INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68153 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68153 / 68153)  日本仏教 (33128 / 34763)  親鸞 (8477 / 9564)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4807 / 5271)  曹洞宗 (4278 / 4552)  中国 (4141 / 18585)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3736 / 4207)  教行信証 (3626 / 4002)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松山智道親鸞聖人の教化観東海仏教 通号 47 2002-03-31 15-27詳細IB00021906A-
中島俊博東松本『大鏡』における道長出家記事をめぐって仏教文学 通号 26 2002-03-31 73-83(R)詳細IB00041389A-
中山一麿明恵上人仮託偽書『邪正問答抄』とその伝本仏教文学 通号 26 2002-03-31 84-95(R)詳細IB00041390A-
坂本正仁長善房祐宜年譜考 上鴨台史学 通号 3 2002-03-31 50-77詳細IB00042705A-
安藤孝一播磨極楽寺瓦経願文の奥書鴨台史学 通号 3 2002-03-31 42-49詳細IB00042704A-
宮野純光戦国期東寺寺家における寺役と寺僧鴨台史学 通号 3 2002-03-31 87-100詳細IB00042706A-
熊本英人批判宗学は原理主義か?宗学研究 通号 44 2002-03-31 19-24(R)詳細IB00062952A-
杉尾玄有如浄批判から『正法眼蔵』の根こそぎ見直しへ宗学研究 通号 44 2002-03-31 31-36(R)詳細IB00062953A-
粟谷良道宗学論考宗学研究 通号 44 2002-03-31 13-18(R)詳細IB00062951A-
尾崎正善展鉢法と食堂宗学研究 通号 44 2002-03-31 175-180(R)詳細IB00062985A-
須山長治宋末における禅僧たちの交流宗学研究 通号 44 2002-03-31 229-234(R)詳細IB00063039A-
谷口耕生奈良国立博物館蔵 絹本著色不空羂索観音像鹿園雑集 通号 4 2002-03-31 59-70詳細IB00059340A-
井口喜晴大和天神山古墳出土鏡鑑の保存修理鹿園雑集 通号 4 2002-03-31 101-117詳細IB00059343A-
張偉『教行信証』を中国語で読む試み同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 1-17(L)詳細ありIB00027579A-
月光善弘神田より子著『神子と修験の宗教民俗学的研究』山岳修験 通号 29 2002-03-31 60-64(R)詳細IB00208103A
伊藤辰典宮家準著『修験道――その歴史と修行』山岳修験 通号 29 2002-03-31 66-67(R) 詳細IB00211199A
--------鎌田茂雄教授略年譜国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 5 2002-03-31 i-iii(R)詳細ありIB00038455A
唐澤至朗天空散華考群馬県立歴史博物館紀要 通号 23 2002-03-31 75-94(R)詳細IB00215248A
中村宏信日蓮聖人の生死観興隆学林紀要 通号 11 2002-03-31 1-22(R)詳細ありIB00228806A
三浦和浩本尊の探求興隆学林紀要 通号 11 2002-03-31 23-57(R)詳細ありIB00228807A
松本光隆高山寺蔵金剛頂瑜伽降三世成就極深密門建久八年點訓讀文(稿)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十三年度) 通号 21 2002-03-31 105-109(R)詳細IB00177757A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十三年度) 通号 21 2002-03-31 1-3(R)詳細IB00177739A
桐野好覚道元禅師と羅漢供養宗学研究紀要 通号 15 2002-03-31 61-95(R)詳細IB00222542A
金子宗元道元禅師の仏伝観宗学研究紀要 通号 15 2002-03-31 61-84(L)詳細IB00222546A
--------十八道折紙報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 11-26(R)詳細IB00207008A
--------勧請法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 62-65(R)詳細IB00207015A
--------荘厳道場法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 57-61(R)詳細IB00207012A
--------供養法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 68-77(R)詳細IB00207019A
--------念誦法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 78-91(R)詳細IB00207041A
--------後供養報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 92-101(R)詳細IB00207042A
--------結護法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 66-67(R)詳細IB00207017A
--------荘厳行者法報恩院流十八道の手引き――動潮撰「十八道伝授手鑑」訳注 / 智山伝法院選書 通号 9 2002-03-31 27-53(R)詳細IB00207010A
満井秀城親鸞聖人の機根観親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 3 2002-04-01 83-110詳細IB00051915A-
小野真武内義範の宗教哲学親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 3 2002-04-01 83-110(L)詳細IB00051921A-
安藤光慈「多念ヲヒガコトトオモフマジキコト」考親鸞と人間:光華会宗教研究論集 通号 3 2002-04-01 3-26詳細IB00051912A-
松倉信乗仏教儀式の心理的側面龍谷教学 通号 37 2002-04-01 55-69詳細IB00030830A-
金井清光大橋俊雄氏の人と学問時衆文化 通号 5 2002-04-01 99-102(R)詳細IB00218415A
大橋俊雄時衆研究を志して時衆文化 通号 5 2002-04-01 93-98(R)詳細IB00218414A
佐々木容道夢窓詩雑感禅文化 通号 184 2002-04-25 81-85詳細IB00057702A-
竹内整一清沢満之の想念と超越清沢満之:その人と思想 通号 184 2002-05-01 153-166(R)詳細IB00054171A
大竹鑑浩々洞清沢満之:その人と思想 通号 184 2002-05-01 167-179詳細-IB00054172A
加藤智見内村鑑三と清沢満之清沢満之:その人と思想 通号 184 2002-05-01 21-36詳細-IB00054164A-
藤田正勝清沢満之と西田幾多郎清沢満之:その人と思想 通号 184 2002-05-01 119-136詳細-IB00054169A-
長谷正当思想連関から見た清沢満之清沢満之:その人と思想 通号 184 2002-05-01 75-95詳細-IB00054167A-
白土わか辟支仏と日本仏教初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 184 2002-05-20 -詳細-IB00048059A-
武内孝善御宝号念誦の始原日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 41-54詳細-IB00011771A-
中条暁秀高座説教に見られる日蓮神話日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 115-136詳細-IB00011776A-
山田行雄真宗信心の特色日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 85-98詳細-IB00011774A-
川口高風戦後の名古屋の仏教信仰日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 245-260詳細-IB00011785A-
木場明志本山護持の民間講日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 163-174詳細-IB00011779A-
細川涼一山田風太郎覚え書き福神 通号 8 2002-05-25 26-37(R)詳細-IB00125239A-
西條義昌星を映さぬ川福神 通号 8 2002-05-25 122-138(R)詳細-IB00125255A-
中村生雄喜田貞吉のみた仏教日本仏教綜合研究 通号 1 2002-05-30 27-43詳細ありIB00042970A
安原和雄「持続可能な発展」と仏教思想仏教経済研究 通号 31 2002-05-31 79-113(R)詳細IB00088554A-
延塚知道仏教と環境仏教経済研究 通号 31 2002-05-31 309-325(R)詳細IB00088561A-
近藤康司大野寺を考古学する行基の考古学 通号 31 2002-06-01 3-12(L)詳細IB00054153A-
大脇潔行基の墓と墓誌行基の考古学 通号 31 2002-06-01 103-115(L)詳細IB00054160A-
坪之内徹行基の宗教活動とその考古資料行基の考古学 通号 31 2002-06-01 91-100(L)詳細IB00054159A-
根本誠二西尾正仁著『薬師信仰――護国の仏から温泉の仏へ』宗教研究 通号 332 2002-06-01 161-167(R)詳細IB00031891A-
渡辺学島田裕已著『オウム――なぜ宗教はテロリズムを生んだのか』宗教研究 通号 332 2002-06-01 178-187(R)詳細IB00031894A-
武田龍精教行信証の哲学親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 161-193(R)詳細IB00224872A
大田利生親鸞と華厳経親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 195-217(R)詳細IB00224873A
鍋島直樹親鸞における生死の現実親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 319-350(R)詳細IB00224886A
川添泰信真宗伝道論の研究親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 271-298(R)詳細IB00224884A
岡亮二親鸞における信の構造親鸞思想の研究 / 真宗学論叢 通号 7 2002-06-20 1-31(R)詳細IB00224848A
張偉中国語で『教行信証』を読む試み同朋大学論叢 通号 85/86 2002-06-25 95-124詳細IB00027536A-
田代俊孝蓮如の願成就文領解同朋大学論叢 通号 85/86 2002-06-25 79-94詳細IB00027535A-
佐々木閑仏教における律蔵の役割戒律文化 通号 1 2002-07-01 3-17詳細IB00041958A-
池田勇諦教団の実践としての教化同朋仏教 通号 38 2002-07-01 1-14(R)詳細IB00063071A-
竹村牧男道元の修証論中世仏教の展開とその基盤 通号 38 2002-07-01 58-85詳細IB00052303A-
小山聡子末法の世における穢れとその克服中世仏教の展開とその基盤 通号 38 2002-07-01 256-280詳細IB00052311A-
山田雄司源頼朝の怨霊観中世仏教の展開とその基盤 通号 38 2002-07-01 281-305詳細IB00052312A-
小野蓮明行信から行証へ同朋仏教 通号 38 2002-07-01 35-54(R)詳細IB00067473A-
加藤 智見親鸞の「信」と道元の「信」同朋仏教 通号 38 2002-07-01 77-100(R)詳細IB00067475A-
寺川俊昭願生浄土同朋仏教 通号 38 2002-07-01 15-34(R)詳細IB00067471A-
小妻典文真宗教化の現場における言語同朋仏教 通号 38 2002-07-01 161-188(R)詳細IB00067482A-
廣瀬 惺浄土仏教の基盤同朋仏教 通号 38 2002-07-01 125-143(R)詳細IB00067479A-
中村薫楊仁山と小栗栖香頂同朋仏教 通号 38 2002-07-01 101-124(R)詳細ありIB00067477A
山田恵文『教行信証』に見る自然の思想大谷学報 通号 308 2002-07-10 14-24詳細IB00025598A-
ローズロバートF永観の念仏観大谷学報 通号 308 2002-07-10 1-13詳細IB00025597A-
上田見宥『五重相伝の基本と実践』教化研究 通号 13 2002-07-15 108-140(R)詳細ありIB00216964A
佐々木容道夢窓詩雑感禅文化 通号 185 2002-07-25 81-87詳細IB00057708A-
有賀祥隆白鳥町の仏画佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 83-93(R)詳細IB00077272A
清水真澄美濃と飛騨の仏像佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 71-82(R)詳細IB00077271A
浜田隆濃尾地方における禅宗の興隆と妙心寺派頂相佛敎藝術 通号 263 2002-07-30 44-70(R)詳細IB00077270A
小林順彦仏教文化と町づくり仏教文化学会紀要 通号 11 2002-08-10 35-51(R)詳細IB00143405A-
浅野祥子日野資矩の晩年の信仰仏教文化学会紀要 通号 11 2002-08-10 105-111(R)詳細IB00143408A-
澁谷由美真宗大谷派声明《伽陀》の研究仏教文化学会紀要 通号 11 2002-08-10 1-19(L)詳細IB00143428A-
長谷部八朗日本仏教と行者宗教研究 通号 333 2002-09-30 83-106詳細IB00031900A-
粟津賢太『ポストモダンの新宗教』宗教研究 通号 333 2002-09-30 320-326詳細IB00031909A-
藤本浄彦『法然親鸞思想論』宗教研究 通号 333 2002-09-30 353-360詳細IB00031913A-
浅川泰宏『四国遍路の宗教学的研究』宗教研究 通号 333 2002-09-30 331-337詳細IB00031911A-
真保龍敞智山出仕論義における法身説法の論趣新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 333 2002-10-01 193-216詳細IB00048832A-
橘信雄加持身説の源流新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 333 2002-10-01 229-246詳細IB00048834A-
小山典勇加持身考新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 333 2002-10-01 937-954詳細IB00048870A-
村山修一新義真言宗における神祇思想の発祥と三輪流神道新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 333 2002-10-01 1135-1152詳細IB00048881A-
宮家準民俗宗教としての四国遍路新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 333 2002-10-01 1111-1134詳細IB00048880A-
野口圭也「即身成仏」のサンスクリット表現新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 333 2002-10-01 21-34(L)詳細IB00048886A-
田中久夫小野篁と地蔵信仰と閻魔王宮宗教民俗論の展開と課題 通号 333 2002-10-01 281-302詳細IB00055250A-
卓志康二中山寺の観音信仰の広がり宗教民俗論の展開と課題 通号 333 2002-10-01 244-264詳細IB00055248A-
原田正俊重源・鑁阿と勧進の思想日本仏教の形成と展開 通号 333 2002-10-01 204-227(R)詳細IB00055271A-
池見澄隆『方丈記』の深層日本仏教の形成と展開 通号 333 2002-10-01 309-329(R)詳細IB00055276A-
若林良和炭鉱労働と宗教的伝承宗教民俗論の展開と課題 通号 333 2002-10-01 452-473詳細IB00055259A-
佐々木康人盆行事の贈与交換宗教民俗論の展開と課題 通号 333 2002-10-01 434-451詳細IB00055258A-
山路興造「貴船のささ神輿」考宗教民俗論の展開と課題 通号 333 2002-10-01 388-399詳細IB00055255A-
浦西勉奈良県の宮座研究の覚書き宗教民俗論の展開と課題 通号 333 2002-10-01 63-89詳細IB00055240A-
笹田教彰「厭離穢土」考日本仏教の形成と展開 通号 333 2002-10-01 124-142(R)詳細IB00055267A-
中井真孝甲賀宮・甲賀寺と近江国分寺日本仏教の形成と展開 通号 333 2002-10-01 30-46(R)詳細IB00055262A-
佐々木令信『扶桑略記』と末法日本仏教の形成と展開 通号 333 2002-10-01 143-161(R)詳細IB00055268A-
小野蓮明行信から行証へ真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 333 2002-10-01 35-54(R)詳細IB00048925A
小妻典文真宗教化の現場における言語真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 333 2002-10-01 161-188(R)詳細IB00048931A
寺川俊昭願生浄土真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 333 2002-10-01 15-34(R)詳細IB00048924A
加藤智見親鸞の「信」と道元の「信」真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 333 2002-10-01 77-100(R)詳細IB00048927A
中村薫楊仁山と小栗栖香頂真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 333 2002-10-01 101-124(R)詳細-IB00048928A
池田勇諦教団の実践としての教化真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 333 2002-10-01 1-14(R)詳細-IB00048923A
廣瀬惺浄土仏教の基盤真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 333 2002-10-01 125-143(R)詳細-IB00048929A
戸村浩人証仏・能念その他時衆文化 通号 6 2002-10-01 67-80(R)詳細-IB00218422A
中條暁秀高座説教に見られる日蓮神話仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 115-135(R)詳細-IB00246531A
山田行雄真宗信心の特色仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 85-98(R)詳細-IB00246529A
武内孝善御宝号念誦の始原仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 41-54(R)詳細-IB00246526A
木場明志本山護持の民間講仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 163-174(R)詳細-IB00246534A
中村薫楊仁山の真宗批判仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 175-188(R)詳細-IB00246535A
川口高風戦後の名古屋の仏教信仰仏教信仰の種々相 通号 6 2002-10-20 245-260(R)詳細-IB00246540A
佐々木容道夢窓詩雑感禅文化 通号 186 2002-10-25 81-87詳細-IB00057713A-
竹ヶ原康弘文治五年鶴岡放生会実施に関する小考印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 265-294詳細-IB00030386A-
袴谷憲昭松本史朗博士の批判二篇への返答駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 153-186詳細-IB00038166A-
袴谷憲昭源信思想研究駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 23-44詳細-IB00038163A-
角田泰隆道元禅師の時間論研究駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 187-204詳細-IB00038167A-
石井修道『帰依仏法僧宝』考駒沢大学仏教学部論集 通号 33 2002-10-31 55-102詳細-IB00020325A-
ブライアン・大禅ヴィクトリア『禅と戦争』から考える駒沢大学仏教学部論集 通号 33 2002-10-31 11-36詳細-IB00020323A-
青竜宗二道元禅師の宗教とその思想駒沢大学仏教学部論集 通号 33 2002-10-31 1-10詳細-IB00020322A-
斉藤円真寂照をめぐって天台学報 通号 44 2002-11-01 43-50詳細-IB00018016A-
井上亮範写経のこころとその実践天台学報 通号 44 2002-11-01 137-143詳細-IB00018028A-
今村仁司清沢満之と宗教哲学への道思想 通号 943 2002-11-01 26-45詳細-IB00035521A-
小野蓮明宗教としての「真宗」真宗教学研究 通号 23 2002-11-01 141-160詳細-IB00036958A-
織田顕祐佐々木月樵における「宗」と「学」真宗教学研究 通号 23 2002-11-01 42-54詳細-IB00036952A-
御手洗隆明善鸞と「後期親鸞」真宗教学研究 通号 23 2002-11-01 89-105詳細-IB00036955A-
木場明志満州国の仏教思想 通号 943 2002-11-01 190-205(R)詳細-IB00035529A
吾勝常行親鸞と心理療法・カウンセリング社会福祉と仏教:短期大学部社会福祉科開設四十周年記念論集 通号 943 2002-11-06 284-303(R)詳細-IB00203469A
末木文美士「夢中問答」にみる夢窓疎石の思想東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 943 2002-11-16 301-314詳細-IB00048530A-
永井政之烏瑟沙魔明王信仰研究試論宋代禅宗の社会的影響 通号 943 2002-11-26 433-452詳細-IB00055172A-
佐藤秀孝禅者の日中交流宋代禅宗の社会的影響 通号 943 2002-11-26 465-512詳細-IB00055174A-
浅井成海真宗伝道学の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 41 2002-11-30 42-54詳細-IB00013379A-
安藤徹『無名草子』の老尼の肖像龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 41 2002-11-30 220-249詳細-IB00013383A-
杉岡孝紀『教行信証』の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 41 2002-11-30 212-219詳細-IB00013382A-
竹下正博肥前小城・天山社の日光・月光菩薩像佛敎藝術 通号 265 2002-11-30 134-136(R)詳細-IB00076290A
乾文雄藤原兼実と法然大谷大学大学院研究紀要 通号 19 2002-12-01 1-28詳細-IB00029228A-
栗原仲道紀年法豊山教学大会紀要 通号 30 2002-12-01 29-42詳細-IB00058695A-
小路耕徳秘法に接して豊山教学大会紀要 通号 30 2002-12-01 159-172詳細-IB00058701A-
菊地大樹持経者と念仏者鎌倉仏教の思想と文化 通号 30 2002-12-01 77-107詳細-IB00055337A-
三橋正白河天皇による神事と仏事鎌倉仏教の思想と文化 通号 30 2002-12-01 43-76詳細-IB00055336A-
落合俊典『呪賊経』流伝鎌倉仏教の思想と文化 通号 30 2002-12-01 271-288詳細-IB00055345A-
日下部公保光定和尚 小論山家學会紀要 通号 5 2002-12-08 65-74(R)詳細-IB00227004A
小山一行真の幸福とは平和と宗教 通号 21 2002-12-13 30-42(R)詳細-IB00073057A-
根井浄雲仙岳の歴史と文化山岳修験 通号 30 2002-12-14 23-46(R)詳細-IB00211236A
長野覚九州の山岳信仰山岳修験 通号 30 2002-12-14 1-22(R)詳細-IB00211235A
末木文美士法華経と日蓮東洋学術研究 通号 149 2002-12-15 34-44詳細-IB00039158A-
真鍋俊照両部曼荼羅の「かたち」印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 214-222詳細ありIB00010042A
清水邦彦『地蔵十王経』考印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 189-194詳細ありIB00010037A
中島尚志法律的な見地から見た宗教とテロリズム印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 223-228(R)詳細ありIB00010043A
桃井信之親鸞浄土教と『述文賛』印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 152-157詳細ありIB00010028A
龍口恭子唱導家の本願観印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 110-114詳細ありIB00010018A
布施義高『注法華経』「迹本理勝劣事」と本迹論印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 170-173詳細ありIB00010032A
金天鶴日本華厳における三乗廻心説印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 186-188(R)詳細ありIB00010036A
朝倉和五山文学における禅月の受容禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 1-24詳細IB00021337A-
谷端昭夫禅僧と茶の湯禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 333-347詳細IB00021355A-
戸田勝久南都の珠光禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 361-378詳細IB00021357A-
筒井絋一『空華室日記』序論禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 349-360詳細IB00021356A-
西口芳男貫休「山居詩」試訳注禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 399-428詳細IB00021359A-
柿崎キャロライン『神道集』巻四・廿「越中立山権現事」訳注(上)論叢アジアの文化と思想 通号 11 2002-12-30 177-208(R)詳細-IB00179859A
渡辺麻里子草木成仏と謡曲論叢アジアの文化と思想 通号 11 2002-12-30 162-176(R)詳細-IB00179858A
堀江宗正『日本の夢信仰』宗教研究 通号 334 2002-12-30 199-206詳細-IB00031922A-
伊藤辰典『神子と修験の宗教民族学的研究』宗教研究 通号 334 2002-12-30 212-216詳細-IB00031924A-
岡野浩二摂津国総持寺と藤原山蔭・摂関家・浄土寺仏法の文化史 通号 334 2003-01-01 2-25詳細-IB00055321A-
勝浦令子聖武天皇出家攷仏法の文化史 通号 334 2003-01-01 140-163詳細-IB00055327A-
佐々木容道夢窓詩雑感禅文化 通号 187 2003-01-25 81-86詳細-IB00057721A-
赤川一博〔口絵解説〕三重県の金銅仏佛敎藝術 通号 266 2003-01-30 93-98詳細-IB00058413A
中尾尭日蓮聖人の実像を求めて日蓮的あまりに日蓮的な 通号 266 2003-02-01 195-216詳細-IB00056112A-
蓑輪顕量四箇格言をめぐって:律と日蓮聖人日蓮的あまりに日蓮的な 通号 266 2003-02-01 157-172詳細-IB00056110A-
渡辺宝陽『研究年報日蓮とその教団』発刊の頃日蓮的あまりに日蓮的な 通号 266 2003-02-01 43-54詳細-IB00056102A-
小松邦彰四箇格言をめぐって:真言宗と日蓮聖人日蓮的あまりに日蓮的な 通号 266 2003-02-01 141-156詳細-IB00056109A-
丸山照雄教義学論ノート日蓮的あまりに日蓮的な 通号 266 2003-02-01 249-266詳細-IB00056115A-
今成元昭摂折論をめぐって日蓮的あまりに日蓮的な 通号 266 2003-02-01 235-248詳細-IB00056114A-
加来雄之『歎異抄』における「オホセ」大谷学報 通号 311 2003-02-20 1-17詳細-IB00025604A-
髙山貞美パウロと親鸞における伝道の根拠宗教研究 通号 335 2003-03-01 163-164(R)詳細-IB00179485A-
松塚豊茂神学(真宗学)と宗教哲学宗教研究 通号 335 2003-03-01 445-446(R)詳細-IB00179647A-
張偉『教行信証』の言葉の源を探る北陸宗教文化 通号 15 2003-03-01 41-60(L)詳細-IB00029432A-
木村正明東国初期真宗東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 1-8詳細-IB00042937A-
今井雅晴横曽根の性信東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 23-39詳細-IB00042939A-
熊田順正善鸞思想の検討東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 65-76詳細-IB00042941A-
大網信融明教とその周辺東国初期真宗研究 通号 1 2003-03-01 40-64詳細-IB00042940A-
笹田教彰浄土教思想の発展とその民衆化日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 136-146詳細-IB00055718A-
林淳〈特論〉暦と陰陽道日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 216-229詳細-IB00055724A-
佐藤弘夫〈特論〉本覚思想をめぐって日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 122-135詳細-IB00055717A-
八重樫直比古〈特論〉「神仏習合のはじまり」の隣で日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 34-48詳細-IB00055711A-
八重樫直比古神仏習合の始まり日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 20-33詳細-IB00055710A-
稲城正巳都市と曼陀羅の宇宙日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 49-61詳細-IB00055712A-
池見澄隆日本仏教思想史の深層日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 1 2003-03-01 269-284詳細-IB00055728A-
金子奈央岸本英夫の禅宗観宗教研究 通号 335 2003-03-01 87-89詳細-IB00031936A-
伊藤唯道真宗伝道と「知識」宗教研究 通号 335 2003-03-01 233-234詳細-IB00031989A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage