INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: チベット仏教 [
SAT
] チベット仏教 チベット佛教 チベット仏敎 チベット佛敎
検索対象: キーワード
-- 1573 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット仏教 (1573 / 1573)
チベット (1397 / 2721)
インド (211 / 19584)
ツォンカパ (193 / 348)
インド仏教 (167 / 7693)
ゲルク派 (94 / 131)
中国 (80 / 16825)
密教 (63 / 2358)
日本 (55 / 57619)
プトン (47 / 95)
[
30件まで表示
]
サキャ派 (46 / 64)
ニンマ派 (45 / 62)
モンゴル (44 / 192)
中国仏教 (40 / 8236)
カマラシーラ (39 / 194)
中観派 (38 / 527)
現観荘厳論 (37 / 131)
仏教学 (36 / 6681)
アティーシャ (33 / 48)
敦煌 (32 / 683)
チャンドラキールティ (31 / 162)
ダライ・ラマ (30 / 69)
倶舎論 (30 / 1128)
入中論 (30 / 111)
チベット大蔵経 (27 / 53)
中観 (27 / 261)
シャーンタラクシタ (25 / 135)
ダルマキールティ (25 / 368)
モンゴル仏教 (24 / 95)
ラマ教 (24 / 79)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
森雅秀
The Kālacakra and Tantric Deities Preserved in the Boston Museum of Fine Arts
Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集)
通号
2002-01-01
267-284(L)
詳細
あり
IB00048970A
-
DreyfusGeorge
Getting Oriented in the Tibetan Tradition
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
1999-03-19
37-46(L)
詳細
IB00056051A
-
TauscherHelmut
Phya pa chos kyi seng ge's Opinion on Prasaṅga in His dbu ma'i shar gsum gyi stong thun
Dharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy
通号
1999-03-19
387-393(L)
詳細
IB00056077A
-
谷口富士夫
Cyrus Stearns, The Buddha from Dolpo: A Study of the Life and Thought of the Tibetan Master Dolpopa Sherab Gyaltsen, Delhi: Motilal Banarsidass, 2002, ix + 318 Pp. Rs. 195
NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ
通号
25
2006-03-31
149-151(L)
詳細
あり
IB00192181A
-
立川武蔵
チベット仏教文献の寄附を受ける
SAṂBHĀṢĀ
通号
1
1979-07-15
11-14(L)
詳細
IB00021439A
-
御牧克巳
Le Grub Mtha' rnam bźag rin chen phreṇ ba de dKon mchog 'jigs med Dbaṇ po (1728-1791)
ZINBUN
通号
14
1977-01-01
55-112(L)
詳細
IB00039186A
-
御牧克巳
Le chapitre du Blo gsal grub mtha' sur les Sautrāntika
ZINBUN
通号
15
1979-01-01
175-210(L)
詳細
IB00039187A
-
御牧克巳
Le chapitre du Blo gsal grub mtha' sur les Sautrāntika
ZINBUN
通号
16
1980-01-01
143-172(L)
詳細
IB00039188A
-
白館戒雲
アビダルマ研究に関わるチベット文献からの二、三の情報
アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集
通号
16
2000-10-30
71-82(R)
詳細
IB00046416A
-
佐藤道郎
ミラレパのヨーガの世界
アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要
通号
46
1990-06-20
35-47(L)
詳細
IB00040830A
-
佐藤道郎
ミラレパのグルブムにおける婦人の問題
アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要
通号
48
1991-12-15
1-16(L)
詳細
IB00040831A
-
佐藤道郎
ミラレパの接得法(1)
アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要
通号
51
1992-12-10
1-10(L)
詳細
IB00040832A
-
佐藤道郎
ミラレパの接得法(2)
アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要
通号
53
1993-12-10
11-34(L)
詳細
IB00040833A
-
佐藤道郎
ミラレパ「十万歌謡」第18~19章和訳
アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要
通号
54
1994-06-30
27-38(L)
詳細
IB00040834A
-
佐藤道郎
ミラレパ「十万歌謡」第8,10,11,20,21章和訳註
アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要
通号
55
1994-12-15
21-46(L)
詳細
IB00040836A
-
吉水千鶴子
ツォンカパの『入中論』註釈における二諦をめぐる議論
伊原照蓮博士古稀記念論文集
通号
55
1991-08-31
135-152
詳細
IB00043658A
-
小野田俊蔵
チベット人の葬儀
癒しと救い――アジアの宗教的伝統に学ぶ
通号
55
2001-01-01
172-185(R)
詳細
IB00053748A
-
小林守
シャーキャ・チョクデンのツォンカパ中観説批判
インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集
通号
55
2004-06-03
127-147(R)
詳細
IB00080200A
-
五島清隆
チベット訳『梵天所問経』
インド学チベット学研究
通号
15
2011-12-01
196-230(L)
詳細
IB00106052A
-
五島清隆
チベット訳『梵天所問経』
インド学チベット学研究
通号
16
2012-12-01
124-155(L)
詳細
IB00128573A
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&