する理論的研究印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 137-140(R)詳細IB00091880A
松山大曽我量深における『仏説観無量寿経』理解印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 133-136(R)詳細ありIB00091877A
清野宏道『正法眼蔵』における『法華経』受容の一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 162-165(R)詳細ありIB00091886A
春近敬多田鼎『修道講話』の英訳にみるキリスト教宣教師の真宗観現代と親鸞 通号 21 2010-12-01 2-16(R)詳細IB00166083A-
山高秀介親鸞における信仰主体の成就大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 51-74(R)詳細IB00197288A-
佐々木秀英願生浄土大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 27-50(R)詳細IB00197287A-
楠寛大真宗における信仰的自覚大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 1-25(R)詳細IB00197286A-
大艸啓写経生と仏教大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 75-103(R)詳細IB00197289A-
ティンズリーエリザベス法楽の問答大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 139-172(R)詳細IB00199843A-
森真理子『平家物語』成立史考大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 173-203(R)詳細IB00199845A-
金偉『今昔物語集』の地獄・冥界説話に関する考察大谷大学大学院研究紀要 通号 27 2010-12-01 105-138(R)詳細IB00199842A-
前田勉仏教と江戸の諸思想民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 127-177(R)詳細IB00108367A-
西村玲教学の進展と仏教改革運動民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 183-228(R)詳細IB00108369A-
長岡龍作仏像を通して見る古代日本の仏教民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 331-363(R)詳細IB00108375A-
林淳幕府寺社奉行と勧進の宗教者民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 235-268(R)詳細IB00108371A-
真鍋俊照四国八十八ヶ所札所と空海の十大弟子像 コラム⑥民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 328-330(R)詳細IB00108374A-
岩田重則「葬式仏教」の形成民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 275-326(R)詳細IB00108373A-
渡辺麻里子黄檗版大蔵経 コラム④民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 230-234(R)詳細IB00108370A-
中野三敏文人と仏教 コラム③民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 178-181(R)詳細IB00108368A-
大桑斉秀吉の朝鮮征服戦争と仏教 コラム①民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 76-79(R)詳細IB00108364A-
曽根原理近世国家と仏教民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 81-122(R)詳細IB00108365A-
水上文義天海の遺産 コラム②民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 124-126(R)詳細IB00108366A-
藤井恵介仏教建築の変遷民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 369-395(R)詳細IB00108377A-
辻惟雄若冲の仏画 コラム⑦民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 364-368(R)詳細IB00108376A-
水上文義『厳神霊応秘記』について天台学報 通号 52 2010-11-30 29-36(R)詳細IB00087109A-
藤平寛田中古天台における「四更口決」考天台学報 通号 52 2010-11-30 37-48(R)詳細IB00087111A-
大久保良峻名別義通の基本的問題天台学報 通号 52 2010-11-30 9-16(R)詳細IB00087106A-
桑谷祐顕『叡山大師伝』撰者考天台学報 通号 52 2010-11-30 17-27(R)詳細IB00087107A-
勝野隆広現代社会における仏教の役割天台学報 通号 52 2010-11-30 201-244(R)詳細IB00087143A-
木内尭大初期日本天台における無性有情成仏の論理天台学報 通号 52 2010-11-30 109-117(R)詳細IB00087131A-
渡辺麻里子伝忠尋撰『七百科條鈔』について天台学報 通号 52 2010-11-30 57-65(R)詳細IB00087113A-
中川仁喜「天海蔵」の変遷について天台学報 通号 52 2010-11-30 119-126(R)詳細IB00087132A-
山口弘江叡山文庫蔵『維摩羅詰経文疏』について天台学報 通号 52 2010-11-30 67-74(R)詳細IB00087117A-
木村周誠法華一乗と円融三諦天台学報 通号 52 2010-11-30 85-96(R)詳細IB00087124A-
長谷川裕峰葛川明王院蔵「諸御領役御仏事用途廻文」再考天台学報 通号 52 2010-11-30 169-175(R)詳細IB00087139A-
堀越教之日本精神文化と心の健康天台学報 通号 52 2010-11-30 177-183(R)詳細IB00087140A-
石井研士日本人はどれくらい宗教団体を信頼しているのか東洋学術研究 通号 165 2010-11-18 254-274(R)詳細IB00183712A-
顧明遠平和の架け橋東洋学術研究 通号 165 2010-11-18 4-51(R)詳細IB00183685A-
末木文美士鎌倉仏教と日蓮の思想法華仏教研究 通号 6 2010-11-17 1-25(R)詳細IB00085314A-
山口晃一大聖人の頭部を叩いた男(二)法華仏教研究 通号 6 2010-11-17 120-167(R)詳細IB00085319A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage