INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Language [SAT] Language

検索対象: すべて

-- 226 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (58 / 21074)  日本 (49 / 68153)  宗教学 (24 / 4074)  中国 (23 / 18585)  モンゴル (21 / 232)  モンゴル仏教 (21 / 122)  仏教学 (19 / 8096)  日本仏教 (19 / 34763)  インド仏教 (17 / 8077)  言語学 (16 / 142)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
春日佑芳道元の言語表現宗学研究 通号 39 1997-03-31 25-30(R)詳細IB00068255A-
小川英世語それ自身のかたちとその弁別 書評仏教学セミナー 通号 69 1999-05-31 21-46詳細IB00026974A-
吉崎一美ネワール語文法ノート東洋学研究 通号 37 2000-03-30 103-130(L)詳細IB00028069A-
沖永宜司禅言語の逆説構造比較思想研究 通号 26 2000-03-31 43-51(R)詳細ありIB00075288A-
鄕雲基三角の具象画慶応義塾大学日吉紀要言語・文化・コミュニケーション 通号 26 2000-11-30 49-61(L)詳細IB00043016A-
張偉『教行信証』の言葉の源眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 46 2002-01-30 150-169(R)詳細-IB00204371A
小妻典文真宗教化の現場における言語同朋仏教 通号 38 2002-07-01 161-188(R)詳細-IB00067482A-
小妻典文真宗教化の現場における言語真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 38 2002-10-01 161-188(R)詳細-IB00048931A
末木文美士禅の言語は思想を表現しうるか思想 通号 960 2004-04-05 32-51詳細-IB00035535A-
辛嶋静志漢訳仏典の言語の研究創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 2007-03-31 445-460(L)詳細ありIB00132473A
何燕生中国語圏における道元の発見宗教研究 通号 363 2010-03-30 206-207(R)詳細IB00080507A-
市村承秉道元禅師の言語観曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 85-90(L)詳細IB00169763A
朴ボラム義湘華厳教学における言語観の研究印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 37-40(L)詳細ありIB00103718A
辛嶋静志初期漢訳仏典の言語の研究奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 126 2014-03-30 890-909(L)詳細IB00128849A-
ノールファリダ『法華経』「薬草喩品」の言語東洋学術研究 通号 175 2015-11-18 146-162(R)詳細IB00144640A-
那須円照『順正理論』における言語観智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 247-268(L)詳細IB00196590A
真鍋俊照仏像と密教語の力印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 83-91(R)詳細ありIB00195218A
安田理深言の仏教学親鸞教学 通号 114 2022-01-15 99-111(R)詳細IB00220143A
高田恵忍仏教の根本概念大崎学報 通号 41 1915-10-05 49-64(R)詳細IB00022392A-
稲葉正就西藏語古典文法學の成立について印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 228-231詳細ありIB00000093A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage