INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68265 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68265 / 68265)  日本仏教 (33234 / 34869)  親鸞 (8478 / 9565)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4808 / 5272)  曹洞宗 (4351 / 4626)  中国 (4144 / 18593)  浄土教 (3860 / 5894)  道元 (3758 / 4229)  教行信証 (3626 / 4002)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------安養寺流印信聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 337-429(R)詳細IB00194213A-
末木文美士『菩提心論随文正決』解題聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 633-648(R)詳細IB00194270A-
阿部泰郎『聖一派 続』総説聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 613-631(R)詳細IB00194269A-
伊藤聡『大日経疏住心品聞書』解題聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 649-658(R)詳細IB00194271A-
菊地大樹『安養寺流印信』解題聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 659-669(R)詳細IB00194272A-
中西智海親鸞の「往生」をめぐる問題点証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 114-128(R)詳細-IB00190354A
星野元豊「不断煩悩得涅槃」の論理証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 423-436(R)詳細-IB00190367A
--------解説証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 451-468(R)詳細-IB00190369A
星野元豊現生正定聚証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 218-233(R)詳細-IB00190359A
本多弘之現生正定聚証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 196-217(R)詳細-IB00190358A
普賢大円真仏弟子の人間像証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 367-398(R)詳細-IB00190365A
河野法雲真宗の現生不退を論ず証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 163-178(R)詳細-IB00190356A
福原亮厳上田博士の往生義は成立するか証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 3-17(R)詳細-IB00190350A
信楽峻麿親鸞における現世往生の思想証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 129-160(R)詳細-IB00190355A
寺川俊昭真仏弟子論証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 350-366(R)詳細-IB00190364A
普賢大円現生正定聚について証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 179-195(R)詳細-IB00190357A
松野純孝如来等同思想の形成について証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 237-283(R)詳細-IB00190360A
石田充之教行信証における「真仏弟子釈」の宗教思想史的意義証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 327-349(R)詳細-IB00190363A
信楽峻麿親鸞における「如来と等し」の思想証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 304-323(R)詳細-IB00190362A
小野蓮明信心の現証証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 401-422(R)詳細-IB00190366A
稲葉秀賢「便同弥勒」と「与如来等」に就いて証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 284-303(R)詳細-IB00190361A
曾我量深不断煩悩得涅槃証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 437-450(R)詳細-IB00190368A
普賢大円最近の往生思想をめぐりて証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 76-113(R)詳細-IB00190353A
池田勇諦即得往生の開顕証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 18-51(R)詳細-IB00190351A
宮地廓慧上田義文博士の親鸞の「往生」の思想批判証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 52-75(R)詳細-IB00190352A
深浦正文業の問題証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 218-244(R)詳細-IB00190088A
杉紫朗西山の即便往生と真宗の即得往生と及び其往生思想とに就て証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 357-375(R)詳細-IB00190335A
神子上恵龍往生浄土の問題証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 312-326(R)詳細-IB00190332A
山本仏骨親鸞聖人の往生思想証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 271-288(R)詳細-IB00190330A
星野元豊親鸞における「往生」と「成仏」について証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 395-407(R)詳細-IB00190337A
曾我量深真宗の生活証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 343-354(R)詳細-IB00190334A
藤原幸章体失往生と不体失往生証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 376-394(R)詳細-IB00190336A
金子大榮真実証証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 327-342(R)詳細-IB00190333A
稲城選恵往生の意義証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 245-266(R)詳細-IB00190089A
村上速水化土往生に関する疑問証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 423-435(R)詳細-IB00190339A
稲葉秀賢真宗の往生観に就いて証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 289-311(R)詳細-IB00190331A
幡谷明胎生論証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 436-457(R)詳細-IB00190340A
普賢大円方便の因果証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 411-422(R)詳細-IB00190338A
--------解説証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 459-477(R)詳細-IB00190341A
普賢晃寿俊芿系浄土教と親鸞との関連について俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 207-231詳細-IB00052151A-
佐藤哲英俊芿律師将来の天台文献俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 123-151詳細-IB00052147A-
蓮実重康日・宋文化交流と俊芿律師俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 232-249詳細-IB00052152A-
福井康順俊芿律師の宋学初伝について俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 250-270詳細-IB00052153A-
荻須純道日本初期禅宗と俊芿律師俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 169-184詳細-IB00052149A-
石田充之鎌倉浄土教と俊芿律師俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 185-206詳細-IB00052150A-
神田喜一郎俊芿律師と書道俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 271-280詳細-IB00052154A-
大山公淳密教と俊芿律師俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 152-168詳細-IB00052148A-
藤田俊教俊芿律師の伝記俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 281-302詳細-IB00052155A-
宮崎円遵泉涌寺の建立と宇都宮信房俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 303-315詳細-IB00052156A-
藤田俊教「泉涌寺不可棄法師伝」信瑞撰俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 411-420詳細-IB00052161A-
徳田明本「南山宗旨要抄」俊芿撰俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 358-390詳細-IB00052159A-
blank!!!!!俊芿律師著作並びに関係論文目録俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 -詳細-IB00052163A-
平春生泉涌寺版と俊芿律師俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 316-338詳細-IB00052157A-
安藤俊雄「三千備撿」俊芿撰俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 339-357詳細-IB00052158A-
土橋秀高俊芿律師遺文俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 391-410詳細-IB00052160A-
藤田俊教俊芿律師年譜俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 421-435詳細-IB00052162A-
恵谷隆戒俊芿律師の北京律を中心とした京都の戒律復興運動俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 49-65詳細-IB00052143A-
土橋秀高俊芿律師の提起せる菩薩戒重受の問題俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 83-101詳細-IB00052145A-
安藤俊雄俊芿律師と趙宋天台俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 102-122詳細-IB00052146A-
小川貫弌鎌倉仏教成立への宋元仏教の寄与俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 24-48詳細-IB00052142A-
徳田明本俊芿律師と南京律について俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 66-82詳細-IB00052144A-
赤松俊秀鎌倉仏教の基盤俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 9 1972-03-01 11-23詳細-IB00052141A-
高木訷元高野山開創の転結春秋 通号 489 2007-05-25 28-30詳細-IB00059293A-
小峯和明『酒飯論絵巻』を読む『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 16-26(R)詳細-IB00229294A
石川透異本『酒飯論』の存在『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 27-29(R)詳細-IB00229295A
べランジェヴェロニックフランス国立図書館写本室蔵『酒飯論絵巻』について『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 166-174(R)詳細-IB00229883A
三好俊徳宗論からみる『酒飯論絵巻』の特徴『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 115-126(R)詳細-IB00229880A
土屋真紀狩野派における「酒飯論絵巻」の位相『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 30-54(R)詳細-IB00229296A
増尾伸一郎『酒飯論絵巻』の詞書と『和漢朗詠集』『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 55-68(R)詳細-IB00229297A
ワタナベタケシ『酒飯論絵巻』から見た遊びの世界『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 151-165(R)詳細-IB00229882A
伊藤信博『酒飯論絵巻』に描かれる食物について『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 69-98(R)詳細-IB00229298A
高谷知佳『酒飯論絵巻』の時代の都市社会『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 127-143(R)詳細-IB00229881A
千古利恵子月の兎と和歌種智院大学研究紀要 通号 1 2000-03-15 31-45詳細-IB00040076A-
左右田昌幸幕末期における被差別寺院の動向種智院大学研究紀要 通号 2 2001-03-15 48-72詳細-IB00040080A-
佐伯俊源“三宝”と日本仏教の創立種智院大学研究紀要 通号 3 2002-03-15 36-46詳細-IB00040083A-
愛宕邦康『遊心安楽道』における光明真言の土砂加持の位置付け種智院大学研究紀要 通号 4 2003-03-15 1-17詳細-IB00040088A-
宮崎隆太郎空海の教育方法論種智院大学研究紀要 通号 4 2003-03-15 51-69詳細-IB00040089A-
吉田元化政期金沢の食文化種智院大学研究紀要 通号 4 2003-03-15 87-102詳細-IB00040090A-
吉田元津軽の酒屋種智院大学研究紀要 通号 5 2004-03-15 37-50詳細-IB00040095A-
左右田昌幸「穢寺・穢僧」考ノート(2)種智院大学研究紀要 通号 5 2004-03-15 1-23詳細-IB00040094A-
狭間芳樹近世日本におけるキリスト教と民衆種智院大学研究紀要 通号 7 2006-03-15 1-16(R)詳細-IB00147143A-
田中和男社会学者・米田庄太郎の青春種智院大学研究紀要 通号 7 2006-03-15 22-37(L)詳細-IB00147145A-
左右田昌幸近世本願寺教団における末寺数の変遷について種智院大学研究紀要 通号 8 2007-03-15 11-29(R)詳細-IB00063784A-
早島理生命倫理に関する知識・考え方種智院大学研究紀要 通号 8 2007-03-15 15-29(L)詳細-IB00063785A-
久保康顕里修験の活動と組織修験道史入門 通号 8 2015-09-01 189-204(R)詳細-IB00231973A
櫻井成昭彦山派修験道史入門 通号 8 2015-09-01 167-187(R)詳細-IB00231972A
関口真規子当山派修験道史入門 通号 8 2015-09-01 131-150(R)詳細-IB00231966A
高橋充羽黒派修験道史入門 通号 8 2015-09-01 151-166(R)詳細-IB00231967A
--------必読文献案内 二〇選修験道史入門 通号 8 2015-09-01 205-213(R)詳細-IB00231974A
長谷川賢二修験道史研究の歩み修験道史入門 通号 8 2015-09-01 33-50(R)詳細-IB00231957A
林淳修験道研究の前夜修験道史入門 通号 8 2015-09-01 11-31(R)詳細-IB00231956A
徳永誓子修験道の成立修験道史入門 通号 8 2015-09-01 77-92(R)詳細-IB00231959A
長谷川賢二山伏集団の形成と諸相修験道史入門 通号 8 2015-09-01 93-108(R)詳細-IB00231960A
近藤祐介本山派修験道史入門 通号 8 2015-09-01 109-129(R)詳細-IB00231965A
時枝務修験道史料と研究方法修験道史入門 通号 8 2015-09-01 51-73(R)詳細-IB00231958A
武見李子八菅修験の一山組織修験集落八菅山 通号 8 1978-06-30 46-60(R)詳細-IB00144377A-
和崎春日現代の八菅山修験集落八菅山 通号 8 1978-06-30 130-148(R)詳細-IB00144387A-
紺野敏文八菅山の美術修験集落八菅山 通号 8 1978-06-30 149-162(R)詳細-IB00144388A-
早川徹八菅修験の経済生活修験集落八菅山 通号 8 1978-06-30 86-109(R)詳細-IB00144383A-
福島邦夫八菅修験の儀礼修験集落八菅山 通号 8 1978-06-30 61-85(R)詳細-IB00144379A-
糸賀茂男八菅山の歴史修験集落八菅山 通号 8 1978-06-30 29-45(R)詳細-IB00144074A-
鈴木正崇八菅山の地理と伝承修験集落八菅山 通号 8 1978-06-30 7-28(R)詳細-IB00144073A-
柄澤行雄近代の八菅山と八菅神社修験集落八菅山 通号 8 1978-06-30 110-129(R)詳細-IB00144386A
福島金治仁和寺御流の鎌倉伝播守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 455-502詳細-IB00056184A-
土谷恵中世初頭の仁和寺御流と三宝院流守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 195-318詳細-IB00056180A-
松尾恒一仁和寺御室と法勝寺修正会守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 551-578詳細-IB00056186A-
小島裕子院政期における愛染王御修法の展開守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 319-388詳細-IB00056181A-
佐藤正伸守覚法親王作『十八道次第』について守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 389-416詳細-IB00056182A-
山崎誠守覚法親王と表白の類聚守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 579-614詳細-IB00056187A-
横内裕人仁和寺と大覚寺守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 417-454詳細-IB00056183A-
上川通夫院政と真言密教守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 147-194詳細-IB00056179A-
松薗斉守覚法親王と日記守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 503-550詳細-IB00056185A-
阿部泰郎守覚法親王と「密要鈔」守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 35-146詳細-IB00056178A-
阿部泰郎守覚法親王における文献学守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 8 1998-02-01 7-34詳細-IB00056177A-
赤田光男沖縄の御岳草創由来にみる精霊信仰宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 147-164詳細-IB00055243A-
田中久夫小野篁と地蔵信仰と閻魔王宮宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 281-302詳細-IB00055250A-
中村雅俊白山平泉寺にみる虚空蔵信仰宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 185-207詳細-IB00055245A-
藤井正雄樹木葬と二十一世紀の葬墓の行方宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 265-280詳細-IB00055249A-
卓志康二中山寺の観音信仰の広がり宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 244-264詳細-IB00055248A-
和田光生神社境内に掛けられる勧請縄宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 206-226詳細-IB00055246A-
大森恵子霊水と薬師信仰宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 165-184詳細-IB00055244A-
斎藤卓志三河万歳の「場」と「芸」宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 227-243詳細-IB00055247A-
野沢謙治死体の民俗誌宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 303-319詳細-IB00055251A-
林淳天社神道廃止令と土御門家配下の動向宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 411-433詳細-IB00055257A-
岸田史生竹田聴洲の民俗学とその思想的背景宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 474-498詳細-IB00055260A-
若林良和炭鉱労働と宗教的伝承宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 452-473詳細-IB00055259A-
森本一彦複檀家制の社会背景と展開宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 320-340詳細-IB00055252A-
本林靖久真宗門徒の葬送儀礼宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 341-370詳細-IB00055253A-
佐々木康人盆行事の贈与交換宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 434-451詳細-IB00055258A-
山路興造「貴船のささ神輿」考宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 388-399詳細-IB00055255A-
鳥越皓之〈見る〉から〈花見〉へ宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 400-410詳細-IB00055256A-
上井久義社地と聖地宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 371-387詳細-IB00055254A-
豊島修近世和州村落寺院の仏教行事宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 5-21詳細-IB00055237A-
橋本章頭役祭祀儀礼の民俗誌的研究宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 22-41詳細-IB00055238A-
浦西勉奈良県の宮座研究の覚書き宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 63-89詳細-IB00055240A-
政岡伸洋民俗誌的視点からみた宮座宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 117-146詳細-IB00055242A-
中島誠一オコナイにみる荘厳宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 42-62詳細-IB00055239A-
八木透西播磨の当屋祭祀宗教民俗論の展開と課題 通号 8 2002-10-01 90-116詳細-IB00055241A-
伊藤聡鎌倉時代における僧徒の参宮と仏教忌避宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 242-258(R)詳細-IB00229508A
カスティリョーニアンドレア詩歌、石仏、縁起が語る湯殿山信仰宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 313-329(R)詳細-IB00229549A
平田英夫弥勒信仰の表現史と西行宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 308-312(R)詳細-IB00229548A
平沢卓也『倭姫命世記』と仏法宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 259-275(R)詳細-IB00229509A
胡照汀虎関師錬の十宗観宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 228-241(R)詳細-IB00229262A
原克昭神龍院梵舜・小伝宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 276-289(R)詳細-IB00229510A
門屋温伊勢にいざなう西行宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 293-307(R)詳細-IB00229511A
神田英昭南方熊楠と水原堯栄の交流宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 336-353(R)詳細-IB00229551A
李銘敬日本における『法華経顕応録』の受容をめぐって宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 139-162(R)詳細-IB00229175A
原克昭宗教文芸の沃野を拓くために宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 vii-xxi(R)詳細-IB00229008A
鈴木彰『八幡愚童訓』甲本にみる異国合戦像宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 104-119(R)詳細-IB00229167A
有賀夏紀『神道集』の「鹿嶋縁起」に関する一考察宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 120-138(R)詳細-IB00229172A
水口幹記蘇民将来伝承の成立宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 87-103(R)詳細-IB00229166A
司志武平安朝の謡言・訛言・妖言・伝言と怪異説話の生成について宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 197-219(R)詳細-IB00229184A
奥山直司物言う石宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 330-335(R)詳細-IB00229550A
ハイエクマティアス相人雑考宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 220-227(R)詳細-IB00229192A
趙恩馤民間伝承における「鹿女夫人」説話の展開宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 37-51(R)詳細-IB00229051A
小峯和明〈仏教文芸〉論宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 3-20(R)詳細-IB00229010A
陸晩霞中世仏教説話における遁世者像の形成宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 52-67(R)詳細-IB00229054A
石井公成法会と言葉遊び宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 68-83(R)詳細-IB00229065A
戸田義雄「動物犠牲」と「生贄」とをめぐる探査宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 15-43(R)詳細-IB00045737A-
芹川博通矢吹慶輝の宗教学宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 75-88(R)詳細-IB00045740A-
脇本平也明治の新仏教と宗教学宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 1-14(R)詳細-IB00045736A-
松本滋本居宣長の仏教観宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 211-220(R)詳細-IB00045748A-
森岡清美身分から職分へ宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 371-387(R)詳細-IB00045758A-
阿部美哉宗教運動と宗教学におけるメディアの機能宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 435-454(R)詳細-IB00045762A-
坂上雅翁南都仏教における因明の秘伝的傾向宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 883-896(R)詳細-IB00045789A-
宇高良哲徳川家康と関東修験宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 897-913(R)詳細-IB00045790A-
山ノ井大治「仏教信仰」の解釈における寺社縁起の意味宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 915-930(R)詳細-IB00045791A-
藤吉慈海鈴木正三の『万民徳用』について宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 849-863(R)詳細-IB00045787A-
早坂博祖師信仰の形成宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 931-948(R)詳細-IB00045792A-
竹田暢典愚管抄の仏教史的意義宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 865-882(R)詳細-IB00045788A-
坪井俊映法然と親鸞の教説を媒介するもの宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 1011-1027(R)詳細-IB00045797A-
服部正穏法然上人の往生要集観(2)宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 1061-1076(R)詳細-IB00045800A-
梶村昇勢観房源智の意図したもの宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 1029-1045(R)詳細-IB00045798A-
金子寛哉日本における群疑論の受用宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 1115-1138(R)詳細-IB00045803A-
石田充之親鸞聖人の宗教における絶望者の内景宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 997-1010(R)詳細-IB00045796A-
廣川堯敏証空浄土教における廻向発願心釈の展開宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 1093-1113(R)詳細-IB00045802A-
福原隆善源信の浄土念仏宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 1077-1092(R)詳細-IB00045801A-
玉山成元『四十八巻伝』の夢について宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 1047-1060(R)詳細-IB00045799A-
TanabeGeorge J.Śākyamuni Devotionalism in Medieval Japan宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 3 1984-03-24 59-69(L)詳細-IB00045815A-
永井義憲日本霊異記の佚文宗教文化 通号 1 1949-12-05 36-45(R)詳細-IB00043024A
佐藤亮雄宇治拾遺物語覚書宗教文化 通号 2 1950-03-05 51-93(R)詳細-IB00043026A
大久保良順日本天台観心主義教学に関する試論宗教文化 通号 3 1950-07-01 65-84(R)詳細-IB00043028A
古江亮仁推古時代の阿育王霊迹思想宗教文化 通号 4/5 1950-11-10 123-133(R)詳細-IB00043030A
網野宥俊浅草寺承応縁起に就いて宗教文化 通号 4/5 1950-11-10 133-137(R)詳細-IB00043031A
竹中信常場と時の禁忌宗教文化 通号 4/5 1950-11-10 3-122(R)詳細-IB00043029A
--------〈資料〉武蔵国浅草寺縁起宗教文化 通号 4/5 1950-11-10 138-148(R)詳細-IB00043032A
古江亮仁阿育王霊迹思想補考宗教文化 通号 6 1951-06-20 43-47(R)詳細-IB00043036A
櫛田良洪中古密教受容の一型態宗教文化 通号 7 1951-10-15 1-24(R)詳細-IB00043037A
佐藤亮雄中世文芸に於ける仏教受容の一形態宗教文化 通号 7 1951-10-15 43-70(R)詳細-IB00043039A
永井義憲仏教説話の日本的変容宗教文化 通号 7 1951-10-15 25-42(R)詳細-IB00043038A
古江亮仁聖徳太子観音化身説の起源について宗教文化 通号 8 1952-01-06 41-52(R)詳細-IB00043043A
竹中信常宗教観念の転移と儀礼の変容(一)宗教文化 通号 8 1952-01-06 1-40(R)詳細-IB00043042A
永井義憲「南法華寺古老伝」について宗教文化 通号 8 1952-01-06 53-77(R)詳細-IB00043044A
吉岡義豊近世日本に於ける道教思想の受容宗教文化 通号 9 1952-02-23 37-66(R)詳細-IB00043046A
中村康隆仏教儀礼と固有習俗宗教文化 通号 9 1952-02-23 1-36(R)詳細-IB00043045A
竹中信常宗教観念の転移と儀礼の変容(二)宗教文化 通号 10 1952-12-01 1-19(R)詳細-IB00190863A
木内堯央最澄の学生教育宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 10 1990-03-15 5-21(R)詳細-IB00048333A-
真野龍海序に寄せて宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 10 1990-03-15 iii-vi(R)詳細-IB00048332A-
荒井貢次郎明王解穢呪の宗教民俗性宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 10 1990-03-15 173-188(R)詳細-IB00048343A-
玉山成元周誉珠琳と知恩院の復興宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 10 1990-03-15 153-169(R)詳細-IB00048342A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage