INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法華経 [SAT] 法華経 法華經 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 4453 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法華経 (4453 / 4453)  日本 (2425 / 68136)  日本仏教 (1249 / 34753)  日蓮 (977 / 3634)  中国 (860 / 18585)  インド (774 / 21068)  日蓮宗 (593 / 2730)  仏教学 (471 / 8092)  中国仏教 (424 / 8866)  インド仏教 (395 / 8074)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村野宣忠法要式英訳試作棲神 通号 53 1981-03-30 19-34(L)詳細IB00194936A-
奥野本洋日蓮聖人の臨終観棲神 通号 53 1981-03-30 129-144(R)詳細IB00194924A-
龍口恭子『法華百座聞書抄』をめぐる基礎的研究(その一)仏教文学 通号 5 1981-03-31 36-48(R)詳細IB00134302A-
赤星憲司日蓮聖人の天台・妙楽大師観の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 8 1981-03-31 69-73(R)詳細IB00023833A-
伊藤寛仁日蓮聖人の救済論について(一)日蓮教学研究所紀要 通号 8 1981-03-31 56-62(R)詳細IB00023831A-
高橋俊隆日蓮聖人の下種論日蓮教学研究所紀要 通号 8 1981-03-31 19-27(R)詳細IB00023827A-
平井宥慶敦煌文献と中国仏教儀礼の問題密教学研究 通号 13 1981-03-31 124-139(R)詳細IB00107312A-
筧無関「希有」について宗学研究 通号 23 1981-03-31 169-175(R)詳細IB00068492A-
田中現詠正法眼蔵に於ける究尽の意味宗学研究 通号 23 1981-03-31 129-134(R)詳細IB00068482A-
吉津宜英頓教に対する澄観の解釈について宗学研究 通号 23 1981-03-31 209-214(R)詳細IB00068501A-
伊原照蓮法華経とプラーナ哲学年報 通号 41 1981-03-31 23-41詳細IB00018380A-
田島毓堂法華経為字和訓考(二)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 79 1981-03-31 145-173詳細IB00028149A
季羨林東南アジア諸国と仏教学に対する中国の研究大崎学報 通号 134 1981-03-31 51-69詳細IB00023438A-
庵谷行亨日蓮聖人の妙字釈〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 4 1981-04-01 1-24(R)詳細IB00042640A-
田村芳郎日蓮の菩薩思想菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 4 1981-05-11 357-376詳細IB00046135A-
大島宏之新宗教における菩薩思想菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 4 1981-05-11 489-504(R)詳細IB00046143A-
福島光哉天台智顗の涅槃経五行の解釈仏教学セミナー 通号 33 1981-05-30 18-33詳細ありIB00026691A-
増原良彦如来の原初理念に関する哲学的考察仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 33 1981-06-01 247-261(R)詳細IB00046247A-
新野光亮道元禅師の威儀現成の諸相曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 185-192(R)詳細IB00176773A-
田村芳朗法華論考中央学術研究所紀要 通号 10 1981-07-25 2-17詳細IB00035938A-
田村円澄国分寺創建考南都仏教 通号 46 1981-08-25 55-82詳細IB00032401A-
栗山秀純『大日経』における法身大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 46 1981-09-20 285-299(R)詳細IB00046167A-
平井宥慶敦煌本『法華経義疏開題并玄義十門』大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 46 1981-09-20 839-858(R)詳細IB00046200A-
仲尾俊博遮那業の成立大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 46 1981-09-20 991-1006詳細IB00046210A-
花山勝友十住心教判に対する後代の論争大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 46 1981-09-20 1085-1100詳細IB00046216A-
古田紹欽『達磨相承一心戒儀軌』をめぐって大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 46 1981-09-20 1197-1206詳細IB00046223A-
新田雅章日蓮の批判精神の構造大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 46 1981-09-20 1257-1268詳細IB00046228A-
三桐慈海維摩経にみられる戒律戒律思想の研究 通号 46 1981-10-01 327-341(R)詳細IB00052105A-
塩入良道法華経の精神駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 1-24詳細IB00020012A-
平井俊栄吉蔵と智顗駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 25-42詳細ありIB00020013A-
水野弘元教化者のあり方について教化研修 通号 25 1981-10-01 6-10(R)詳細IB00072458A-
黒田俊雄中世における武勇と安穏仏教史学研究 通号 25 1981-10-01 95-115(R)詳細IB00154322A-
木内堯央天台法儀の基調儀礼文化 通号 1 1981-10-25 52-60(R)詳細IB00041983A-
菅野博史吉蔵における法華経の宗旨観について佛教學 通号 12 1981-10-25 113-134詳細IB00011996A-
色井秀譲真阿宗淵上人の法華経校合天台学報 通号 23 1981-11-05 10-17詳細IB00017479A-
横超慧日法華経をめぐる仏性論争仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細IB00040147A-
結城令聞華厳・天台両乗の教学的交渉仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細IB00040148A
道林信郎西域出土梵文法華経の研究(二)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 6-13詳細IB00019112A-
高崎直道大乗経典発達史講座・大乗仏教 通号 1 1981-12-10 59-88(R)詳細IB00049534A-
奈良弘元『十願発心記』所引の経典論疏について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 46-51詳細ありIB00005522A
伊藤瑞叡法華経における一乗思想三乗説について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 359-364詳細ありIB00005608A
上田晃円法華経思想の唯識的展開印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 215-218詳細ありIB00005572A
野村長生児童養護と宗教(仏教)仏教福祉 通号 8 1982-01-25 127-141(R)詳細IB00137889A-
柳田聖山禅仏教をゆく禅文化 通号 103 1982-01-25 133-148(R)詳細IB00085167A-
伊藤瑞叡神力品結要付属考大崎学報 通号 135 1982-01-31 120-137詳細IB00023447A-
塚本啓祥法華一乗思想形成の文化史的基盤大崎学報 通号 135 1982-01-31 138-170(R)詳細IB00023448A-
望月良晃一闡提と法華経の成立大崎学報 通号 135 1982-01-31 171-186詳細IB00023449A-
松長有慶西北インドにおける密教と法華経の交渉法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050407A-
河村孝照西北インドの有部と法華経の関係法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050409A-
北條賢三法華経に現われる権化思想とその背景法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050403A-
山口恵照法華経と外教の問題法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050402A-
石上善応浄土思想と法華経の交渉法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050408A-
久留宮円秀梵文法華経写本拾遺法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050404A-
杉本卓洲菩薩の捨身行法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050398A-
伊藤瑞叡十地思想と法華思想法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050399A-
桜井秀雄中国における禅と法華経の交渉法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050411A-
浅井円道日本における法華経の受容と展開法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050416A-
佐々木孝憲経録における法華経法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB00050412A-
田中久夫沙弥智眼鎌倉仏教雑考 通号 9 1982-02-15 640-656(R)詳細IB00063627A-
氏家覚勝念仏より陀羅尼へ高野山大学論叢 通号 17 1982-02-21 155-187詳細IB00014375A-
桧垣巧日本仏教の変容高野山大学論叢 通号 17 1982-02-21 57-79詳細IB00014374A-
広田哲通法華持経者の話仏教文学 通号 6 1982-02-28 21-31(R)詳細IB00134319A-
中村瑞隆Dam paḥi chos pad ma dkar po shes bya ba theg pa chen poḥi mdo (5)法華文化研究 通号 8 1982-03-01 156-198(L)詳細ありIB00023677A
馬渕和夫『探要法花験記』訳文醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 4 1982-03-30 84-123詳細IB00039801A-
石原清志発心和歌集考龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 20 1982-03-30 13-40詳細IB00013204A-
町田是正日蓮聖人の時間論棲神 通号 54 1982-03-30 51-76(R)詳細ありIB00194585A-
伊藤慎一近世初頭日蓮宗の説教について日蓮教学研究所紀要 通号 9 1982-03-31 31-38(R)詳細IB00023839A-
赤星竜憲日蓮聖人の約教判・約部判について日蓮教学研究所紀要 通号 9 1982-03-31 44-49(R)詳細IB00023841A-
伊藤寛仁日蓮聖人における守護の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 9 1982-03-31 39-43(R)詳細IB00023840A-
佐藤弘夫初期日蓮教団における国家と宗教日本文化研究所研究報告 通号 18 1982-03-31 1-24詳細IB00018620A-
東隆眞道元禅師の発願文について宗学研究 通号 24 1982-03-31 21-26(R)詳細IB00071920A-
丸山孝雄中国法華教学における歴位成仏印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 35-42詳細ありIB00005641A
三友量順法華経におけるcaityaの出現印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 378-381詳細ありIB00005727A
田島毓堂法華経為字和訓考(三)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 82 1982-03-31 279-307詳細IB00028150A
梅津礼司久保角太郎の信仰遍歴に関する三つの問題中央学術研究所紀要 通号 11 1982-04-20 109-140詳細IB00035948A-
高崎直道如来蔵思想の歴史と文献講座・大乗仏教 通号 6 1982-05-30 1-49(R)詳細IB00049573A-
峰島旭雄宮沢賢治近代日本の思想と仏教 通号 6 1982-06-17 386-403(R)詳細IB00052773A-
浜田耕生初期中国仏教における往生同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 19-35(R)詳細IB00111491A-
高木豊鎌倉仏教の問題基盤鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 3-39(R)詳細IB00063523A-
高木豊鎌倉仏教における歴史の構想鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 177-241(R)詳細IB00063532A-
高木豊鎌倉新仏教における法華・涅槃経の受容鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 85-117(R)詳細IB00063528A-
高木豊初期日蓮における『涅槃経』の受容鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 118-149(R)詳細IB00063529A-
高木豊鎌倉仏教における国土の意識鎌倉仏教史研究 通号 15/16 1982-07-23 272-301(R)詳細IB00063535A-
末光愛正吉蔵の法華玄論と天台の法華玄論・文句曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 118-136(R)詳細IB00176808A-
松本史朗Madhyamakālokaの一乗思想曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 1-47(L)詳細IB00176843A-
甲田宥吽宝寿二門の中院流密教文化 通号 139 1982-09-21 27-42(R)詳細IB00016114A-
氏家覚勝受用身の一特性密教文化 通号 139 1982-09-21 43-60(R)詳細IB00016115A-
大田利生浄土経典成立の背景浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 139 1982-09-28 43-63詳細IB00046046A-
浅井成海法然門下における教判の問題(一)浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 139 1982-09-28 275-299詳細IB00046059A-
三友量順『法華経』に見られる四処の記述とチャイティヤ崇拝仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 139 1982-09-30 171-182(R)詳細IB00046012A-
浅井円道『法華経』と立正安国仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 139 1982-09-30 311-321(R)詳細IB00046022A-
田村晃祐最澄の解脱観仏教思想 通号 8 1982-10-01 527-546(R)詳細IB00049317A-
新田雅章天台学派の解脱思想仏教思想 通号 8 1982-10-01 481-506(R)詳細IB00049315A-
中村瑞隆如来蔵と解脱仏教思想 通号 8 1982-10-01 241-267(R)詳細IB00049307A-
藤吉慈海禅定と解脱仏教思想 通号 8 1982-10-01 453-480(R)詳細IB00049314A-
松本史朗唯識派の一乗思想について駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 1-23(L)詳細IB00020046A-
刈谷定彦法華経における書写、経巻供養、仏塔建立密教学 通号 18 1982-10-01 45-60(R)詳細IB00222016A
北條賢三法華経にみられる権化思想の変容豊山教学大会紀要 通号 10 1982-10-30 193-195詳細IB00037086A-
山田耕二アジャンターの菩薩像について仏教芸術 通号 145 1982-11-30 47-70(R)詳細IB00090389A
並川孝儀ギルギット写本断簡Saddharmapuṇḍarīka-sūtra研究報告人文学論集 通号 16 1982-12-10 12-20詳細IB00029849A-
加藤信孝若狭の観音信仰仏教福祉 通号 9 1983-01-25 195-209(R)詳細IB00137908A-
塩入良道天台智顗の法華経観講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049564A-
丸山孝雄法華経論の立場講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049562A-
野村耀昌一仏乗の思想講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049560A-
新田雅章中国における法華経研究講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049563A-
久保継成法華経の宗教的実践講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049559A-
田賀竜彦授記と譬喩講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049561A-
平川彰大乗仏教における法華経の位置講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049556A-
田村芳朗法華経の仏陀観講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049558A-
望月良晃法華経の成立史講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049557A-
一色順心法蔵教学における大乗諸経論の受容について大谷学報 通号 236 1983-02-20 35-47詳細IB00025470A-
高田仁覚如来蔵の教学と真言密教高野山大学論叢 通号 18 1983-02-21 21-54詳細IB00014377A-
山田恵諦法話——延暦寺と法華経について儀礼文化 通号 3 1983-03-20 4-27(R)詳細IB00042007A-
藤井教公仏知見の解釈をめぐって印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 333-336詳細ありIB00005967A
林善信無量義経に於ける十功徳について印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 156-157詳細ありIB00005923A
久保継成法華経と新興宗教(一)印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 268-272詳細ありIB00005952A
HabitoRuben L.F.The Burning House Parable and the Contemporary World印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 13-18(L)詳細ありIB00005998A
馬淵和夫『探要法花験記下』訳文醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 5 1983-03-30 56-86詳細IB00039805A-
日下俊文法華経の方便思想について西山学報 通号 31 1983-03-30 120-120(R)詳細IB00106963A-
林円修法華経における「教主釈尊」の表現と仏教思想史的意義(その二)棲神 通号 55 1983-03-30 152-153(R)詳細IB00194489A-
望月真澄近世日蓮宗の千部会について棲神 通号 55 1983-03-30 136-138(R)詳細IB00194480A-
奥野本洋上田本昌著『日蓮聖人における法華仏教の展開』(平楽寺書店刊)棲神 通号 55 1983-03-30 125-128(R)詳細IB00194475A-
壬生台舜六道説に関する二、三の問題について中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 55 1983-03-31 539-551(R)詳細IB00045914A-
伊藤慎一近世初頭日蓮宗に於ける説教について日蓮教学研究所紀要 通号 10 1983-03-31 38-48(R)詳細IB00023849A-
伊藤寛仁遺文に語られた救済の世界日蓮教学研究所紀要 通号 10 1983-03-31 49-59(R)詳細IB00023850A-
原慎定日蓮聖人の罪認識について日蓮教学研究所紀要 通号 10 1983-03-31 87-91(R)詳細IB00023854A-
榎本栄一六国史における仏典と法会について(一)東洋学研究 通号 17 1983-03-31 55-74詳細IB00027916A-
鈴木祐孝『正法眼蔵弁註』の研究宗学研究 通号 25 1983-03-31 89-93(R)詳細IB00071293A-
辻口雄一郎正法眼蔵に於ける実相について宗学研究 通号 25 1983-03-31 67-72(R)詳細IB00071289A-
榑林津竜大慧宗杲の宏智禅師像賛について宗学研究 通号 25 1983-03-31 181-185(R)詳細IB00071314A-
田島毓堂法華経為字和訓考(四)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 85 1983-03-31 25-54詳細IB00028152A
梅津礼司初期霊友会の思想基盤について宗教研究 通号 255 1983-03-31 247-248(R)詳細IB00095285A-
中濃教篤北一輝と法華経思想宗教研究 通号 255 1983-03-31 181-182(R)詳細IB00094760A-
古田紹欽禅と日本文化(一)禅文化 通号 108 1983-04-25 109-123(R)詳細IB00084675A-
阿部慈園経典とその文学性東洋学術研究 通号 104 1983-05-01 31-43(R)詳細IB00038830A-
西田禎元『源氏物語』における出家東洋学術研究 通号 104 1983-05-01 135-150(R)詳細IB00038836A-
柳田聖山横超仏教学の出世本懐仏教学セミナー 通号 37 1983-05-30 43-48(R)詳細IB00026732A-
望月海淑四信五品をめぐって日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 1089-1118(R)詳細IB00045994A
北川前肇日蓮聖人の法華経受容の一断面日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 107-142(R)詳細IB00045961A
高木豊日蓮と女性檀越日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 385-434(R)詳細IB00045971A
渡辺宝陽事一念三千義覚え書き日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 1255-1278(R)詳細IB00046000A
山中喜八妙音諦聴の行儀について日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 1011-1020(R)詳細IB00045991A
坂輪宣敬十羅刹女信仰の源流について日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 987-1010(R)詳細IB00045990A
石川教張幸田露伴の文学と法華経および日蓮聖人観日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 929-958(R)詳細IB00045988A
西片元証日蓮聖人における即身成仏論の基礎的考察日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 195-217(R)詳細IB00045964A
町田是正立教誓願と霊性日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 1021-1044(R)詳細IB00045992A
藤崎英正三浦長門守為春の研究日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 653-682(R)詳細IB00045979A
小松邦彰本門戒壇について日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 37 1983-06-01 57-76(R)詳細IB00045959A
石島尚雄道元禅師と引用天台典籍の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 15 1983-08-30 188-201(R)詳細IB00176919A-
三木照国問われている“見えないひと”真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 15 1983-09-10 125-141(R)詳細IB00045946A-
塚本啓祥「解脱」と「救済」の位相と統一解脱と救済 通号 15 1983-09-10 397-424(R)詳細IB00053963A-
濱島正士宝塔と多宝塔佛敎藝術 通号 150 1983-09-30 28-42(R)詳細IB00089270A
石島尚雄『正法眼蔵抄』の用語「尽十方界真実人体」の使用法の特徴について駒沢大学仏教学部論集 通号 14 1983-10-01 240-249詳細IB00020058A-
堀内寛仁四智・四仏について密教文化 通号 144 1983-10-21 40-63(R)詳細IB00016138A-
矢放昭文『法華玄賛』に見える反切について中国語学・文学論集:伊地智善継・辻本春彦両教授退官記念 通号 144 1983-12-01 485-497(L)詳細IB00049127A-
鶴岡静夫法華経の思想的受容日本古代史論苑:遠藤元男先生頌寿記念論文集 通号 144 1983-12-01 645-670詳細IB00060120A-
木村誠治青少年教化教材としての児童文学教化研修 通号 27 1983-12-08 30-35(R)詳細IB00072508A-
玉城康四郎原始経典から法華経への一考察印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 79-84詳細ありIB00006013A
庵谷行亨末法と法華経(二)印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 17-22詳細ありIB00006003A
田島毓堂法華経為字和訓攷印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 44-49詳細ありIB00006007A
末光愛正吉蔵の『法華経』解釈について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 239-242詳細IB00006066A
常盤義伸後近代人を産み出す「モダン危胎」禅文化 通号 111 1984-01-25 42-60(R)詳細IB00083671A-
小池隆通日蓮聖人遺文にみられる「良医治子」について日蓮教学研究所紀要 通号 11 1984-02-10 86-91(R)詳細IB00023865A-
上田本幸心性院日遠の『法華経大意』について日蓮教学研究所紀要 通号 11 1984-02-10 92-97(R)詳細IB00023866A-
伊藤寛仁日蓮聖人における信と解について日蓮教学研究所紀要 通号 11 1984-02-10 50-54(R)詳細IB00023860A-
岩田諦静発心集の形成と法華経関連の説話大崎学報 通号 137 1984-02-20 48-74詳細IB00023460A-
庵谷行亨末法と法華経(一)大崎学報 通号 137 1984-02-20 27-47詳細IB00023459A-
blank!!!!!歎徳文・弔辞大崎学報 通号 137 1984-02-20 15-26詳細IB00023458A-
湯田豊法華経研究IX 塚本啓祥編『法華経の文化と基盤』法華文化研究 通号 10 1984-03-01 41-56(R)詳細ありIB00023681A
戸田宏文A Classification of the Nepalese Manuscripts of the Saddharmapuṇḍarīkasūtra徳島大学教養部紀要 通号 19 1984-03-01 211-256(L)詳細IB00039443A-
宮敏子「観経」の下品と源信の下品宗教研究 通号 259 1984-03-01 205-206詳細IB00031465A-
日野一郎墳墓堂墳墓 / 新版仏教考古学講座 通号 7 1984-03-05 283-293(R)詳細IB00189894A-
北條賢三マントラをめぐって比較思想研究 通号 10 1984-03-20 63-71(R)詳細ありIB00074669A-
平川彰密教の学問的性格弘法大師と現代 通号 10 1984-03-21 53-67(R)詳細IB00048379A-
壬生台舜即身成仏思想の流れ弘法大師と現代 通号 10 1984-03-21 105-126(R)詳細IB00048383A-
倉林正次箟峯寺正月行事の構成とその特色宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 10 1984-03-24 567-589(R)詳細IB00045770A-
水谷幸正無量寿仏と無量光仏宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 10 1984-03-24 705-714(R)詳細IB00045778A-
的場慶雅中国における法華経の信仰形態(二)印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 375-377詳細ありIB00006233A
日下俊文法華経の方便思想印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 77-82詳細ありIB00006146A
浅田正博『教行信証』における『法華経』不引の理由印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 249-253詳細ありIB00006202A
国枝利久天台の五時八教と大鏡仏教文学 通号 8 1984-03-28 49-57(R)詳細IB00134363A-
上田良準西山上人の磯長遊学について2西山学報 通号 32 1984-03-30 128-129(R)詳細IB00107127A-
町田是正ON THE VOWS AND SPIRITUAL 棲神 通号 56 1984-03-30 25-30(L)詳細IB00194914A-
上田本昌On Saint Nichiren at Minobusan棲神 通号 56 1984-03-30 15-24(L)詳細IB00194915A-
町田是正日蓮聖人における時機観棲神 通号 56 1984-03-30 29-43(R)詳細IB00194907A-
須藤弘敏写経と荘厳仏教芸術 通号 153 1984-03-30 11-35(R)詳細IB00089470A
RhodesRobertThe Four Extensive Vows and Four Noble Truths in T'ien-t'ai Buddhism真宗総合研究所研究所紀要 通号 2 1984-03-31 53-91(L)詳細IB00029248A-
仲尾俊博『内証仏法相承血脈譜』をめぐって(その一)密教学研究 通号 16 1984-03-31 81-99(R)詳細IB00108300A-
田島毓堂法華経為字和訓考(五)名古屋大学文学部研究論集:文学 通号 88 1984-03-31 227-257詳細IB00028155A
西川新次彫刻仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 43-56(R)詳細IB00189797A-
戸田宏文梵文法華経こう佛教學 通号 17 1984-04-25 1-21(L)詳細IB00012023A-
戸田宏文法華経の成立東洋学術研究 通号 106 1984-05-01 141-181(R)詳細IB00038859A-
斎藤知正天啓から地涌へ仏教経済研究 通号 13 1984-05-15 21-42(R)詳細IB00094338A-
大野栄人天台智顗における行体系の変遷東海仏教 通号 29 1984-05-31 30-43詳細IB00021765A-
木内堯央北魏石窟のテーマ中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 29 1984-06-01 127-138(R)詳細IB00045827A-
柳田聖山道元と中国仏教禅文化研究所紀要 通号 13 1984-06-01 7-128詳細IB00021181A-
高崎直道「仏道」覚え書仏教文化 通号 17 1984-07-01 1-24(L)詳細IB00038310A-
塚本星光親鸞の阿弥陀仏同朋仏教 通号 18 1984-07-01 173-184(R)詳細IB00111525A-
保坂三郎経塚概論経典・経塚 / 新版仏教考古学講座 通号 6 1984-07-05 43-70(R)詳細IB00189863A-
兜木正享信仰と経典経典・経塚 / 新版仏教考古学講座 通号 6 1984-07-05 165-181(R)詳細IB00189867A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage