INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 楞伽 [SAT] 楞伽 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 155 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (72 / 21056)  楞伽経 (66 / 394)  入楞伽経 (49 / 131)  インド仏教 (48 / 8065)  中国 (47 / 18581)  中国仏教 (23 / 8865)  仏教学 (23 / 8088)  楞伽師資記 (21 / 155)  禅宗 (18 / 3722)  大乗仏教 (15 / 2237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西岡祖秀チベット訳『楞伽師資記』の新出断片について印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 99-104(L)詳細ありIB00005857A
西義雄達摩の禅と楞伽経の関係PHILOSOPHIA 通号 48 1964-12-20 3-23詳細IB00024120A-
浜田耕生魏訳『楞伽経』について同朋仏教 通号 11 1977-07-01 13-37(R)詳細IB00111380A-
早島慧安慧・無性・清弁による『入楞伽経』第Ⅹ章第136偈の引用龍谷大学佛教学研究室年報 通号 16 2012-03-31 1-22(L)詳細IB00197647A-
藤田正浩『楞伽師資記』における道信の自性清浄心・如来蔵思想印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 268-271詳細ありIB00006072A
藤隆生『楞伽経』における一・二の問題龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 3 1964-06-20 153-156詳細IB00013057A-
舟橋尚哉世親と楞伽経との前後論について印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 321-326詳細ありIB00003278A
堀内俊郎『楞伽経』テキストの諸問題印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 193-198(L)詳細ありIB00125087A
堀内俊郎『四巻楞伽』と『楞伽経』印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 160-165(L)詳細ありIB00151103A
米田睦雄『楞伽経』における如来禅桐渓順忍和上追悼論文集 通号 135 1986-12-10 353-369(R)詳細IB00047966A
松浦秀光成唯識論所引の厚厳楞伽二経の出拠について支那仏教史学 通号 135 1939-07-01 86-91詳細IB00024300A-
松森秀幸『楞伽経』と中国華厳思想東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 41-58(L)詳細ありIB00188637A
宮本献璽入楞伽経における「唯心」印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 369-372詳細IB00003179A
八木信佳楞伽宗考仏教学セミナー 通号 14 1971-10-30 50-65(R)詳細IB00026506A-
安井広済入楞伽経における肉食の禁止大谷学報 通号 158 1963-12-01 1-13詳細IB00025247A-
安井広済入楞伽経「無常品」の原典研究大谷大学研究年報 通号 20 1967-11-20 65-133詳細IB00025664A-
安井広済入楞伽経の原典研究大谷学報 通号 178 1968-10-30 1-21詳細IB00025297A-
安井広済入楞伽経にあらわれる識の学説について大谷学報 通号 194 1972-10-30 1-16詳細IB00025345A-
安井広済入楞伽経にあらわれる人法二無我の教説について仏教学セミナー 通号 19 1974-05-25 11-25(R)詳細IB00026552A-
柳幹康慧可と慧遠の『楞伽経』四種仏身理解印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 62-65(L)詳細ありIB00075849A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage