INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 派 [SAT] 派 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1627 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (674 / 21088)  日本 (535 / 68379)  日本仏教 (279 / 34955)  インド仏教 (201 / 8083)  インド哲学 (157 / 1527)  中国 (141 / 18598)  チベット (105 / 3038)  チベット仏教 (74 / 1764)  中観派 (73 / 572)  仏教学 (67 / 8105)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
和田寿弘初期新ニヤーヤ学派のシャシャダラによるvyāptiの第二確定定義印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 92-94(L)詳細ありIB00008383A
和田壽弘初期新ニヤーヤ学派における遍充(vyāpti)印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 83-87(L)詳細ありIB00010083A
那須真裕美中観派におけるvyavahārasatyaの解釈佛教學研究 通号 57 2002-03-31 78-99(L)詳細IB00087181A-
古山健一Wat Pā Däng派の成立に関する小考駒澤大學佛教學部論集 通号 50 2019-10-31 115-142(L)詳細ありIB00192862A-
船津和幸Yoga学派の主宰神存在証明印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 58-63(L)詳細ありIB00007132A
阿理生瑜伽行派(Yogācārāḥ)の問題点哲学年報 通号 41 1981-03-31 25-53(L)詳細ありIB00018382A
宮坂宥勝『集量論註・疏』に伝えるヴァイシェーシカ学派の現量論密教文化 通号 34 1956-06-30 53-44(L)詳細IB00015675A-
宮坂宥勝ヴァイシェーシカ・ニヤーヤ学派における業思想の展開日本仏教学会年報 通号 25 1960-03-01 17-詳細IB00010660A-
静谷正雄アマラーヴァティー大塔の所属部派印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 104-107詳細ありIB00003421A
木村俊彦シヴァ教・パーシュパタ派における実践体系日本仏教学会年報 通号 39 1974-03-01 25-(L)詳細IB00010985A-
木村俊彦シヴァ教・パーシュパタ派の認識理論宗教研究 通号 218 1974-03-30 94-95(R)詳細IB00099820A-
中村元シヴァ教の説、水銀派の説、ヴァイシェーシカ説三康文化研究所年報 通号 6 1975-03-25 1-41詳細IB00036358A-
中村元ヴァイシェーシカ学派の原典三康文化研究所年報 通号 10/11 1979-03-30 1-316詳細IB00036373A-
丸井浩ニヤーヤ・ヴァイシェーシカ学派における実体の知覚条件について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 172-173詳細ありIB00005207A
友岡雅弥ニヤーヤ・ヴァイシェーシカ学派の実在論的展開(一)待兼山論叢 通号 14 1980-12-10 37-51詳細IB00020605A-
桂紹隆ヴァイシェーシカ学派の推理論に対するディグナーガの批判哲学 通号 33 1981-10-25 51-66詳細IB00021917A-
宮元啓一ニヤーヤ、ヴァイシェーシカ両派の解脱観仏教思想 通号 8 1982-10-01 327-352(R)詳細IB00049310A-
広瀬智一ヴァイバーシカ学派と外教交渉の一側面印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 72-77(L)詳細ありIB00006256A
前田専学マドゥヴァ派の聖地と僧院東方 通号 1 1985-04-30 44-51(L)詳細IB00029454A-
石飛貞典ヴィシシュタ・アドヴァイタ派における信と知印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 57-71詳細IB00029863A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage