INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 食 [SAT] 食 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 234 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (140 / 68064)  日本仏教 (74 / 34690)  中国 (37 / 18569)  インド (34 / 21054)  典座教訓 (25 / 124)  赴粥飯法 (25 / 57)  肉食 (20 / 44)  仏教学 (19 / 8083)  道元 (18 / 4192)  曹洞宗 (17 / 4532)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
目黒きよ仏教思想と食の考察印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 187-190詳細ありIB00009823A
神谷信明韓国における肉食文化とその背景印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 233-237(L)詳細ありIB00010049A
岡野潔アッガンニャ経の神話的食物の名lasā/rasā/rasa印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 97-104(L)詳細ありIB00010400A
師茂樹麁食和上必当作仏印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 88-93詳細ありIB00010346A
奥村浩基非時食学処の成立背景印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 187-190(L)詳細ありIB00075433A
大森一樹Saṃyutta-Nikāyaにおける縁起の根拠としての四食印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 238-241(L)詳細ありIB00079068A
青野道彦不受食学処(Dantapoṇasikkhāpada)に関する予備的研究印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 57-62(L)詳細ありIB00189982AIB00030299A, ncid/BN0967517X, IB00038729A, ncid/BN08366067, ncid/BN08608643, IB00009419A, IB00043218A, ncid/BA63488416, ncid/AA10873829
釈道悟唐代寺院の食堂について印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 235-238(L)詳細IB00238163A
坂本道生『金園集』における遵式の施食思想印度哲学仏教学 通号 23 2008-10-30 46-60(R)詳細IB00097588A-
坂本道生中国六朝仏教における食思想印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 166-178(R)詳細IB00097640A-
山崎守一ジャイナ遊行者の衣・食・住インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 24 2004-03-31 907-933(L)詳細IB00086487A-
坂本広博『施食通覧』の一考察叡山学院研究紀要 通号 24 2002-03-10 35-48詳細IB00036196A-
坂本広博「水陸大斎霊跡記」(『施食通覧』所収)をめぐって叡山学院研究紀要 通号 25 2003-03-20 85-94詳細IB00036208A-
硲慈弘乞食僧門臥叡山宗教 通号 25 1921-10-01 -詳細IB00042468A-
纐纈澄順通俗布教:道心に衣食あり叡山宗教 通号 25 1923-02-01 -詳細IB00042523A-
目黒きよ日蓮聖人の食生活について大崎学報 通号 141 1986-06-30 133-180詳細IB00023499A-
目黒きよ『日乗上人日記』にみる食膳の様相大崎学報 通号 148 1992-03-25 63-68詳細IB00023559A-
目黒きよ日蓮聖人の治病と食に関する考察大崎学報 通号 150 1994-03-25 79-96詳細IB00023577A-
安井広済入楞伽経における肉食の禁止大谷学報 通号 158 1963-12-01 1-13詳細IB00025247A-
道端良秀中国仏教と肉食禁止の問題大谷学報 通号 170 1966-09-30 49-62詳細IB00025277A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage