INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本願寺 [SAT] 本願寺 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 445 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
本願寺 (445 / 445)  日本 (415 / 68153)  浄土真宗 (239 / 6103)  日本仏教 (207 / 34763)  蓮如 (168 / 1361)  親鸞 (144 / 9564)  覚如 (63 / 571)  御文 (45 / 229)  一向一揆 (39 / 163)  教行信証 (33 / 4002)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤宗厚談話室道元 通号 1944-03-01 5(R)詳細IB00230045A
常光浩然米国に於ける仏教及び基督教東洋学苑 通号 1930-02-10 20-46詳細IB00042288A-
髙山秀嗣本願寺歴代宗主の伝道中世文化と浄土真宗 通号 2012-08-03 423-439(R)詳細IB00158673A-
林薫如「本願寺」成立の再考中世文化と浄土真宗 通号 2012-08-03 312-333(R)詳細IB00158667A-
平松令三高田専修寺真慧と本願寺蓮如中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 99-109(R)詳細IB00047804A-
泊清尚本願寺懇志請取状の成立と展開中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 139-163(R)詳細IB00047806A-
峰岸純夫鎌倉時代東国の真宗門徒中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 41-72(R)詳細IB00047802A-
名畑崇本願寺の御影崇敬と霊場説中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 73-98(R)詳細IB00047803A-
草野顕之戦国期本願寺坊主衆組織の一形態中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 111-138(R)詳細IB00047805A-
柏原祐泉中世真宗「善知識」の性格中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 19-40(R)詳細IB00047801A-
青木馨三河本願寺教団の復興と教如の動向中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 185-207(R)詳細IB00047808A-
木越祐香能登本願寺教団の展開中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 165-184(R)詳細IB00047807A-
星野元貞かくれ門徒の意識構造中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 1985-12-01 209-229(R)詳細IB00047809A-
神田千里寺院による武力行使中世寺院――暴力と景観 / 考古学と中世史研究 通号 4 2007-07-15 271-293(R)詳細IB00211450A
梅原隆章真宗教義と一向一揆中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 4 1985-12-01 15-30(R)詳細IB00047823A-
片山伸加賀一向一揆と本願寺守護権中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 4 1985-12-01 175-198(R)詳細IB00047830A-
藤井学初期法華一揆の戦闘分析中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 4 1985-12-01 423-466(R)詳細IB00047840A-
村山幸徳海外布教のあり方中央学術研究所紀要 通号 4 1974-11-15 134-154詳細IB00035895A-
小林克太郎海外布教の系譜中央学術研究所紀要 通号 9 1980-06-01 51-69詳細IB00035929A-
米多教郎立正佼成会の地域布教に関する一考察中央学術研究所紀要 通号 11 1982-04-20 170-178詳細IB00035951A-
高橋梵仙秘事法門を通してみた菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 11 1968-03-20 697-716(R)詳細IB00054238A-
首藤善樹本願寺諸事記目録稿高田短期大学紀要 通号 5 1987-03-01 1-14(R)詳細IB00042328A
中澤見惠覚如の本願寺中心主義と関東門徒高田学報 通号 74 1985-12-30 30-41(R)詳細IB00238129A
中沢見恵東国門徒と本願寺覚如髙田学報 通号 84 1996-03-20 32-50(R)詳細IB00237883A
宇佐美直秀平松令三先生の思い出高田学報 通号 102 2014-03-31 37-39(R)詳細IB00236092A
西川幸治町づくり・国づくりとブッダの精神総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 102 1977-12-20 179-191(R)詳細IB00227282A
小山聡子霊魂を成仏させる親鸞総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 102 2018-10-11 390-404(R)詳細IB00210629A
杉本哲郎続 私の会った宗教者たち禅文化 通号 109 1983-07-25 51-65(R)詳細IB00084225A-
北西弘加賀における禅宗と真宗禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 109 2005-01-01 559-582(R)詳細IB00207187A
宮城洋一郎戦後仏教教団と部落差別に関する一考察禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 815-833(R)詳細IB00207229A
草野顕之戦国期本願寺坊主衆組織の一形態戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 72-98(R)詳細IB00188604A
新行紀一中世末真宗教団の本末関係戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 99-127(R)詳細IB00188605A
谷下一夢下間頼秀・下間頼盛兄弟について戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 34-41(R)詳細IB00188601A
網脇龍妙創作 恩讐いづれか棲神 通号 16 1931-02-16 136-156(R)詳細ありIB00214147A
井上見淳小児往生論の研究(上)浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 253-275(R)詳細-IB00226881A
田中真五帖証判『御文章』の成立に関する諸問題浄土真宗総合研究 通号 4 2009-03-31 41-96(R)詳細-IB00207071A
横尾美智代ビハーラ活動者の現状と展望浄土真宗総合研究 通号 6 2011-03-31 2-42(L)詳細-IB00206955A
能美潤史真宗聖教の流伝と編纂浄土真宗総合研究 通号 7 2012-09-25 53-80(R)詳細-IB00207244A
野村淳爾本願寺寺紋の変遷浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 153-179(R)詳細ありIB00180238A
冨島信海本願寺の系譜浄土真宗総合研究 通号 10 2016-09-30 19-65(L)詳細ありIB00180241A
伊藤顕慈西吟の行信論研究浄土真宗総合研究 通号 11 2017-09-29 109-111(R)詳細-IB00182748A
山口篤子宗教共同体と人を繋ぐ仏教讃歌浄土真宗総合研究 通号 12 2019-03-31 1-11(L)詳細ありIB00203120A
徳永一道礎としての聖教浄土真宗総合研究 通号 14 2021-03-24 9-27(R)詳細ありIB00206968A
阿川文正『円光大師御遺跡廿五箇所案内記』と法然上人諸伝記の関係について浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 14 1988-11-19 711-783(R)詳細IB00046694A-
福原隆善笠原一男編『近世往生伝の世界』読後浄土宗学研究 通号 11 1979-03-31 227-231(R)詳細IB00084217A-
千葉乗隆真宗教団における改派問題と幕藩権力浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 11 1982-09-28 935-950詳細IB00046092A-
菊池政和月感伝承の在地的様相をめぐって寺社縁起の文化学 通号 1 2005-11-30 95-109(R)詳細IB00185753A-
大田壮一郎中世仏光寺史の再検討親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 1 2008-05-24 242-277(R)詳細IB00239692A
山田雅教中世の真宗における天竺・震旦の連坐像親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 1 2008-05-24 56-82(R)詳細IB00239671A
早島有毅はじめに親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 1 2008-05-24 i-xv(R)詳細IB00239669A
吉田一彦大谷本願寺第七世釋蓮如親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 1 2008-05-24 145-171(R)詳細IB00239674A
井上見淳三業帰命説の伝統に関する一考察親鸞仏教の研究 / 真宗学論叢 通号 12 2014-03-13 349-368(R)詳細-IB00226806A
首藤善樹本願寺御堂荘厳の変移親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 12 1994-12-08 763-786詳細-IB00044616A
--------親鸞と妙安寺――そして、知られざる上州の真宗門徒 出品目録親鸞と妙安寺――そして、知られざる上州の真宗門徒:第91回企画展 通号 12 2011-04-23 99-102(R)詳細-IB00238559A
--------親鸞木像の上洛親鸞と妙安寺――そして、知られざる上州の真宗門徒:第91回企画展 通号 12 2011-04-23 78-87(R)詳細-IB00238556A
--------妙安寺と本願寺 総説親鸞と妙安寺――そして、知られざる上州の真宗門徒:第91回企画展 通号 12 2011-04-23 74-77(R)詳細-IB00238555A
--------妙安寺と本願寺関係略年譜親鸞と妙安寺――そして、知られざる上州の真宗門徒:第91回企画展 通号 12 2011-04-23 96(R)詳細-IB00238558A
打本弘祐教団主導型ビハーラにみるビハーラ僧の宗教的ケア親鸞と浄土仏教 / 真宗学論叢 通号 15 2021-03-12 29-50(L)詳細-IB00227251A
井上見淳「領解文」広布の経緯に関する研究親鸞と浄土仏教 / 真宗学論叢 通号 15 2021-03-12 213-233(R)詳細-IB00227242A
内手弘太普賢大円の実践論親鸞と浄土仏教 / 真宗学論叢 通号 15 2021-03-12 301-324(R)詳細-IB00227246A
能美潤史「御文章」における「たのむ」の使用法について親鸞と浄土仏教 / 真宗学論叢 通号 15 2021-03-12 261-275(R)詳細-IB00227244A
藤井由紀子<初期真宗>の聖徳太子信仰と史料学親鸞・初期真宗門流の研究 通号 15 2023-03-31 411-447(R)詳細-IB00239600A
脊古 真哉初期真宗門流とは何か親鸞・初期真宗門流の研究 通号 15 2023-03-31 449-475(R)詳細-IB00239601A
金龍静本願寺留守職少考親鸞・初期真宗門流の研究 通号 15 2023-03-31 365-380(R)詳細-IB00239598A
新行紀一石山合戦期の湖西一向一揆親鸞聖人と真宗 / 日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 245-266(R)詳細-IB00054072A-
梅原隆章浄土教教団論親鸞聖人と真宗 / 日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 166-179(R)詳細-IB00054067A-
宮崎円遵真宗における寺院の成立親鸞聖人と真宗 / 日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 191-202(R)詳細-IB00054069A-
佐々木求巳御文開版考親鸞聖人と真宗 / 日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 398-411(R)詳細-IB00054079A-
星野元貞三業惑乱と地方門末の動向親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 6 1997-05-01 491-510(R)詳細-IB00044454A-
日野和憲宗門儀礼の原流親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 6 1997-05-01 611-628(R)詳細-IB00044459A-
普賢保之吉崎における信因称報強調の背景親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 6 1997-05-01 787-810(R)詳細-IB00044468A-
細川行信「三代伝持」考親鸞教学 通号 52 1988-08-20 1-14詳細-IB00026181A-
森剛史近代初頭の真俗二諦論とその歴史的課題親鸞教学 通号 91 2008-03-31 58-76(R)詳細-IB00063063A-
遠藤一坊守以前のこと信心と供養 / シリーズ女性と仏教 通号 3 1989-10-23 41-79(R)詳細-IB00193293A-
片山伸中世本願寺の寺院組織と身分制真宗総合研究所研究所紀要 通号 4 1986-01-31 57-81詳細-IB00029260A-
川端泰幸近世本願寺正嫡論の構造真宗総合研究所研究紀要 通号 39 2022-03-31 1-28(R)詳細-IB00222395A
藤村研之「本願寺」教団の成立と往生信仰の変容について真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 39 1993-12-28 117-138(R)詳細-IB00044714A-
上場顕雄蓮如の河内国進出真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 39 1993-12-28 273-294(R)詳細-IB00044719A-
岡村喜史近世前期本願寺における本末制の再編成真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 39 1993-12-28 533-550(R)詳細-IB00044727A-
草野顕之戦国期本願寺直参考真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 39 1993-12-28 351-372(R)詳細-IB00044722A-
岡佳子本願寺と京の町衆真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 39 1993-12-28 505-532(R)詳細-IB00044726A-
首藤善樹本願寺坊官下間三家の断絶と再興真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 39 1993-12-28 637-656(R)詳細-IB00044730A-
籠谷真智子本願寺の茶湯真宗史の研究 通号 39 1966-12-10 117-134(R)詳細-IB00073569A-
井上鋭夫中世鉱業と太子信仰真宗史の研究 通号 39 1966-12-10 51-82(R)詳細-IB00073564A-
日野昭本徳寺をめぐる二、三の問題真宗史の研究 通号 39 1966-12-10 397-434(R)詳細-IB00073590A-
谷下一夢本願寺旧蔵の白天目について真宗史の研究 通号 39 1966-12-10 337-347(R)詳細-IB00073587A-
長安章俊石山戦争の終末とその背景真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 28-34詳細-IB00032763A-
大桑斉東西分派論序説真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 25-37詳細-IB00032790A-
西川宗一戦国時代本願寺の葬礼眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 35 1991-03-30 57-74(R)詳細-IB00216563A
今田法雄蓮師に於ける山科造営とその背景眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 36 1992-01-30 143-157(R)詳細-IB00217301A
吉井克信下間少進仲之(性乗)文書の一考察眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 36 1992-01-30 16-33(R)詳細-IB00217199A
岡村喜史本願寺の伽藍配置について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 37 1993-01-30 71-83(R)詳細-IB00217370A
千葉乗隆中世社会における真宗教団の展開眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 37 1993-01-30 129-141(R)詳細-IB00217415A
藤村研之本願寺教団における「神祇不拝」の形成眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 39 1995-01-10 87-102(R)詳細-IB00217565A
野世英水近代真宗教学における行信理解眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 41 1997-01-10 42-54(R)詳細-IB00217765A
渋谷晃真宗の善知識について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 84-96(R)詳細-IB00218219A
塩谷菊美真宗寺院における開基伝承の変化眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 173-183(R)詳細-IB00204318A
安藤弥戦国期本願寺「報恩講」をめぐって眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 46 2002-01-30 89-111(R)詳細-IB00204368A
林智康『歎異抄』と覚如教学眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 52 2008-03-30 80-97(R)詳細-IB00204122A
斎藤信行初期本願寺における「信と教団」眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 54 2010-01-30 133-150(R)詳細-IB00204431A
小林健太幕末期西本願寺における「勤王僧」の出現と護法論眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 66 2022-01-30 132-150(R)詳細-IB00222955A
櫻井信也本願寺の「飯鮓」献上眞宗硏究:眞宗連合學會研究紀要 通号 66 2022-01-30 218-237(R)詳細-IB00222961A
佐竹温知教団の権威真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 66 1983-09-10 109-123(R)詳細-IB00045945A-
直海玄洋伝道を考える真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 66 1983-09-10 143-166(R)詳細-IB00045947A-
村上宗博覚如の行信論真宗教学研究 通号 16 1992-11-23 46-55詳細-IB00036905A-
小山正文新出の蓮如上人御文集真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 182-183(R)詳細-IB00148182A
安藤弥親鸞三百回忌の歴史的意義真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 90-106(R)詳細-IB00148241A
森剛史仏者としての姿勢真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 165-166(R)詳細-IB00148307A-
安藤弥本願寺教如の宗教活動真宗教学研究 通号 35 2014-06-30 40-57(R)詳細-IB00148530A-
川野寛存覚上人における教義とその立場眞宗學 通号 121 2010-03-10 119-121(R)詳細-IB00231242A
能美潤史『御文章』と『三部仮名鈔』眞宗學 通号 121 2010-03-10 122-124(R)詳細-IB00231244A
南條了瑛吉崎・山科本願寺参詣者の動向眞宗學 通号 135 2017-03-15 52-72(R)詳細-IB00229217A
沢村専太郎聖徳太子御絵伝に就て聖徳太子論纂 通号 135 1921-03-10 273-291(R)詳細-IB00054840A-
左右田昌幸幕末期における被差別寺院の動向種智院大学研究紀要 通号 2 2001-03-15 48-72詳細-IB00040080A-
森龍吉カヤカベ教宗教研究 通号 190 1967-03-31 200-202(R)詳細-IB00105067A-
日野忠夫真宗系寺院の形態について宗教研究 通号 198 1969-03-31 78-80(R)詳細-IB00103319A-
管井大果日本における教団組織の比較研究的試論宗教研究 通号 210 1972-03-31 74-76(R)詳細-IB00101192A-
古賀和則基養父地方における新後生集団の研究宗教研究 通号 214 1973-03-31 89-90(R)詳細-IB00100436A-
菊池武異安心と踊念仏宗教研究 通号 218 1974-03-30 126-127(R)詳細-IB00100036A-
星野元貞近世本願寺教団における民族宗教観の諸相宗教研究 通号 246 1981-02-01 207-208詳細-IB00031336A-
星野元貞薩摩藩の後期真宗禁止政策宗教研究 通号 255 1983-03-31 188-189(R)詳細-IB00094883A-
古賀和則真宗講社とテラモト・シントからみたカヤカベ宗教研究 通号 319 1999-03-30 224-225(R)詳細-IB00088178A-
千葉乗隆蓮如上人と本願寺教団宗教研究 通号 319 1999-03-30 19-39(R)詳細-IB00088108A-
藤原正己戦国期真宗の信仰と儀礼宗教研究 通号 319 1999-03-30 388-389(R)詳細-IB00088678A-
武田道生守屋友江著『アメリカ仏教の誕生』宗教研究 通号 336 2003-06-01 156-162詳細-IB00032090A-
御手洗隆明親鸞伝承の始原試考宗教研究 通号 363 2010-03-30 352-353(R)詳細-IB00080811A-
川野寛存覚上人における教学的特徴宗教研究 通号 367 2011-03-30 359-361(R)詳細-IB00093622A-
宮崎円遵願得寺実悟の生涯と業績宗学院論輯 通号 34 1976-03-15 57-95詳細-IB00028527A-
池田英俊近代宗派仏教の成立と教会・結社の諸相財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 10 1996-03-25 99-128(R)詳細-IB00070069A
岡亮二親鸞聖人の他力思想 通号 23 2004-04-01 89-104(R)詳細-IB00075391A-
森田真円限りない世界 通号 29 2010-04-01 29-42(R)詳細-IB00081259A-
千葉乗隆総説講座蓮如 通号 1 1996-12-04 15-46(R)詳細-IB00050057A-
木越祐馨文明・長享期の加賀における「郡」について講座蓮如 通号 1 1996-12-04 335-363(R)詳細-IB00050068A-
藤原正己〈語る〉蓮如と〈語られた〉蓮如講座蓮如 通号 1 1996-12-04 279-306(R)詳細-IB00050066A-
峰岸純夫蓮如の時代講座蓮如 通号 1 1996-12-04 67-91(R)詳細-IB00050059A-
奥本武裕蓮如の女人往生論講座蓮如 通号 1 1996-12-04 251-277(R)詳細-IB00050065A-
神田千里蓮如の実像講座蓮如 通号 1 1996-12-04 119-146(R)詳細-IB00050061A-
早島有毅本願寺蓮如の「教団」と戦国社会講座蓮如 通号 1 1996-12-04 205-250(R)詳細-IB00050064A-
平松令三蓮如の聖教書写と本願寺の伝統聖教講座蓮如 通号 2 1997-03-05 53-86(R)詳細-IB00050071A-
大喜直彦蓮如の書状・御文・裏書を考える講座蓮如 通号 2 1997-03-05 191-226(R)詳細-IB00050075A-
青木馨本尊・影像論講座蓮如 通号 2 1997-03-05 13-52(R)詳細-IB00050070A-
岡村喜史蓮如自筆御文と御文流布の意義講座蓮如 通号 2 1997-03-05 135-162(R)詳細-IB00050073A-
沙加戸弘「蓮如上人縁起」の成立講座蓮如 通号 2 1997-03-05 257-282(R)詳細-IB00050077A-
日野照正鎰役と御堂衆の成立と展開講座蓮如 通号 3 1997-05-14 77-107(R)詳細-IB00050083A-
石田晴男戦国期の本願寺の社会的位置講座蓮如 通号 3 1997-05-14 109-156(R)詳細-IB00050084A-
忍関崇研究史・理解史の中の「蓮如」講座蓮如 通号 3 1997-05-14 341-385(R)詳細-IB00050091A-
鍛代敏雄戦国期の宗教と商業講座蓮如 通号 3 1997-05-14 157-186(R)詳細-IB00050085A-
蒲池勢至真宗の葬送儀礼講座蓮如 通号 3 1997-05-14 251-285(R)詳細-IB00050088A-
金井年歴史地理学からの寺内町論講座蓮如 通号 3 1997-05-14 213-249(R)詳細-IB00050087A-
仁木宏寺内町における寺院と都市民講座蓮如 通号 3 1997-05-14 187-212(R)詳細-IB00050086A-
今堀太逸近江湖東における親鸞門流の展開講座蓮如 通号 4 1997-07-16 135-176(R)詳細-IB00050097A-
渡辺信和中世本願寺と太子信仰講座蓮如 通号 4 1997-07-16 197-232(R)詳細-IB00050099A-
伊藤唯真蓮如と知恩院講座蓮如 通号 4 1997-07-16 177-196(R)詳細-IB00050098A-
金竜静一向宗の宗派の成立講座蓮如 通号 4 1997-07-16 295-318(R)詳細-IB00050102A-
武内善信紀伊真宗の開教と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 107-136(R)詳細-IB00050108A-
岩谷教授播磨門徒の形成について講座蓮如 通号 5 1997-11-12 165-194(R)詳細-IB00050110A-
山田哲也近世湖西地域における蓮如教団の形成と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 13-44(R)詳細-IB00050105A-
左右田昌幸山城真宗教団史点描講座蓮如 通号 5 1997-11-12 137-164(R)詳細-IB00050109A-
児玉識周防・長門地域における真宗の発展過程講座蓮如 通号 5 1997-11-12 283-300(R)詳細-IB00050114A-
水野孝文三河の真宗講座蓮如 通号 6 1998-02-04 81-117(R)詳細-IB00050121A-
宮崎円遵親鸞とその教団講座仏教 通号 5 1967-10-25 161-180(R)詳細-IB00049464A-
道端良秀日本仏教の海外布教講座近代仏教 通号 5 1961-09-01 177-189(R)詳細-IB00049679A-
岩波茂雄完成を喜ぶ現代佛教 通号 91 1932-04-01 90-91(R)詳細-IB00180677A-
淺野硏眞石山合戰のエピローグ現代佛教 通号 101 1933-02-01 46-52(R)詳細-IB00188272A-
高楠雪頂今村惠猛君を悼む現代佛教 通号 101 1933-02-01 72-73(R)詳細-IB00188278A-
淺野硏眞蓮如上人と一向一揆現代佛教 通号 100 1933-03-01 41-51(R)詳細-IB00188168A-
小林勝佛教映畫の勝利現代佛教 通号 102 1933-03-01 103-107(R)詳細-IB00188529A-
谷下一夢本願寺と肉食妻帶現代佛教 通号 103 1933-04-01 39-42(R)詳細-IB00188315A-
淺野硏眞蓮如上人と細川政元現代佛教 通号 103 1933-04-01 68-73(R)詳細-IB00188319A-
喜田貞吉明治佛教に於ける肉食妻帶現代佛教 通号 105 1933-07-01 138-150(R)詳細-IB00188702A-
淺野硏眞明治時代の佛教社會事業現代佛教 通号 105 1933-07-01 266-277(R)詳細-IB00188964A-
--------耶蘇教退治の佛教演説現代佛教 通号 105 1933-07-01 286(R)詳細-IB00188969A-
内田晃融布哇と米國の開教現代佛教 通号 105 1933-07-01 347-350(R)詳細-IB00188984A-
藤本了泰明治時代の淨土宗現代佛教 通号 105 1933-07-01 395-406(R)詳細-IB00189008A-
谷下一夢明治時代の西本願寺派現代佛教 通号 105 1933-07-01 407-413(R)詳細-IB00189009A-
--------錢呉れ本願寺現代佛教 通号 105 1933-07-01 413(R)詳細-IB00189010A-
水谷壽明治時代に於ける眞宗大谷派本願寺現代佛教 通号 105 1933-07-01 414-419(R)詳細-IB00189053A-
安藤州一開導新聞の發行現代佛教 通号 105 1933-07-01 511-517(R)詳細-IB00189075A-
--------本願寺の諭告現代佛教 通号 105 1933-07-01 520(R)詳細-IB00189122A-
赤松克磨祖父連城を語る現代佛教 通号 105 1933-07-01 655-658(R)詳細-IB00189162A-
久野芳隆寺院建築の近代性現代佛教 通号 107 1933-09-01 116-122(R)詳細-IB00189835A-
細川崇圓佛罸をうける現代佛教 通号 108 1933-10-01 74-76, 82(R)詳細-IB00191962A-
玉川玉浪地方民と寺院(二)現代佛教 通号 118 1934-09-01 74-76(R)詳細-IB00192351A
細川龜市中世北國地方の一向一揆現代佛教 通号 118 1934-09-01 53-59(R)詳細-IB00192344A
釋瓢齋毒つれづれ現代佛教 通号 119 1934-11-01 92-96(R)詳細-IB00192452A
淸谷閑子寒き日現代佛教 通号 121 1935-01-01 42-45(R)詳細-IB00192556A
近角常觀句佛師復歸に就いて現代佛教 通号 123 1935-03-01 9-15(R)詳細-IB00192636A
筧潮風句佛上人復歸の夢現代佛教 通号 123 1935-03-01 15-21(R)詳細-IB00192637A
谷下一夢眞宗と家族制度現代佛教 通号 123 1935-03-01 22-24(R)詳細-IB00192638A
足利宣正本願寺と專修寺現代佛教 通号 125 1935-08-01 60-72(R)詳細-IB00192708A
佐野惠作皇室と寺院(三)現代佛教 通号 126 1935-10-01 66-77(R)詳細-IB00192765A
--------海兵さんの家本派呉夫人會で現代佛教 通号 128 1936-06-01 12-13(R)詳細-IB00180755A-
細川崇圓刑務所志願現代佛教 通号 130 1936-08-01 64-65(R)詳細-IB00180986A-
--------大谷派の傳導進出!施藥による教化現代佛教 通号 131 1936-09-01 71(R)詳細-IB00181023A-
山本春也敎團と佛敎家に望む現代佛教 通号 134 1936-12-01 108-110(R)詳細-IB00185766A
梅原隆章南北朝内乱期における本願寺顕真学苑論集 通号 47 1955-11-10 267-284(L)詳細-IB00037773A-
堀大慈本願寺歴代消息の研究研究紀要 通号 12 1981-03-31 74-109詳細-IB00016457A-
籠谷真智子顕如宗主夫人如春尼の生涯研究紀要 通号 4 1991-03-01 1-34詳細-IB00016494A-
日野賢隆明治期の部落と宗教近代真宗史の研究 通号 4 1987-12-01 339-358(R)詳細-IB00051990A
中根和浩二十四輩考近世仏教の諸問題 通号 4 1979-12-01 219-237(R)詳細-IB00053798A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage