INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 誓 [SAT] 誓 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 220 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (133 / 68379)  日本仏教 (67 / 34955)  誓願 (55 / 169)  インド (43 / 21088)  親鸞 (39 / 9566)  中国 (26 / 18598)  教行信証 (26 / 4003)  浄土真宗 (21 / 6103)  浄土教 (20 / 5894)  無量寿経 (18 / 1590)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
竹田暢典宗祖と自誓受戒天台学報 通号 22 1980-11-05 50-58詳細IB00017460A-
野本覚成「四弘誓願」成句の初出天台学報 通号 44 2002-11-01 51-62詳細IB00018017A-
野本覚成四弘誓願の諸相天台学報 通号 46 2004-11-01 18-33(R)詳細IB00080184A-
池田晃隆天台における四諦と四弘誓願天台学報 通号 51 2010-02-26 95-103(R)詳細IB00080749A-
中国仏教研究会『南岳思大禅師立誓願文』訳解天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 51 1990-03-30 449-486(R)詳細IB00045187A-
兼岩春光捨世僧弾誓の教化東海仏教 通号 22 1977-11-04 18-26詳細IB00021707A-
足利惇氏大無量寿経重誓偈の梵文について東洋学論叢:小西・高畠・前田三教授頌壽記念 通号 22 1952-02-01 55-68詳細IB00060052A-
加藤宗厚標語・誓詞道元 通号 22 1943-08-01 1(R)詳細IB00229130A
湯谷祐三誓願寺縁起六巻本の解題と翻刻同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 18 1999-08-10 73-100詳細IB00027554A-
千枝大志【特別調査報告】盛岡本誓寺史料〔一〕同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 39 2020-03-31 1-15(R)詳細ありIB00199658A
畝部俊英「重誓偈」における一、二の問題同朋大学論叢 通号 64/65 1991-06-13 35-48(L)詳細IB00027502A-
小倉求『大経』重誓偈の諸貧窮同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 359-368(R)詳細IB00111559A-
関戸堯海日蓮聖人初期教学における爾前無得道論と四弘誓願について日蓮教学教団史論集:冠賢一先生古稀記念論文集 通号 20/21 2010-10-13 77-96(R)詳細IB00125265A-
田村完爾三大誓願の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 29 2002-03-20 1-29(R)詳細IB00231985A
町田是正立教誓願と霊性日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 29 1983-06-01 1021-1044(R)詳細IB00045992A
金信昌樹本誓寺蔵『持名鈔』写本について日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 29 2011-07-01 471-505(R)詳細IB00180593A-
徳田寿秋五ケ条の誓文と地方政治日本における国家と宗教 通号 29 1978-12-01 295-314詳細IB00059997A-
大喜直彦中世における誓詞の一形態日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 29 2001-11-17 225-251(R)詳細IB00047989A-
寺川俊昭誓願一仏乗日本仏教学会年報 通号 44 1979-03-01 347-360詳細IB00011112A-
高橋審也原始仏教における誓願の意義について日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 31-48詳細IB00011566A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage