INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Manuscripts [SAT] Manuscripts

検索対象: すべて

-- 547 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教学 (139 / 8102)  日本 (117 / 68265)  中国 (116 / 18593)  敦煌 (90 / 738)  インド (68 / 21082)  日本仏教 (58 / 34869)  中国仏教 (51 / 8870)  インド仏教 (34 / 8080)  仏教 (29 / 5166)  ネパール (26 / 353)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
黃青萍敦煌文獻中的北宗禪及其研究價值国際禅研究 通号 2 2018-10-30 87-98(L)詳細IB00189174A-
松田和信バーミヤーン出土仏教写本の二十年東洋学術研究 通号 185 2020-12-10 146-170(R)詳細IB00205640A
橋本弘道種田山頭火『草木塔』所収作品と摩尼山護国寺自筆所蔵品鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 26 2021-03-31 319-356(R)詳細ありIB00211588A
ノールファリダ・ノール・モフド法華経における譬喩東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 56-64(R)詳細IB00209049A
松田和信バーミヤーン出土仏教写本研究の二十年仏教東漸の道 / シルクロード研究論集 通号 1 2023-03-20 153-176(R)詳細IB00242520A
岩生成一和蘭国立文書館所蔵暹羅関係文書目録(一)東洋学報 通号 1 1954-06-30 19-21(L)詳細IB00018163A-
岩生成一和蘭国立文書館所蔵暹羅関係文書目録(二)東洋学報 通号 1 1954-09-30 34-45(L)詳細IB00018164A-
岩生成一和蘭国立文書館所蔵暹羅関係文書目録(三)東洋学報 通号 1 1954-12-31 78-103詳細IB00018165A-
岩生成一和蘭国立文書館所蔵暹羅関係文書目録(四)東洋学報 通号 1 1955-03-31 115-124詳細IB00018168A-
小川貫弌西域出土の六朝初期の写経仏教史学 通号 1 1957-03-20 31-46(R)詳細IB00164758A-
小川貫一西域出土の六朝写経龍谷大学論集 通号 356 1957-11-25 35-58詳細IB00013519A-
仁井田陞唐末五代の敦煌寺院佃戸関係文書西域文化研究 通号 2 1959-03-01 69-90(R)詳細IB00053886A-
羽田明倭里汗の乱の一史料仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 2 1961-02-08 62-78(L)詳細IB00047327A-
真田有美大谷探検隊将来梵文仏典資料西域文化研究 通号 4 1961-03-31 49-118(R)詳細IB00053903A-
土橋秀高菩薩羯磨戒文について佛教學研究 通号 18/19 1961-10-01 98-114(R)詳細IB00012748A
神田喜一郎中国書道史上より見たる大谷探検隊の将来品について西域文化研究 通号 5 1962-03-31 239-253(R)詳細IB00053914A-
富田円肇叡山の再興と正教蔵について天台学報 通号 9 1967-10-10 1-13詳細IB00017216A-
灘本愛慈教行信証の三本校異における所見真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 13-24詳細IB00032789A-
渡辺隆生『大乗法苑義林章』に関する文献上の問題仏教学研究 通号 25/26 1968-05-15 149-162(R)詳細IB00012791A-
土橋秀高ペリオ本「出家人受菩薩戒法」について仏教学研究 通号 25/26 1968-05-15 93-148(R)詳細IB00012790A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage