INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 真言宗 [SAT] 真言宗 眞言宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 2845 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
真言宗 (2845 / 2845)  日本 (2584 / 68153)  日本仏教 (1287 / 34763)  空海 (844 / 2513)  密教 (377 / 2600)  大日経 (218 / 1177)  高山寺 (206 / 431)  天台宗 (202 / 2904)  弘法大師 (178 / 602)  覚鑁 (177 / 437)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
峰岸明高山寺蔵『新編諸宗教蔵総録(義天録)』紙背古記録断簡について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十九年度) 通号 4 1985-03-01 83-88(R)詳細IB00177321A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十九年度) 通号 4 1985-03-01 109-150(R)詳細IB00177323A
宮澤俊雅伝受類聚抄目録高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十九年度) 通号 4 1985-03-01 5-52(R)詳細IB00177319A
菅原範夫高山寺経蔵典籍鎌倉時代編年識語索引(三)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十九年度) 通号 4 1985-03-01 53-82(R)詳細IB00177320A
--------高山寺典籍文書綜合調査団略記録(続)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十九年度) 通号 4 1985-03-01 1-3(R)詳細IB00177317A
松本光隆高山寺経蔵覚成本について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十九年度) 通号 4 1985-03-01 89-108(R)詳細IB00177322A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十八年度) 通号 4 1984-02-01 29-62(R)詳細IB00181290A
宮澤俊雅四巻抄・新師口目録高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十八年度) 通号 4 1984-02-01 67-128(R)詳細IB00181293A
菅原範夫高山寺経蔵典籍鎌倉時代編年識語索引(二)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十八年度) 通号 4 1984-02-01 129-156(R)詳細IB00181294A
月本雅幸高山寺本空海撰述書一覧稿(補遺)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十八年度) 通号 4 1984-02-01 63-65(R)詳細IB00181291A
田村隆照空海の芸術講座密教 通号 3 1976-10-01 159-202詳細IB00049835A-
宮坂宥勝空海の生涯講座密教 通号 3 1976-10-01 77-120詳細IB00049833A-
金岡秀友空海の思想講座密教 通号 3 1976-10-01 121-158詳細IB00049834A-
梅原猛空海の哲学講座密教 通号 3 1976-10-01 1-76詳細IB00049832A-
宮崎忍勝空海をめぐる伝説と民間行事講座密教 通号 3 1976-10-01 241-詳細IB00049837A-
松長有慶空海の著作講座密教 通号 3 1976-10-01 203-240詳細IB00049836A-
宮坂宥勝平安時代から江戸時代まで講座密教 通号 2 1977-03-31 184-217(R)詳細IB00049829A-
戸頃重基日蓮の密教講座密教 通号 2 1977-03-31 235-246(R)詳細IB00049831A-
三崎良周天台の密教講座密教 通号 2 1977-03-31 218-234(R)詳細IB00049830A-
宮坂宥勝密教の歴史的意義講座密教 通号 2 1977-03-31 2-47(R)詳細IB00049820A-
吉岡義豊密教と道教講座密教 通号 2 1977-03-31 134-153(R)詳細IB00049826A-
宮坂宥勝悉曇学講座密教 通号 4 1977-12-10 210-235(R)詳細IB00049846A-
真鍋俊照密教の絵画・彫刻・図像<c 日本>講座密教 通号 4 1977-12-10 89-120(R)詳細IB00049841A-
山口耕栄密教と音楽講座密教 通号 4 1977-12-10 141-157(R)詳細IB00049843A-
村岡空密教と文学講座密教 通号 4 1977-12-10 158-175(R)詳細IB00049844A-
大山仁快密教と書講座密教 通号 4 1977-12-10 121-140(R)詳細IB00049842A-
宮家準密教と修験道講座密教 通号 1 1978-09-30 129-163(R)詳細IB00049816A-
村岡空日本講座密教 通号 1 1978-09-30 64-85(R)詳細IB00049812A-
清野智海日本講座密教 通号 1 1978-09-30 114-128(R)詳細IB00049815A-
津田真一覚鑁の密教と浄土思想講座仏教の受容と変容 通号 6 1991-11-10 275-詳細IB00049532A-
勝又俊教空海講座仏教思想 通号 6 1974-11-05 59-100(R)詳細IB00049415A-
宮坂宥勝即身成仏の思想講座仏教思想 通号 4 1975-07-10 159-195詳細IB00049398A-
中野義照真言宗講座仏教 通号 6 1959-07-30 199-247(R)詳細IB00049474A-
那須政隆真言の哲学講座仏教 通号 2 1967-09-25 153-194(R)詳細IB00049439A-
花山信勝日本仏教の特質講座仏教 通号 5 1967-10-25 9-42(R)詳細IB00049458A-
大山公淳高野山の仏教講座仏教 通号 5 1967-10-25 89-116(R)詳細IB00049461A-
新城常三中世の西国巡礼講座日本の巡礼 通号 1 1996-05-20 3-45(R)詳細IB00052018A-
高木啓夫弘法大師御伝記講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 194-209(R)詳細IB00136777A-
高木啓夫弘法大師釘抜祭文講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 210-215(R)詳細IB00136778A-
高木啓夫南無弘法大師縁起講座日本の巡礼 通号 2 1996-08-20 183-193(R)詳細IB00052039A-
小嶋博巳利根川下流域の新四国巡礼講座日本の巡礼 通号 3 1996-11-20 274-312(R)詳細IB00052054A-
小田匡保小豆島における写し霊場の成立講座日本の巡礼 通号 3 1996-11-20 169-193(R)詳細IB00052051A-
冠賢一青春の遍歴講座日蓮 通号 2 1972-05-20 18-22(R)詳細IB00049761A-
金岡秀友真言数学と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 51-76詳細IB00049727A-
元山公寿真言密教と往生思想興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 731-744詳細IB00047879A
奈良弘元興教大師覚鑁以前の高野山浄土教興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 683-698詳細IB00047876A
本多隆仁興教大師と都率往生興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 699-712詳細IB00047877A
中条賢海往生の人証について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 713-730詳細IB00047878A
高橋尚夫アーディカルマプラディーパ『初行のしるべ』和訳興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 551-590詳細IB00047871A
北尾隆心興教大師における阿字観(三)興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 637-662詳細IB00047874A
村岡空大伝法院流の本系は月上院流か興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 463-480詳細IB00047866A
平井宥慶興教大師「研究」序説興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 859-874詳細IB00047886A
仲尾俊博興教大師覚鑁上人と浄土思想興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 663-682詳細IB00047875A
村上修一覚鑁の神祇思想と三論上人慶円興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 829-842詳細IB00047884A
速水侑院政期仏教と覚鑁興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 843-858詳細IB00047885A
宮家準根来の修験と葛城興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 811-828詳細IB00047883A
疋田精俊興教大師の「懺悔文」作成について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 481-494詳細IB00047867A
橘信雄興教大師と平安浄土教興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 745-772詳細IB00047880A
向井隆健一大法身と一念について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 591-608詳細IB00047872A
福田亮成興教大師の『真言宗即身成仏義章』考興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 513-532詳細IB00047869A
坂本正仁高野山大伝法院をめぐる史料について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 609-636詳細IB00047873A
松崎恵水『真言浄菩提心私記』について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 495-512詳細IB00047868A
塚田晃信『撰集抄』覚鑁上人説話について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 533-550詳細IB00047870A
榊義孝新義の論議について(二)興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 941-960詳細IB00047890A
広沢隆之ことばの呪術と瑜伽行興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 6 1992-12-12 1009-1032詳細IB00047894A
中村元興教大師における懺悔興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 27-40詳細IB00047844A-
勝又俊教内観の聖者覚鑁上人興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 5-26詳細IB00047843A-
玉城康四郎空海と覚鑁興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 57-126詳細IB00047846A-
平川彰覚鑁における一密成仏の意義興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 41-56詳細IB00047845A-
渡辺新治興教大師の教主義について興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 235-250詳細IB00047853A-
遠藤祐純興教大師の顕密対弁について興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 199-218詳細IB00047851A-
山折哲雄覚鑁密教の特質興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 143-166詳細IB00047848A-
木村清孝興教大師覚鑁における華厳教学の批判と受容興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 185-198詳細IB00047850A-
加藤精一「六大」をめぐる課題の変遷興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 219-234詳細IB00047852A-
吉田宏晢覚鑁密教の目指すもの興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 167-184詳細IB00047849A-
松長宥慶懺悔の系譜興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 127-142詳細IB00047847A-
苫米地誠一興教大師覚鑁の教主観について(一)興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 251-270詳細IB00047854A-
北條賢三五蔵三摩地観の系譜とその特徴興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 287-306詳細IB00047856A-
真保竜敞覚鑁上人成仏観肆攷興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 323-340詳細IB00047858A-
河波昌転換期における絶対者論考興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 307-322詳細IB00047857A-
頼富本宏興教大師の尊格信仰興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 341-360詳細IB00047859A-
山崎泰広興教大師による阿字観の展開興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 271-286詳細IB00047855A-
小峰弥彦興教大師の曼荼羅観(一)興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 379-390詳細IB00047861A-
田中純男覚鑁の行興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 391-408詳細IB00047862A-
大沢聖寛興教大師の如実知自心について興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 361-378詳細IB00047860A-
佐藤隆賢『心月輪秘釈』について興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 453-462詳細IB00047865A-
宮坂宥勝覚鑁所引の空海撰述について興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 433-452詳細IB00047864A-
大塚伸男興教大師覚鑁の三密思想興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 409-432詳細IB00047863A-
宮城洋一郎興教大師覚鑁の高野山入山について興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 875-892詳細IB00047887A-
鎌田茂雄「清涼山記」攷興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 793-810詳細IB00047882A-
武内孝善興教大師と伝法大会興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 893-922詳細IB00047888A-
成瀬良徳死生の教育思想興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 1045-1062詳細IB00047896A-
小山典勇教化の視点と興教大師の一断面興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 995-1008詳細IB00047893A-
田中文盛興教大師の倫理思想興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 961-976詳細IB00047891A-
小室裕充興教大師信仰の現代的展開興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 977-994詳細IB00047892A-
那須政玄覚鑁「密厳院発露懺悔文」における「我等」と「我」について興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 1033-1061詳細IB00047895A-
稲垣久雄THE ESOTERIC MEANING OF 'AMIDA' 阿弥陀秘釈 BY KAKUBAN-An ennotated translation with introduction興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 15-32(L)詳細IB00047898A-
真鍋俊照Kogyodaishi-Kakuban and Iconography in his Gorin-Kuji-Hishaku興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 1-14(L)詳細IB00047899A-
阿部竜一付法の系譜学興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 33-64(L)詳細IB00047897A
清水宥聖興教大師覚鑁の講式興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 6 1992-12-12 923-940詳細IB00047889A
築島裕古訓点資料に現れた十一・十二世紀の仏教諸宗教学の交流後期摂関時代史の研究 通号 6 1990-03-01 607-630詳細IB00056132A-
田中悠文明治期以降における真言宗の教育事情 その(1)現代密教 通号 13 2000-03-31 137-151詳細ありIB00059543A-
小林靖典明治期における真言宗の安心論について現代密教 通号 22 2011-03-31 55-80(R)詳細ありIB00104714A-
田中悠文智山第四十一世佐々木義範能化と明治初頭の真言宗現代密教 通号 22 2011-03-31 197-228(R)詳細ありIB00104720A-
智山伝法院「総本山智積院の伽藍整備に関する諮問」への答申現代密教 通号 22 2011-03-31 37-70(L)詳細-IB00104727A-
田中悠文釈雲照律師と夫人正法会の被災地支援現代密教 通号 23 2012-03-31 65-105(R)詳細ありIB00102237A-
邊見光眞九州平戸地域における修験の歴史的文化的研究現代密教 通号 23 2012-03-31 395-418(R)詳細ありIB00102376A-
阿部貴子真言僧侶たちの近代現代密教 通号 23 2012-03-31 303-325(R)詳細ありIB00102373A-
佐々木大樹明治二四年の濃尾地震をめぐる真言宗の動向現代密教 通号 24 2013-03-31 41-73(R)詳細ありIB00126948A-
阿部貴子明治期における真言宗の教育カリキュラム現代密教 通号 24 2013-03-31 201-223(R)詳細ありIB00126955A-
貝谷隆慧講伝の威儀とその濫觴現代密教 通号 26 2015-03-31 55-70(R)詳細ありIB00150424A
阿部宏貴(貴子)近代日本の仏教教団における「教学」現代密教 通号 26 2015-03-31 33-54(R)詳細ありIB00150422A
小林靖典『大日経』の講伝について現代密教 通号 26 2015-03-31 15-31(R)詳細ありIB00150421A
小宮俊海『心月輪秘釈』における三色について現代密教 通号 26 2015-03-31 71-91(R)詳細ありIB00150425A-
佐藤隆彦教学再考現代密教 通号 26 2015-03-31 169-227(R)詳細-IB00150428A-
別所弘淳安然引用の『即身成仏義』・『四種曼荼羅義』について現代密教 通号 26 2015-03-31 149-165(R)詳細ありIB00150427A
小宮俊海慧友僧護について現代密教 通号 27 2016-03-31 109-139(L)詳細ありIB00150947A
佐々木大樹『菩提心論』の不読段に関する一考察現代密教 通号 27 2016-03-31 35-66(R)詳細ありIB00150939A-
田村宗英『智山年表[近現代篇]』からの語彙と用例採取について現代密教 通号 27 2016-03-31 93-114(R)詳細ありIB00150941A-
佐々木大樹教学再考現代密教 通号 27 2016-03-31 159-196(R)詳細-IB00150943A-
小宮俊海『作法集』成立の経緯現代密教 通号 28 2017-03-31 15-36(R)詳細ありIB00181369A-
駒井信勝『作法集』所収の印仏作法について現代密教 通号 28 2017-03-31 37-56(R)詳細ありIB00181372A-
別所弘淳『作法集』所収「地鎮々壇合作法」における 一 、二の問題現代密教 通号 28 2017-03-31 57-84(R)詳細ありIB00181374A-
山本隆信『作法集』所収『引導作法』の基礎現代密教 通号 29 2019-03-31 15-38(R)詳細ありIB00188395A-
宮坂宥峻『初会金剛頂経』所説の護摩について現代密教 通号 29 2019-03-31 93-112(L)詳細ありIB00188404A-
金本拓士焼八千枚護摩供覚え書き現代密教 通号 32 2023-03-31 139-154(R)詳細ありIB00244524A
小林靖典教主義における新義の優位性現代密教 通号 32 2023-03-31 233-239(R)詳細IB00244531A
土居夏樹教主義における古義の優位性現代密教 通号 32 2023-03-31 221-232(R)詳細IB00244530A
別所弘淳新義の教主義現代密教 通号 32 2023-03-31 212-220(R)詳細IB00244529A
小林靖典頼瑜僧正の「十巻章」の注釈書に見える異読について(一)現代密教 通号 32 2023-03-31 39-58(R)詳細ありIB00244520A
元山公寿『十巻章』にみられる『釈論』の訓点について 現代密教 通号 32 2023-03-31 95-112(R)詳細ありIB00244522A
北川真寛令和三年度特別講演会「弘法大師教学の展開――激論 新義教学vs古義教学」講演録現代密教 通号 32 2023-03-31 193-201, 239-249(R)詳細IB00244527A
山本隆信十巻章の資料論 現代密教 通号 32 2023-03-31 59-94(R)詳細ありIB00244521A
北川真寛古義の教主義現代密教 通号 32 2023-03-31 202-212(R)詳細IB00244528A
神龜法壽明治時代に於ける眞言宗現代佛教 通号 105 1933-07-01 371-378(R)詳細IB00188988A-
高楠順次郎弘法大師の密教現代佛教 通号 114 1934-05-01 45-51(R)詳細IB00188371A-
代田重雄若き日の空海現代佛教 通号 114 1934-05-01 53-55(R)詳細IB00188373A-
佐野惠作皇室と寺院(一)現代佛教 通号 124 1935-06-01 42-53(R)詳細IB00192695A
--------「いろは歌」演奏現代佛教 通号 130 1936-08-01 12(R)詳細IB00180924A-
--------智山派管長に齊藤隆現氏當選現代佛教 通号 135 1937-01-01 13(R)詳細IB00185774A
--------高野山敎會で百萬圓の財團現代佛教 通号 136 1937-02-01 15(R)詳細IB00185935A
山折哲雄覚鑁の宗教経験解脱と救済 通号 136 1983-09-10 153-170(R)詳細IB00053952A-
月光善弘わが国の真言密教と大峯山・月山の秘所について解脱と救済 通号 136 1983-09-10 313-329(R)詳細IB00053959A-
森茂暁室町時代の五壇法と護持僧芸林 通号 249 2003-04-01 34-70詳細IB00043164A-
岩崎日出男不空三蔵と『普賢菩薩行願讃』華厳学論集 通号 249 1997-11-10 365-378(L)詳細IB00043706A-
中村儀雄中唐の書風と弘法大師櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 249 1973-06-08 135-170詳細IB00046910A-
小野塚幾澄弘法大師と『大日経』櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 249 1973-06-08 171-208詳細IB00046911A-
佐藤隆賢真言宗における阿闍梨について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 249 1973-06-08 209-224詳細IB00046912A-
栗山秀純興教大師の『五輪九字明秘密釈』と中世日本文化における五蔵観思想櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 249 1973-06-08 241-252詳細IB00046914A-
松崎恵水興教大師覚鑁の伝法会復興について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 249 1973-06-08 225-240詳細IB00046913A-
山田昭全神護寺聖人上覚房行慈伝考櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 249 1973-06-08 359-378詳細IB00046922A-
田中公明胎蔵曼荼羅空海とインド中期密教 通号 249 2016-09-28 211-234(R)詳細IB00214639A
高橋尚夫『金剛頂経』空海とインド中期密教 通号 249 2016-09-28 163-190(R)詳細IB00214637A
大塚伸夫『大日経』空海とインド中期密教 通号 249 2016-09-28 139-162(R)詳細IB00214636A
川﨑一洋『理趣経』空海とインド中期密教 通号 249 2016-09-28 191-208(R)詳細IB00214638A
真鍋俊照金沢文庫の虚空蔵求聞持法儀軌堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040928A-
日野西真定高野山で行う加行の壇場と奥院の巡拝堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040932A-
村上保寿弘法大師の『開題』を読む堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040930A-
八田幸雄儀軌とマンダラ堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040929A-
常吉幸子『謌道灌頂授作法』書誌堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040931A-
馬淵和夫二つの悉曇章堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040927A-
日野西真定<史料紹介>大楽院信堅撰『信堅院号帳』/多聞院重儀撰『高野山本院』堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040933A-
蜷川祥美中世の南都仏教の特色岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 7 2007-03-31 17-29(R)詳細ありIB00240714A
吉井敏幸明治初年の南都寺院近代仏教 通号 6 1999-03-25 33-62(R)詳細IB00041782A-
木場明志<新刊紹介>真言律宗独立認可百周年記念誌編纂委員会編『近代の西大寺と真言律宗』宗派の独立とその後近代仏教 通号 6 1999-03-25 82-84(R)詳細IB00041787A-
圭室文雄水戸藩領における羽黒山信仰近代仏教 通号 7 2000-03-30 91-122(R)詳細IB00041796A-
佐藤孝徳元泉県の廃仏毀釈近代仏教 通号 8 2001-03-25 1-28(R)詳細IB00041805A-
藤井健志戦後台湾における日本の既成仏教近代仏教 通号 14 2007-11-30 1-29(R)詳細IB00174936A-
星野英紀戦時下仏教者の思想構造近代仏教 通号 17 2010-05-18 1-17(R)詳細IB00175319A-
林淳江島尚俊・三浦周・松野智章編 シリーズ大学と宗教Ⅰ 近代日本の大学と宗教近代仏教 通号 23 2016-05-30 176-180(R)詳細IB00175850A-
阿部貴子明治期真言宗の大学林教育近代日本の大学と宗教――シリーズ大学と宗教I / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 26 2014-02-21 169-201(R)詳細IB00227654A
笹川裕通毛利柴庵と和田性海近代日本の思想と仏教 通号 26 1982-06-17 74-90(R)詳細IB00052752A-
米田達也法曼荼羅の生成紀要 通号 26 1996-03-10 1-24詳細IB00041157A-
米田達也深秘釈と真言紀要 通号 26 1999-03-15 169-191詳細IB00041159A-
野崎守英空海『秘蔵宝鑰』についての素描紀要 通号 187 2001-02-05 79-124詳細IB00041160A-
森本昌和各教団における人権学習資料の収集教化研修 通号 35 1992-03-31 420-449(R)詳細IB00065323A
熊本英人仏縁と寺教化研修 通号 50 2006-03-31 27-32(R)詳細IB00074822A-
丸山劫外舎利礼文考教化研修 通号 52 2008-04-01 105-110(R)詳細IB00062642A-
漆間宣隆自坊に於ける教化の試み教化研究 通号 1 1990-03-31 54-60(R)詳細ありIB00214346A
倉昭順『正月祝坐中之法式』教化研究 通号 4 1993-03-31 48-54(R)詳細ありIB00216172A
熊井康雄伝統仏教教団における僧侶養成の現状と課題教化研究 通号 12 2001-07-15 151-163(R)詳細ありIB00216793A
鷲見定信沖縄における仏教寺院教化研究 通号 15 2004-12-15 96-99(R)詳細ありIB00215885A
今岡達雄各宗寺院の比較教化研究 通号 15 2004-12-15 39-50(L)詳細ありIB00215953A
斉藤隆尚天台系・真言系寺院について教化研究 通号 15 2004-12-15 23-32(L)詳細ありIB00215955A
武田道生沖縄本島都市部における各宗派寺院の現状と展望③教化研究 通号 19 2008-09-01 42-47(R)詳細ありIB00181373A
阿部泰郎逸題無住聞書断簡(補遺)稀覯禅籍集 続 / 中世禅籍叢刊 通号 12 2018-03-31 611-617(R)詳細IB00193516A-
--------逸題無住聞書断簡(補遺)稀覯禅籍集 続 / 中世禅籍叢刊 通号 12 2018-03-31 305-314(R)詳細IB00193504A-
阿部泰郎『逸題無住聞書断簡』(補遺)解題稀覯禅籍集 続 / 中世禅籍叢刊 通号 12 2018-03-31 745-746(R)詳細IB00193529A-
宮川康子契沖学の系譜季刊日本思想史 通号 69 2006-10-20 3-22詳細IB00058992A-
渡辺新治弘法大師と灌頂灌頂 / 智山伝法院選書 通号 8 2001-03-31 74-89(R)詳細IB00214458A
小林靖典報恩院流の灌頂灌頂 / 智山伝法院選書 通号 8 2001-03-31 119-135(R)詳細IB00214460A
山野智恵現代語訳伝法灌頂三巻式灌頂 / 智山伝法院選書 通号 8 2001-03-31 169-197(R)詳細IB00214462A
遠藤純祐現代語訳伝法灌頂三巻式灌頂 / 智山伝法院選書 通号 8 2001-03-31 198-213(R)詳細IB00214463A
遠藤純祐現代語訳伝法灌頂三巻式灌頂 / 智山伝法院選書 通号 8 2001-03-31 214-228(R)詳細IB00214464A
苫米地誠一日本における展開灌頂 / 智山伝法院選書 通号 8 2001-03-31 90-115(R)詳細IB00214459A
布施浄明灌頂の種類と内容灌頂 / 智山伝法院選書 通号 8 2001-03-31 136-165(R)詳細IB00214461A
田中悠文灌頂関係文献目録灌頂 / 智山伝法院選書 通号 8 2001-03-31 233-277(R)詳細IB00214466A
駒井信勝「聖教類研究会」活動報告川崎大師教学研究所紀要 通号 4 2019-03-21 104(L)詳細IB00188474A-
福田亮成隆瑜撰『五輪九字秘釈拾要記』の研究(4)川崎大師教学研究所紀要 通号 6 2021-03-21 1-32(R)詳細IB00212968A
別所弘淳了賢撰『他師破決集』訳注(四)川崎大師教学研究所紀要 通号 6 2021-03-21 33-62(R)詳細IB00212969A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage